ヤフー
ソフトバンクグループの傘下企業。
【事業系統図】
※Zホールディングスの2017年03月期有価証券報告書から抜粋。
【業界地位】
国内EC企業としては業界2位。
外資のアマゾンを含めると業界3位。
(2019年、ECを含む「コマース事業」の売上高ベース)
【従業員情報】
平均年間給与(円) | 平均勤続年数(年) | 平均年齢(歳) | 参照資料 | |
2015年03月
|
6,517,011
|
5.2
|
34.99
|
|
2016年03月
|
7,141,828
|
6.0
|
35.5
|
|
2017年03月
|
6,822,859
|
6.3
|
35.8
|
|
2018年03月
|
7,668,946
|
6.5
|
35.9
|
|
2019年03月
|
7,651,473
|
6.8
|
35.6
|
【事業別・部門別情報】
ヤフーの事業は次の3つ。
主に広告商品の企画・販売・掲載をするための各サービスの企画・運営、情報掲載サービスの提供およびその他法人向けサービスの提供。
主に中小企業や個人向けにインターネットを介して商品の販売やサービスの企画・提供および決済金融関連サービスを提供。
「ヤフオク!」や「Yahoo!ショッピング」など。
クラウド関連サービスなど。
2017年 | 2018年 | 2019年 | |
メディア事業 | 279,898 | 289,285 | 301,880 |
コマース事業 | 553,119 | 588,456 | 646,443 |
その他 | 20,713 | 19,444 | 6,390 |
※1.ヤフーの2018~2019年3月期有価証券報告書から作成。
※2.ヤフーは2018年3月期有価証券報告書から全セグメント内容を変更しているため、値を確認できる2017年以降の情報を掲載。
【地域別情報】
地域別情報は無し。
ヤフーは売上高の90%以上を日本国内で稼いでいるため。
参照サイト:https://about.yahoo.co.jp/ir/jp/archives/filings/
(1) 連結経営指標等
回次 | 国際会計基準 | ||
第19期 | 第20期 | ||
決算年月 | 2014年3月 | 2015年3月 | |
売上高 | (百万円) | 408,514 | 428,487 |
営業利益 | (百万円) | 196,437 | 197,212 |
当期利益 | (百万円) | 129,667 | 133,933 |
親会社の所有者に帰属する当期利益 | (百万円) | 128,605 | 133,051 |
親会社の所有者に帰属する当期包括利益 | (百万円) | 134,062 | 134,981 |
親会社の所有者に帰属する持分 | (百万円) | 619,682 | 726,002 |
資産合計 | (百万円) | 849,987 | 1,007,602 |
1株当たり親会社所有者帰属持分 | (円) | 108.83 | 127.54 |
基本的1株当たり当期利益 | (円) | 22.43 | 23.37 |
希薄化後1株当たり当期利益 | (円) | 22.43 | 23.37 |
親会社所有者帰属持分比率 | (%) | 72.9 | 72.1 |
親会社所有者帰属持分当期利益率 | (%) | 22.2 | 19.8 |
株価収益率 | (倍) | 22.56 | 21.22 |
営業活動による | (百万円) | 132,793 | 126,239 |
投資活動による | (百万円) | △7,274 | △67,864 |
財務活動による | (百万円) | △53,129 | △37,166 |
現金及び現金同等物の期末残高 | (百万円) | 482,336 | 503,937 |
従業員数 | (名) | 6,291 | 7,034 |
(注) 1 第20期より国際会計基準(以下、IFRSという。)に基づいて連結財務諸表を作成しております。
2 売上高には、消費税等は含まれておりません。
3 株価収益率については、期末時価に当該株式の権利の価格に相当する金額を加算した金額に基づいて算出しております。
4 当社は、2013年10月1日付で普通株式1株につき普通株式100株の割合で株式分割を行っております。
第19期の期首に当該株式分割が行われたと仮定し、1株当たり親会社所有者帰属持分、基本的1株当たり当期利益および希薄化後1株当たり当期利益金額を算定しております。
回次 | 日本基準 | |||||
第16期 | 第17期 | 第18期 | 第19期 | 第20期 | ||
決算年月 | 2011年3月 | 2012年3月 | 2013年3月 | 2014年3月 | 2015年3月 | |
売上高 | (百万円) | 292,423 | 302,088 | 342,989 | 386,284 | 395,932 |
経常利益 | (百万円) | 160,218 | 167,300 | 188,645 | 197,634 | 197,000 |
当期純利益 | (百万円) | 92,174 | 100,559 | 115,035 | 125,116 | 123,559 |
当期包括利益 | (百万円) | 91,893 | 101,318 | 118,711 | 127,999 | 128,047 |
純資産額 | (百万円) | 385,105 | 468,300 | 551,264 | 626,560 | 732,831 |
総資産額 | (百万円) | 471,745 | 562,022 | 743,311 | 842,749 | 990,541 |
1株当たり純資産額 | (円) | 6,593.20 | 8,020.35 | 94.51 | 108.53 | 126.36 |
1株当たり当期純利益金額 | (円) | 1,589.53 | 1,733.81 | 19.84 | 21.82 | 21.70 |
潜在株式調整後 | (円) | 1,588.43 | 1,733.50 | 19.84 | 21.82 | 21.70 |
自己資本比率 | (%) | 81.1 | 82.8 | 73.1 | 73.3 | 72.6 |
自己資本利益率 | (%) | 26.6 | 23.7 | 22.8 | 21.5 | 18.5 |
株価収益率 | (倍) | 18.72 | 15.45 | 21.82 | 23.19 | 22.85 |
営業活動による | (百万円) | 67,580 | 99,736 | 139,396 | 132,829 | 126,239 |
投資活動による | (百万円) | 11,630 | △12,309 | 51,404 | △7,310 | △73,111 |
財務活動による | (百万円) | △28,924 | △18,846 | △40,184 | △53,129 | △31,979 |
現金及び現金同等物の | (百万円) | 186,687 | 255,268 | 409,886 | 482,628 | 503,937 |
従業員数 | (名) | 4,748 | 5,124 | 5,780 | 6,291 | 7,034 |
(注) 1 第20期の日本基準に基づく連結財務諸表については、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査を受けておりません。
2 売上高には、消費税等は含まれておりません。
3 株価収益率については、期末時価に当該株式の権利の価格に相当する金額を加算した金額に基づいて算出しております。
4 当社は、2013年10月1日付で普通株式1株につき普通株式100株の割合で株式分割を行っております。
第18期の期首に当該株式分割が行われたと仮定し、1株当たり純資産額、1株当たり当期純利益金額および潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額を算定しております。
(2) 提出会社の状況
回次 | 第16期 | 第17期 | 第18期 | 第19期 | 第20期 | |
決算年月 | 2011年3月 | 2012年3月 | 2013年3月 | 2014年3月 | 2015年3月 | |
売上高 | (百万円) | 280,789 | 293,104 | 324,479 | 349,932 | 353,579 |
経常利益 | (百万円) | 156,199 | 163,768 | 183,647 | 185,923 | 185,671 |
当期純利益 | (百万円) | 91,340 | 98,795 | 112,982 | 119,729 | 118,900 |
資本金 | (百万円) | 7,925 | 7,959 | 8,037 | 8,271 | 8,281 |
発行済株式総数 | (千株) | 58,177 | 58,184 | 57,510 | 5,694,900 | 5,694,945 |
純資産額 | (百万円) | 383,497 | 464,443 | 539,935 | 608,565 | 703,460 |
総資産額 | (百万円) | 472,536 | 560,619 | 650,194 | 731,626 | 822,990 |
1株当たり純資産額 | (円) | 6,602.68 | 7,994.20 | 93.80 | 106.76 | 123.46 |
1株当たり配当額 (うち1株当たり中間配当額) | (円) | 318.00 | 347.00 | 401.00 | 4.43 | 8.86 |
(―) | (―) | (―) | (―) | (―) | ||
1株当たり当期純利益金額 | (円) | 1,575.15 | 1,703.40 | 19.49 | 20.88 | 20.89 |
潜在株式調整後 | (円) | 1,574.07 | 1,703.09 | 19.49 | 20.88 | 20.88 |
自己資本比率 | (%) | 81.0 | 82.7 | 83.0 | 83.1 | 85.4 |
自己資本利益率 | (%) | 26.3 | 23.3 | 22.5 | 20.9 | 18.1 |
株価収益率 | (倍) | 18.89 | 15.72 | 22.22 | 24.23 | 23.74 |
配当性向 | (%) | 20.2 | 20.4 | 20.6 | 21.2 | 42.4 |
従業員数 | (名) | 3,584 | 3,836 | 3,842 | 4,607 | 5,439 |
(注) 1 売上高には、消費税等は含まれておりません。
2 株価収益率については、期末時価に当該株式の権利の価格に相当する金額を加算した金額に基づいて算出しております。
3 当社は、2013年10月1日付で普通株式1株につき普通株式100株の割合で株式分割を行っております。
第18期の期首に当該株式分割が行われたと仮定し、1株当たり純資産額、1株当たり当期純利益金額および潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額を算定しております。
(1) 連結経営指標等
回次 | 国際会計基準 | |||
第19期 | 第20期 | 第21期 | ||
決算年月 | 2014年3月 | 2015年3月 | 2016年3月 | |
売上高 | (百万円) | 408,514 | 428,487 | 652,327 |
営業利益 | (百万円) | 196,437 | 197,212 | 224,997 |
当期利益 | (百万円) | 129,667 | 133,933 | 172,492 |
親会社の所有者に帰属する当期利益 | (百万円) | 128,605 | 133,051 | 171,617 |
親会社の所有者に帰属する当期包括利益 | (百万円) | 134,062 | 134,981 | 172,834 |
親会社の所有者に帰属する持分 | (百万円) | 619,682 | 726,002 | 844,165 |
資産合計 | (百万円) | 849,987 | 1,007,602 | 1,342,799 |
1株当たり親会社所有者帰属持分 | (円) | 108.83 | 127.54 | 148.29 |
基本的1株当たり当期利益 | (円) | 22.43 | 23.37 | 30.15 |
希薄化後1株当たり当期利益 | (円) | 22.43 | 23.37 | 30.14 |
親会社所有者帰属持分比率 | (%) | 72.9 | 72.1 | 62.9 |
親会社所有者帰属持分当期利益率 | (%) | 22.2 | 19.8 | 21.9 |
株価収益率 | (倍) | 22.56 | 21.22 | 15.89 |
営業活動による | (百万円) | 132,793 | 126,239 | 105,409 |
投資活動による | (百万円) | △7,274 | △67,864 | △110,537 |
財務活動による | (百万円) | △53,129 | △37,166 | △49,357 |
現金及び現金同等物の期末残高 | (百万円) | 482,336 | 503,937 | 449,164 |
従業員数 | (名) | 6,291 | 7,034 | 9,177 |
|
| [2,707] |
(注) 1 第20期より国際会計基準(以下、IFRSという。)に基づいて連結財務諸表を作成しております。
2 売上高には、消費税等は含まれておりません。
3 株価収益率については、期末時価に当該株式の権利の価格に相当する金額を加算した金額に基づいて算出しております。
4 当社は、2013年10月1日付で普通株式1株につき普通株式100株の割合で株式分割を行っております。
第19期の期首に当該株式分割が行われたと仮定し、1株当たり親会社所有者帰属持分、基本的1株当たり当期利益および希薄化後1株当たり当期利益を算定しております。
回次 | 日本基準 | ||||
第17期 | 第18期 | 第19期 | 第20期 | ||
決算年月 | 2012年3月 | 2013年3月 | 2014年3月 | 2015年3月 | |
売上高 | (百万円) | 302,088 | 342,989 | 386,284 | 395,932 |
経常利益 | (百万円) | 167,300 | 188,645 | 197,634 | 197,000 |
親会社株主に帰属する | (百万円) | 100,559 | 115,035 | 125,116 | 123,559 |
当期包括利益 | (百万円) | 101,318 | 118,711 | 127,999 | 128,047 |
純資産額 | (百万円) | 468,300 | 551,264 | 626,560 | 732,831 |
総資産額 | (百万円) | 562,022 | 743,311 | 842,749 | 990,541 |
1株当たり純資産額 | (円) | 8,020.35 | 94.51 | 108.53 | 126.36 |
1株当たり当期純利益金額 | (円) | 1,733.81 | 19.84 | 21.82 | 21.70 |
潜在株式調整後 | (円) | 1,733.50 | 19.84 | 21.82 | 21.70 |
自己資本比率 | (%) | 82.8 | 73.1 | 73.3 | 72.6 |
自己資本利益率 | (%) | 23.7 | 22.8 | 21.5 | 18.5 |
株価収益率 | (倍) | 15.45 | 21.82 | 23.19 | 22.85 |
営業活動による | (百万円) | 99,736 | 139,396 | 132,829 | 126,239 |
投資活動による | (百万円) | △12,309 | 51,404 | △7,310 | △73,111 |
財務活動による | (百万円) | △18,846 | △40,184 | △53,129 | △31,979 |
現金及び現金同等物の | (百万円) | 255,268 | 409,886 | 482,628 | 503,937 |
従業員数 | (名) | 5,124 | 5,780 | 6,291 | 7,034 |
(注) 1 第20期の日本基準に基づく連結財務諸表については、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査を受けておりません。
2 売上高には、消費税等は含まれておりません。
3 株価収益率については、期末時価に当該株式の権利の価格に相当する金額を加算した金額に基づいて算出しております。
4 当社は、2013年10月1日付で普通株式1株につき普通株式100株の割合で株式分割を行っております。
第18期の期首に当該株式分割が行われたと仮定し、1株当たり純資産額、1株当たり当期純利益金額および潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額を算定しております。
(2) 提出会社の状況
回次 | 第17期 | 第18期 | 第19期 | 第20期 | 第21期 | |
決算年月 | 2012年3月 | 2013年3月 | 2014年3月 | 2015年3月 | 2016年3月 | |
売上高 | (百万円) | 293,104 | 324,479 | 349,932 | 353,579 | 376,050 |
経常利益 | (百万円) | 163,768 | 183,647 | 185,923 | 185,671 | 166,523 |
当期純利益 | (百万円) | 98,795 | 112,982 | 119,729 | 118,900 | 114,956 |
資本金 | (百万円) | 7,959 | 8,037 | 8,271 | 8,281 | 8,358 |
発行済株式総数 | (千株) | 58,184 | 57,510 | 5,694,900 | 5,694,945 | 5,695,291 |
純資産額 | (百万円) | 464,443 | 539,935 | 608,565 | 703,460 | 771,448 |
総資産額 | (百万円) | 560,619 | 650,194 | 731,626 | 822,990 | 927,541 |
1株当たり純資産額 | (円) | 7,994.20 | 93.80 | 106.76 | 123.46 | 135.40 |
1株当たり配当額 (うち1株当たり中間配当額) | (円) | 347.00 | 401.00 | 4.43 | 8.86 | 8.86 |
(―) | (―) | (―) | (―) | (―) | ||
1株当たり当期純利益金額 | (円) | 1,703.40 | 19.49 | 20.88 | 20.89 | 20.19 |
潜在株式調整後 | (円) | 1,703.09 | 19.49 | 20.88 | 20.88 | 20.19 |
自己資本比率 | (%) | 82.7 | 83.0 | 83.1 | 85.4 | 83.1 |
自己資本利益率 | (%) | 23.3 | 22.5 | 20.9 | 18.1 | 15.6 |
株価収益率 | (倍) | 15.72 | 22.22 | 24.23 | 23.74 | 23.72 |
配当性向 | (%) | 20.4 | 20.6 | 21.2 | 42.4 | 43.9 |
従業員数 | (名) | 3,836 | 3,842 | 4,607 | 5,439 | 5,547 |
(注) 1 売上高には、消費税等は含まれておりません。
2 株価収益率については、期末時価に当該株式の権利の価格に相当する金額を加算した金額に基づいて算出しております。
3 当社は、2013年10月1日付で普通株式1株につき普通株式100株の割合で株式分割を行っております。
第18期の期首に当該株式分割が行われたと仮定し、1株当たり純資産額、1株当たり当期純利益金額および潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額を算定しております。
1. 連結経営指標等
回次 |
国際会計基準 |
||||
第19期 |
第20期 |
第21期 |
第22期 |
||
決算年月 |
2014年3月 |
2015年3月 |
2016年3月 |
2017年3月 |
|
売上高 |
(百万円) |
408,514 |
428,487 |
652,327 |
853,730 |
営業利益 |
(百万円) |
196,437 |
197,212 |
224,997 |
192,049 |
当期利益 |
(百万円) |
129,667 |
133,933 |
172,492 |
132,634 |
親会社の所有者に帰属する当期利益 |
(百万円) |
128,605 |
133,051 |
171,617 |
136,589 |
親会社の所有者に帰属する当期包括利益 |
(百万円) |
134,062 |
134,981 |
172,834 |
138,306 |
親会社の所有者に帰属する持分 |
(百万円) |
619,682 |
726,002 |
844,165 |
930,820 |
資産合計 |
(百万円) |
849,987 |
1,007,602 |
1,342,799 |
1,534,212 |
1株当たり親会社所有者帰属持分 |
(円) |
108.83 |
127.54 |
148.29 |
163.51 |
基本的1株当たり当期利益 |
(円) |
22.43 |
23.37 |
30.15 |
23.99 |
希薄化後1株当たり当期利益 |
(円) |
22.43 |
23.37 |
30.14 |
23.99 |
親会社所有者帰属持分比率 |
(%) |
72.9 |
72.1 |
62.9 |
60.7 |
親会社所有者帰属持分当期利益率 |
(%) |
22.2 |
19.8 |
21.9 |
15.4 |
株価収益率 |
(倍) |
22.56 |
21.22 |
15.89 |
21.42 |
営業活動による |
(百万円) |
132,793 |
126,239 |
105,409 |
127,023 |
投資活動による |
(百万円) |
△7,274 |
△67,864 |
△110,537 |
△57,047 |
財務活動による |
(百万円) |
△53,129 |
△37,166 |
△49,357 |
23,996 |
現金及び現金同等物の期末残高 |
(百万円) |
482,336 |
503,937 |
449,164 |
543,067 |
従業員数 |
(名) |
6,291 |
7,034 |
9,177 |
11,231 |
|
|
[2,707] |
[2,894] |
(注) 1 第20期より国際会計基準(以下、IFRSという。)に基づいて連結財務諸表を作成しています。
2 売上高には、消費税等を含みません。
3 株価収益率については、期末時価に当該株式の権利の価格に相当する金額を加算した金額に基づいて算出しています。
4 当社は、2013年10月1日付で普通株式1株につき普通株式100株の割合で株式分割を行っています。
第19期の期首に当該株式分割が行われたと仮定し、1株当たり親会社所有者帰属持分、基本的1株当たり当期利益および希薄化後1株当たり当期利益を算出しています。
回次 |
日本基準 |
|||
第18期 |
第19期 |
第20期 |
||
決算年月 |
2013年3月 |
2014年3月 |
2015年3月 |
|
売上高 |
(百万円) |
342,989 |
386,284 |
395,932 |
経常利益 |
(百万円) |
188,645 |
197,634 |
197,000 |
親会社株主に帰属する |
(百万円) |
115,035 |
125,116 |
123,559 |
当期包括利益 |
(百万円) |
118,711 |
127,999 |
128,047 |
純資産額 |
(百万円) |
551,264 |
626,560 |
732,831 |
総資産額 |
(百万円) |
743,311 |
842,749 |
990,541 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
94.51 |
108.53 |
126.36 |
1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
19.84 |
21.82 |
21.70 |
潜在株式調整後 |
(円) |
19.84 |
21.82 |
21.70 |
自己資本比率 |
(%) |
73.1 |
73.3 |
72.6 |
自己資本利益率 |
(%) |
22.8 |
21.5 |
18.5 |
株価収益率 |
(倍) |
21.82 |
23.19 |
22.85 |
営業活動による |
(百万円) |
139,396 |
132,829 |
126,239 |
投資活動による |
(百万円) |
51,404 |
△7,310 |
△73,111 |
財務活動による |
(百万円) |
△40,184 |
△53,129 |
△31,979 |
現金及び現金同等物の |
(百万円) |
409,886 |
482,628 |
503,937 |
従業員数 |
(名) |
5,780 |
6,291 |
7,034 |
(注) 1 第20期の日本基準に基づく連結財務諸表については、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査を受けていません。
2 売上高には、消費税等を含みません。
3 株価収益率については、期末時価に当該株式の権利の価格に相当する金額を加算した金額に基づいて算出しています。
4 当社は、2013年10月1日付で普通株式1株につき普通株式100株の割合で株式分割を行っています。
第18期の期首に当該株式分割が行われたと仮定し、1株当たり純資産額、1株当たり当期純利益金額および潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額を算出しています。
2. 提出会社の状況
回次 |
第18期 |
第19期 |
第20期 |
第21期 |
第22期 |
|
決算年月 |
2013年3月 |
2014年3月 |
2015年3月 |
2016年3月 |
2017年3月 |
|
売上高 |
(百万円) |
324,479 |
349,932 |
353,579 |
376,050 |
406,793 |
経常利益 |
(百万円) |
183,647 |
185,923 |
185,671 |
166,523 |
187,449 |
当期純利益 |
(百万円) |
112,982 |
119,729 |
118,900 |
114,956 |
135,051 |
資本金 |
(百万円) |
8,037 |
8,271 |
8,281 |
8,358 |
8,428 |
発行済株式総数 |
(千株) |
57,510 |
5,694,900 |
5,694,945 |
5,695,291 |
5,695,577 |
純資産額 |
(百万円) |
539,935 |
608,565 |
703,460 |
771,448 |
857,912 |
総資産額 |
(百万円) |
650,194 |
731,626 |
822,990 |
927,541 |
1,066,775 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
93.80 |
106.76 |
123.46 |
135.40 |
150.59 |
1株当たり配当額 (うち1株当たり中間配当額) |
(円) |
401.00 |
4.43 |
8.86 |
8.86 |
8.86 |
(―) |
(―) |
(―) |
(―) |
(―) |
||
1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
19.49 |
20.88 |
20.89 |
20.19 |
23.72 |
潜在株式調整後 |
(円) |
19.49 |
20.88 |
20.88 |
20.19 |
23.72 |
自己資本比率 |
(%) |
83.0 |
83.1 |
85.4 |
83.1 |
80.4 |
自己資本利益率 |
(%) |
22.5 |
20.9 |
18.1 |
15.6 |
16.6 |
株価収益率 |
(倍) |
22.22 |
24.23 |
23.74 |
23.72 |
21.67 |
配当性向 |
(%) |
20.6 |
21.2 |
42.4 |
43.9 |
37.4 |
従業員数 |
(名) |
3,842 |
4,607 |
5,439 |
5,547 |
5,826 |
(注) 1 売上高には、消費税等を含みません。
2 株価収益率については、期末時価に当該株式の権利の価格に相当する金額を加算した金額に基づいて算出しています。
3 当社は、2013年10月1日付で普通株式1株につき普通株式100株の割合で株式分割を行っています。
第18期の期首に当該株式分割が行われたと仮定し、1株当たり純資産額、1株当たり当期純利益金額および潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額を算出しています。
1. 連結経営指標等
回次 |
国際会計基準 |
|||||
第19期 |
第20期 |
第21期 |
第22期 |
第23期 |
||
決算年月 |
2014年3月 |
2015年3月 |
2016年3月 |
2017年3月 |
2018年3月 |
|
売上収益 |
(百万円) |
408,514 |
428,487 |
652,327 |
853,730 |
897,185 |
営業利益 |
(百万円) |
196,437 |
197,212 |
224,997 |
192,049 |
185,810 |
当期利益 |
(百万円) |
129,667 |
133,933 |
172,492 |
132,634 |
134,412 |
親会社の所有者に帰属する当期利益 |
(百万円) |
128,605 |
133,051 |
171,617 |
136,589 |
131,153 |
親会社の所有者に帰属する当期包括利益 |
(百万円) |
134,062 |
134,981 |
172,834 |
138,306 |
132,912 |
親会社の所有者に帰属する持分 |
(百万円) |
619,682 |
726,002 |
844,165 |
930,820 |
1,013,368 |
資産合計 |
(百万円) |
849,987 |
1,007,602 |
1,342,799 |
1,534,212 |
2,516,633 |
1株当たり親会社所有者帰属持分 |
(円) |
108.83 |
127.54 |
148.29 |
163.51 |
177.97 |
基本的1株当たり当期利益 |
(円) |
22.43 |
23.37 |
30.15 |
23.99 |
23.04 |
希薄化後1株当たり当期利益 |
(円) |
22.43 |
23.37 |
30.14 |
23.99 |
23.03 |
親会社所有者帰属持分比率 |
(%) |
72.9 |
72.1 |
62.9 |
60.7 |
40.3 |
親会社所有者帰属持分当期利益率 |
(%) |
22.2 |
19.8 |
21.9 |
15.4 |
13.5 |
株価収益率 |
(倍) |
22.56 |
21.22 |
15.89 |
21.42 |
21.45 |
営業活動による |
(百万円) |
132,793 |
126,239 |
105,409 |
127,023 |
75,457 |
投資活動による |
(百万円) |
△7,274 |
△67,864 |
△110,537 |
△57,047 |
232,556 |
財務活動による |
(百万円) |
△53,129 |
△37,166 |
△49,357 |
23,996 |
21,289 |
現金及び現金同等物の期末残高 |
(百万円) |
482,336 |
503,937 |
449,164 |
543,067 |
868,325 |
従業員数 |
(名) |
6,291 |
7,034 |
9,177 |
11,231 |
12,244 |
|
|
[2,707] |
[2,894] |
[4,601] |
(注) 1 第20期より国際会計基準(以下、IFRSという。)に基づいて連結財務諸表を作成しています。
2 売上収益には、消費税等を含みません。
3 株価収益率については、期末時価に当該株式の権利の価格に相当する金額を加算した金額に基づいて算出しています。
4 当社は、2013年10月1日付で普通株式1株につき普通株式100株の割合で株式分割を行っています。
第19期の期首に当該株式分割が行われたと仮定し、1株当たり親会社所有者帰属持分、基本的1株当たり当期利益および希薄化後1株当たり当期利益を算出しています。
回次 |
日本基準 |
||
第19期 |
第20期 |
||
決算年月 |
2014年3月 |
2015年3月 |
|
売上高 |
(百万円) |
386,284 |
395,932 |
経常利益 |
(百万円) |
197,634 |
197,000 |
親会社株主に帰属する |
(百万円) |
125,116 |
123,559 |
当期包括利益 |
(百万円) |
127,999 |
128,047 |
純資産額 |
(百万円) |
626,560 |
732,831 |
総資産額 |
(百万円) |
842,749 |
990,541 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
108.53 |
126.36 |
1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
21.82 |
21.70 |
潜在株式調整後 |
(円) |
21.82 |
21.70 |
自己資本比率 |
(%) |
73.3 |
72.6 |
自己資本利益率 |
(%) |
21.5 |
18.5 |
株価収益率 |
(倍) |
23.19 |
22.85 |
営業活動による |
(百万円) |
132,829 |
126,239 |
投資活動による |
(百万円) |
△7,310 |
△73,111 |
財務活動による |
(百万円) |
△53,129 |
△31,979 |
現金及び現金同等物の |
(百万円) |
482,628 |
503,937 |
従業員数 |
(名) |
6,291 |
7,034 |
(注) 1 第20期の日本基準に基づく連結財務諸表については、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査を受けていません。
2 売上高には、消費税等を含みません。
3 株価収益率については、期末時価に当該株式の権利の価格に相当する金額を加算した金額に基づいて算出しています。
4 当社は、2013年10月1日付で普通株式1株につき普通株式100株の割合で株式分割を行っています。
第19期の期首に当該株式分割が行われたと仮定し、1株当たり純資産額、1株当たり当期純利益金額および潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額を算出しています。
2. 提出会社の状況
回次 |
第19期 |
第20期 |
第21期 |
第22期 |
第23期 |
|
決算年月 |
2014年3月 |
2015年3月 |
2016年3月 |
2017年3月 |
2018年3月 |
|
売上高 |
(百万円) |
349,932 |
353,579 |
376,050 |
406,793 |
421,495 |
経常利益 |
(百万円) |
185,923 |
185,671 |
166,523 |
187,449 |
171,140 |
当期純利益 |
(百万円) |
119,729 |
118,900 |
114,956 |
135,051 |
126,559 |
資本金 |
(百万円) |
8,271 |
8,281 |
8,358 |
8,428 |
8,737 |
発行済株式総数 |
(千株) |
5,694,900 |
5,694,945 |
5,695,291 |
5,695,577 |
5,696,866 |
純資産額 |
(百万円) |
608,565 |
703,460 |
771,448 |
857,912 |
936,231 |
総資産額 |
(百万円) |
731,626 |
822,990 |
927,541 |
1,066,775 |
1,237,827 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
106.76 |
123.46 |
135.40 |
150.59 |
164.35 |
1株当たり配当額 (うち1株当たり中間配当額) |
(円) |
4.43 |
8.86 |
8.86 |
8.86 |
8.86 |
(―) |
(―) |
(―) |
(―) |
(―) |
||
1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
20.88 |
20.89 |
20.19 |
23.72 |
22.23 |
潜在株式調整後 |
(円) |
20.88 |
20.88 |
20.19 |
23.72 |
22.23 |
自己資本比率 |
(%) |
83.1 |
85.4 |
83.1 |
80.4 |
75.6 |
自己資本利益率 |
(%) |
20.9 |
18.1 |
15.6 |
16.6 |
14.1 |
株価収益率 |
(倍) |
24.23 |
23.74 |
23.72 |
21.67 |
22.22 |
配当性向 |
(%) |
21.2 |
42.4 |
43.9 |
37.4 |
39.9 |
従業員数 |
(名) |
4,607 |
5,439 |
5,547 |
5,826 |
6,330 |
(注) 1 売上高には、消費税等を含みません。
2 株価収益率については、期末時価に当該株式の権利の価格に相当する金額を加算した金額に基づいて算出しています。
3 当社は、2013年10月1日付で普通株式1株につき普通株式100株の割合で株式分割を行っています。
第19期の期首に当該株式分割が行われたと仮定し、1株当たり純資産額、1株当たり当期純利益金額および潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額を算出しています。
1. 連結経営指標等
回次 |
国際会計基準 |
|||||
第20期 |
第21期 |
第22期 |
第23期 |
第24期 |
||
決算年月 |
2015年3月 |
2016年3月 |
2017年3月 |
2018年3月 |
2019年3月 |
|
売上収益 |
(百万円) |
428,487 |
652,327 |
853,730 |
897,185 |
954,714 |
営業利益 |
(百万円) |
197,212 |
224,997 |
192,049 |
185,810 |
140,528 |
当期利益 |
(百万円) |
133,933 |
172,492 |
132,634 |
134,412 |
77,828 |
親会社の所有者に帰属する当期利益 |
(百万円) |
133,051 |
171,617 |
136,589 |
131,153 |
78,677 |
親会社の所有者に帰属する当期包括利益 |
(百万円) |
134,981 |
172,834 |
138,306 |
132,912 |
83,855 |
親会社の所有者に帰属する持分 |
(百万円) |
726,002 |
844,165 |
930,820 |
1,013,368 |
818,291 |
資産合計 |
(百万円) |
1,007,602 |
1,342,799 |
1,534,212 |
2,516,633 |
2,429,601 |
1株当たり親会社所有者帰属持分 |
(円) |
127.54 |
148.29 |
163.51 |
177.97 |
160.96 |
基本的1株当たり当期利益 |
(円) |
23.37 |
30.15 |
23.99 |
23.04 |
14.74 |
希薄化後1株当たり当期利益 |
(円) |
23.37 |
30.14 |
23.99 |
23.03 |
14.74 |
親会社所有者帰属持分比率 |
(%) |
72.1 |
62.9 |
60.7 |
40.3 |
33.7 |
親会社所有者帰属持分当期利益率 |
(%) |
19.8 |
21.9 |
15.4 |
13.5 |
8.6 |
株価収益率 |
(倍) |
21.22 |
15.89 |
21.42 |
21.45 |
18.39 |
営業活動による |
(百万円) |
126,239 |
105,409 |
127,023 |
75,457 |
149,957 |
投資活動による |
(百万円) |
△67,864 |
△110,537 |
△57,047 |
232,556 |
△212,193 |
財務活動による |
(百万円) |
△37,166 |
△49,357 |
23,996 |
21,289 |
△263,305 |
現金及び現金同等物の期末残高 |
(百万円) |
503,937 |
449,164 |
543,067 |
868,325 |
546,784 |
従業員数 |
(名) |
7,034 |
9,177 |
11,231 |
12,244 |
12,874 |
|
[2,707] |
[2,894] |
[4,601] |
[5,181] |
(注) 1 第20期より国際会計基準(以下、IFRSという。)に基づいて連結財務諸表を作成しています。
2 売上収益には、消費税等を含みません。
3 株価収益率については、期末時価に当該株式の権利の価格に相当する金額を加算した金額に基づいて算出しています。
回次 |
日本基準 |
|
第20期 |
||
決算年月 |
2015年3月 |
|
売上高 |
(百万円) |
395,932 |
経常利益 |
(百万円) |
197,000 |
親会社株主に帰属する |
(百万円) |
123,559 |
当期包括利益 |
(百万円) |
128,047 |
純資産額 |
(百万円) |
732,831 |
総資産額 |
(百万円) |
990,541 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
126.36 |
1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
21.70 |
潜在株式調整後 |
(円) |
21.70 |
自己資本比率 |
(%) |
72.6 |
自己資本利益率 |
(%) |
18.5 |
株価収益率 |
(倍) |
22.85 |
営業活動による |
(百万円) |
126,239 |
投資活動による |
(百万円) |
△73,111 |
財務活動による |
(百万円) |
△31,979 |
現金及び現金同等物の |
(百万円) |
503,937 |
従業員数 |
(名) |
7,034 |
(注) 1 第20期の日本基準に基づく連結財務諸表については、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査を受けていません。
2 売上高には、消費税等を含みません。
3 株価収益率については、期末時価に当該株式の権利の価格に相当する金額を加算した金額に基づいて算出しています。
2. 提出会社の状況
回次 |
第20期 |
第21期 |
第22期 |
第23期 |
第24期 |
|
決算年月 |
2015年3月 |
2016年3月 |
2017年3月 |
2018年3月 |
2019年3月 |
|
売上高 |
(百万円) |
353,579 |
376,050 |
406,793 |
421,495 |
434,025 |
経常利益 |
(百万円) |
185,671 |
166,523 |
187,449 |
171,140 |
127,510 |
当期純利益 |
(百万円) |
118,900 |
114,956 |
135,051 |
126,559 |
91,816 |
資本金 |
(百万円) |
8,281 |
8,358 |
8,428 |
8,737 |
8,939 |
発行済株式総数 |
(千株) |
5,694,945 |
5,695,291 |
5,695,577 |
5,696,866 |
5,151,629 |
純資産額 |
(百万円) |
703,460 |
771,448 |
857,912 |
936,231 |
750,885 |
総資産額 |
(百万円) |
822,990 |
927,541 |
1,066,775 |
1,237,827 |
1,103,868 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
123.46 |
135.40 |
150.59 |
164.35 |
147.64 |
1株当たり配当額 (うち1株当たり中間配当額) |
(円) |
8.86 |
8.86 |
8.86 |
8.86 |
8.86 |
(―) |
(―) |
(―) |
(―) |
(―) |
||
1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
20.89 |
20.19 |
23.72 |
22.23 |
17.20 |
潜在株式調整後 |
(円) |
20.88 |
20.19 |
23.72 |
22.23 |
17.20 |
自己資本比率 |
(%) |
85.4 |
83.1 |
80.4 |
75.6 |
68.0 |
自己資本利益率 |
(%) |
18.1 |
15.6 |
16.6 |
14.1 |
10.9 |
株価収益率 |
(倍) |
23.74 |
23.72 |
21.67 |
22.22 |
15.76 |
配当性向 |
(%) |
42.4 |
43.9 |
37.4 |
39.9 |
51.5 |
従業員数 |
(名) |
5,439 |
5,547 |
5,826 |
6,330 |
6,515 |
株主総利回り (比較指標:TOPIX(配当込み)) |
(%) |
99.8 (130.7) |
98.2 (116.5) |
106.8 (133.7) |
104.6 (154.9) |
62.3 (147.1) |
最高株価 |
(円) |
528 |
577 |
559 |
549 |
503 |
最低株価 |
(円) |
384 |
402 |
385 |
459 |
250 |
(注) 1 売上高には、消費税等を含みません。
2 株価収益率については、期末時価に当該株式の権利の価格に相当する金額を加算した金額に基づいて算出しています。
3 最高・最低株価は東京証券取引所市場第一部における株価を記載しています。
5 【従業員の状況】
(1) 連結会社における状況
2015年3月31日現在
セグメントの名称 | 従業員数(名) |
マーケティングソリューション事業 | 3,984 |
コンシューマ事業 | 1,608 |
その他 (注)1 | 1,442 |
合計 | 7,034 |
(注) 1 その他は、報告セグメントに属していない従業員であります。
2 従業員数は、当社グループから当社グループ外への出向者を除き、当社グループ外から当社グループへの出向者を含む就業人員であります。
(2) 提出会社の状況
2015年3月31日現在
従業員数(名) | 平均年齢(歳) | 平均勤続年数(年) | 平均年間給与(円) |
5,439 | 34.99 | 5.2 | 6,517,011 |
セグメントの名称 | 従業員数(名) |
マーケティングソリューション事業 | 2,986 |
コンシューマ事業 | 1,447 |
その他 (注)1 | 1,006 |
合計 | 5,439 |
(注) 1 その他は、報告セグメントに属していない従業員であります。
2 従業員数は、当社から他社への出向者を除き、他社から当社への出向者を含む就業人員であります。
3 平均年間給与は、賞与および基準外賃金を含んでおります。
(3) 労働組合の状況
当社グループと当社の労働組合との関係について特記すべき事項はありません。
5 【従業員の状況】
(1) 連結会社における状況
2016年3月31日現在
セグメントの名称 | 従業員数(名) |
マーケティングソリューション事業 | 3,529 (161) |
コンシューマ事業 | 3,850 (2,312) |
その他 (注)1 | 1,798 (234) |
合計 | 9,177 (2,707) |
(注) 1 その他は、報告セグメントに属していない従業員であります。
2 従業員数は、当社グループから当社グループ外への出向者を除き、当社グループ外から当社グループへの出向者を含む就業人員であります。
3 従業員数欄の(外書)は、臨時従業員の平均雇用人員であります。
4 臨時従業員には派遣社員、アルバイトを含めております。
(2) 提出会社の状況
2016年3月31日現在
従業員数(名) | 平均年齢(歳) | 平均勤続年数(年) | 平均年間給与(円) |
5,547 | 35.5 | 6.0 | 7,141,828 |
セグメントの名称 | 従業員数(名) |
マーケティングソリューション事業 | 2,943 |
コンシューマ事業 | 1,554 |
その他 (注)1 | 1,050 |
合計 | 5,547 |
(注) 1 その他は、報告セグメントに属していない従業員であります。
2 従業員数は、当社から他社への出向者を除き、他社から当社への出向者を含む就業人員であります。
3 平均年間給与は、賞与および基準外賃金を含んでおります。
(3) 労働組合の状況
当社グループと当社の労働組合との関係について特記すべき事項はありません。
5 【従業員の状況】
1. 連結会社における状況
2017年3月31日現在
セグメントの名称 |
従業員数(名) |
マーケティングソリューション事業 |
3,298 (137) |
コンシューマ事業 |
5,718 (2,498) |
その他(注)1 |
2,215 (259) |
合計 |
11,231 (2,894) |
(注) 1 その他は、報告セグメントに属していない従業員です。
2 従業員数は、当社グループから当社グループ外への出向者を除き、当社グループ外から当社グループへの出
向者を含む就業人員です。
3 従業員数欄の(外書)は、臨時従業員の平均雇用人員です。
4 臨時従業員には派遣社員、アルバイトを含みます。
2. 提出会社の状況
2017年3月31日現在
従業員数(名) |
平均年齢(歳) |
平均勤続年数(年) |
平均年間給与(円) |
5,826 |
35.8 |
6.3 |
6,822,859 |
セグメントの名称 |
従業員数(名) |
マーケティングソリューション事業 |
2,921 |
コンシューマ事業 |
1,635 |
その他(注)1 |
1,270 |
合計 |
5,826 |
(注) 1 その他は、報告セグメントに属していない従業員です。
2 従業員数は、当社から他社への出向者を除き、他社から当社への出向者を含む就業人員です。
3 平均年間給与は、賞与および基準外賃金を含みます。
3. 労働組合の状況
当社グループと当社の労働組合との関係について特記すべき事項はありません。
5 【従業員の状況】
1. 連結会社における状況
2018年3月31日現在
セグメントの名称 |
従業員数(名) |
メディア事業 |
3,006 |
(177) |
|
コマース事業 |
7,061 |
(4,243) |
|
その他(注)1 |
2,177 |
(181) |
|
合計 |
12,244 |
(4,601) |
(注) 1 その他は、報告セグメントに属していない従業員です。
2 従業員数は、当社グループから当社グループ外への出向者を除き、当社グループ外から当社グループへの出
向者を含む就業人員です。
3 従業員数欄の(外書)は、臨時従業員の平均雇用人員です。
4 臨時従業員には派遣社員、アルバイトを含みます。
2. 提出会社の状況
2018年3月31日現在
従業員数(名) |
平均年齢(歳) |
平均勤続年数(年) |
平均年間給与(円) |
6,330 |
35.9 |
6.5 |
7,668,946 |
セグメントの名称 |
従業員数(名) |
メディア事業 |
2,639 |
コマース事業 |
1,787 |
その他(注)1 |
1,904 |
合計 |
6,330 |
(注) 1 その他は、報告セグメントに属していない従業員です。
2 従業員数は、当社から他社への出向者を除き、他社から当社への出向者を含む就業人員です。
3 平均年間給与は、賞与および基準外賃金を含みます。
3. 労働組合の状況
当社グループと当社の労働組合との関係について特記すべき事項はありません。
5 【従業員の状況】
1. 連結会社における状況
2019年3月31日現在
セグメントの名称 |
従業員数(名) |
メディア事業 |
3,312 |
(359) |
|
コマース事業 |
7,165 |
(4,617) |
|
その他(注)1 |
2,397 |
(205) |
|
合計 |
12,874 |
(5,181) |
(注) 1 その他は、報告セグメントに属していない従業員です。
2 従業員数は、当社グループから当社グループ外への出向者を除き、当社グループ外から当社グループへの出
向者を含む就業人員です。
3 従業員数欄の(外書)は、臨時従業員の平均雇用人員です。
4 臨時従業員には派遣社員、アルバイトを含みます。
2. 提出会社の状況
2019年3月31日現在
従業員数(名) |
平均年齢(歳) |
平均勤続年数(年) |
平均年間給与(円) |
6,515 |
35.6 |
6.8 |
7,651,473 |
セグメントの名称 |
従業員数(名) |
メディア事業 |
2,593 |
コマース事業 |
1,712 |
その他(注)1 |
2,210 |
合計 |
6,515 |
(注) 1 その他は、報告セグメントに属していない従業員です。
2 従業員数は、当社から他社への出向者を除き、他社から当社への出向者を含む就業人員です。
3 平均年間給与は、賞与および基準外賃金を含みます。
3. 労働組合の状況
当社グループと当社の労働組合との関係について特記すべき事項はありません。
① 【連結財政状態計算書】
|
|
|
| (単位:百万円) |
| 注記 | IFRS移行日 | 前連結会計年度 | 当連結会計年度 |
資産 |
|
|
|
|
流動資産 |
|
|
|
|
現金及び現金同等物 | 7 | 409,588 | 482,336 | 503,937 |
営業債権及びその他の債権 | 8,25 | 143,873 | 160,396 | 217,736 |
その他の金融資産 | 9,25 | 13,556 | 12,313 | 15,901 |
その他の流動資産 | 10 | 2,899 | 3,659 | 4,251 |
流動資産合計 |
| 569,917 | 658,706 | 741,827 |
非流動資産 |
|
|
|
|
有形固定資産 | 11 | 51,067 | 60,145 | 67,465 |
のれん | 12 | 14,395 | 15,808 | 27,673 |
無形資産 | 12 | 16,928 | 17,860 | 32,382 |
持分法で会計処理されている投資 | 13 | 40,280 | 34,364 | 61,671 |
その他の金融資産 | 9,25 | 35,699 | 49,532 | 58,104 |
繰延税金資産 | 14 | 14,103 | 12,468 | 15,105 |
その他の非流動資産 | 10 | 875 | 1,101 | 3,372 |
非流動資産合計 |
| 173,351 | 191,281 | 265,774 |
資産合計 |
| 743,268 | 849,987 | 1,007,602 |
|
|
|
| (単位:百万円) |
| 注記 | IFRS移行日 | 前連結会計年度 | 当連結会計年度 |
負債及び資本 |
|
|
|
|
負債 |
|
|
|
|
流動負債 |
|
|
|
|
営業債務及びその他の債務 | 15,25 | 121,608 | 142,562 | 158,979 |
その他の金融負債 | 16,25 | 5,647 | 5,108 | 9,671 |
未払法人所得税 | 14 | 42,127 | 45,655 | 33,071 |
引当金 | 17 | 4,298 | 2,951 | 6,398 |
その他の流動負債 | 19 | 20,261 | 22,057 | 31,651 |
流動負債合計 |
| 193,943 | 218,335 | 239,772 |
非流動負債 |
|
|
|
|
その他の金融負債 | 16,25 | 146 | 128 | 920 |