サントリー食品インターナショナル
【事業系統図】
※サントリー食品インターナショナルの2018年12月期有価証券報告書から抜粋。
【売上収益及び当期純利益】(百万円)
決算年月 | 売上収益 | 当期純利益 | 参照資料 |
2011年12月 | 893,353 | 29,497 | |
2012年12月 | 992,160 | 23,385 | |
2013年12月 | 1,121,361 | 31,196 | |
2014年12月 | 1,257,280 | 36,239 | |
2015年12月 | 1,381,007 | 42,462 | |
2016年12月 | 1,209,149 | 71,501 | |
2017年12月 | 1,234,008 | 78,112 | |
2018年12月 | 1,294,256 | 80,024 |
【収益性指標】(百万円)
【健全性指標】(百万円)
決算年月 | 自己資本比率(連結)(%)![]() |
自己資本比率(単体)(%)![]() |
参照資料 |
2011年12月 | 20.6 | 34.9 | |
2012年12月 | 22.5 | 36.8 | |
2013年12月 | 44.4 | 55.3 | |
2014年12月 | 42.9 | 53.5 | |
2015年12月 | 39.3 | 50.2 | |
2016年12月 | 42.8 | 53.4 | |
2017年12月 | 45.4 | 55.3 | |
2018年12月 | 46.4 | 57.4 |
決算年月 | 営業キャッシュ・フロー | 投資キャッシュ・フロー | 財務キャッシュ・フロー | ネットキャッシュ・フロー | 現金及び現金同等物の期末残高 | 参照資料 |
2011年12月 | 81,346 | -21,587 | -42,377 | 17,382 | 28,205 | |
2012年12月 | 85,830 | -75,874 | -15,249 | -5,293 | 26,061 | |
2013年12月 | 114,081 | -290,613 | 190,409 | 13,877 | 45,850 | |
2014年12月 | 108,638 | -67,482 | 13,670 | 54,826 | 105,505 | |
2015年12月 | 145,741 | -188,847 | 38,504 | -4,602 | 97,718 | |
2016年12月 | 163,083 | -57,461 | -117,126 | -11,504 | 84,096 | |
2017年12月 | 149,513 | -52,958 | -63,593 | 32,962 | 113,883 | |
2018年12月 | 146,354 | -58,543 | -56,868 | 30,943 | 146,535 |
【従業員情報】
平均年間給与(円) | 平均勤続年数(年) | 平均年齢(歳) | 参照資料 | |
2014年12月
|
9,691,321
|
13.6
|
39.0
|
|
2015年12月
|
9,829,230
|
13.9
|
39.1
|
|
2016年12月
|
10,148,507
|
14.3
|
39.8
|
|
2017年12月
|
10,857,835
|
14.5
|
39.6
|
|
2018年12月
|
10,616,294
|
14.9
|
40.2
|
【地域別情報】
サントリー食品インターナショナルは、ミネラルウォーター、コーヒー飲料、茶系飲料、炭酸飲料、スポーツ飲料、特定保健用食品等の飲料・食品の製造・販売を行う単一事業であるため、報告セグメントは事業別ではなく地域別となっている。
サントリー食品インターナショナルの報告セグメントは次の5つ。
日本における飲料・食品の製造・販売。
フランス、イギリス、スペインなどにおける飲料・食品の製造・販売。
ベトナム、タイ、インドネシアなどにおける飲料・食品の製造・販売。
ニュージーランド、オーストラリアなどにおける飲料・食品の製造・販売。
アメリカにおける飲料・食品の製造・販売。
2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | |
日本 | 716,852 | 722,303 | 806,937 | 687,839 | 689,192 | 708,725 |
欧州 | 155,680 | 250,504 | 254,548 | 229,641 | 239,349 | 245,276 |
アジア | 103,436 | 127,163 | 147,211 | 133,758 | 143,799 | 197,966 |
オセアニア | 69,434 | 77,769 | 78,575 | 71,682 | 75,627 | 57,262 |
米州 | 75,957 | 79,538 | 93,734 | 86,227 | 86,040 | 85,025 |
※1.サントリー食品インターナショナルの2013~2018年12月期有価証券報告書から作成。
※3.2015年以前が日本会計基準、2016年以降が国際会計基準導入後の値。
参照サイト:https://www.suntory.co.jp/softdrink/ir/
引用文献:就職四季報総合版
(1)連結経営指標等
回次 |
第2期 |
第3期 |
第4期 |
第5期 |
第6期 |
|
決算年月 |
2010年12月 |
2011年12月 |
2012年12月 |
2013年12月 |
2014年12月 |
|
売上高 |
(百万円) |
- |
893,353 |
992,160 |
1,121,361 |
1,257,280 |
経常利益 |
(百万円) |
- |
55,529 |
54,033 |
67,257 |
82,272 |
当期純利益 |
(百万円) |
- |
29,497 |
23,385 |
31,196 |
36,239 |
包括利益 |
(百万円) |
- |
21,263 |
61,799 |
112,536 |
74,802 |
純資産額 |
(百万円) |
- |
181,890 |
204,275 |
592,968 |
635,624 |
総資産額 |
(百万円) |
- |
802,876 |
844,450 |
1,256,701 |
1,389,096 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
- |
764.48 |
881.24 |
1,806.48 |
1,926.79 |
1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
- |
136.56 |
108.27 |
118.79 |
117.28 |
潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
- |
136.49 |
- |
- |
- |
自己資本比率 |
(%) |
- |
20.6 |
22.5 |
44.4 |
42.9 |
自己資本利益率 |
(%) |
- |
21.7 |
13.2 |
8.3 |
6.3 |
株価収益率 |
(倍) |
- |
- |
- |
28.24 |
35.56 |
営業活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
- |
81,346 |
85,830 |
114,081 |
108,638 |
投資活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
- |
△21,587 |
△75,874 |
△290,613 |
△67,482 |
財務活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
- |
△42,377 |
△15,249 |
190,409 |
13,670 |
現金及び現金同等物の期末残高 |
(百万円) |
- |
28,205 |
26,061 |
45,850 |
105,505 |
従業員数 |
(人) |
- |
14,726 |
14,916 |
17,758 |
19,375 |
[外、平均臨時雇用者数] |
[-] |
[1,162] |
[1,896] |
[2,291] |
[1,791] |
(注)1.売上高には、消費税等は含まれていません。
2. 第4期以降の潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額については、潜在株式が存在しないため記載していません。
3.第3期及び第4期の株価収益率については、当社株式は非上場であったため、記載していません。
4.第3期以降の連結財務諸表については、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、有限責任監査法人トーマツの監査を受けています。
5.2013年4月16日付で株式1株につき500株の株式分割を行いましたが、第3期の期首に当該株式分割が行われたと仮定し、1株当たり純資産額、1株当たり当期純利益金額及び潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額を算定しています。
(2)提出会社の経営指標等
回次 |
第2期 |
第3期 |
第4期 |
第5期 |
第6期 |
|
決算年月 |
2010年12月 |
2011年12月 |
2012年12月 |
2013年12月 |
2014年12月 |
|
売上高 |
(百万円) |
351,047 |
348,588 |
355,531 |
361,604 |
355,927 |
経常利益 |
(百万円) |
26,768 |
31,611 |
39,875 |
36,154 |
42,139 |
当期純利益 |
(百万円) |
17,534 |
27,791 |
31,359 |
25,714 |
34,289 |
資本金 |
(百万円) |
12,000 |
30,000 |
30,000 |
168,384 |
168,384 |
発行済株式総数 |
(株) |
240,000 |
432,000 |
432,000 |
309,000,000 |
309,000,000 |
純資産額 |
(百万円) |
70,161 |
181,109 |
202,568 |
491,702 |
499,213 |
総資産額 |
(百万円) |
399,685 |
518,357 |
550,823 |
888,807 |
933,698 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
292,341.42 |
838.47 |
937.82 |
1,591.27 |
1,615.58 |
1株当たり配当額 |
(円) |
29,306.12 |
24,364.00 |
29,896.50 |
58.00 |
60.00 |
(うち1株当たり中間配当額) |
(-) |
(-) |
(-) |
(-) |
(29.00) |
|
1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
73,059.70 |
128.66 |
145.18 |
97.91 |
110.97 |
潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
- |
- |
- |
- |
- |
自己資本比率 |
(%) |
17.6 |
34.9 |
36.8 |
55.3 |
53.5 |
自己資本利益率 |
(%) |
26.5 |
22.1 |
16.3 |
7.4 |
6.9 |
株価収益率 |
(倍) |
- |
- |
- |
34.27 |
37.58 |
配当性向 |
(%) |
40.1 |
37.9 |
41.2 |
59.2 |
54.1 |
従業員数 |
(人) |
271 |
310 |
332 |
468 |
482 |
(注)1.売上高には、消費税等は含まれていません。
2.潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額については、潜在株式が存在しないため記載していません。
3.第2期から第4期までの株価収益率については、当社株式は非上場であったため、記載していません。
4.第3期以降の財務諸表については、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、有限責任監査法人トーマツの監査を受けていますが、第2期の財務諸表については、当該監査を受けていません。
5.2013年4月16日付で株式1株につき500株の株式分割を行いましたが、第3期の期首に当該株式分割が行われたと仮定し、1株当たり純資産額及び1株当たり当期純利益金額を算定しています。
(1)連結経営指標等
回次 |
第3期 |
第4期 |
第5期 |
第6期 |
第7期 |
|
決算年月 |
2011年12月 |
2012年12月 |
2013年12月 |
2014年12月 |
2015年12月 |
|
売上高 |
(百万円) |
893,353 |
992,160 |
1,121,361 |
1,257,280 |
1,381,007 |
経常利益 |
(百万円) |
55,529 |
54,033 |
67,257 |
82,272 |
82,869 |
当期純利益 |
(百万円) |
29,497 |
23,385 |
31,196 |
36,239 |
42,462 |
包括利益 |
(百万円) |
21,263 |
61,799 |
112,536 |
74,802 |
5,767 |
純資産額 |
(百万円) |
181,890 |
204,275 |
592,968 |
635,624 |
626,890 |
総資産額 |
(百万円) |
802,876 |
844,450 |
1,256,701 |
1,389,096 |
1,484,434 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
764.48 |
881.24 |
1,806.48 |
1,926.79 |
1,888.33 |
1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
136.56 |
108.27 |
118.79 |
117.28 |
137.42 |
潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
136.49 |
- |
- |
- |
- |
自己資本比率 |
(%) |
20.6 |
22.5 |
44.4 |
42.9 |
39.3 |
自己資本利益率 |
(%) |
21.7 |
13.2 |
8.3 |
6.3 |
7.2 |
株価収益率 |
(倍) |
- |
- |
28.24 |
35.56 |
38.71 |
営業活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
81,346 |
85,830 |
114,081 |
108,638 |
145,741 |
投資活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
△21,587 |
△75,874 |
△290,613 |
△67,482 |
△188,847 |
財務活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
△42,377 |
△15,249 |
190,409 |
13,670 |
38,504 |
現金及び現金同等物の期末残高 |
(百万円) |
28,205 |
26,061 |
45,850 |
105,505 |
97,718 |
従業員数 |
(人) |
14,726 |
14,916 |
17,758 |
19,375 |
24,233 |
[外、平均臨時雇用者数] |
[1,162] |
[1,896] |
[2,291] |
[1,791] |
[1,971] |
(注)1.売上高には、消費税等は含まれていません。
2. 第4期以降の潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額については、潜在株式が存在しないため記載していません。
3.第3期及び第4期の株価収益率については、当社株式は非上場であったため、記載していません。
4.2013年4月16日付で株式1株につき500株の株式分割を行いましたが、第3期の期首に当該株式分割が行われたと仮定し、1株当たり純資産額、1株当たり当期純利益金額及び潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額を算定しています。
(2)提出会社の経営指標等
回次 |
第3期 |
第4期 |
第5期 |
第6期 |
第7期 |
|
決算年月 |
2011年12月 |
2012年12月 |
2013年12月 |
2014年12月 |
2015年12月 |
|
売上高 |
(百万円) |
348,588 |
355,531 |
361,604 |
355,927 |
377,601 |
経常利益 |
(百万円) |
31,611 |
39,875 |
36,154 |
42,139 |
45,979 |
当期純利益 |
(百万円) |
27,791 |
31,359 |
25,714 |
34,289 |
34,284 |
資本金 |
(百万円) |
30,000 |
30,000 |
168,384 |
168,384 |
168,384 |
発行済株式総数 |
(株) |
432,000 |
432,000 |
309,000,000 |
309,000,000 |
309,000,000 |
純資産額 |
(百万円) |
181,109 |
202,568 |
491,702 |
499,213 |
516,393 |
総資産額 |
(百万円) |
518,357 |
550,823 |
888,807 |
933,698 |
1,028,624 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
838.47 |
937.82 |
1,591.27 |
1,615.58 |
1,671.18 |
1株当たり配当額 |
(円) |
24,364.00 |
29,896.50 |
58.00 |
60.00 |
68.00 |
(うち1株当たり中間配当額) |
(-) |
(-) |
(-) |
(29.00) |
(33.00) |
|
1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
128.66 |
145.18 |
97.91 |
110.97 |
110.95 |
潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
- |
- |
- |
- |
- |
自己資本比率 |
(%) |
34.9 |
36.8 |
55.3 |
53.5 |
50.2 |
自己資本利益率 |
(%) |
22.1 |
16.3 |
7.4 |
6.9 |
6.8 |
株価収益率 |
(倍) |
- |
- |
34.27 |
37.58 |
47.95 |
配当性向 |
(%) |
37.9 |
41.2 |
59.2 |
54.1 |
61.3 |
従業員数 |
(人) |
310 |
332 |
468 |
482 |
503 |
(注)1.売上高には、消費税等は含まれていません。
2.潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額については、潜在株式が存在しないため記載していません。
3.第3期及び第4期の株価収益率については、当社株式は非上場であったため、記載していません。
4.2013年4月16日付で株式1株につき500株の株式分割を行いましたが、第3期の期首に当該株式分割が行われたと仮定し、1株当たり純資産額及び1株当たり当期純利益金額を算定しています。
(1)連結経営指標等
回次 |
第4期 |
第5期 |
第6期 |
第7期 |
第8期 |
|
決算年月 |
2012年12月 |
2013年12月 |
2014年12月 |
2015年12月 |
2016年12月 |
|
売上高 |
(百万円) |
992,160 |
1,121,361 |
1,257,280 |
1,381,007 |
1,410,765 |
経常利益 |
(百万円) |
54,033 |
67,257 |
82,272 |
82,869 |
91,224 |
親会社株主に帰属する 当期純利益 |
(百万円) |
23,385 |
31,196 |
36,239 |
42,462 |
46,056 |
包括利益 |
(百万円) |
61,799 |
112,536 |
74,802 |
5,767 |
6,646 |
純資産額 |
(百万円) |
204,275 |
592,968 |
635,624 |
626,890 |
602,447 |
総資産額 |
(百万円) |
844,450 |
1,256,701 |
1,389,096 |
1,484,434 |
1,366,000 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
881.24 |
1,806.48 |
1,926.79 |
1,888.33 |
1,787.15 |
1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
108.27 |
118.79 |
117.28 |
137.42 |
149.05 |
潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
- |
- |
- |
- |
- |
自己資本比率 |
(%) |
22.5 |
44.4 |
42.9 |
39.3 |
40.4 |
自己資本利益率 |
(%) |
13.2 |
8.3 |
6.3 |
7.2 |
8.1 |
株価収益率 |
(倍) |
- |
28.24 |
35.56 |
38.71 |
32.57 |
営業活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
85,830 |
114,081 |
108,638 |
145,741 |
161,860 |
投資活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
△75,874 |
△290,613 |
△67,482 |
△188,847 |
△57,849 |
財務活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
△15,249 |
190,409 |
13,670 |
38,504 |
△115,515 |
現金及び現金同等物の 期末残高 |
(百万円) |
26,061 |
45,850 |
105,505 |
97,718 |
84,096 |
従業員数 |
(人) |
14,916 |
17,758 |
19,375 |
24,233 |
23,850 |
[外、平均臨時雇用者数] |
[1,896] |
[2,291] |
[1,791] |
[1,971] |
[1,931] |
(注)1.売上高には、消費税等は含まれていません。
2.潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額については、潜在株式が存在しないため記載していません。
3.第4期の株価収益率については、当社株式は非上場であったため、記載していません。
4.2013年4月16日付で株式1株につき500株の株式分割を行いましたが、第4期の期首に当該株式分割が行われたと仮定し、1株当たり純資産額、1株当たり当期純利益金額及び潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額を算定しています。
5.「企業結合に関する会計基準」(企業会計基準第21号 2013年(平成25年)9月13日)等を適用し、当連結会計年度より、「当期純利益」を「親会社株主に帰属する当期純利益」としています。
(2)提出会社の経営指標等
回次 |
第4期 |
第5期 |
第6期 |
第7期 |
第8期 |
|
決算年月 |
2012年12月 |
2013年12月 |
2014年12月 |
2015年12月 |
2016年12月 |
|
売上高 |
(百万円) |
355,531 |
361,604 |
355,927 |
377,601 |
378,548 |
経常利益 |
(百万円) |
39,875 |
36,154 |
42,139 |
45,979 |
47,502 |
当期純利益 |
(百万円) |
31,359 |
25,714 |
34,289 |
34,284 |
38,163 |
資本金 |
(百万円) |
30,000 |
168,384 |
168,384 |
168,384 |
168,384 |
発行済株式総数 |
(株) |
432,000 |
309,000,000 |
309,000,000 |
309,000,000 |
309,000,000 |
純資産額 |
(百万円) |
202,568 |
491,702 |
499,213 |
516,393 |
533,293 |
総資産額 |
(百万円) |
550,823 |
888,807 |
933,698 |
1,028,624 |
998,758 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
937.82 |
1,591.27 |
1,615.58 |
1,671.18 |
1,725.87 |
1株当たり配当額 |
(円) |
29,896.50 |
58.00 |
60.00 |
68.00 |
73.00 |
(うち1株当たり 中間配当額) |
(-) |
(-) |
(29.00) |
(33.00) |
(34.00) |
|
1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
145.18 |
97.91 |
110.97 |
110.95 |
123.51 |
潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
- |
- |
- |
- |
- |
自己資本比率 |
(%) |
36.8 |
55.3 |
53.5 |
50.2 |
53.4 |
自己資本利益率 |
(%) |
16.3 |
7.4 |
6.9 |
6.8 |
7.3 |
株価収益率 |
(倍) |
- |
34.27 |
37.58 |
47.95 |
39.31 |
配当性向 |
(%) |
41.2 |
59.2 |
54.1 |
61.3 |
59.1 |
従業員数 |
(人) |
332 |
468 |
482 |
503 |
482 |
(注)1.売上高には、消費税等は含まれていません。
2.潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額については、潜在株式が存在しないため記載していません。
3.第4期の株価収益率については、当社株式は非上場であったため、記載していません。
4.2013年4月16日付で株式1株につき500株の株式分割を行いましたが、第4期の期首に当該株式分割が行われたと仮定し、1株当たり純資産額及び1株当たり当期純利益金額を算定しています。
(1)連結経営指標等
回次 |
国際会計基準 |
|||||||||
移行日 |
第8期 |
第9期 |
||||||||
決算年月 |
2016年 1月1日 |
2016年12月 |
2017年12月 |
|||||||
売上収益 |
(百万円) |
|
- |
|
|
1,209,149 |
|
|
1,234,008 |
|
税引前利益 |
(百万円) |
|
- |
|
|
107,804 |
|
|
114,442 |
|
親会社の所有者に帰属する 当期利益 |
(百万円) |
|
- |
|
|
71,501 |
|
|
78,112 |
|
親会社の所有者に帰属する 当期包括利益 |
(百万円) |
|
- |
|
|
21,359 |
|
|
105,776 |
|
親会社の所有者に帰属する 持分 |
(百万円) |
|
617,653 |
|
|
608,784 |
|
|
690,437 |
|
資産合計 |
(百万円) |
|
1,516,565 |
|
|
1,421,398 |
|
|
1,522,029 |
|
1株当たり親会社所有者 帰属持分 |
(円) |
|
1,998.88 |
|
|
1,970.18 |
|
|
2,234.43 |
|
基本的1株当たり当期利益 |
(円) |
|
- |
|
|
231.40 |
|
|
252.79 |
|
希薄化後1株当たり 当期利益 |
(円) |
|
- |
|
|
- |
|
|
- |
|
親会社所有者帰属持分比率 |
(%) |
|
40.7 |
|
|
42.8 |
|
|
45.4 |
|
親会社所有者帰属持分 当期利益率 |
(%) |
|
- |
|
|
11.7 |
|
|
12.0 |
|
株価収益率 |
(倍) |
|
- |
|
|
20.98 |
|
|
19.82 |
|
営業活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
|
- |
|
|
163,083 |
|
|
149,513 |
|
投資活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
|
- |
|
|
△57,461 |
|
|
△52,958 |
|
財務活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
|
- |
|
|
△117,126 |
|
|
△63,593 |
|
現金及び現金同等物の 期末残高 |
(百万円) |
|
97,718 |
|
|
84,096 |
|
|
113,883 |
|
従業員数 |
(人) |
|
24,233 |
|
|
23,850 |
|
|
23,219 |
|
[外、平均臨時雇用者数] |
[ |
1,971 |
] |
[ |
1,931 |
] |
[ |
2,096 |
] |
(注)1.第9期より、国際会計基準(以下、「IFRS」という。)により連結財務諸表を作成しています。
2.売上収益には、消費税等は含まれていません。
3.希薄化後1株当たり当期利益については、潜在株式が存在しないため記載していません。
回次 |
日本基準 |
|||||||||||||||
第5期 |
第6期 |
第7期 |
第8期 |
第9期 |
||||||||||||
決算年月 |
2013年12月 |
2014年12月 |
2015年12月 |
2016年12月 |
2017年12月 |
|||||||||||
売上高 |
(百万円) |
|
1,121,361 |
|
|
1,257,280 |
|
|
1,381,007 |
|
|
1,410,765 |
|
|
1,451,520 |
|
経常利益 |
(百万円) |
|
67,257 |
|
|
82,272 |
|
|
82,869 |
|
|
91,224 |
|
|
93,398 |
|
親会社株主に帰属する 当期純利益 |
(百万円) |
|
31,196 |
|
|
36,239 |
|
|
42,462 |
|
|
46,056 |
|
|
47,395 |
|
包括利益 |
(百万円) |
|
112,536 |
|
|
74,802 |
|
|
5,767 |
|
|
6,646 |
|
|
73,152 |
|
純資産額 |
(百万円) |
|
592,968 |
|
|
635,624 |
|
|
626,890 |
|
|
602,447 |
|
|
646,887 |
|
総資産額 |
(百万円) |
|
1,256,701 |
|
|
1,389,096 |
|
|
1,484,434 |
|
|
1,366,000 |
|
|
1,415,772 |
|
1株当たり純資産額 |
(円) |
|
1,806.48 |
|
|
1,926.79 |
|
|
1,888.33 |
|
|
1,787.15 |
|
|
1,927.10 |
|
1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
|
118.79 |
|
|
117.28 |
|
|
137.42 |
|
|
149.05 |
|
|
153.38 |
|
潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
|
- |
|
|
- |
|
|
- |
|
|
- |
|
|
- |
|
自己資本比率 |
(%) |
|
44.4 |
|
|
42.9 |
|
|
39.3 |
|
|
40.4 |
|
|
42.1 |
|
自己資本利益率 |
(%) |
|
8.3 |
|
|
6.3 |
|
|
7.2 |
|
|
8.1 |
|
|
8.3 |
|
株価収益率 |
(倍) |
|
28.24 |
|
|
35.56 |
|
|
38.71 |
|
|
32.57 |
|
|
32.66 |
|
営業活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
|
114,081 |
|
|
108,638 |
|
|
145,741 |
|
|
161,860 |
|
|
148,820 |
|
投資活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
|
△290,613 |
|
|
△67,482 |
|
|
△188,847 |
|
|
△57,849 |
|
|
△52,958 |
|
財務活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
|
190,409 |
|
|
13,670 |
|
|
38,504 |
|
|
△115,515 |
|
|
△62,900 |
|
現金及び現金同等物の 期末残高 |
(百万円) |
|
45,850 |
|
|
105,505 |
|
|
97,718 |
|
|
84,096 |
|
|
117,322 |
|
従業員数 |
(人) |
|
17,758 |
|
|
19,375 |
|
|
24,233 |
|
|
23,850 |
|
|
23,219 |
|
[外、平均臨時雇用者数] |
[ |
2,291 |
] |
[ |
1,791 |
] |
[ |
1,971 |
] |
[ |
1,931 |
] |
[ |
2,096 |
] |
(注)1.第9期の日本基準に基づく連結財務諸表については、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査を受けていません。
2.売上高には、消費税等は含まれていません。
3.潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額については、潜在株式が存在しないため記載していません。
4.2013年4月16日付で株式1株につき500株の株式分割を行いましたが、第5期の期首に当該株式分割が行われたと仮定し、1株当たり当期純利益金額を算定しています。
(2)提出会社の経営指標等
回次 |
第5期 |
第6期 |
第7期 |
第8期 |
第9期 |
|||||||||||
決算年月 |
2013年12月 |
2014年12月 |
2015年12月 |
2016年12月 |
2017年12月 |
|||||||||||
売上高 |
(百万円) |
|
361,604 |
|
|
355,927 |
|
|
377,601 |
|
|
378,548 |
|
|
387,633 |
|
経常利益 |
(百万円) |
|
36,154 |
|
|
42,139 |
|
|
45,979 |
|
|
47,502 |
|
|
56,469 |
|
当期純利益 |
(百万円) |
|
25,714 |
|
|
34,289 |
|
|
34,284 |
|
|
38,163 |
|
|
46,082 |
|
資本金 |
(百万円) |
|
168,384 |
|
|
168,384 |
|
|
168,384 |
|
|
168,384 |
|
|
168,384 |
|
発行済株式総数 |
(株) |
309,000,000 |
|
309,000,000 |
|
309,000,000 |
|
309,000,000 |
|
309,000,000 |
|
|||||
純資産額 |
(百万円) |
|
491,702 |
|
|
499,213 |
|
|
516,393 |
|
|
533,293 |
|
|
555,898 |
|
総資産額 |
(百万円) |
|
888,807 |
|
|
933,698 |
|
|
1,028,624 |
|
|
998,758 |
|
|
1,005,263 |
|
1株当たり純資産額 |
(円) |
|
1,591.27 |
|
|
1,615.58 |
|
|
1,671.18 |
|
|
1,725.87 |
|
|
1,799.02 |
|
1株当たり配当額 |
(円) |
|
58.00 |
|
|
60.00 |
|
|
68.00 |
|
|
73.00 |
|
|
75.00 |
|
(うち1株当たり 中間配当額) |
( |
- |
) |
( |
29.00 |
) |
( |
33.00 |
) |
( |
34.00 |
) |
( |
37.00 |
) |
|
1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
|
97.91 |
|
|
110.97 |
|
|
110.95 |
|
|
123.51 |
|
|
149.14 |
|
潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
|
- |
|
|
- |
|
|
- |
|
|
- |
|
|
- |
|
自己資本比率 |
(%) |
|
55.3 |
|
|
53.5 |
|
|
50.2 |
|
|
53.4 |
|
|
55.3 |
|
自己資本利益率 |
(%) |
|
7.4 |
|
|
6.9 |
|
|
6.8 |
|
|
7.3 |
|
|
8.5 |
|
株価収益率 |
(倍) |
|
34.27 |
|
|
37.58 |
|
|
47.95 |
|
|
39.31 |
|
|
33.59 |
|
配当性向 |
(%) |
|
59.2 |
|
|
54.1 |
|
|
61.3 |
|
|
59.1 |
|
|
50.3 |
|
従業員数 |
(人) |
|
468 |
|
|
482 |
|
|
503 |
|
|
482 |
|
|
503 |
|
(注)1.売上高には、消費税等は含まれていません。
2.潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額については、潜在株式が存在しないため記載していません。
3.2013年4月16日付で株式1株につき500株の株式分割を行いましたが、第5期の期首に当該株式分割が行われたと仮定し、1株当たり当期純利益金額を算定しています。
(1)連結経営指標等
回次 |
国際会計基準 |
||||||||||||
移行日 |
第8期 |
第9期 |
第10期 |
||||||||||
決算年月 |
2016年 1月1日 |
2016年12月 |
2017年12月 |
2018年12月 |
|||||||||
売上収益 |
(百万円) |
|
- |
|
|
1,209,149 |
|
|
1,234,008 |
|
|
1,294,256 |
|
税引前利益 |
(百万円) |
|
- |
|
|
107,804 |
|
|
114,442 |
|
|
111,813 |
|
親会社の所有者に帰属する 当期利益 |
(百万円) |
|
- |
|
|
71,501 |
|
|
78,112 |
|
|
80,024 |
|
親会社の所有者に帰属する 当期包括利益 |
(百万円) |
|
- |
|
|
21,359 |
|
|
105,776 |
|
|
48,233 |
|
親会社の所有者に帰属する 持分 |
(百万円) |
|
617,653 |
|
|
608,784 |
|
|
690,437 |
|
|
714,823 |
|
資産合計 |
(百万円) |
|
1,516,565 |
|
|
1,421,398 |
|
|
1,522,029 |
|
|
1,539,416 |
|
1株当たり親会社所有者 帰属持分 |
(円) |
|
1,998.88 |
|
|
1,970.18 |
|
|
2,234.43 |
|
|
2,313.34 |
|
基本的1株当たり当期利益 |
(円) |
|
- |
|
|
231.40 |
|
|
252.79 |
|
|
258.98 |
|
希薄化後1株当たり 当期利益 |
(円) |
|
- |
|
|
- |
|
|
- |
|
|
- |
|
親会社所有者帰属持分比率 |
(%) |
|
40.7 |
|
|
42.8 |
|
|
45.4 |
|
|
46.4 |
|
親会社所有者帰属持分 当期利益率 |
(%) |
|
- |
|
|
11.7 |
|
|
12.0 |
|
|
11.4 |
|
株価収益率 |
(倍) |
|
- |
|
|
20.98 |
|
|
19.82 |
|
|
19.15 |
|
営業活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
|
- |
|
|
163,083 |
|
|
149,513 |
|
|
146,354 |
|
投資活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
|
- |
|
|
△57,461 |
|
|
△52,958 |
|
|
△58,543 |
|
財務活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
|
- |
|
|
△117,126 |
|
|
△63,593 |
|
|
△56,868 |
|
現金及び現金同等物の 期末残高 |
(百万円) |
|
97,718 |
|
|
84,096 |
|
|
113,883 |
|
|
146,535 |
|
従業員数 |
(人) |
|
24,233 |
|
|
23,850 |
|
|
23,219 |
|
|
24,142 |
|
[外、平均臨時雇用者数] |
[ |
1,971 |
] |
[ |
1,931 |
] |
[ |
2,096 |
] |
[ |
2,022 |
] |
(注)1.第9期より、国際会計基準(以下、「IFRS」という。)により連結財務諸表を作成しています。
2.売上収益には、消費税等は含まれていません。
3.希薄化後1株当たり当期利益については、潜在株式が存在しないため記載していません。
回次 |
日本基準 |
||||||||||||
第6期 |
第7期 |
第8期 |
第9期 |
||||||||||
決算年月 |
2014年12月 |
2015年12月 |
2016年12月 |
2017年12月 |
|||||||||
売上高 |
(百万円) |
|
1,257,280 |
|
|
1,381,007 |
|
|
1,410,765 |
|
|
1,451,520 |
|
経常利益 |
(百万円) |
|
82,272 |
|
|
82,869 |
|
|
91,224 |
|
|
93,398 |
|
親会社株主に帰属する 当期純利益 |
(百万円) |
|
36,239 |
|
|
42,462 |
|
|
46,056 |
|
|
47,395 |
|
包括利益 |
(百万円) |
|
74,802 |
|
|
5,767 |
|
|
6,646 |
|
|
73,152 |
|
純資産額 |
(百万円) |
|
635,624 |
|
|
626,890 |
|
|
602,447 |
|
|
646,887 |
|
総資産額 |
(百万円) |
|
1,389,096 |
|
|
1,484,434 |
|
|
1,366,000 |
|
|
1,415,772 |
|
1株当たり純資産額 |
(円) |
|
1,926.79 |
|
|
1,888.33 |
|
|
1,787.15 |
|
|
1,927.10 |
|
1株当たり当期純利益 |
(円) |
|
117.28 |
|
|
137.42 |
|
|
149.05 |
|
|
153.38 |
|
潜在株式調整後1株当たり当期純利益 |
(円) |
|
- |
|
|
- |
|
|
- |
|
|
- |
|
自己資本比率 |
(%) |
|
42.9 |
|
|
39.3 |
|
|
40.4 |
|
|
42.1 |
|
自己資本利益率 |
(%) |
|
6.3 |
|
|
7.2 |
|
|
8.1 |
|
|
8.3 |
|
株価収益率 |
(倍) |
|
35.56 |
|
|
38.71 |
|
|
32.57 |
|
|
32.66 |
|
営業活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
|
108,638 |
|
|
145,741 |
|
|
161,860 |
|
|
148,820 |
|
投資活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
|
△67,482 |
|
|
△188,847 |
|
|
△57,849 |
|
|
△52,958 |
|
財務活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
|
13,670 |
|
|
38,504 |
|
|
△115,515 |
|
|
△62,900 |
|
現金及び現金同等物の 期末残高 |
(百万円) |
|
105,505 |
|
|
97,718 |
|
|
84,096 |
|
|
117,322 |
|
従業員数 |
(人) |
|
19,375 |
|
|
24,233 |
|
|
23,850 |
|
|
23,219 |
|
[外、平均臨時雇用者数] |
[ |
1,791 |
] |
[ |
1,971 |
] |
[ |
1,931 |
] |
[ |
2,096 |
] |
(注)1.第9期の日本基準に基づく連結財務諸表については、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査を受けていません。
2.売上高には、消費税等は含まれていません。
3.潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式が存在しないため記載していません。
(2)提出会社の経営指標等
回次 |
第6期 |
第7期 |
第8期 |
第9期 |
第10期 |
|||||||||||
決算年月 |
2014年12月 |
2015年12月 |
2016年12月 |
2017年12月 |
2018年12月 |
|||||||||||
売上高 |
(百万円) |
|
355,927 |
|
|
377,601 |
|
|
378,548 |
|
|
387,633 |
|
|
396,985 |
|
経常利益 |
(百万円) |
|
42,139 |
|
|
45,979 |
|
|
47,502 |
|
|
56,469 |
|
|
59,509 |
|
当期純利益 |
(百万円) |
|
34,289 |
|
|
34,284 |
|
|
38,163 |
|
|
46,082 |
|
|
48,525 |
|
資本金 |
(百万円) |
|
168,384 |
|
|
168,384 |
|
|
168,384 |
|
|
168,384 |
|
|
168,384 |
|
発行済株式総数 |
(株) |
309,000,000 |
|
309,000,000 |
|
309,000,000 |
|
309,000,000 |
|
309,000,000 |
|
|||||
純資産額 |
(百万円) |
|
499,213 |
|
|
516,393 |
|
|
533,293 |
|
|
555,898 |
|
|
580,574 |
|
総資産額 |
(百万円) |
|
933,698 |
|
|
1,028,624 |
|
|
998,758 |
|
|
1,005,263 |
|
|
1,010,856 |
|
1株当たり純資産額 |
(円) |
|
1,615.58 |
|
|
1,671.18 |
|
|
1,725.87 |
|
|
1,799.02 |
|
|
1,878.88 |
|
1株当たり配当額 |
(円) |
|
60.00 |
|
|
68.00 |
|
|
73.00 |
|
|
75.00 |
|
|
78.00 |
|
(うち1株当たり 中間配当額) |
( |
29.00 |
) |
( |
33.00 |
) |
( |
34.00 |
) |
( |
37.00 |
) |
( |
39.00 |
) |
|
1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
|
110.97 |
|
|
110.95 |
|
|
123.51 |
|
|
149.14 |
|
|
157.04 |
|
潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
|
- |
|
|
- |
|
|
- |
|
|
- |
|
|
- |
|
自己資本比率 |
(%) |
|
53.5 |
|
|
50.2 |
|
|
53.4 |
|
|
55.3 |
|
|
57.4 |
|
自己資本利益率 |
(%) |
|
6.9 |
|
|
6.8 |
|
|
7.3 |
|
|
8.5 |
|
|
8.5 |
|
株価収益率 |
(倍) |
|
37.58 |
|
|
47.95 |
|
|
39.31 |
|
|
33.59 |
|
|
31.58 |
|
配当性向 |
(%) |
|
54.1 |
|
|
61.3 |
|
|
59.1 |
|
|
50.3 |
|
|
49.7 |
|
従業員数 |
(人) |
|
482 |
|
|
503 |
|
|
482 |
|
|
503 |
|
|
508 |
|
(注)1.売上高には、消費税等は含まれていません。
2.潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式が存在しないため記載していません。
5【従業員の状況】
(1)連結会社の状況
2014年12月31日現在 |
セグメントの名称 |
従業員数(人) |
国内 |
5,262 [617] |
国際 |
14,113 [1,174] |
合計 |
19,375 [1,791] |
(注)1.従業員数は就業人員であり、臨時従業員数は[ ]内に年間の平均人員を外数で記載しています。
(2)提出会社の状況
2014年12月31日現在 |
従業員数(人) |
平均年齢(歳) |
平均勤続年数(年) |
平均年間給与(円) |
482 |
39.0 |
13.6 |
9,691,321 |
セグメントの名称 |
従業員数(人) |
国内 |
447 |
国際 |
35 |
合計 |
482 |
(注)1.従業員数は、当社から他社への出向者を除き、他社から当社への出向者を含む就業人員です。なお、臨時従業員数は従業員数の100分の10未満であるため記載していません。
2.平均勤続年数は、サントリーグループにおける勤続年数を通算して記載しています。
3.平均年間給与は、賞与及び基準外賃金を含んでいます。
(3)労働組合の状況
当社に籍をおく従業員(846名)がサントリー食品インターナショナル労働組合に属しています。また、一部の子会社には労働組合が組織されています。
労使関係については特記すべき事項はありません。
5【従業員の状況】
(1)連結会社の状況
2015年12月31日現在 |
セグメントの名称 |
従業員数(人) |
国内 |
9,926 [1,140] |
国際 |
14,307 [831] |
合計 |
24,233 [1,971] |
(注)1.従業員数は就業人員数であり、臨時従業員数は[ ]内に年間の平均人員を外数で記載しています。
2.従業員数が、前連結会計年度末と比べて4,858名増加していますが、これは2015年7月31日付で㈱ジャパンビバレッジホールディングスを子会社化したこと等によるものです。
(2)提出会社の状況
2015年12月31日現在 |
従業員数(人) |
平均年齢(歳) |
平均勤続年数(年) |
平均年間給与(円) |
503 |
39.1 |
13.9 |
9,829,230 |
セグメントの名称 |
従業員数(人) |
国内 |
454 |
国際 |
49 |
合計 |
503 |
(注)1.従業員数は、当社から他社への出向者を除き、他社から当社への出向者を含む就業人員数です。なお、臨時従業員数は従業員数の100分の10未満であるため記載していません。
2.平均勤続年数は、サントリーグループにおける勤続年数を通算して記載しています。
3.平均年間給与は、賞与及び基準外賃金を含んでいます。
(3)労働組合の状況
当社に籍をおく従業員(870名)がサントリー食品インターナショナル労働組合に属しています。また、一部の子会社には労働組合が組織されています。
労使関係については特記すべき事項はありません。
5【従業員の状況】
(1)連結会社の状況
2016年12月31日現在 |
セグメントの名称 |
従業員数(人) |
国内 |
9,811 [979] |
国際 |
14,039 [952] |
合計 |
23,850 [1,931] |
(注)1.従業員数は就業人員数であり、臨時従業員数は[ ]内に年間の平均人員を外数で記載しています。
(2)提出会社の状況
2016年12月31日現在 |
従業員数(人) |
平均年齢(歳) |
平均勤続年数(年) |
平均年間給与(円) |
482 |
39.8 |
14.3 |
10,148,507 |
セグメントの名称 |
従業員数(人) |
国内 |
426 |
国際 |
56 |
合計 |
482 |
(注)1.従業員数は、当社から他社への出向者を除き、他社から当社への出向者を含む就業人員数です。なお、臨時従業員数は従業員数の100分の10未満であるため記載していません。
2.平均勤続年数は、サントリーグループにおける勤続年数を通算して記載しています。
3.平均年間給与は、賞与及び基準外賃金を含んでいます。
(3)労働組合の状況
当社に籍をおく従業員(869名)がサントリー食品インターナショナル労働組合に属しています。また、一部の子会社には労働組合が組織されています。
労使関係については特記すべき事項はありません。
5【従業員の状況】
(1)連結会社の状況
|
2017年12月31日現在 |
セグメントの名称 |
従業員数(人) |
日本 |
9,575 |
[960] |
|
欧州 |
3,871 |
[134] |
|
アジア |
6,385 |
[787] |
|
オセアニア |
884 |
[153] |
|
米州 |
2,323 |
[62] |
|
本社(共通) |
181 |
[-] |
|
合計 |
23,219 |
[2,096] |
(注)1.従業員数は就業人員数であり、臨時従業員数は[ ]内に年間の平均人員を外数で記載しています。
(2)提出会社の状況
|
|
|
2017年12月31日現在 |
従業員数(人) |
平均年齢(歳) |
平均勤続年数(年) |
平均年間給与(円) |
503 |
39.6 |
14.5 |
10,857,835 |
セグメントの名称 |
従業員数(人) |
日本 |
323 |
本社(共通) |
180 |
合計 |
503 |
(注)1.従業員数は、当社から他社への出向者を除き、他社から当社への出向者を含む就業人員数です。なお、臨時従業員数は従業員数の100分の10未満であるため記載していません。
2.平均勤続年数は、サントリーグループにおける勤続年数を通算して記載しています。
3.平均年間給与は、賞与及び基準外賃金を含んでいます。
(3)労働組合の状況
当社に籍をおく従業員(861名)がサントリー食品インターナショナル労働組合に属しています。また、一部の子会社には労働組合が組織されています。
労使関係については特記すべき事項はありません。
5【従業員の状況】
(1)連結会社の状況
|
2018年12月31日現在 |
セグメントの名称 |
従業員数(人) |
日本 |
9,682 |
[1,046] |
|
欧州 |
3,798 |
[92] |
|
アジア |
6,963 |
[609] |
|
オセアニア |
1,208 |
[204] |
|
米州 |
2,324 |
[71] |
|
本社(共通) |
167 |
[-] |
|
合計 |
24,142 |
[2,022] |
(注)1.従業員数は就業人員数であり、臨時従業員数は[ ]内に年間の平均人員を外数で記載しています。
(2)提出会社の状況
|
|
|
2018年12月31日現在 |
従業員数(人) |
平均年齢(歳) |
平均勤続年数(年) |
平均年間給与(円) |
508 |
40.2 |
14.9 |
10,616,294 |
セグメントの名称 |
従業員数(人) |
日本 |
343 |
本社(共通) |
165 |
合計 |
508 |
(注)1.従業員数は、当社から他社への出向者を除き、他社から当社への出向者を含む就業人員数です。なお、臨時従業員数は従業員数の100分の10未満であるため記載していません。
2.平均勤続年数は、サントリーグループにおける勤続年数を通算して記載しています。
3.平均年間給与は、賞与及び基準外賃金を含んでいます。
(3)労働組合の状況
当社に籍をおく従業員(849名)がサントリー食品インターナショナル労働組合に属しています。また、一部の子会社には労働組合が組織されています。
労使関係については特記すべき事項はありません。
①【連結貸借対照表】
|
|
(単位:百万円) |
|
前連結会計年度 (平成25年12月31日) |
当連結会計年度 (平成26年12月31日) |
資産の部 |
|
|
流動資産 |
|
|
現金及び預金 |
45,869 |
105,520 |
受取手形及び売掛金 |
126,116 |
152,476 |
商品及び製品 |
40,140 |
42,254 |
仕掛品 |
2,991 |
3,553 |
原材料及び貯蔵品 |
24,523 |
29,079 |
繰延税金資産 |
11,403 |
11,658 |
その他 |
32,597 |
42,258 |
貸倒引当金 |
△320 |
△354 |
流動資産合計 |
283,321 |
386,446 |
固定資産 |
|
|
有形固定資産 |
|
|
建物及び構築物 |
102,966 |
111,170 |
減価償却累計額 |
△42,042 |
△45,212 |
建物及び構築物(純額) |
※1 60,923 |
※1 65,957 |
機械装置及び運搬具 |
275,727 |
301,309 |
減価償却累計額 |
△142,331 |
△162,320 |
機械装置及び運搬具(純額) |
133,396 |
138,989 |
工具、器具及び備品 |
191,306 |
193,994 |
減価償却累計額 |
△132,737 |
△135,984 |
工具、器具及び備品(純額) |
58,568 |
58,010 |
土地 |
※1 40,032 |
※1 41,831 |
建設仮勘定 |
10,305 |
24,547 |
その他 |
20,312 |
20,155 |
減価償却累計額 |
△10,717 |
△10,390 |
その他(純額) |
9,594 |
9,764 |
有形固定資産合計 |
312,820 |
339,100 |
無形固定資産 |
|
|
のれん |
400,050 |
381,760 |
商標権 |
184,942 |
199,899 |
その他 |
37,656 |
41,798 |
無形固定資産合計 |
622,649 |
623,458 |
投資その他の資産 |
|
|
投資有価証券 |
※2 17,820 |
※2 19,277 |
繰延税金資産 |
3,478 |
3,482 |
その他 |
16,321 |
16,985 |
貸倒引当金 |
△842 |
△468 |
投資その他の資産合計 |
36,778 |
39,277 |
固定資産合計 |
972,249 |
1,001,836 |
繰延資産 |
1,131 |
813 |
資産合計 |
1,256,701 |
1,389,096 |
|
|
(単位:百万円) |
|
前連結会計年度 (平成25年12月31日) |
当連結会計年度 (平成26年12月31日) |
負債の部 |
|
|
流動負債 |
|
|
支払手形及び買掛金 |
99,794 |
111,612 |
電子記録債務 |
14,696 |
11,990 |
短期借入金 |
※1 156,772 |
※1 54,688 |
コマーシャル・ペーパー |
16,000 |
- |
リース債務 |
1,432 |
986 |
未払消費税等 |
3,558 |
6,122 |
未払法人税等 |
11,227 |
14,456 |
未払金 |
74,868 |
79,155 |
未払費用 |
42,489 |
51,305 |
賞与引当金 |
3,949 |
4,485 |
その他 |
21,847 |
19,847 |
流動負債合計 |
446,636 |
354,650 |
固定負債 |
|
|
社債 |
- |
40,000 |
長期借入金 |
※1 129,346 |
※1 264,399 |
リース債務 |
2,760 |
2,281 |
繰延税金負債 |
58,907 |
63,030 |
退職給付引当金 |
6,320 |
- |
役員退職慰労引当金 |
23 |
9 |
退職給付に係る負債 |
- |
10,474 |
その他 |
19,737 |
18,626 |
固定負債合計 |
217,096 |
398,821 |
負債合計 |
663,733 |
753,471 |
純資産の部 |
|
|
株主資本 |
|
|
資本金 |
168,384 |
168,384 |
資本剰余金 |
192,701 |
192,701 |
利益剰余金 |
141,077 |
150,463 |
株主資本合計 |
502,163 |
511,549 |
その他の包括利益累計額 |
|
|
その他有価証券評価差額金 |
963 |
1,316 |
繰延ヘッジ損益 |
264 |
606 |
為替換算調整勘定 |
54,809 |
83,801 |
退職給付に係る調整累計額 |
- |
△1,897 |
その他の包括利益累計額合計 |
56,037 |
83,827 |
少数株主持分 |
34,767 |
40,247 |
純資産合計 |
592,968 |
635,624 |
負債純資産合計 |
1,256,701 |
1,389,096 |
①【連結貸借対照表】
|
|
(単位:百万円) |
|
前連結会計年度 (平成26年12月31日) |
当連結会計年度 (平成27年12月31日) |
資産の部 |
|
|
流動資産 |
|
|
現金及び預金 |
105,520 |
97,746 |
受取手形及び売掛金 |
152,476 |
156,918 |
商品及び製品 |
42,254 |
47,844 |
仕掛品 |
3,553 |
6,753 |
原材料及び貯蔵品 |
29,079 |
27,992 |
繰延税金資産 |
11,658 |
12,269 |
その他 |
42,258 |
41,379 |
貸倒引当金 |
△354 |
△352 |
流動資産合計 |
386,446 |
390,553 |
固定資産 |
|
|
有形固定資産 |
|
|
建物及び構築物 |
111,170 |
120,365 |
減価償却累計額 |
△45,212 |
△47,635 |
建物及び構築物(純額) |
※1 65,957 |
※1 72,729 |
機械装置及び運搬具 |
301,309 |
311,297 |
減価償却累計額 |
△162,320 |
△173,670 |
機械装置及び運搬具(純額) |
138,989 |
137,626 |
工具、器具及び備品 |
193,994 |
191,748 |
減価償却累計額 |
△135,984 |
△140,455 |
工具、器具及び備品(純額) |
58,010 |
51,293 |
土地 |
※1 41,831 |
※1 43,335 |
リース資産 |
5,847 |
39,213 |
減価償却累計額 |
△3,287 |
△17,398 |
リース資産(純額) |
2,560 |
21,815 |
建設仮勘定 |
24,547 |
13,387 |
その他 |
14,307 |
15,976 |
減価償却累計額 |
△7,103 |
△8,313 |
その他(純額) |
7,204 |
7,662 |
有形固定資産合計 |
339,100 |
347,850 |
無形固定資産 |
|
|
のれん |
381,760 |
454,212 |
商標権 |
199,899 |
188,517 |
その他 |
41,798 |
68,697 |
無形固定資産合計 |
623,458 |
711,427 |
投資その他の資産 |
|
|
投資有価証券 |
※2 19,277 |
※2 9,929 |
退職給付に係る資産 |
- |
1,101 |
繰延税金資産 |
3,482 |
3,632 |
その他 |
16,985 |
20,139 |
貸倒引当金 |