三井住友銀行
三井住友フィナンシャルグループ傘下の中核企業。
【事業系統図】
※三井住友銀行の2019年03月期有価証券報告書から抜粋。
【業界地位】
国内の銀行業界2位。
フィナンシャルグループも業界2位。
(2019年、経常収益ベース)
【連結経常収益及び当期純利益】(百万円)
決算年月 | 経常収益 | 当期純利益 | 参照資料 |
2011年03月 | 2,711,380 | 450,832 | |
2012年03月 | 2,687,911 | 533,816 | |
2013年03月 | 2,810,681 | 734,514 | |
2014年03月 | 3,105,992 | 785,687 | |
2015年03月 | 3,199,409 | 736,904 | |
2016年03月 | 3,059,022 | 680,162 | |
2017年03月 | 3,014,455 | 543,199 | |
2018年03月 | 3,117,087 | 627,582 | |
2019年03月 | 3,369,898 | 617,493 |
【収益性指標】(百万円)
【健全性指標】(百万円)
決算年月 | 流動資産 | 流動負債 | 流動比率(%)![]() |
参照資料 |
2011年03月 | - | - | - | |
2012年03月 | - | - | - | |
2013年03月 | - | - | - | |
2014年03月 | - | - | - | |
2015年03月 | - | - | - | |
2016年03月 | - | - | - | |
2017年03月 | - | - | - | |
2018年03月 | - | - | - | |
2019年03月 | - | - | - |
決算年月 | 営業キャッシュ・フロー | 投資キャッシュ・フロー | 財務キャッシュ・フロー | ネットキャッシュ・フロー | 現金及び現金同等物の期末残高 | 参照資料 |
2011年03月 | 13,578,795 | -11,060,775 | -329,907 | 2,188,113 | 5,539,966 | |
2012年03月 | 1,707,574 | -2,527,280 | -187,080 | -1,006,786 | 4,526,372 | |
2013年03月 | -170,274 | 1,503,514 | -734,910 | 598,330 | 5,133,711 | |
2014年03月 | 8,027,375 | 14,841,594 | -1,094,050 | 21,774,919 | 26,914,156 | |
2015年03月 | 8,136,621 | -1,184,039 | -475,426 | 6,477,156 | 33,515,479 | |
2016年03月 | -1,147,086 | 5,507,610 | -335,731 | 4,024,793 | 37,440,796 | |
2017年03月 | 3,630,323 | 1,096,366 | -522,486 | 4,204,203 | 41,111,133 | |
2018年03月 | 9,036,952 | -3,128,097 | 162,039 | 6,070,894 | 47,088,226 | |
2019年03月 | 4,186,068 | 1,260,881 | -620,628 | 4,826,321 | 52,080,083 |
【従業員情報】
平均年間給与(千円) | 平均勤続年数(年) | 平均年齢(歳) | 参照資料 | |
2015年03月
|
8,795
|
14年 2月
|
37歳 3月
|
|
2016年03月
|
8,301
|
13年 4月
|
36歳 6月
|
|
2017年03月
|
8,148
|
13年 1月
|
36歳 3月
|
|
2018年03月
|
8,105
|
13年 1月
|
36歳 4月
|
|
2019年03月
|
8,203
|
13年 6月
|
36歳 9月
|
【事業別・部門別情報】
三井住友銀行は次の4部門で構成されている。
国内企業に融資や運用などの金融ソリューションを提供。
国内個人に融資や運用などの金融ソリューションを提供。
海外の日系・非日系企業との銀行取引。
外国為替・デリバティブ・債券・株式等の市場性商品を通じたソリューション提供。
2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | |
ホールセール部門 | - | 558,538 | 555,429 | 545,350 | 528,376 |
リテール部門 | - | 405,391 | 386,784 | 372,811 | 355,288 |
国際部門 | 240,516 | 295,984 | 345,332 | 355,994 | 327,529 |
市場営業部門 | 295,304 | 325,522 | 353,990 | 293,570 | 272,419 |
※1.三井住友銀行2013~2017年3月期有価証券報告書から作成。
※2.2015年3月期有価証券報告書から、「個人部門」、「法人部門」、「企業金融部門」の3部門が「リテール部門」、「ホールセール部門」の2部門に再編された。 そのため、データを確認できない2013年の「リテール部門」、「ホールセール部門」は「-」としている。
※3.三井住友銀行は2017年3月期有価証券報告書まで単体のセグメント情報を掲載していたが、2018年3月期有価証券報告書から連結のセグメント情報のみを掲載するようになった。そのため、本図表の情報は2017年まで。
2017年 | 2018年 | 2019年 | |
ホールセール部門 | 709,182 | 719,291 | 726,329 |
リテール部門 | 494,901 | 480,794 | 451,688 |
国際部門 | 582,362 | 631,004 | 690,640 |
市場営業部門 | 303,851 | 332,383 | 321,483 |
本社管理等 | -39,342 | -315,768 | -411,213 |
※.三井住友銀行の2018~2019年3月期有価証券報告書から作成。
【事業別・部門別情報②】
2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | |
金利収益 | 971,202 | 1,064,906 | 1,121,428 | 1,023,576 | 1,138,939 |
非金利収益 | 568,892 | 493,277 | 512,856 | 510,694 | 524,715 |
※1.三井住友銀行の2013~2017年有価証券報告書から作成。
※2.2017年の金利収益にはSMBC日興証券からの現物配当2,000億円が含まれており、非恒常的な要因による値であるため、円グラフは2016年の値から作成。
※3.三井住友銀行は2017年3月期有価証券報告書まで金利収益・非金利収益を掲載していたが、2018年3月期有価証券報告書には掲載されていない。そのため、下記図表の情報は2017年まで。
【地域別情報】
2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 | |
日本 | 2,195,959 | 2,430,723 | 2,358,869 | 2,116,802 | 1,900,632 | 1,842,809 | 1,660,541 |
米州 | 201,879 | 244,332 | 314,485 | 383,485 | 506,502 | 579,263 | 762,800 |
欧州・中近東 | 160,423 | 180,482 | 181,897 | 218,458 | 229,947 | 275,705 | 371,142 |
アジア・オセアニア | 252,419 | 250,453 | 344,156 | 340,275 | 377,372 | 419,309 | 575,414 |
※1.三井住友銀行2013~2019年3月期有価証券報告書から作成。
※2.各セグメントの内訳。「米州」~アメリカ、ブラジル、カナダ等。「欧州・中近東」~イギリス、ドイツ、フランス等。「アジア・オセアニア」~中国、シンガポール、オーストラリア等。
参照サイト:http://www.smfg.co.jp/investor/financial/
(1) 当連結会計年度の前4連結会計年度及び当連結会計年度に係る主要な経営指標等の推移
| 平成22年度 | 平成23年度 | 平成24年度 | 平成25年度 | 平成26年度 | |
| (自平成22年 4月1日 至平成23年 3月31日) | (自平成23年 4月1日 至平成24年 3月31日) | (自平成24年 4月1日 至平成25年 3月31日) | (自平成25年 4月1日 至平成26年 3月31日) | (自平成26年 4月1日 至平成27年 3月31日) | |
連結経常収益 | 百万円 | 2,711,380 | 2,687,911 | 2,810,681 | 3,105,992 | 3,199,409 |
うち連結信託報酬 | 百万円 | 2,299 | 1,736 | 1,823 | 2,393 | 2,795 |
連結経常利益 | 百万円 | 751,208 | 857,919 | 928,713 | 1,298,738 | 1,198,955 |
連結当期純利益 | 百万円 | 450,832 | 533,816 | 734,514 | 785,687 | 736,904 |
連結包括利益 | 百万円 | 363,689 | 632,889 | 1,373,623 | 1,174,292 | 1,937,374 |
連結純資産額 | 百万円 | 6,983,132 | 7,276,706 | 8,257,091 | 8,640,763 | 10,036,003 |
連結総資産額 | 百万円 | 132,715,674 | 138,251,602 | 143,203,127 | 155,824,141 | 177,559,197 |
1株当たり純資産額 | 円 | 50,344.52 | 53,960.98 | 64,031.58 | 71,465.80 | 84,301.64 |
1株当たり当期純利益金額 | 円 | 4,184.89 | 5,024.23 | 6,913.18 | 7,394.82 | 6,935.67 |
潜在株式調整後 | 円 | 4,184.07 | 5,023.33 | 6,908.19 | 7,394.81 | 6,935.67 |
連結自己資本比率 | % | 4.19 | 4.15 | 4.75 | 4.87 | 5.04 |
連結自己資本利益率 | % | 8.42 | 9.63 | 11.72 | 10.92 | 8.89 |
連結株価収益率 | 倍 | ─ | ─ | ─ | ― | ― |
営業活動による | 百万円 | 13,578,795 | 1,707,574 | △170,274 | 8,027,375 | 8,136,621 |
投資活動による | 百万円 | △11,060,775 | △2,527,280 | 1,503,514 | 14,841,594 | △1,184,039 |
財務活動による | 百万円 | △329,907 | △187,080 | △734,910 | △1,094,050 | △475,426 |
現金及び現金同等物の | 百万円 | 5,539,966 | 4,526,372 | 5,133,711 | 26,914,156 | 33,515,479 |
従業員数 | 人 | 48,219 | 50,768 | 47,852 | 48,824 | 50,249 |
〔12,686〕 | 〔12,241〕 | 〔11,833〕 | 〔11,741〕 | 〔11,940〕 | ||
合算信託財産額 | 百万円 | 1,576,094 | 1,891,853 | 2,693,092 | 3,246,657 | 3,733,476 |
(注) 1 当行及び国内連結子会社の消費税及び地方消費税の会計処理は、税抜方式によっております。
2 連結自己資本比率は、(期末純資産の部合計-期末新株予約権-期末少数株主持分)を期末資産の部合計で除して算出しております。
3 連結自己資本利益率は、連結当期純利益から当期優先株式配当金総額を控除した金額を、優先株式、新株予約権及び少数株主持分控除後の期中平均連結純資産額で除して算出しております。
4 連結株価収益率につきましては、株式が非上場であるため、記載しておりません。
5 合算信託財産額は、「金融機関の信託業務の兼営等に関する法律」に基づき信託業務を営む連結会社毎の信託財産額を合算しております。なお、連結会社のうち、該当する信託業務を営む会社は平成22年度から平成24年度までは当行1行、平成25年度及び平成26年度は当行及び株式会社SMBC信託銀行です。
(2) 当行の当事業年度の前4事業年度及び当事業年度に係る主要な経営指標等の推移
回次 | 第8期 | 第9期 | 第10期 | 第11期 | 第12期 | |||||||||||||||||||||||||||
決算年月 | 平成23年3月 | 平成24年3月 | 平成25年3月 | 平成26年3月 | 平成27年3月 | |||||||||||||||||||||||||||
経常収益 | 百万円 | 2,108,724 | 2,018,585 | 2,121,369 | 2,342,582 | 2,370,998 | ||||||||||||||||||||||||||
うち信託報酬 | 百万円 | 2,299 | 1,736 | 1,823 | 1,972 | 1,872 | ||||||||||||||||||||||||||
経常利益 | 百万円 | 595,704 | 695,342 | 670,852 | 952,516 | 955,992 | ||||||||||||||||||||||||||
当期純利益 | 百万円 | 421,180 | 477,973 | 617,791 | 605,255 | 643,015 | ||||||||||||||||||||||||||
資本金 | 百万円 | 1,770,996 | 1,770,996 | 1,770,996 | 1,770,996 | 1,770,996 | ||||||||||||||||||||||||||
発行済株式総数 | 千株 | 普通株式 106,248 | 普通株式 106,248 | 普通株式 106,248 | 普通株式 106,248 | 普通株式 106,248 | ||||||||||||||||||||||||||
優先株式 70 | 優先株式 70 | 優先株式 70 | 優先株式 70 | 優先株式 70 | ||||||||||||||||||||||||||||
純資産額 | 百万円 | 5,559,293 | 5,709,663 | 6,554,446 | 7,077,360 | 7,998,715 | ||||||||||||||||||||||||||
総資産額 | 百万円 | 115,484,907 | 119,037,469 | 125,910,020 | 135,966,434 | 154,724,079 | ||||||||||||||||||||||||||
預金残高 | 百万円 | 74,036,469 | 75,804,088 | 80,006,438 | 84,137,339 | 91,337,714 | ||||||||||||||||||||||||||
貸出金残高 | 百万円 | 55,237,613 | 56,411,492 | 59,770,763 | 63,370,678 | 68,274,308 | ||||||||||||||||||||||||||
有価証券残高 | 百万円 | 39,853,432 | 42,441,134 | 41,347,000 | 27,317,549 | 29,985,267 | ||||||||||||||||||||||||||
1株当たり純資産額 | 円 | 50,317.86 | 53,738.81 | 61,689.83 | 66,611.45 | 75,283.16 | ||||||||||||||||||||||||||
1株当たり配当額 | 円 |
|
|
|
|
| ||||||||||||||||||||||||||
1株当たり当期純利益 | 円 | 3,905.80 | 4,498.64 | 5,814.59 | 5,696.60 | 6,052.00 | ||||||||||||||||||||||||||
潜在株式調整後 | 円 | ─ | ─ | ― | ― | ― | ||||||||||||||||||||||||||
自己資本比率 | % | 4.81 | 4.80 | 5.21 | 5.21 | 5.17 | ||||||||||||||||||||||||||
自己資本利益率 | % | 7.87 | 8.64 | 10.07 | 8.88 | 8.51 | ||||||||||||||||||||||||||
株価収益率 | 倍 | ─ | ─ | ― | ― | ― | ||||||||||||||||||||||||||
配当性向 | % | 35.53 | 33.00 | 29.04 | 75.92 | 77.18 | ||||||||||||||||||||||||||
従業員数 | 人 | 22,524 | 22,686 | 22,569 | 22,915 | 26,416 | ||||||||||||||||||||||||||
〔1,813〕 | 〔7,359〕 | 〔7,741〕 | ||||||||||||||||||||||||||||||
信託財産額 | 百万円 | 1,576,094 | 1,891,853 | 2,693,092 | 3,108,012 | 3,542,957 | ||||||||||||||||||||||||||
信託勘定貸出金残高 | 百万円 | 237,383 | 235,829 | 131,913 | 143,469 | 373,230 | ||||||||||||||||||||||||||
信託勘定有価証券残高 | 百万円 | 444,664 | 424,478 | 1,076,225 | 1,420,372 | 1,451,206 |
(注) 1 消費税及び地方消費税の会計処理は、税抜方式によっております。
2 第12期中間配当についての取締役会決議は平成26年11月13日に行いました。
3 潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額につきましては、潜在株式が存在しないため、記載しておりません。
4 自己資本比率は、(期末純資産の部合計-期末新株予約権)を期末資産の部合計で除して算出しております。
5 自己資本利益率は、当期純利益から当期優先株式配当金総額を控除した金額を、優先株式控除後の期中平均純資産額で除して算出しております。
6 株価収益率につきましては、株式が非上場であるため、記載しておりません。
7 配当性向は、当期普通株式配当金総額を、当期純利益から当期優先株式配当金総額を控除した金額で除して算出しております。
8 信託財産額は、「金融機関の信託業務の兼営等に関する法律」に基づく信託業務に係る信託財産額を記載しております。
(1) 当連結会計年度の前4連結会計年度及び当連結会計年度に係る主要な経営指標等の推移
| 平成23年度 | 平成24年度 | 平成25年度 | 平成26年度 | 平成27年度 | |
| (自平成23年 4月1日 至平成24年 3月31日) | (自平成24年 4月1日 至平成25年 3月31日) | (自平成25年 4月1日 至平成26年 3月31日) | (自平成26年 4月1日 至平成27年 3月31日) | (自平成27年 4月1日 至平成28年 3月31日) | |
連結経常収益 | 百万円 | 2,687,911 | 2,810,681 | 3,105,992 | 3,199,409 | 3,059,022 |
うち連結信託報酬 | 百万円 | 1,736 | 1,823 | 2,393 | 2,795 | 3,587 |
連結経常利益 | 百万円 | 857,919 | 928,713 | 1,298,738 | 1,198,955 | 930,332 |
親会社株主に帰属する | 百万円 | 533,816 | 734,514 | 785,687 | 736,904 | 680,162 |
連結包括利益 | 百万円 | 632,889 | 1,373,623 | 1,174,292 | 1,937,374 | 143,086 |
連結純資産額 | 百万円 | 7,276,706 | 8,257,091 | 8,640,763 | 10,036,003 | 9,446,193 |
連結総資産額 | 百万円 | 138,251,602 | 143,203,127 | 155,824,141 | 177,559,197 | 180,408,672 |
1株当たり純資産額 | 円 | 53,960.98 | 64,031.58 | 71,465.80 | 84,301.64 | 80,221.39 |
1株当たり当期純利益金額 | 円 | 5,024.23 | 6,913.18 | 7,394.82 | 6,935.67 | 6,401.63 |
潜在株式調整後 | 円 | 5,023.33 | 6,908.19 | 7,394.81 | 6,935.67 | 6,401.62 |
連結自己資本比率 | % | 4.15 | 4.75 | 4.87 | 5.04 | 4.72 |
連結自己資本利益率 | % | 9.63 | 11.72 | 10.92 | 8.89 | 7.78 |
連結株価収益率 | 倍 | ─ | ─ | ― | ― | ― |
営業活動による | 百万円 | 1,707,574 | △170,274 | 8,027,375 | 8,136,621 | △1,147,086 |
投資活動による | 百万円 | △2,527,280 | 1,503,514 | 14,841,594 | △1,184,039 | 5,507,610 |
財務活動による | 百万円 | △187,080 | △734,910 | △1,094,050 | △475,426 | △335,731 |
現金及び現金同等物の | 百万円 | 4,526,372 | 5,133,711 | 26,914,156 | 33,515,479 | 37,440,796 |
従業員数 | 人 | 50,768 | 47,852 | 48,824 | 50,249 | 54,192 |
〔12,241〕 | 〔11,833〕 | 〔11,741〕 | 〔11,940〕 | 〔12,071〕 | ||
合算信託財産額 | 百万円 | 1,891,853 | 2,693,092 | 3,246,657 | 3,733,476 | 3,807,007 |
(注) 1 当行及び国内連結子会社の消費税及び地方消費税の会計処理は、税抜方式によっております。
2 連結自己資本比率は、(期末純資産の部合計-期末新株予約権-期末非支配株主持分)を期末資産の部合計で除して算出しております。
3 連結自己資本利益率は、親会社株主に帰属する当期純利益を、優先株式、新株予約権及び非支配株主持分控除後の期中平均連結純資産額で除して算出しております。
4 連結株価収益率につきましては、株式が非上場であるため、記載しておりません。
5 合算信託財産額は、「金融機関の信託業務の兼営等に関する法律」に基づき信託業務を営む連結会社毎の信託財産額を合算しております。なお、連結会社のうち、該当する信託業務を営む会社は、平成24年度までは当行1行、平成25年度以降は当行及び株式会社SMBC信託銀行です。
6 「連結財務諸表に関する会計基準」(企業会計基準第22号 平成25年9月13日)第39項に掲げられた定め等
を適用し、平成27年度から、「連結当期純利益」から「親会社株主に帰属する当期純利益」への表示の変更を行っております。また、平成26年度以前についても、当該表示の変更を反映しております。
(2) 当行の当事業年度の前4事業年度及び当事業年度に係る主要な経営指標等の推移
回次 | 第9期 | 第10期 | 第11期 | 第12期 | 第13期 | ||||||||||||||||||||||||||
決算年月 | 平成24年3月 | 平成25年3月 | 平成26年3月 | 平成27年3月 | 平成28年3月 | ||||||||||||||||||||||||||
経常収益 | 百万円 | 2,018,585 | 2,121,369 | 2,342,582 | 2,370,998 | 2,277,812 | |||||||||||||||||||||||||
うち信託報酬 | 百万円 | 1,736 | 1,823 | 1,972 | 1,872 | 2,589 | |||||||||||||||||||||||||
経常利益 | 百万円 | 695,342 | 670,852 | 952,516 | 955,992 | 747,892 | |||||||||||||||||||||||||
当期純利益 | 百万円 | 477,973 | 617,791 | 605,255 | 643,015 | 609,171 | |||||||||||||||||||||||||
資本金 | 百万円 | 1,770,996 | 1,770,996 | 1,770,996 | 1,770,996 | 1,770,996 | |||||||||||||||||||||||||
発行済株式総数 | 千株 | 普通株式 106,248 | 普通株式 106,248 | 普通株式 106,248 | 普通株式 106,248 | 普通株式 106,248 | |||||||||||||||||||||||||
優先株式 70 | 優先株式 70 | 優先株式 70 | 優先株式 70 | 優先株式 70 | |||||||||||||||||||||||||||
純資産額 | 百万円 | 5,709,663 | 6,554,446 | 7,077,360 | 7,998,715 | 7,756,810 | |||||||||||||||||||||||||
総資産額 | 百万円 | 119,037,469 | 125,910,020 | 135,966,434 | 154,724,079 | 153,641,430 | |||||||||||||||||||||||||
預金残高 | 百万円 | 75,804,088 | 80,006,438 | 84,137,339 | 91,337,714 | 98,839,722 | |||||||||||||||||||||||||
貸出金残高 | 百万円 | 56,411,492 | 59,770,763 | 63,370,678 | 68,274,308 | 69,276,735 | |||||||||||||||||||||||||
有価証券残高 | 百万円 | 42,441,134 | 41,347,000 | 27,317,549 | 29,985,267 | 25,602,156 | |||||||||||||||||||||||||
1株当たり純資産額 | 円 | 53,738.81 | 61,689.83 | 66,611.45 | 75,283.16 | 73,006.37 | |||||||||||||||||||||||||
1株当たり配当額 | 円 |
|
|
|
|
| |||||||||||||||||||||||||
1株当たり当期純利益 | 円 | 4,498.64 | 5,814.59 | 5,696.60 | 6,052.00 | 5,733.46 | |||||||||||||||||||||||||
潜在株式調整後 | 円 | ─ | ― | ― | ― | ― | |||||||||||||||||||||||||
自己資本比率 | % | 4.80 | 5.21 | 5.21 | 5.17 | 5.05 | |||||||||||||||||||||||||
自己資本利益率 | % | 8.64 | 10.07 | 8.88 | 8.51 | 7.73 | |||||||||||||||||||||||||
株価収益率 | 倍 | ─ | ― | ― | ― | ― | |||||||||||||||||||||||||
配当性向 | % | 33.00 | 29.04 | 75.92 | 77.18 | 67.02 | |||||||||||||||||||||||||
従業員数 | 人 | 22,686 | 22,569 〔1,813〕 | 22,915 | 26,416 | 28,002 | |||||||||||||||||||||||||
〔7,359〕 | 〔7,741〕 | 〔7,912〕 | |||||||||||||||||||||||||||||
信託財産額 | 百万円 | 1,891,853 | 2,693,092 | 3,108,012 | 3,542,957 | 3,394,170 | |||||||||||||||||||||||||
信託勘定貸出金残高 | 百万円 | 235,829 | 131,913 | 143,469 | 373,230 | 537,839 | |||||||||||||||||||||||||
信託勘定有価証券残高 | 百万円 | 424,478 | 1,076,225 | 1,420,372 | 1,451,206 | 1,305,284 |
(注) 1 消費税及び地方消費税の会計処理は、税抜方式によっております。
2 第13期中間配当についての取締役会決議は平成27年11月12日に行いました。
3 潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額につきましては、潜在株式が存在しないため、記載しておりません。
4 自己資本比率は、期末純資産の部合計を期末資産の部合計で除して算出しております。
5 自己資本利益率は、当期純利益を優先株式控除後の期中平均純資産額で除して算出しております。
6 株価収益率につきましては、株式が非上場であるため、記載しておりません。
7 配当性向は、当期普通株式配当金総額を、当期純利益で除して算出しております。
8 信託財産額は、「金融機関の信託業務の兼営等に関する法律」に基づく信託業務に係る信託財産額を記載しております。
(1) 当連結会計年度の前4連結会計年度及び当連結会計年度に係る主要な経営指標等の推移
|
平成24年度 |
平成25年度 |
平成26年度 |
平成27年度 |
平成28年度 |
|
|
(自平成24年4月1日 至平成25年3月31日) |
(自平成25年4月1日 至平成26年3月31日) |
(自平成26年4月1日 至平成27年3月31日) |
(自平成27年4月1日 至平成28年3月31日) |
(自平成28年4月1日 至平成29年3月31日) |
|
連結経常収益 |
百万円 |
2,810,681 |
3,105,992 |
3,199,409 |
3,059,022 |
3,014,455 |
うち連結信託報酬 |
百万円 |
1,823 |
2,393 |
2,795 |
3,587 |
3,698 |
連結経常利益 |
百万円 |
928,713 |
1,298,738 |
1,198,955 |
930,332 |
829,419 |
親会社株主に帰属する |
百万円 |
734,514 |
785,687 |
736,904 |
680,162 |
543,199 |
連結包括利益 |
百万円 |
1,373,623 |
1,174,292 |
1,937,374 |
143,086 |
687,157 |
連結純資産額 |
百万円 |
8,257,091 |
8,640,763 |
10,036,003 |
9,446,193 |
8,908,192 |
連結総資産額 |
百万円 |
143,203,127 |
155,824,141 |
177,559,197 |
180,408,672 |
180,946,664 |
1株当たり純資産額 |
円 |
64,031.58 |
71,465.80 |
84,301.64 |
80,221.39 |
75,372.99 |
1株当たり当期純利益金額 |
円 |
6,913.18 |
7,394.82 |
6,935.67 |
6,401.63 |
5,112.54 |
潜在株式調整後 |
円 |
6,908.19 |
7,394.81 |
6,935.67 |
6,401.62 |
5,112.45 |
連結自己資本比率 |
% |
4.75 |
4.87 |
5.04 |
4.72 |
4.43 |
連結自己資本利益率 |
% |
11.72 |
10.92 |
8.89 |
7.78 |
6.57 |
連結株価収益率 |
倍 |
─ |
― |
― |
― |
― |
営業活動による |
百万円 |
△170,274 |
8,027,375 |
8,136,621 |
△1,147,086 |
3,630,323 |
投資活動による |
百万円 |
1,503,514 |
14,841,594 |
△1,184,039 |
5,507,610 |
1,096,366 |
財務活動による |
百万円 |
△734,910 |
△1,094,050 |
△475,426 |
△335,731 |
△522,486 |
現金及び現金同等物の |
百万円 |
5,133,711 |
26,914,156 |
33,515,479 |
37,440,796 |
41,111,133 |
従業員数 |
人 |
47,852 |
48,824 |
50,249 |
54,192 |
45,963 |
〔11,833〕 |
〔11,741〕 |
〔11,940〕 |
〔12,071〕 |
〔11,645〕 |
||
合算信託財産額 |
百万円 |
2,693,092 |
3,246,657 |
3,733,476 |
3,807,007 |
12,894,612 |
(注) 1 当行及び国内連結子会社の消費税及び地方消費税の会計処理は、税抜方式によっております。
2 連結自己資本比率は、(期末純資産の部合計-期末新株予約権-期末非支配株主持分)を期末資産の部合計で除して算出しております。
3 連結自己資本利益率は、親会社株主に帰属する当期純利益を、新株予約権及び非支配株主持分控除後の期中平均連結純資産額で除して算出しております。
4 連結株価収益率につきましては、株式が非上場であるため、記載しておりません。
5 合算信託財産額は、「金融機関の信託業務の兼営等に関する法律」に基づき信託業務を営む連結会社毎の信託財産額を合算しております。なお、連結会社のうち、該当する信託業務を営む会社は、平成24年度は当行1行、平成25年度以降は当行及び株式会社SMBC信託銀行です。
6 「連結財務諸表に関する会計基準」(企業会計基準第22号 平成25年9月13日)第39項に掲げられた定め等
を適用し、平成27年度より、「連結当期純利益」を「親会社株主に帰属する当期純利益」に表示を変更しております。また、平成26年度以前についても、当該表示の変更を反映しております。
(2) 当行の当事業年度の前4事業年度及び当事業年度に係る主要な経営指標等の推移
回次 |
第10期 |
第11期 |
第12期 |
第13期 |
第14期 |
||||||||||||||||||||||||||
決算年月 |
平成25年3月 |
平成26年3月 |
平成27年3月 |
平成28年3月 |
平成29年3月 |
||||||||||||||||||||||||||
経常収益 |
百万円 |
2,121,369 |
2,342,582 |
2,370,998 |
2,277,812 |
2,551,931 |
|||||||||||||||||||||||||
うち信託報酬 |
百万円 |
1,823 |
1,972 |
1,872 |
2,589 |
2,111 |
|||||||||||||||||||||||||
経常利益 |
百万円 |
670,852 |
952,516 |
955,992 |
747,892 |
864,022 |
|||||||||||||||||||||||||
当期純利益 |
百万円 |
617,791 |
605,255 |
643,015 |
609,171 |
681,767 |
|||||||||||||||||||||||||
資本金 |
百万円 |
1,770,996 |
1,770,996 |
1,770,996 |
1,770,996 |
1,770,996 |
|||||||||||||||||||||||||
発行済株式総数 |
千株 |
普通株式 106,248 |
普通株式 106,248 |
普通株式 106,248 |
普通株式 106,248 |
普通株式 106,248 |
|||||||||||||||||||||||||
優先株式 70 |
優先株式 70 |
優先株式 70 |
優先株式 70 |
優先株式 70 |
|||||||||||||||||||||||||||
純資産額 |
百万円 |
6,554,446 |
7,077,360 |
7,998,715 |
7,756,810 |
7,417,182 |
|||||||||||||||||||||||||
総資産額 |
百万円 |
125,910,020 |
135,966,434 |
154,724,079 |
153,641,430 |
162,281,729 |
|||||||||||||||||||||||||
預金残高 |
百万円 |
80,006,438 |
84,137,339 |
91,337,714 |
98,839,722 |
105,590,771 |
|||||||||||||||||||||||||
貸出金残高 |
百万円 |
59,770,763 |
63,370,678 |
68,274,308 |
69,276,735 |
75,585,256 |
|||||||||||||||||||||||||
有価証券残高 |
百万円 |
41,347,000 |
27,317,549 |
29,985,267 |
25,602,156 |
24,342,369 |
|||||||||||||||||||||||||
1株当たり純資産額 |
円 |
61,689.83 |
66,611.45 |
75,283.16 |
73,006.37 |
69,809.82 |
|||||||||||||||||||||||||
1株当たり配当額 |
円 |
|
|
|
|
|
|||||||||||||||||||||||||
1株当たり当期純利益 |
円 |
5,814.59 |
5,696.60 |
6,052.00 |
5,733.46 |
6,416.73 |
|||||||||||||||||||||||||
潜在株式調整後 |
円 |
― |
― |
― |
― |
― |
|||||||||||||||||||||||||
自己資本比率 |
% |
5.21 |
5.21 |
5.17 |
5.05 |
4.57 |
|||||||||||||||||||||||||
自己資本利益率 |
% |
10.07 |
8.88 |
8.51 |
7.73 |
8.98 |
|||||||||||||||||||||||||
株価収益率 |
倍 |
― |
― |
― |
― |
― |
|||||||||||||||||||||||||
配当性向 |
% |
29.04 |
75.92 |
77.18 |
67.02 |
32.61 |
|||||||||||||||||||||||||
従業員数 |
人 |
22,569 |
22,915 |
26,416 |
28,002 |
29,283 |
|||||||||||||||||||||||||
〔1,813〕 |
〔7,359〕 |
〔7,741〕 |
〔7,912〕 |
〔7,870〕 |
|||||||||||||||||||||||||||
信託財産額 |
百万円 |
2,693,092 |
3,108,012 |
3,542,957 |
3,394,170 |
6,881,408 |
|||||||||||||||||||||||||
信託勘定貸出金残高 |
百万円 |
131,913 |
143,469 |
373,230 |
537,839 |
635,206 |
|||||||||||||||||||||||||
信託勘定有価証券残高 |
百万円 |
1,076,225 |
1,420,372 |
1,451,206 |
1,305,284 |
4,156,409 |
(注) 1 消費税及び地方消費税の会計処理は、税抜方式によっております。
2 第14期中間配当についての取締役会決議は平成28年11月11日に行いました。
3 第14期に現物配当を実施しておりますが、1株当たり配当額及び配当性向に含めておりません。
4 潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額につきましては、潜在株式が存在しないため、記載しておりません。
5 自己資本比率は、期末純資産の部合計を期末資産の部合計で除して算出しております。
6 自己資本利益率は、当期純利益を期中平均純資産額で除して算出しております。
7 株価収益率につきましては、株式が非上場であるため、記載しておりません。
8 配当性向は、当期普通株式配当金総額を、当期純利益で除して算出しております。
9 信託財産額は、「金融機関の信託業務の兼営等に関する法律」に基づく信託業務に係る信託財産額を記載しております。
(1) 当連結会計年度の前4連結会計年度及び当連結会計年度に係る主要な経営指標等の推移
|
平成25年度 |
平成26年度 |
平成27年度 |
平成28年度 |
平成29年度 |
|
|
(自平成25年4月1日 至平成26年3月31日) |
(自平成26年4月1日 至平成27年3月31日) |
(自平成27年4月1日 至平成28年3月31日) |
(自平成28年4月1日 至平成29年3月31日) |
(自平成29年4月1日 至平成30年3月31日) |
|
連結経常収益 |
百万円 |
3,105,992 |
3,199,409 |
3,059,022 |
3,014,455 |
3,117,087 |
うち連結信託報酬 |
百万円 |
2,393 |
2,795 |
3,587 |
3,698 |
3,769 |
連結経常利益 |
百万円 |
1,298,738 |
1,198,955 |
930,332 |
829,419 |
932,733 |
親会社株主に帰属する |
百万円 |
785,687 |
736,904 |
680,162 |
543,199 |
627,582 |
連結包括利益 |
百万円 |
1,174,292 |
1,937,374 |
143,086 |
687,157 |
782,502 |
連結純資産額 |
百万円 |
8,640,763 |
10,036,003 |
9,446,193 |
8,908,192 |
9,090,403 |
連結総資産額 |
百万円 |
155,824,141 |
177,559,197 |
180,408,672 |
180,946,664 |
182,727,495 |
1株当たり純資産額 |
円 |
71,465.80 |
84,301.64 |
80,221.39 |
75,372.99 |
80,331.61 |
1株当たり当期純利益金額 |
円 |
7,394.82 |
6,935.67 |
6,401.63 |
5,112.54 |
5,906.75 |
潜在株式調整後 |
円 |
7,394.81 |
6,935.67 |
6,401.62 |
5,112.45 |
5,906.65 |
連結自己資本比率 |
% |
4.87 |
5.04 |
4.72 |
4.43 |
4.67 |
連結自己資本利益率 |
% |
10.92 |
8.89 |
7.78 |
6.57 |
7.59 |
連結株価収益率 |
倍 |
― |
― |
― |
― |
― |
営業活動による |
百万円 |
8,027,375 |
8,136,621 |
△1,147,086 |
3,630,323 |
9,036,952 |
投資活動による |
百万円 |
14,841,594 |
△1,184,039 |
5,507,610 |
1,096,366 |
△3,128,097 |
財務活動による |
百万円 |
△1,094,050 |
△475,426 |
△335,731 |
△522,486 |
162,039 |
現金及び現金同等物の |
百万円 |
26,914,156 |
33,515,479 |
37,440,796 |
41,111,133 |
47,088,226 |
従業員数 |
人 |
48,824 |
50,249 |
54,192 |
45,963 |
40,058 |
〔11,741〕 |
〔11,940〕 |
〔12,071〕 |
〔11,645〕 |
〔10,900〕 |
||
合算信託財産額 |
百万円 |
3,246,657 |
3,733,476 |
3,807,007 |
12,894,612 |
13,804,234 |
(注) 1 当行及び国内連結子会社の消費税及び地方消費税の会計処理は、税抜方式によっております。
2 連結自己資本比率は、(期末純資産の部合計-期末新株予約権-期末非支配株主持分)を期末資産の部合計で除して算出しております。
3 連結自己資本利益率は、親会社株主に帰属する当期純利益を、新株予約権及び非支配株主持分控除後の期中平均連結純資産額で除して算出しております。
4 連結株価収益率につきましては、株式が非上場であるため、記載しておりません。
5 合算信託財産額は、「金融機関の信託業務の兼営等に関する法律」に基づき信託業務を営む連結会社毎の信託財産額を合算しております。なお、連結会社のうち、該当する信託業務を営む会社は、当行及び株式会社SMBC信託銀行です。
6 「連結財務諸表に関する会計基準」(企業会計基準第22号 平成25年9月13日)第39項に掲げられた定め等
を適用し、平成27年度より、「連結当期純利益」を「親会社株主に帰属する当期純利益」に表示を変更しております。また、平成26年度以前についても、当該表示の変更を反映しております。
(2) 当行の当事業年度の前4事業年度及び当事業年度に係る主要な経営指標等の推移
回次 |
第11期 |
第12期 |
第13期 |
第14期 |
第15期 |
||||||||||||||||||||||||||
決算年月 |
平成26年3月 |
平成27年3月 |
平成28年3月 |
平成29年3月 |
平成30年3月 |
||||||||||||||||||||||||||
経常収益 |
百万円 |
2,342,582 |
2,370,998 |
2,277,812 |
2,551,931 |
2,540,450 |
|||||||||||||||||||||||||
うち信託報酬 |
百万円 |
1,972 |
1,872 |
2,589 |
2,111 |
2,038 |
|||||||||||||||||||||||||
経常利益 |
百万円 |
952,516 |
955,992 |
747,892 |
864,022 |
755,266 |
|||||||||||||||||||||||||
当期純利益 |
百万円 |
605,255 |
643,015 |
609,171 |
681,767 |
577,028 |
|||||||||||||||||||||||||
資本金 |
百万円 |
1,770,996 |
1,770,996 |
1,770,996 |
1,770,996 |
1,770,996 |
|||||||||||||||||||||||||
発行済株式総数 |
千株 |
普通株式 106,248 |
普通株式 106,248 |
普通株式 106,248 |
普通株式 106,248 |
普通株式 106,248 |
|||||||||||||||||||||||||
優先株式 70 |
優先株式 70 |
優先株式 70 |
優先株式 70 |
優先株式 70 |
|||||||||||||||||||||||||||
純資産額 |
百万円 |
7,077,360 |
7,998,715 |
7,756,810 |
7,417,182 |
7,921,268 |
|||||||||||||||||||||||||
総資産額 |
百万円 |
135,966,434 |
154,724,079 |
153,641,430 |
162,281,729 |
170,923,146 |
|||||||||||||||||||||||||
預金残高 |
百万円 |
84,137,339 |
91,337,714 |
98,839,722 |
105,590,771 |
110,243,226 |
|||||||||||||||||||||||||
貸出金残高 |
百万円 |
63,370,678 |
68,274,308 |
69,276,735 |
75,585,256 |
73,896,163 |
|||||||||||||||||||||||||
有価証券残高 |
百万円 |
27,317,549 |
29,985,267 |
25,602,156 |
24,342,369 |
25,916,718 |
|||||||||||||||||||||||||
1株当たり純資産額 |
円 |
66,611.45 |
75,283.16 |
73,006.37 |
69,809.82 |
74,554.23 |
|||||||||||||||||||||||||
1株当たり配当額 |
円 |
|
|
|
|
|
|||||||||||||||||||||||||
1株当たり当期純利益金額 |
円 |
5,696.60 |
6,052.00 |
5,733.46 |
6,416.73 |
5,430.93 |
|||||||||||||||||||||||||
潜在株式調整後 |
円 |
― |
― |
― |
― |
― |
|||||||||||||||||||||||||
自己資本比率 |
% |
5.21 |
5.17 |
5.05 |
4.57 |
4.63 |
|||||||||||||||||||||||||
自己資本利益率 |
% |
8.88 |
8.51 |
7.73 |
8.98 |
7.52 |
|||||||||||||||||||||||||
株価収益率 |
倍 |
― |
― |
― |
― |
― |
|||||||||||||||||||||||||
配当性向 |
% |
75.92 |
77.18 |
67.02 |
32.61 |
55.22 |
|||||||||||||||||||||||||
従業員数 |
人 |
22,915 |
26,416 |
28,002 |
29,283 |
29,192 |
|||||||||||||||||||||||||
〔7,359〕 |
〔7,741〕 |
〔7,912〕 |
〔7,870〕 |
〔7,616〕 |
|||||||||||||||||||||||||||
信託財産額 |
百万円 |
3,108,012 |
3,542,957 |
3,394,170 |
6,881,408 |
4,756,748 |
|||||||||||||||||||||||||
信託勘定貸出金残高 |
百万円 |
143,469 |
373,230 |
537,839 |
635,206 |
398,772 |
|||||||||||||||||||||||||
信託勘定有価証券残高 |
百万円 |
1,420,372 |
1,451,206 |
1,305,284 |
4,156,409 |
2,358,665 |
(注) 1 消費税及び地方消費税の会計処理は、税抜方式によっております。
2 第15期中間配当についての取締役会決議は平成29年11月14日に行いました。
3 第14期に現物配当を実施しておりますが、1株当たり配当額及び配当性向に含めておりません。
4 潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額につきましては、潜在株式が存在しないため、記載しておりません。
5 自己資本比率は、期末純資産の部合計を期末資産の部合計で除して算出しております。
6 自己資本利益率は、当期純利益を期中平均純資産額で除して算出しております。
7 株価収益率につきましては、株式が非上場であるため、記載しておりません。
8 配当性向は、当期普通株式配当金総額を、当期純利益で除して算出しております。
9 信託財産額は、「金融機関の信託業務の兼営等に関する法律」に基づく信託業務に係る信託財産額を記載しております。
(1) 当連結会計年度の前4連結会計年度及び当連結会計年度に係る主要な経営指標等の推移
|
2014年度 |
2015年度 |
2016年度 |
2017年度 |
2018年度 |
|
|
(自2014年4月1日 至2015年3月31日) |
(自2015年4月1日 至2016年3月31日) |
(自2016年4月1日 至2017年3月31日) |
(自2017年4月1日 至2018年3月31日) |
(自2018年4月1日 至2019年3月31日) |
|
連結経常収益 |
百万円 |
3,199,409 |
3,059,022 |
3,014,455 |
3,117,087 |
3,369,898 |
うち連結信託報酬 |
百万円 |
2,795 |
3,587 |
3,698 |
3,769 |
4,541 |
連結経常利益 |
百万円 |
1,198,955 |
930,332 |
829,419 |
932,733 |
894,501 |
親会社株主に帰属する |
百万円 |
736,904 |
680,162 |
543,199 |
627,582 |
617,493 |
連結包括利益 |
百万円 |
1,937,374 |
143,086 |
687,157 |
782,502 |
548,236 |
連結純資産額 |
百万円 |
10,036,003 |
9,446,193 |
8,908,192 |
9,090,403 |
8,986,749 |
連結総資産額 |
百万円 |
177,559,197 |
180,408,672 |
180,946,664 |
182,727,495 |
190,690,293 |
1株当たり純資産額 |
円 |
84,301.64 |
80,221.39 |
75,372.99 |
80,331.61 |
81,936.56 |
1株当たり当期純利益 |
円 |
6,935.67 |
6,401.63 |
5,112.54 |
5,906.75 |
5,811.79 |
潜在株式調整後 |
円 |
6,935.67 |
6,401.62 |
5,112.45 |
5,906.65 |
5,811.60 |
連結自己資本比率 |
% |
5.04 |
4.72 |
4.43 |
4.67 |
4.57 |
連結自己資本利益率 |
% |
8.89 |
7.78 |
6.57 |
7.59 |
7.16 |
連結株価収益率 |
倍 |
― |
― |
― |
― |
― |
営業活動による |
百万円 |
8,136,621 |
△1,147,086 |
3,630,323 |
9,036,952 |
4,186,068 |
投資活動による |
百万円 |
△1,184,039 |
5,507,610 |
1,096,366 |
△3,128,097 |
1,260,881 |
財務活動による |
百万円 |
△475,426 |
△335,731 |
△522,486 |
162,039 |
△620,628 |
現金及び現金同等物の |
百万円 |
33,515,479 |
37,440,796 |
41,111,133 |
47,088,226 |
52,080,083 |
従業員数 |
人 |
50,249 |
54,192 |
45,963 |
40,058 |
58,527 |
〔11,940〕 |
〔12,071〕 |
〔11,645〕 |
〔10,900〕 |
〔9,143〕 |
||
合算信託財産額 |
百万円 |
3,733,476 |
3,807,007 |
12,894,612 |
13,804,234 |
13,227,704 |
(注) 1 当行及び国内連結子会社の消費税及び地方消費税の会計処理は、税抜方式によっております。
2 連結自己資本比率は、(期末純資産の部合計-期末新株予約権-期末非支配株主持分)を期末資産の部合計で除して算出しております。
3 連結自己資本利益率は、親会社株主に帰属する当期純利益を、新株予約権及び非支配株主持分控除後の期中平均連結純資産額で除して算出しております。
4 連結株価収益率につきましては、株式が非上場であるため、記載しておりません。