アイシン精機
【事業系統図】
※アイシン精機の2019年03月期有価証券報告書から抜粋。
【業界地位】
国内の自動車部品業界2位。
(2019年、売上高ベース)
【売上収益及び当期純利益】(百万円)
決算年月 | 売上収益 | 当期純利益 | 参照資料 |
2010年03月 | 2,054,474 | 16,605 | |
2011年03月 | 2,257,436 | 69,643 | |
2012年03月 | 2,304,168 | 55,497 | |
2013年03月 | 2,529,964 | 77,518 | |
2014年03月 | 2,822,215 | 90,089 | |
2015年03月 | 2,964,619 | 77,550 | |
2016年03月 | 3,245,985 | 100,332 | |
2017年03月 | 3,562,622 | 126,653 | |
2018年03月 | 3,908,937 | 134,551 | |
2019年03月 | 4,043,110 | 110,123 |
【収益性指標】(百万円)
【健全性指標】(百万円)
決算年月 | 営業キャッシュ・フロー | 投資キャッシュ・フロー | 財務キャッシュ・フロー | ネットキャッシュ・フロー | 現金及び現金同等物の期末残高 | 参照資料 |
2010年03月 | 303,788 | -331,630 | 34,817 | 6,975 | 152,727 | |
2011年03月 | 273,627 | 14,833 | -63,932 | 224,528 | 372,179 | |
2012年03月 | 167,291 | -195,165 | -66,537 | -94,411 | 275,656 | |
2013年03月 | 256,343 | -198,693 | -43,967 | 13,683 | 298,197 | |
2014年03月 | 286,606 | -265,405 | -1,886 | 19,315 | 328,024 | |
2015年03月 | 239,771 | -261,354 | -17,734 | -39,317 | 294,692 | |
2016年03月 | 294,184 | -228,437 | -88,162 | -22,415 | 263,217 | |
2017年03月 | 394,812 | -229,109 | -31,617 | 134,086 | 394,559 | |
2018年03月 | 311,542 | -229,346 | -73,634 | 8,562 | 406,508 | |
2019年03月 | 354,942 | -414,494 | 13,164 | -46,388 | 357,195 |
【従業員情報】
平均年間給与(千円) | 平均勤続年数(年) | 平均年齢(歳) | 参照資料 | |
2014年03月
|
6,757
|
15.1
|
38.0
|
|
2015年03月
|
7,079
|
15.3
|
38.3
|
|
2016年03月
|
7,101
|
14.7
|
38.4
|
|
2017年03月
|
7,328
|
15.0
|
38.7
|
|
2018年03月
|
7,333
|
15.2
|
39.0
|
|
2019年03月
|
7,495
|
15.5
|
39.2
|
【事業別・部門別情報】
アイシン精機の報告セグメントは次の5つ。
(グループごとにセグメント分けしている。)
自動車部品全般及び付随サービス、住生活・エネルギー関連、建設土木及び石油販売等。
主としてエンジン、ブレーキに関する鋳造部品。
主としてオートマチックトランスミッション及びカーナビゲーションシステム。
主としてブレーキ部品。
①~④以外の自動車部品が含まれる。
2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 | |
アイシン精機グループ | 897,705 | 1,037,893 | 1,085,530 | 1,178,873 | 1,353,101 | 1,472,370 | 1,492,269 |
アイシン高岳グループ | 134,023 | 153,331 | 164,760 | 172,922 | 172,060 | 181,750 | 193,778 |
アイシン・エィ・ダブリュグループ | 949,218 | 1,027,967 | 1,099,486 | 1,254,648 | 1,408,580 | 1,591,233 | 1,647,066 |
アドヴィックスグループ | 415,310 | 477,800 | 491,992 | 515,052 | 517,379 | 547,603 | 592,846 |
その他 | 133,706 | 125,222 | 122,849 | 121,680 | 111,499 | 115,978 | 117,149 |
※.アイシン精機の2013~2019年3月期有価証券報告書から作成。
【地域別情報】
2018年 | 2019年 | |
日本 | 1,814,473 | 1,871,442 |
米国 | 504,669 | 481,167 |
中国 | 702,931 | 700,416 |
その他 | 886,862 | 990,084 |
※.アイシン精機の2019年3月期有価証券報告書から作成。
参照サイト:http://www.aisin.co.jp/news/ir/
(1) 連結経営指標等
回次 |
第87期 |
第88期 |
第89期 |
第90期 |
第91期 |
|
決算期 |
平成22年3月期 |
平成23年3月期 |
平成24年3月期 |
平成25年3月期 |
平成26年3月期 |
|
売上高 |
(百万円) |
2,054,474 |
2,257,436 |
2,304,168 |
2,529,964 |
2,822,215 |
経常利益 |
(百万円) |
94,942 |
147,894 |
129,140 |
158,725 |
189,462 |
当期純利益 |
(百万円) |
16,605 |
69,643 |
55,497 |
77,518 |
90,089 |
包括利益 |
(百万円) |
- |
70,877 |
76,039 |
189,543 |
185,228 |
純資産額 |
(百万円) |
871,889 |
917,704 |
969,307 |
1,136,343 |
1,328,503 |
総資産額 |
(百万円) |
1,981,988 |
1,978,225 |
2,073,836 |
2,248,100 |
2,587,623 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
2,328.68 |
2,440.39 |
2,573.95 |
3,038.88 |
3,542.60 |
1株当たり当期純利益 |
(円) |
59.00 |
247.46 |
197.04 |
275.05 |
319.48 |
潜在株式調整後 1株当たり当期純利益 |
(円) |
- |
- |
197.00 |
275.00 |
318.51 |
自己資本比率 |
(%) |
33.1 |
34.7 |
35.0 |
38.1 |
38.6 |
自己資本利益率 |
(%) |
2.6 |
10.4 |
7.9 |
9.8 |
9.7 |
株価収益率 |
(倍) |
47.5 |
11.7 |
14.7 |
12.5 |
11.7 |
営業活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
303,788 |
273,627 |
167,291 |
256,343 |
286,606 |
投資活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
△331,630 |
14,833 |
△195,165 |
△198,693 |
△265,405 |
財務活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
34,817 |
△63,932 |
△66,537 |
△43,967 |
△1,886 |
現金及び現金同等物 の期末残高 |
(百万円) |
152,727 |
372,179 |
275,656 |
298,197 |
328,024 |
従業員数 |
(人) |
73,213 |
74,671 |
78,212 |
83,378 |
89,531 |
[外、平均臨時従業員数] |
[10,954] |
[13,259] |
[15,786] |
[17,422] |
[18,919] |
(注) 1 売上高には、消費税等は含まれていません。
2 第87期の潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、希薄化効果を有している潜在株式が存在しないため記載していません。
3 第88期の潜在株式調整後1株当たり当期純利益の算定にあたり、「1株当たり当期純利益に関する会計基準」(企業会計基準第2号 平成22年6月30日)および「1株当たり当期純利益に関する会計基準の適用指針」(企業会計基準適用指針第4号 平成22年6月30日)を適用し、遡及処理しています。
これにより、第88期の潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、希薄化効果を有している潜在株式が存在しないため記載していません。
(2) 提出会社の経営指標等
回次 |
第87期 |
第88期 |
第89期 |
第90期 |
第91期 |
|
決算期 |
平成22年3月期 |
平成23年3月期 |
平成24年3月期 |
平成25年3月期 |
平成26年3月期 |
|
売上高 |
(百万円) |
718,981 |
681,563 |
710,187 |
764,323 |
796,122 |
経常利益 |
(百万円) |
21,388 |
35,385 |
37,342 |
47,620 |
49,406 |
当期純利益 |
(百万円) |
9,361 |
30,195 |
28,773 |
39,515 |
41,737 |
資本金 |
(百万円) |
45,049 |
45,049 |
45,049 |
45,049 |
45,049 |
発行済株式総数 |
(株) |
294,674,634 |
294,674,634 |
294,674,634 |
294,674,634 |
294,674,634 |
純資産額 |
(百万円) |
352,147 |
362,210 |
386,263 |
451,881 |
500,913 |
総資産額 |
(百万円) |
1,172,319 |
1,145,099 |
1,143,337 |
1,207,263 |
1,344,866 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
1,245.65 |
1,279.23 |
1,361.50 |
1,593.34 |
1,766.90 |
1株当たり配当額 |
(円) |
30.00 |
50.00 |
50.00 |
75.00 |
95.00 |
(うち1株当たり 中間配当額) |
(10.00) |
(25.00) |
(25.00) |
(25.00) |
(35.00) |
|
1株当たり当期純利益 |
(円) |
33.26 |
107.28 |
102.14 |
140.21 |
148.01 |
潜在株式調整後 1株当たり当期純利益 |
(円) |
- |
- |
102.12 |
140.18 |
147.56 |
自己資本比率 |
(%) |
29.9 |
31.4 |
33.6 |
37.2 |
37.1 |
自己資本利益率 |
(%) |
2.7 |
8.5 |
7.7 |
9.5 |
8.8 |
株価収益率 |
(倍) |
84.2 |
26.9 |
28.4 |
24.6 |
25.2 |
配当性向 |
(%) |
90.2 |
46.6 |
49.0 |
53.5 |
64.2 |
従業員数 |
(人) |
12,775 |
12,056 |
12,659 |
12,759 |
12,945 |
[外、平均臨時従業員数] |
[2,124] |
[2,163] |
[1,926] |
[2,406] |
[2,692] |
(注) 1 売上高には、消費税等は含まれていません。
2 第87期の潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、希薄化効果を有している潜在株式が存在しないため記載していません。
3 第88期の潜在株式調整後1株当たり当期純利益の算定にあたり、「1株当たり当期純利益に関する会計基準」(企業会計基準第2号 平成22年6月30日)および「1株当たり当期純利益に関する会計基準の適用指針」(企業会計基準適用指針第4号 平成22年6月30日)を適用し、遡及処理しています。
これにより、第88期の潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、希薄化効果を有している潜在株式が存在しないため記載していません。
(1) 連結経営指標等
回次 |
第88期 |
第89期 |
第90期 |
第91期 |
第92期 |
|
決算期 |
平成23年3月期 |
平成24年3月期 |
平成25年3月期 |
平成26年3月期 |
平成27年3月期 |
|
売上高 |
(百万円) |
2,257,436 |
2,304,168 |
2,529,964 |
2,822,215 |
2,963,971 |
経常利益 |
(百万円) |
147,894 |
129,140 |
158,725 |
189,462 |
188,026 |
当期純利益 |
(百万円) |
69,643 |
55,497 |
77,518 |
90,089 |
77,318 |
包括利益 |
(百万円) |
70,877 |
76,039 |
189,543 |
185,228 |
244,404 |
純資産額 |
(百万円) |
917,704 |
969,307 |
1,136,343 |
1,328,503 |
1,532,693 |
総資産額 |
(百万円) |
1,978,225 |
2,073,836 |
2,248,100 |
2,587,623 |
2,930,208 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
2,440.39 |
2,573.95 |
3,038.88 |
3,542.60 |
4,108.86 |
1株当たり当期純利益 |
(円) |
247.46 |
197.04 |
275.05 |
319.48 |
273.87 |
潜在株式調整後 1株当たり当期純利益 |
(円) |
- |
197.00 |
275.00 |
318.51 |
273.15 |
自己資本比率 |
(%) |
34.7 |
35.0 |
38.1 |
38.6 |
39.6 |
自己資本利益率 |
(%) |
10.4 |
7.9 |
9.8 |
9.7 |
7.2 |
株価収益率 |
(倍) |
11.7 |
14.7 |
12.5 |
11.7 |
15.9 |
営業活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
273,627 |
167,291 |
256,343 |
286,606 |
239,771 |
投資活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
14,833 |
△195,165 |
△198,693 |
△265,405 |
△261,354 |
財務活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
△63,932 |
△66,537 |
△43,967 |
△1,886 |
△17,734 |
現金及び現金同等物 の期末残高 |
(百万円) |
372,179 |
275,656 |
298,197 |
328,024 |
294,692 |
従業員数 |
(人) |
74,671 |
78,212 |
83,378 |
89,531 |
94,748 |
[外、平均臨時従業員数] |
[13,259] |
[15,786] |
[17,422] |
[18,919] |
[20,555] |
(注) 1 売上高には、消費税等は含まれていません。
2 第88期の潜在株式調整後1株当たり当期純利益の算定にあたり、「1株当たり当期純利益に関する会計基準」(企業会計基準第2号 平成22年6月30日)および「1株当たり当期純利益に関する会計基準の適用指針」(企業会計基準適用指針第4号 平成22年6月30日)を適用し、遡及処理しています。
これにより、第88期の潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、希薄化効果を有している潜在株式が存在しないため記載していません。
(2) 提出会社の経営指標等
回次 |
第88期 |
第89期 |
第90期 |
第91期 |
第92期 |
|
決算期 |
平成23年3月期 |
平成24年3月期 |
平成25年3月期 |
平成26年3月期 |
平成27年3月期 |
|
売上高 |
(百万円) |
681,563 |
710,187 |
764,323 |
796,122 |
794,030 |
経常利益 |
(百万円) |
35,385 |
37,342 |
47,620 |
49,406 |
44,763 |
当期純利益 |
(百万円) |
30,195 |
28,773 |
39,515 |
41,737 |
33,518 |
資本金 |
(百万円) |
45,049 |
45,049 |
45,049 |
45,049 |
45,049 |
発行済株式総数 |
(株) |
294,674,634 |
294,674,634 |
294,674,634 |
294,674,634 |
294,674,634 |
純資産額 |
(百万円) |
362,210 |
386,263 |
451,881 |
500,913 |
586,274 |
総資産額 |
(百万円) |
1,145,099 |
1,143,337 |
1,207,263 |
1,344,866 |
1,472,903 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
1,279.23 |
1,361.50 |
1,593.34 |
1,766.90 |
2,068.25 |
1株当たり配当額 |
(円) |
50.00 |
50.00 |
75.00 |
95.00 |
95.00 |
(うち1株当たり 中間配当額) |
(25.00) |
(25.00) |
(25.00) |
(35.00) |
(45.00) |
|
1株当たり当期純利益 |
(円) |
107.28 |
102.14 |
140.21 |
148.01 |
118.73 |
潜在株式調整後 1株当たり当期純利益 |
(円) |
- |
102.12 |
140.18 |
147.56 |
118.41 |
自己資本比率 |
(%) |
31.4 |
33.6 |
37.2 |
37.1 |
39.7 |
自己資本利益率 |
(%) |
8.5 |
7.7 |
9.5 |
8.8 |
6.2 |
株価収益率 |
(倍) |
26.9 |
28.4 |
24.6 |
25.2 |
36.7 |
配当性向 |
(%) |
46.6 |
49.0 |
53.5 |
64.2 |
80.0 |
従業員数 |
(人) |
12,056 |
12,659 |
12,759 |
12,945 |
13,879 |
[外、平均臨時従業員数] |
[2,163] |
[1,926] |
[2,406] |
[2,692] |
[2,830] |
(注) 1 売上高には、消費税等は含まれていません。
2 第88期の潜在株式調整後1株当たり当期純利益の算定にあたり、「1株当たり当期純利益に関する会計基準」(企業会計基準第2号 平成22年6月30日)および「1株当たり当期純利益に関する会計基準の適用指針」(企業会計基準適用指針第4号 平成22年6月30日)を適用し、遡及処理しています。
これにより、第88期の潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、希薄化効果を有している潜在株式が存在しないため記載していません。
(1) 連結経営指標等
回次 |
第89期 |
第90期 |
第91期 |
第92期 |
第93期 |
|
決算期 |
平成24年3月期 |
平成25年3月期 |
平成26年3月期 |
平成27年3月期 |
平成28年3月期 |
|
売上高 |
(百万円) |
2,304,168 |
2,529,964 |
2,822,215 |
2,964,619 |
3,243,178 |
経常利益 |
(百万円) |
129,140 |
158,725 |
189,462 |
188,377 |
186,887 |
親会社株主に帰属する当期純利益 |
(百万円) |
55,497 |
77,518 |
90,089 |
77,550 |
96,974 |
包括利益 |
(百万円) |
76,039 |
189,543 |
185,228 |
244,635 |
△15,631 |
純資産額 |
(百万円) |
969,307 |
1,136,343 |
1,328,503 |
1,532,776 |
1,477,990 |
総資産額 |
(百万円) |
2,073,836 |
2,248,100 |
2,587,623 |
2,931,175 |
2,864,816 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
2,573.95 |
3,038.88 |
3,542.60 |
4,109.21 |
3,891.58 |
1株当たり当期純利益 |
(円) |
197.04 |
275.05 |
319.48 |
274.69 |
342.67 |
潜在株式調整後 1株当たり当期純利益 |
(円) |
197.00 |
275.00 |
318.51 |
273.97 |
341.84 |
自己資本比率 |
(%) |
35.0 |
38.1 |
38.6 |
39.6 |
38.5 |
自己資本利益率 |
(%) |
7.9 |
9.8 |
9.7 |
7.2 |
8.6 |
株価収益率 |
(倍) |
14.7 |
12.5 |
11.7 |
15.9 |
12.4 |
営業活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
167,291 |
256,343 |
286,606 |
239,771 |
292,193 |
投資活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
△195,165 |
△198,693 |
△265,405 |
△261,354 |
△237,260 |
財務活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
△66,537 |
△43,967 |
△1,886 |
△17,734 |
△77,163 |
現金及び現金同等物 の期末残高 |
(百万円) |
275,656 |
298,197 |
328,024 |
294,692 |
263,217 |
従業員数 |
(人) |
78,212 |
83,378 |
89,531 |
94,748 |
99,389 |
[外、平均臨時従業員数] |
[15,786] |
[17,422] |
[18,919] |
[20,555] |
[21,587] |
(注) 1 売上高には、消費税等は含まれていません。
2 当社および一部の連結子会社の国内売上は、従来、主として出荷基準により収益を認識していましたが、当連結会計年度から検収基準に変更したため、前連結会計年度(第92期)については、当該会計方針の変更を反映した遡及修正後の数値を記載しています。なお、第91期以前に係る累積的影響額については、第92期の期首の純資産額に反映させています。
3 「企業結合に関する会計基準」(企業会計基準第21号 平成25年9月13日)等を適用し、当連結会計年度から、「当期純利益」を「親会社株主に帰属する当期純利益」としています。
(2) 提出会社の経営指標等
回次 |
第89期 |
第90期 |
第91期 |
第92期 |
第93期 |
|
決算期 |
平成24年3月期 |
平成25年3月期 |
平成26年3月期 |
平成27年3月期 |
平成28年3月期 |
|
売上高 |
(百万円) |
710,187 |
764,323 |
796,122 |
794,837 |
814,221 |
経常利益 |
(百万円) |
37,342 |
47,620 |
49,406 |
45,132 |
60,038 |
当期純利益 |
(百万円) |
28,773 |
39,515 |
41,737 |
33,720 |
40,809 |
資本金 |
(百万円) |
45,049 |
45,049 |
45,049 |
45,049 |
45,049 |
発行済株式総数 |
(株) |
294,674,634 |
294,674,634 |
294,674,634 |
294,674,634 |
294,674,634 |
純資産額 |
(百万円) |
386,263 |
451,881 |
500,913 |
586,201 |
526,764 |
総資産額 |
(百万円) |
1,143,337 |
1,207,263 |
1,344,866 |
1,483,901 |
1,345,824 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
1,361.50 |
1,593.34 |
1,766.90 |
2,067.99 |
1,855.91 |
1株当たり配当額 |
(円) |
50.00 |
75.00 |
95.00 |
95.00 |
100.00 |
(うち1株当たり 中間配当額) |
(25.00) |
(25.00) |
(35.00) |
(45.00) |
(50.00) |
|
1株当たり当期純利益 |
(円) |
102.14 |
140.21 |
148.01 |
119.44 |
144.20 |
潜在株式調整後 1株当たり当期純利益 |
(円) |
102.12 |
140.18 |
147.56 |
119.13 |
143.85 |
自己資本比率 |
(%) |
33.6 |
37.2 |
37.1 |
39.3 |
39.1 |
自己資本利益率 |
(%) |
7.7 |
9.5 |
8.8 |
6.2 |
7.4 |
株価収益率 |
(倍) |
28.4 |
24.6 |
25.2 |
36.7 |
29.4 |
配当性向 |
(%) |
49.0 |
53.5 |
64.2 |
80.0 |
69.3 |
従業員数 |
(人) |
12,659 |
12,759 |
12,945 |
13,879 |
14,089 |
[外、平均臨時従業員数] |
[1,926] |
[2,406] |
[2,692] |
[2,830] |
[2,817] |
(注) 1 売上高には、消費税等は含まれていません。
2 当社の国内売上は、従来、主として出荷基準により収益を認識していましたが、当事業年度から検収基準に変更したため、前事業年度(第92期)については、当該会計方針の変更を反映した遡及修正後の数値を記載しています。なお、第91期以前に係る累積的影響額については、第92期の期首の純資産額に反映させています。
(1) 連結経営指標等
回次 |
国際会計基準 |
|||
移行日 |
第93期 |
第94期 |
||
決算年月 |
2015年4月1日 |
2016年3月 |
2017年3月 |
|
売上収益 |
(百万円) |
- |
3,245,985 |
3,562,622 |
税引前利益 |
(百万円) |
- |
194,060 |
237,311 |
親会社の所有者に帰属する当期利益 |
(百万円) |
- |
100,332 |
126,653 |
親会社の所有者に帰属する当期包括利益 |
(百万円) |
- |
△23,835 |
124,887 |
親会社の所有者に帰属する持分 |
(百万円) |
1,220,031 |
1,168,953 |
1,236,385 |
総資産額 |
(百万円) |
3,058,228 |
3,009,377 |
3,338,339 |
1株当たり親会社所有者帰属持分 |
(円) |
4,317.04 |
4,127.31 |
4,426.12 |
基本的1株当たり当期利益 |
(円) |
- |
354.53 |
444.46 |
希薄化後1株当たり当期利益 |
(円) |
- |
353.67 |
443.98 |
親会社所有者帰属持分比率 |
(%) |
39.9 |
38.8 |
37.0 |
親会社所有者帰属持分当期利益率 |
(%) |
- |
8.4 |
10.5 |
株価収益率 |
(倍) |
- |
12.0 |
12.3 |
営業活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
- |
294,184 |
394,812 |
投資活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
- |
△228,437 |
△229,109 |
財務活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
- |
△88,162 |
△31,617 |
現金及び現金同等物 の期末残高 |
(百万円) |
294,692 |
263,217 |
394,559 |
従業員数 |
(人) |
94,748 |
99,389 |
110,357 |
[外、平均臨時従業員数] |
[20,555] |
[21,587] |
[24,737] |
(注1) 売上収益には、消費税等は含まれていません。
(注2) 第94期より国際会計基準(以下、「IFRS」という。)に基づいて連結財務諸表を作成しています。
回次 |
日本基準 |
|||||
第90期 |
第91期 |
第92期 |
第93期 |
第94期 |
||
決算年月 |
2013年3月 |
2014年3月 |
2015年3月 |
2016年3月 |
2017年3月 |
|
売上高 |
(百万円) |
2,529,964 |
2,822,215 |
2,964,619 |
3,243,178 |
3,564,306 |
経常利益 |
(百万円) |
158,725 |
189,462 |
188,377 |
186,887 |
214,005 |
親会社株主に帰属する当期純利益 |
(百万円) |
77,518 |
90,089 |
77,550 |
96,974 |
123,474 |
包括利益 |
(百万円) |
189,543 |
185,228 |
244,635 |
△15,631 |
191,814 |
純資産額 |
(百万円) |
1,136,343 |
1,328,503 |
1,532,776 |
1,477,990 |
1,614,379 |
総資産額 |
(百万円) |
2,248,100 |
2,587,623 |
2,931,175 |
2,864,816 |
3,205,566 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
3,038.88 |
3,542.60 |
4,109.21 |
3,891.58 |
4,209.64 |
1株当たり当期純利益 |
(円) |
275.05 |
319.48 |
274.69 |
342.67 |
433.30 |
潜在株式調整後 1株当たり当期純利益 |
(円) |
275.00 |
318.51 |
273.97 |
341.84 |
432.84 |
自己資本比率 |
(%) |
38.1 |
38.6 |
39.6 |
38.5 |
36.7 |
自己資本利益率 |
(%) |
9.8 |
9.7 |
7.2 |
8.6 |
10.8 |
株価収益率 |
(倍) |
12.5 |
11.7 |
15.9 |
12.4 |
12.6 |
営業活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
256,343 |
286,606 |
239,771 |
292,193 |
396,567 |
投資活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
△198,693 |
△265,405 |
△261,354 |
△237,260 |
△240,891 |
財務活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
△43,967 |
△1,886 |
△17,734 |
△77,163 |
△21,589 |
現金及び現金同等物 の期末残高 |
(百万円) |
298,197 |
328,024 |
294,692 |
263,217 |
394,559 |
従業員数 |
(人) |
83,378 |
89,531 |
94,748 |
99,389 |
110,357 |
[外、平均臨時従業員数] |
[17,422] |
[18,919] |
[20,555] |
[21,587] |
[24,737] |
(注1) 第94期の日本基準による諸数値については、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査を受けていません。
(注2) 売上高には、消費税等は含まれていません。
(注3) 当社及び一部の連結子会社の国内売上は、従来、主として出荷基準により収益を認識していましたが、第93期から検収基準に変更したため、第92期は当該会計方針の変更を反映した遡及修正後の数値を記載しています。なお、第91期以前に係る累積的影響額については、第92期の期首の純資産額に反映させています。
(2) 提出会社の経営指標等
回次 |
第90期 |
第91期 |
第92期 |
第93期 |
第94期 |
|
決算年月 |
2013年3月 |
2014年3月 |
2015年3月 |
2016年3月 |
2017年3月 |
|
売上高 |
(百万円) |
764,323 |
796,122 |
794,837 |
814,221 |
808,200 |
経常利益 |
(百万円) |
47,620 |
49,406 |
45,132 |
60,038 |
46,519 |
当期純利益 |
(百万円) |
39,515 |
41,737 |
33,720 |
40,809 |
30,837 |
資本金 |
(百万円) |
45,049 |
45,049 |
45,049 |
45,049 |
45,049 |
発行済株式総数 |
(株) |
294,674,634 |
294,674,634 |
294,674,634 |
294,674,634 |
294,674,634 |
純資産額 |
(百万円) |
451,881 |
500,913 |
586,201 |
526,764 |
515,970 |
総資産額 |
(百万円) |
1,207,263 |
1,344,866 |
1,483,901 |
1,345,824 |
1,509,860 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
1,593.34 |
1,766.90 |
2,067.99 |
1,855.91 |
1,845.47 |
1株当たり配当額 |
(円) |
75.00 |
95.00 |
95.00 |
100.00 |
125.00 |
(うち1株当たり 中間配当額) |
(25.00) |
(35.00) |
(45.00) |
(50.00) |
(50.00) |
|
1株当たり当期純利益 |
(円) |
140.21 |
148.01 |
119.44 |
144.20 |
108.22 |
潜在株式調整後 1株当たり当期純利益 |
(円) |
140.18 |
147.56 |
119.13 |
143.85 |
108.10 |
自己資本比率 |
(%) |
37.2 |
37.1 |
39.3 |
39.1 |
34.1 |
自己資本利益率 |
(%) |
9.5 |
8.8 |
6.2 |
7.4 |
5.9 |
株価収益率 |
(倍) |
24.6 |
25.2 |
36.7 |
29.4 |
50.5 |
配当性向 |
(%) |
53.5 |
64.2 |
80.0 |
69.3 |
115.5 |
従業員数 |
(人) |
12,759 |
12,945 |
13,879 |
14,089 |
13,591 |
[外、平均臨時従業員数] |
[2,406] |
[2,692] |
[2,830] |
[2,817] |
[3,138] |
(注1) 売上高には、消費税等は含まれていません。
(注2) 当社の国内売上は、従来、主として出荷基準により収益を認識していましたが、第93期から検収基準に変更したため、第92期は当該会計方針の変更を反映した遡及修正後の数値を記載しています。なお、第91期以前に係る累積的影響額については、第92期の期首の純資産額に反映させています。
(1) 連結経営指標等
回次 |
国際会計基準 |
||||
移行日 |
第93期 |
第94期 |
第95期 |
||
決算年月 |
2015年4月1日 |
2016年3月 |
2017年3月 |
2018年3月 |
|
売上収益 |
(百万円) |
- |
3,245,985 |
3,562,622 |
3,908,937 |
税引前利益 |
(百万円) |
- |
194,060 |
237,311 |
268,171 |
親会社の所有者に帰属する当期利益 |
(百万円) |
- |
100,332 |
126,653 |
134,551 |
親会社の所有者に帰属する当期包括利益 |
(百万円) |
- |
△23,835 |
124,887 |
170,091 |
親会社の所有者に帰属する持分 |
(百万円) |
1,220,031 |
1,168,953 |
1,236,385 |
1,310,176 |
総資産額 |
(百万円) |
3,058,228 |
3,009,377 |
3,338,339 |
3,527,910 |
1株当たり親会社所有者帰属持分 |
(円) |
4,317.04 |
4,127.31 |
4,426.12 |
4,861.68 |
基本的1株当たり当期利益 |
(円) |
- |
354.53 |
444.46 |
490.22 |
希薄化後1株当たり当期利益 |
(円) |
- |
353.67 |
443.98 |
490.09 |
親会社所有者帰属持分比率 |
(%) |
39.9 |
38.8 |
37.0 |
37.1 |
親会社所有者帰属持分当期利益率 |
(%) |
- |
8.4 |
10.5 |
10.6 |
株価収益率 |
(倍) |
- |
12.0 |
12.3 |
11.8 |
営業活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
- |
294,184 |
394,812 |
311,542 |
投資活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
- |
△228,437 |
△229,109 |
△229,346 |
財務活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
- |
△88,162 |
△31,617 |
△73,634 |
現金及び現金同等物 の期末残高 |
(百万円) |
294,692 |
263,217 |
394,559 |
406,508 |
従業員数 |
(人) |
94,748 |
99,389 |
110,357 |
114,478 |
[外、平均臨時従業員数] |
[20,555] |
[21,587] |
[24,737] |
[27,137] |
(注1) 売上収益には、消費税等は含まれていません。
(注2) 第94期より国際会計基準(以下、「IFRS」という。)に基づいて連結財務諸表を作成しています。
回次 |
日本基準 |
||||
第91期 |
第92期 |
第93期 |
第94期 |
||
決算年月 |
2014年3月 |
2015年3月 |
2016年3月 |
2017年3月 |
|
売上高 |
(百万円) |
2,822,215 |
2,964,619 |
3,243,178 |
3,564,306 |
経常利益 |
(百万円) |
189,462 |
188,377 |
186,887 |
214,005 |
親会社株主に帰属する当期純利益 |
(百万円) |
90,089 |
77,550 |
96,974 |
123,474 |
包括利益 |
(百万円) |
185,228 |
244,635 |
△15,631 |
191,814 |
純資産額 |
(百万円) |
1,328,503 |
1,532,776 |
1,477,990 |
1,614,379 |
総資産額 |
(百万円) |
2,587,623 |
2,931,175 |
2,864,816 |
3,205,566 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
3,542.60 |
4,109.21 |
3,891.58 |
4,209.64 |
1株当たり当期純利益 |
(円) |
319.48 |
274.69 |
342.67 |
433.30 |
潜在株式調整後 1株当たり当期純利益 |
(円) |
318.51 |
273.97 |
341.84 |
432.84 |
自己資本比率 |
(%) |
38.6 |
39.6 |
38.5 |
36.7 |
自己資本利益率 |
(%) |
9.7 |
7.2 |
8.6 |
10.8 |
株価収益率 |
(倍) |
11.7 |
15.9 |
12.4 |
12.6 |
営業活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
286,606 |
239,771 |
292,193 |
396,567 |
投資活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
△265,405 |
△261,354 |
△237,260 |
△240,891 |
財務活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
△1,886 |
△17,734 |
△77,163 |
△21,589 |
現金及び現金同等物 の期末残高 |
(百万円) |
328,024 |
294,692 |
263,217 |
394,559 |
従業員数 |
(人) |
89,531 |
94,748 |
99,389 |
110,357 |
[外、平均臨時従業員数] |
[18,919] |
[20,555] |
[21,587] |
[24,737] |
(注1) 第94期の日本基準による諸数値については、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査を受けていません。
(注2) 売上高には、消費税等は含まれていません。
(注3) 当社及び一部の連結子会社の国内売上は、従来、主として出荷基準により収益を認識していましたが、第93期から検収基準に変更したため、第92期は当該会計方針の変更を反映した遡及修正後の数値を記載しています。なお、第91期以前に係る累積的影響額については、第92期の期首の純資産額に反映させています。
(2) 提出会社の経営指標等
回次 |
第91期 |
第92期 |
第93期 |
第94期 |
第95期 |
|
決算年月 |
2014年3月 |
2015年3月 |
2016年3月 |
2017年3月 |
2018年3月 |
|
売上高 |
(百万円) |
796,122 |
794,837 |
814,221 |
808,200 |
852,420 |
経常利益 |
(百万円) |
49,406 |
45,132 |
60,038 |
46,519 |
78,968 |
当期純利益 |
(百万円) |
41,737 |
33,720 |
40,809 |
30,837 |
69,139 |
資本金 |
(百万円) |
45,049 |
45,049 |
45,049 |
45,049 |
45,049 |
発行済株式総数 |
(株) |
294,674,634 |
294,674,634 |
294,674,634 |
294,674,634 |
294,674,634 |
純資産額 |
(百万円) |
500,913 |
586,201 |
526,764 |
515,970 |
520,471 |
総資産額 |
(百万円) |
1,344,866 |
1,483,901 |
1,345,824 |
1,509,860 |
1,606,071 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
1,766.90 |
2,067.99 |
1,855.91 |
1,845.47 |
1,931.32 |
1株当たり配当額 |
(円) |
95.00 |
95.00 |
100.00 |
125.00 |
150.00 |
(うち1株当たり 中間配当額) |
(35.00) |
(45.00) |
(50.00) |
(50.00) |
(60.00) |
|
1株当たり当期純利益 |
(円) |
148.01 |
119.44 |
144.20 |
108.22 |
251.90 |
潜在株式調整後 1株当たり当期純利益 |
(円) |
147.56 |
119.13 |
143.85 |
108.10 |
251.83 |
自己資本比率 |
(%) |
37.1 |
39.3 |
39.1 |
34.1 |
32.4 |
自己資本利益率 |
(%) |
8.8 |
6.2 |
7.4 |
5.9 |
13.3 |
株価収益率 |
(倍) |
25.2 |
36.7 |
29.4 |
50.5 |
23.1 |
配当性向 |
(%) |
64.2 |
80.0 |
69.3 |
115.5 |
59.5 |
従業員数 |
(人) |
12,945 |
13,879 |
14,089 |
13,591 |
14,198 |
[外、平均臨時従業員数] |
[2,692] |
[2,830] |
[2,817] |
[3,138] |
[3,641] |
(注1) 売上高には、消費税等は含まれていません。
(注2) 当社の国内売上は、従来、主として出荷基準により収益を認識していましたが、第93期から検収基準に変更したため、第92期は当該会計方針の変更を反映した遡及修正後の数値を記載しています。なお、第91期以前に係る累積的影響額については、第92期の期首の純資産額に反映させています。
(1) 連結経営指標等
回次 |
国際会計基準 |
|||||
移行日 |
第93期 |
第94期 |
第95期 |
第96期 |
||
決算年月 |
2015年 4月1日 |
2016年3月 |
2017年3月 |
2018年3月 |
2019年3月 |
|
売上収益 |
(百万円) |
- |
3,245,985 |
3,562,622 |
3,908,937 |
4,043,110 |
税引前利益 |
(百万円) |
- |
194,060 |
237,311 |
268,171 |
217,486 |
親会社の所有者に帰属する当期利益 |
(百万円) |
- |
100,332 |
126,653 |
134,551 |
110,123 |
親会社の所有者に帰属する当期包括利益 |
(百万円) |
- |
△23,835 |
124,887 |
170,091 |
78,941 |
親会社の所有者に帰属する持分 |
(百万円) |
1,220,031 |
1,168,953 |
1,236,385 |
1,310,176 |
1,346,902 |
総資産額 |
(百万円) |
3,058,228 |
3,009,377 |
3,338,339 |
3,527,910 |
3,751,880 |
1株当たり親会社所有者帰属持分 |
(円) |
4,317.04 |
4,127.31 |
4,426.12 |
4,861.68 |
4,997.99 |
基本的1株当たり当期利益 |
(円) |
- |
354.53 |
444.46 |
490.22 |
408.64 |
希薄化後1株当たり当期利益 |
(円) |
- |
353.67 |
443.98 |
490.09 |
408.64 |
親会社所有者帰属持分比率 |
(%) |
39.9 |
38.8 |
37.0 |
37.1 |
35.9 |
親会社所有者帰属持分当期利益率 |
(%) |
- |
8.4 |
10.5 |
10.6 |
8.3 |
株価収益率 |
(倍) |
- |
12.0 |
12.3 |
11.8 |
9.7 |
営業活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
- |
294,184 |
394,812 |
311,542 |
354,942 |
投資活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
- |
△228,437 |
△229,109 |
△229,346 |
△414,494 |
財務活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
- |
△88,162 |
△31,617 |
△73,634 |
13,164 |
現金及び現金同等物 の期末残高 |
(百万円) |
294,692 |
263,217 |
394,559 |
406,508 |
357,195 |
従業員数 |
(人) |
94,748 |
99,389 |
110,357 |
114,478 |
119,732 |
[外、平均臨時従業員数] |
[20,555] |
[21,587] |
[24,737] |
[27,137] |
[28,627] |
(注1) 売上収益には、消費税等は含まれていません。
(注2) 第94期より国際会計基準(以下、「IFRS」という。)に基づいて連結財務諸表を作成しています。
回次 |
日本基準 |
|||
第92期 |
第93期 |
第94期 |
||
決算年月 |
2015年3月 |
2016年3月 |
2017年3月 |
|
売上高 |
(百万円) |
2,964,619 |
3,243,178 |
3,564,306 |
経常利益 |
(百万円) |
188,377 |
186,887 |
214,005 |
親会社株主に帰属する当期純利益 |
(百万円) |
77,550 |
96,974 |
123,474 |
包括利益 |
(百万円) |
244,635 |
△15,631 |
191,814 |
純資産額 |
(百万円) |
1,532,776 |
1,477,990 |
1,614,379 |
総資産額 |
(百万円) |
2,931,175 |
2,864,816 |
3,205,566 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
4,109.21 |
3,891.58 |
4,209.64 |
1株当たり当期純利益 |
(円) |
274.69 |
342.67 |
433.30 |
潜在株式調整後 1株当たり当期純利益 |
(円) |
273.97 |
341.84 |
432.84 |
自己資本比率 |
(%) |
39.6 |
38.5 |
36.7 |
自己資本利益率 |
(%) |
7.2 |
8.6 |
10.8 |
株価収益率 |
(倍) |
15.9 |
12.4 |
12.6 |
営業活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
239,771 |
292,193 |
396,567 |
投資活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
△261,354 |
△237,260 |
△240,891 |
財務活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
△17,734 |
△77,163 |
△21,589 |
現金及び現金同等物 の期末残高 |
(百万円) |
294,692 |
263,217 |
394,559 |
従業員数 |
(人) |
94,748 |
99,389 |
110,357 |
[外、平均臨時従業員数] |
[20,555] |
[21,587] |
[24,737] |
(注1) 第94期の日本基準による諸数値については、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査を受けていません。
(注2) 売上高には、消費税等は含まれていません。
(2) 提出会社の経営指標等
回次 |
第92期 |
第93期 |
第94期 |
第95期 |
第96期 |
|
決算年月 |
2015年3月 |
2016年3月 |
2017年3月 |
2018年3月 |
2019年3月 |
|
売上高 |
(百万円) |
794,837 |
814,221 |
808,200 |
852,420 |
873,268 |
経常利益 |
(百万円) |
45,132 |
60,038 |
46,519 |
78,968 |
81,937 |
当期純利益 |
(百万円) |
33,720 |
40,809 |
30,837 |
69,139 |
77,247 |
資本金 |
(百万円) |
45,049 |
45,049 |
45,049 |
45,049 |
45,049 |
発行済株式総数 |
(株) |
294,674,634 |
294,674,634 |
294,674,634 |
294,674,634 |
294,674,634 |
純資産額 |
(百万円) |
586,201 |
526,764 |
515,970 |
520,471 |
529,970 |
総資産額 |
(百万円) |
1,483,901 |
1,345,824 |
1,509,860 |
1,588,951 |
1,626,831 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
2,067.99 |
1,855.91 |
1,845.47 |
1,931.32 |
1,966.58 |
1株当たり配当額 |
(円) |
95.00 |
100.00 |
125.00 |
150.00 |
150.00 |
(うち1株当たり 中間配当額) |
(45.00) |
(50.00) |
(50.00) |
(60.00) |
(60.00) |
|
1株当たり当期純利益 |
(円) |
119.44 |
144.20 |
108.22 |
251.90 |
286.65 |
潜在株式調整後 1株当たり当期純利益 |
(円) |
119.13 |
143.85 |
108.10 |
251.83 |
286.65 |
自己資本比率 |
(%) |
39.3 |
39.1 |
34.1 |
32.8 |
32.6 |
自己資本利益率 |
(%) |
6.2 |
7.4 |
5.9 |
13.3 |
14.7 |
株価収益率 |
(倍) |
36.7 |
29.4 |
50.5 |
23.1 |
13.8 |
配当性向 |
(%) |
80.0 |
69.3 |
115.5 |
59.5 |
52.3 |
従業員数 |
(人) |
13,879 |
14,089 |
13,591 |
14,198 |
14,439 |
[外、平均臨時従業員数] |
[2,830] |
[2,817] |
[3,138] |
[3,641] |
[3,672] |
|
株主総利回り |
(%) |
119.6 |
119.1 |
155.4 |
167.8 |
122.8 |
(比較指標:TOPIX) |
(130.7) |
(116.5) |
(133.7) |
(154.9) |
(147.1) |
|
最高株価 |
(円) |
4,575 |
5,810 |
5,880 |
6,680 |
6,300 |
最低株価 |
(円) |
3,390 |
3,805 |
3,760 |
4,915 |
3,565 |
(注1) 売上高には、消費税等は含まれていません。
(注2)「『税効果会計に係る会計基準』の一部改正」(企業会計基準第28号 平成30年2月16日)を第96期から適用しており、第95期の関連する主要な経営指標等については、当該会計基準を遡って適用した後の数値となっています。
(注3) 最高株価及び最低株価は東京証券取引所(市場第一部)におけるものです。
5 【従業員の状況】
(1) 連結会社の状況
平成26年3月31日現在 |
セグメントの名称 |
従業員数(人) |
アイシン精機グループ |
42,109 [8,233] |
アイシン高丘グループ |
13,374 [2,203] |
アイシン・エィ・ダブリュグループ |
23,661 [6,627] |
アドヴィックスグループ |
5,767 [1,280] |
その他 |
4,620 [ 576] |
合計 |
89,531 [18,919] |
(注)1 従業員数は就業人員(当企業グループから当企業グループ外への出向者を除き、当企業グループ外から当企業グループへの出向者を含む。)であり、臨時従業員数は[ ]内に年間の平均雇用人員を外数で記載しています。
2 臨時従業員には、期間工、パートタイマー、嘱託契約の従業員および派遣社員が含まれています。
(2) 提出会社の状況
平成26年3月31日現在 |
従業員数(人) |
平均年齢(歳) |
平均勤続年数(年) |
平均年間給与(千円) |
12,945 [2,692] |
38.0 |
15.1 |
6,757 |
(注)1 従業員数は就業人員(当社から社外への出向者を除き、社外から当社への出向者を含む。)であり、臨時従業員数は[ ]内に年間の平均雇用人員を外数で記載しています。
2 臨時従業員には、期間工、パートタイマー、嘱託契約の従業員および派遣社員が含まれています。
3 平均年間給与は、賞与および基準外賃金が含まれています。
4 全ての従業員および臨時従業員はアイシン精機グループに属しています。
(3) 労働組合の状況
労使間に特記すべき事項はありません。
5 【従業員の状況】
(1) 連結会社の状況
平成27年3月31日現在 |
セグメントの名称 |
従業員数(人) |
アイシン精機グループ |
43,781 [9,060] |
アイシン高丘グループ |
13,378 [1,876] |
アイシン・エィ・ダブリュグループ |
25,889 [7,597] |
アドヴィックスグループ |
6,787 [1,392] |
その他 |
4,913 [ 630] |
合計 |
94,748 [20,555] |
(注)1 従業員数は就業人員(当企業グループから当企業グループ外への出向者を除き、当企業グループ外から当企業グループへの出向者を含む。)であり、臨時従業員数は[ ]内に年間の平均雇用人員を外数で記載しています。
2 臨時従業員には、期間工、パートタイマー、嘱託契約の従業員および派遣社員が含まれています。
(2) 提出会社の状況
平成27年3月31日現在 |
従業員数(人) |
平均年齢(歳) |
平均勤続年数(年) |
平均年間給与(千円) |
13,879 [2,830] |
38.3 |
15.3 |
7,079 |
(注)1 従業員数は就業人員(当社から社外への出向者を除き、社外から当社への出向者を含む。)であり、臨時従業員数は[ ]内に年間の平均雇用人員を外数で記載しています。
2 臨時従業員には、期間工、パートタイマー、嘱託契約の従業員および派遣社員が含まれています。
3 平均年間給与は、賞与および基準外賃金が含まれています。
4 全ての従業員および臨時従業員はアイシン精機グループに属しています。
(3) 労働組合の状況
労使間に特記すべき事項はありません。
5 【従業員の状況】
(1) 連結会社の状況
平成28年3月31日現在 |
セグメントの名称 |
従業員数(人) |
アイシン精機グループ |
45,647[9,300] |
アイシン高丘グループ |
13,406[1,820] |
アイシン・エィ・ダブリュグループ |
27,932[8,180] |
アドヴィックスグループ |
7,418[1,447] |
その他 |
4,986[ 840] |
合計 |
99,389[21,587] |
(注)1 従業員数は就業人員(当企業グループから当企業グループ外への出向者を除き、当企業グループ外から当企業グループへの出向者を含む。)であり、臨時従業員数は[ ]内に年間の平均雇用人員を外数で記載しています。
2 臨時従業員には、期間工、パートタイマー、嘱託契約の従業員および派遣社員が含まれています。
(2) 提出会社の状況
平成28年3月31日現在 |
従業員数(人) |
平均年齢(歳) |
平均勤続年数(年) |
平均年間給与(千円) |
14,089[2,817] |
38.4 |
14.7 |
7,101 |
(注)1 従業員数は就業人員(当社から社外への出向者を除き、社外から当社への出向者を含む。)であり、臨時従業員数は[ ]内に年間の平均雇用人員を外数で記載しています。
2 臨時従業員には、期間工、パートタイマー、嘱託契約の従業員および派遣社員が含まれています。
3 平均年間給与は、賞与および基準外賃金が含まれています。
4 全ての従業員および臨時従業員はアイシン精機グループに属しています。
(3) 労働組合の状況
労使間に特記すべき事項はありません。
5 【従業員の状況】
(1) 連結会社の状況
2017年3月31日現在 |
セグメントの名称 |
従業員数(人) |
アイシン精機グループ |
53,617[10,846] |
アイシン高丘グループ |
13,216[ 1,965] |
アイシン・エィ・ダブリュグループ |
30,171[ 8,678] |
アドヴィックスグループ |
8,314[ 2,361] |
その他 |
5,039[ 887] |
合計 |
110,357[24,737] |
(注1)従業員数は就業人員(当社グループから当社グループ外への出向者を除き、当社グループ外から当社グループへの出向者を含む。)であり、臨時従業員数は[ ]内に年間の平均雇用人員を外数で記載しています。
(注2)臨時従業員には、期間工、パートタイマー、嘱託契約の従業員及び派遣社員が含まれています。
(注3)従業員数が前連結会計年度末に比べて10,968名増加したのは、主にシロキ工業㈱、アート金属工業㈱を連結子会社化したこと及びアイシン・エィ・ダブリュグループにおける事業規模拡大によるものです。
(2) 提出会社の状況
2017年3月31日現在 |
従業員数(人) |
平均年齢(歳) |
平均勤続年数(年) |
平均年間給与(千円) |
13,591[3,138] |
38.7 |
15.0 |
7,328 |
(注1)従業員数は就業人員(当社から社外への出向者を除き、社外から当社への出向者を含む。)であり、臨時従業員数は[ ]内に年間の平均雇用人員を外数で記載しています。
(注2)臨時従業員には、期間工、パートタイマー、嘱託契約の従業員及び派遣社員が含まれています。
(注3)平均年間給与は、賞与及び基準外賃金が含まれています。
(注4)すべての従業員及び臨時従業員はアイシン精機グループに属しています。
(3) 労働組合の状況
労使間に特記すべき事項はありません。
5 【従業員の状況】
(1) 連結会社の状況
2018年3月31日現在 |
セグメントの名称 |
従業員数(人) |
アイシン精機グループ |
53,911[12,204] |
アイシン高丘グループ |
13,074[ 2,156] |
アイシン・エィ・ダブリュグループ |
32,178[ 9,485] |
アドヴィックスグループ |
10,307[ 2,513] |
その他 |
5,008[ 779] |
合計 |
114,478[27,137] |
(注1)従業員数は就業人員(当社グループから当社グループ外への出向者を除き、当社グループ外から当社グループへの出向者を含む。)であり、臨時従業員数は[ ]内に年間の平均雇用人員を外数で記載しています。
(注2)臨時従業員には、期間工、パートタイマー、嘱託契約の従業員及び派遣社員が含まれています。
(2) 提出会社の状況
2018年3月31日現在 |
従業員数(人) |
平均年齢(歳) |
平均勤続年数(年) |
平均年間給与(千円) |
14,198[3,641] |
39.0 |
15.2 |
7,333 |
(注1)従業員数は就業人員(当社から社外への出向者を除き、社外から当社への出向者を含む。)であり、臨時従業員数は[ ]内に年間の平均雇用人員を外数で記載しています。
(注2)臨時従業員には、期間工、パートタイマー、嘱託契約の従業員及び派遣社員が含まれています。
(注3)平均年間給与は、賞与及び基準外賃金が含まれています。
(注4)すべての従業員及び臨時従業員はアイシン精機グループに属しています。
(3) 労働組合の状況
労使間に特記すべき事項はありません。
5 【従業員の状況】
(1) 連結会社の状況
|
2019年3月31日現在 |
|
セグメントの名称 |
従業員数(人) |
|
アイシン精機グループ |
55,881 |
[12,536] |
アイシン高丘グループ |
13,329 |
[2,277] |
アイシン・エィ・ダブリュグループ |
34,916 |
[9,859] |
アドヴィックスグループ |
11,056 |
[2,672] |
その他 |
4,550 |
[1,283] |
合計 |
119,732 |
[28,627] |
(注1)従業員数は就業人員(当社グループから当社グループ外への出向者を除き、当社グループ外から当社グループへの出向者を含む。)であり、臨時従業員数は[ ]内に年間の平均雇用人員を外数で記載しています。
(注2)臨時従業員には、期間工、パートタイマー、嘱託契約の従業員及び派遣社員が含まれています。
(2) 提出会社の状況
|
|
|
|
2019年3月31日現在 |
従業員数(人) |
平均年齢(歳) |
平均勤続年数(年) |
平均年間給与(千円) |
|
14,439 |
[3,672] |
39.2 |
15.5 |
7,495 |
(注1)従業員数は就業人員(当社から社外への出向者を除き、社外から当社への出向者を含む。)であり、臨時従業員数は[ ]内に年間の平均雇用人員を外数で記載しています。
(注2)臨時従業員には、期間工、パートタイマー、嘱託契約の従業員及び派遣社員が含まれています。
(注3)平均年間給与は、賞与及び基準外賃金が含まれています。
(注4)すべての従業員及び臨時従業員はアイシン精機グループに属しています。
(3) 労働組合の状況
労使間に特記すべき事項はありません。
① 【連結貸借対照表】
|
|
(単位:百万円) |
|
前連結会計年度 (平成25年3月31日) |
当連結会計年度 (平成26年3月31日) |
資産の部 |
|
|
流動資産 |
|
|
現金及び預金 |
※2 213,409 |
※2 262,398 |
受取手形及び売掛金 |
311,667 |
348,513 |
電子記録債権 |
40,607 |
39,082 |
有価証券 |
※2 149,120 |
※2 175,768 |
商品及び製品 |
79,945 |
81,476 |
仕掛品 |
50,933 |
54,350 |
原材料及び貯蔵品 |
49,937 |
61,785 |
繰延税金資産 |
60,338 |
64,391 |
その他 |
48,631 |
61,473 |
貸倒引当金 |
△831 |
△933 |
流動資産合計 |
1,003,761 |
1,148,306 |
固定資産 |
|
|
有形固定資産 |
|
|
建物及び構築物 |
※3 621,101 |
※3 672,547 |
減価償却累計額 |
△374,201 |
△400,464 |
建物及び構築物(純額) |
246,900 |
272,083 |
機械装置及び運搬具 |
※3 1,458,482 |
※3 1,605,896 |
減価償却累計額 |
△1,156,989 |
△1,244,512 |
機械装置及び運搬具(純額) |
301,492 |
361,384 |
工具、器具及び備品 |
※3 266,641 |
※3 291,275 |
減価償却累計額 |
△235,336 |
△253,927 |
工具、器具及び備品(純額) |
31,304 |
37,347 |
土地 |
※2,※3 118,132 |
※2,※3 119,964 |
リース資産 |
2,312 |
2,570 |
減価償却累計額 |
△1,167 |
△1,436 |
リース資産(純額) |
1,145 |
1,134 |
建設仮勘定 |
71,683 |
78,579 |