三井住友ファイナンス&リース
三井住友フィナンシャグループのリース事業を担う中核企業。
【事業系統図】
※三井住友ファイナンス&リースの2019年03月期有価証券報告書から抜粋。
【業界地位】
国内のリース業界大手。
(2019年、売上高ベース)
【売上高及び当期純利益】(百万円)
決算年月 | 売上高 | 当期純利益 | 参照資料 |
2011年03月 | 912,619 | 26,108 | |
2012年03月 | 951,955 | 29,796 | |
2013年03月 | 992,201 | 30,840 | |
2014年03月 | 1,037,237 | 41,257 | |
2015年03月 | 1,152,011 | 45,851 | |
2016年03月 | 1,147,898 | 45,593 | |
2017年03月 | 1,420,430 | 50,449 | |
2018年03月 | 1,622,823 | 54,553 | |
2019年03月 | 1,502,378 | 80,010 |
【収益性指標】(百万円)
【健全性指標】(百万円)
決算年月 | 営業キャッシュ・フロー | 投資キャッシュ・フロー | 財務キャッシュ・フロー | ネットキャッシュ・フロー | 現金及び現金同等物の期末残高 | 参照資料 |
2011年03月 | 101,567 | -1,877 | -93,882 | 5,808 | 27,084 | |
2012年03月 | 78,909 | 569 | -63,949 | 15,529 | 42,795 | |
2013年03月 | -70,032 | 18,931 | 52,067 | 966 | 64,066 | |
2014年03月 | -178,522 | -2,916 | 194,826 | 13,388 | 82,725 | |
2015年03月 | -136,546 | -6,189 | 146,909 | 4,174 | 96,754 | |
2016年03月 | -100,985 | -6,052 | 98,711 | -8,326 | 86,697 | |
2017年03月 | -113,811 | -148,604 | 275,470 | 13,055 | 109,662 | |
2018年03月 | -46,033 | -3,388 | 67,796 | 18,375 | 135,181 | |
2019年03月 | -343,019 | -15,689 | 334,357 | -24,351 | 108,420 |
【従業員情報】
平均年間給与(千円) | 平均勤続年数(年) | 平均年齢(歳) | 参照資料 | |
2015年03月
|
8,335
|
14年 5ヶ月
|
40歳 1ヶ月
|
|
2016年03月
|
8,386
|
14年 7ヶ月
|
40歳 7ヶ月
|
|
2017年03月
|
8,289
|
14年 4ヶ月
|
41歳 0ヶ月
|
|
2018年03月
|
8,358
|
14年5ヶ月
|
41歳4ヶ月
|
|
2019年03月
|
8,370
|
13年11ヶ月
|
42歳0ヶ月
|
【事業別・部門別情報】
三井住友ファイナンス&リースの事業は次の5つ。
ファイナンスリースとは、顧客が選んだ物品(設備等)をリース会社が顧客に代わって購入し、貸与する取引。
貸与物のリース期間満了時点の残存価値を考慮し、貸与物の代金からその価値分を差し引いた部分のみをリース料として受け取る取引。
延払事業とは、顧客が選んだ物品(設備等)をリース会社が分割払いで販売する取引。完済時、物品は顧客の所有物となる。
金銭の貸付、ファクタリング業務等。
手数料取引、営業目的の金融収益を得るために所有する有価証券の運用業務、保証業務等。
2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 | |
ファイナンス・リース事業 | 564,259 | 532,264 | 557,505 | 566,413 | 706,799 | 700,546 | 696,675 |
オペレーティングリース事業 | 211,023 | 300,881 | 369,174 | 332,009 | 399,918 | 553,491 | 447,940 |
延払事業 | 167,659 | 168,647 | 197,617 | 208,053 | 259,556 | 330,184 | 316,492 |
営業貸付事業 | 8,335 | 7,587 | 7,587 | 7,257 | 9,271 | 9,716 | 9,801 |
その他 | 40,923 | 27,856 | 20,126 | 34,164 | 44,885 | 28,884 | 31,468 |
※.三井住友ファイナンス&リースの2013~2019年3月期有価証券報告書から作成。
【地域別情報】
2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 | |
日本 | 833,213 | 830,194 | 920,502 | 909,033 | 1,126,894 | 1,273,613 | 1,182,873 |
欧米 | 131,628 | 184,547 | 208,893 | 216,090 | 267,096 | 327,834 | 298,346 |
アジア・オセアニア | 27,359 | 22,494 | 22,614 | 22,774 | 26,439 | 21,374 | 21,158 |
※1.三井住友ファイナンス&リースの2013~2019年3月期有価証券報告書から作成。
※2.欧米~アイルランド、イギリス、アメリカ。アジア・オセアニア~中国、台湾、タイ。
参照サイト:http://www.smfl.co.jp/corporate/finance/securities.html
(1) 連結経営指標等
回次 | 第49期 | 第50期 | 第51期 | 第52期 | 第53期 | |
決算年月 | 平成23年3月 | 平成24年3月 | 平成25年3月 | 平成26年3月 | 平成27年3月 | |
売上高 | (百万円) | 912,619 | 951,955 | 992,201 | 1,037,237 | 1,152,011 |
経常利益 | (百万円) | 48,996 | 62,865 | 59,006 | 77,292 | 86,996 |
当期純利益 | (百万円) | 26,108 | 29,796 | 30,840 | 41,257 | 45,851 |
包括利益 | (百万円) | 23,851 | 32,149 | 53,601 | 67,656 | 80,294 |
純資産額 | (百万円) | 510,469 | 535,694 | 602,163 | 651,909 | 714,660 |
総資産額 | (百万円) | 2,936,142 | 2,907,284 | 3,776,342 | 4,176,340 | 4,601,028 |
1株当たり純資産額 | (円) | 5,392.21 | 5,643.27 | 5,914.63 | 6,326.56 | 6,813.25 |
1株当たり当期純利益金額 | (円) | 282.24 | 322.11 | 333.40 | 446.01 | 495.67 |
潜在株式調整後 | (円) | ― | ― | ― | ― | ― |
自己資本比率 | (%) | 17.0 | 18.0 | 14.5 | 14.0 | 13.7 |
自己資本利益率 | (%) | 5.3 | 5.8 | 5.8 | 7.3 | 7.5 |
株価収益率 | (倍) | ― | ― | ― | ― | ― |
営業活動による | (百万円) | 101,567 | 78,909 | △70,032 | △178,522 | △136,546 |
投資活動による | (百万円) | △1,877 | 569 | 18,931 | △2,916 | △6,189 |
財務活動による | (百万円) | △93,882 | △63,949 | 52,067 | 194,826 | 146,909 |
現金及び現金同等物 | (百万円) | 27,084 | 42,795 | 64,066 | 82,725 | 96,754 |
従業員数 | (人) | 2,103 | 2,095 | 2,228 | 2,260 | 2,358 |
〔213〕 | 〔224〕 | 〔229〕 | 〔229〕 | 〔240〕 |
(注) 1 売上高には、消費税等は含まれておりません。
2 潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
3 株価収益率については、非上場につき株価がないため、記載しておりません。
(2) 提出会社の経営指標等
回次 | 第49期 | 第50期 | 第51期 | 第52期 | 第53期 | |
決算年月 | 平成23年3月 | 平成24年3月 | 平成25年3月 | 平成26年3月 | 平成27年3月 | |
売上高 | (百万円) | 812,840 | 816,866 | 754,633 | 752,016 | 841,142 |
経常利益 | (百万円) | 50,615 | 61,946 | 54,161 | 57,184 | 65,674 |
当期純利益 | (百万円) | 29,565 | 34,299 | 36,004 | 35,288 | 40,230 |
資本金 | (百万円) | 15,000 | 15,000 | 15,000 | 15,000 | 15,000 |
発行済株式総数 | (株) | 95,314,112 | 95,314,112 | 95,314,112 | 95,314,112 | 95,314,112 |
純資産額 | (百万円) | 338,846 | 365,992 | 383,104 | 402,836 | 424,685 |
総資産額 | (百万円) | 2,484,840 | 2,430,447 | 2,568,379 | 2,753,319 | 2,797,763 |
1株当たり純資産額 | (円) | 3,663.06 | 3,956.52 | 4,141.51 | 4,354.82 | 4,591.01 |
1株当たり配当額 | (円) | 82 | 185 | 194 | 190 | 217 |
(―) | (―) | (―) | (―) | (―) | ||
1株当たり当期純利益金額 | (円) | 319.62 | 370.79 | 389.23 | 381.48 | 434.91 |
潜在株式調整後 | (円) | ― | ― | ― | ― | ― |
自己資本比率 | (%) | 13.6 | 15.1 | 14.9 | 14.6 | 15.2 |
自己資本利益率 | (%) | 8.8 | 9.7 | 9.6 | 9.0 | 9.7 |
株価収益率 | (倍) | ― | ― | ― | ― | ― |
配当性向 | (%) | 25.7 | 49.9 | 49.8 | 49.8 | 49.9 |
従業員数 | (人) | 1,485 | 1,447 | 1,495 | 1,471 | 1,469 |
〔111〕 | 〔118〕 | 〔131〕 | 〔120〕 | 〔133〕 |
(注) 1 売上高には、消費税等は含まれておりません。
2 潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
3 株価収益率については、非上場につき株価がないため、記載しておりません。
(1) 連結経営指標等
回次 | 第50期 | 第51期 | 第52期 | 第53期 | 第54期 | |
決算年月 | 平成24年3月 | 平成25年3月 | 平成26年3月 | 平成27年3月 | 平成28年3月 | |
売上高 | (百万円) | 951,955 | 992,201 | 1,037,237 | 1,152,011 | 1,147,898 |
経常利益 | (百万円) | 62,865 | 59,006 | 77,292 | 86,996 | 81,078 |
親会社株主に帰属する | (百万円) | 29,796 | 30,840 | 41,257 | 45,851 | 45,593 |
包括利益 | (百万円) | 32,149 | 53,601 | 67,656 | 80,294 | 32,942 |
純資産額 | (百万円) | 535,694 | 602,163 | 651,909 | 714,660 | 728,821 |
総資産額 | (百万円) | 2,907,284 | 3,776,342 | 4,176,340 | 4,601,028 | 4,736,869 |
1株当たり純資産額 | (円) | 5,643.27 | 5,914.63 | 6,326.56 | 6,813.25 | 6,915.84 |
1株当たり当期純利益金額 | (円) | 322.11 | 333.40 | 446.01 | 495.67 | 492.88 |
潜在株式調整後 | (円) | ― | ― | ― | ― | ― |
自己資本比率 | (%) | 18.0 | 14.5 | 14.0 | 13.7 | 13.5 |
自己資本利益率 | (%) | 5.8 | 5.8 | 7.3 | 7.5 | 7.2 |
株価収益率 | (倍) | ― | ― | ― | ― | ― |
営業活動による | (百万円) | 78,909 | △70,032 | △178,522 | △136,546 | △100,985 |
投資活動による | (百万円) | 569 | 18,931 | △2,916 | △6,189 | △6,052 |
財務活動による | (百万円) | △63,949 | 52,067 | 194,826 | 146,909 | 98,711 |
現金及び現金同等物 | (百万円) | 42,795 | 64,066 | 82,725 | 96,754 | 86,697 |
従業員数 | (人) | 2,095 | 2,228 | 2,260 | 2,358 | 2,481 |
〔224〕 | 〔229〕 | 〔229〕 | 〔240〕 | 〔246〕 |
(注) 1 売上高には、消費税等は含まれておりません。
2 潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
3 株価収益率については、非上場につき株価がないため、記載しておりません。
4 「連結財務諸表に関する会計基準」(企業会計基準第22号 平成25年9月13日)第39項に掲げられた定め等を
適用し、当連結会計年度より、「当期純利益」を「親会社株主に帰属する当期純利益」としております。
(2) 提出会社の経営指標等
回次 | 第50期 | 第51期 | 第52期 | 第53期 | 第54期 | |
決算年月 | 平成24年3月 | 平成25年3月 | 平成26年3月 | 平成27年3月 | 平成28年3月 | |
売上高 | (百万円) | 816,866 | 754,633 | 752,016 | 841,142 | 809,212 |
経常利益 | (百万円) | 61,946 | 54,161 | 57,184 | 65,674 | 53,657 |
当期純利益 | (百万円) | 34,299 | 36,004 | 35,288 | 40,230 | 36,664 |
資本金 | (百万円) | 15,000 | 15,000 | 15,000 | 15,000 | 15,000 |
発行済株式総数 | (株) | 95,314,112 | 95,314,112 | 95,314,112 | 95,314,112 | 95,314,112 |
純資産額 | (百万円) | 365,992 | 383,104 | 402,836 | 424,685 | 437,759 |
総資産額 | (百万円) | 2,430,447 | 2,568,379 | 2,753,319 | 2,797,763 | 2,902,953 |
1株当たり純資産額 | (円) | 3,956.52 | 4,141.51 | 4,354.82 | 4,591.01 | 4,732.34 |
1株当たり配当額 | (円) | 185 | 194 | 190 | 217 | 198 |
(―) | (―) | (―) | (―) | (―) | ||
1株当たり当期純利益金額 | (円) | 370.79 | 389.23 | 381.48 | 434.91 | 396.35 |
潜在株式調整後 | (円) | ― | ― | ― | ― | ― |
自己資本比率 | (%) | 15.1 | 14.9 | 14.6 | 15.2 | 15.1 |
自己資本利益率 | (%) | 9.7 | 9.6 | 9.0 | 9.7 | 8.5 |
株価収益率 | (倍) | ― | ― | ― | ― | ― |
配当性向 | (%) | 49.9 | 49.8 | 49.8 | 49.9 | 50.0 |
従業員数 | (人) | 1,447 | 1,495 | 1,471 | 1,469 | 1,532 |
〔118〕 | 〔131〕 | 〔120〕 | 〔133〕 | 〔136〕 |
(注) 1 売上高には、消費税等は含まれておりません。
2 潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
3 株価収益率については、非上場につき株価がないため、記載しておりません。
(1) 連結経営指標等
回次 |
第51期 |
第52期 |
第53期 |
第54期 |
第55期 |
|
決算年月 |
平成25年3月 |
平成26年3月 |
平成27年3月 |
平成28年3月 |
平成29年3月 |
|
売上高 |
(百万円) |
992,201 |
1,037,237 |
1,152,011 |
1,147,898 |
1,420,430 |
経常利益 |
(百万円) |
59,006 |
77,292 |
86,996 |
81,078 |
90,458 |
親会社株主に帰属する |
(百万円) |
30,840 |
41,257 |
45,851 |
45,593 |
50,449 |
包括利益 |
(百万円) |
53,601 |
67,656 |
80,294 |
32,942 |
69,576 |
純資産額 |
(百万円) |
602,163 |
651,909 |
714,660 |
728,821 |
779,319 |
総資産額 |
(百万円) |
3,776,342 |
4,176,340 |
4,601,028 |
4,736,869 |
5,601,650 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
5,914.63 |
6,326.56 |
6,813.25 |
6,915.84 |
7,325.11 |
1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
333.40 |
446.01 |
495.67 |
492.88 |
545.38 |
潜在株式調整後 |
(円) |
― |
― |
― |
― |
― |
自己資本比率 |
(%) |
14.5 |
14.0 |
13.7 |
13.5 |
12.1 |
自己資本利益率 |
(%) |
5.8 |
7.3 |
7.5 |
7.2 |
7.7 |
株価収益率 |
(倍) |
― |
― |
― |
― |
― |
営業活動による |
(百万円) |
△70,032 |
△178,522 |
△136,546 |
△100,985 |
△113,811 |
投資活動による |
(百万円) |
18,931 |
△2,916 |
△6,189 |
△6,052 |
△148,604 |
財務活動による |
(百万円) |
52,067 |
194,826 |
146,909 |
98,711 |
275,470 |
現金及び現金同等物 |
(百万円) |
64,066 |
82,725 |
96,754 |
86,697 |
109,662 |
従業員数 |
(人) |
2,228 |
2,260 |
2,358 |
2,481 |
3,492 |
〔229〕 |
〔229〕 |
〔240〕 |
〔246〕 |
〔601〕 |
(注) 1 売上高には、消費税等は含まれておりません。
2 潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
3 株価収益率については、非上場につき株価がないため、記載しておりません。
(2) 提出会社の経営指標等
回次 |
第51期 |
第52期 |
第53期 |
第54期 |
第55期 |
|
決算年月 |
平成25年3月 |
平成26年3月 |
平成27年3月 |
平成28年3月 |
平成29年3月 |
|
売上高 |
(百万円) |
754,633 |
752,016 |
841,142 |
809,212 |
807,560 |
経常利益 |
(百万円) |
54,161 |
57,184 |
65,674 |
53,657 |
47,289 |
当期純利益 |
(百万円) |
36,004 |
35,288 |
40,230 |
36,664 |
40,484 |
資本金 |
(百万円) |
15,000 |
15,000 |
15,000 |
15,000 |
15,000 |
発行済株式総数 |
(株) |
95,314,112 |
95,314,112 |
95,314,112 |
95,314,112 |
95,314,112 |
純資産額 |
(百万円) |
383,104 |
402,836 |
424,685 |
437,759 |
467,477 |
総資産額 |
(百万円) |
2,568,379 |
2,753,319 |
2,797,763 |
2,902,953 |
3,617,796 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
4,141.51 |
4,354.82 |
4,591.01 |
4,732.34 |
5,053.61 |
1株当たり配当額 |
(円) |
194 |
190 |
217 |
198 |
218 |
(―) |
(―) |
(―) |
(―) |
(―) |
||
1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
389.23 |
381.48 |
434.91 |
396.35 |
437.65 |
潜在株式調整後 |
(円) |
― |
― |
― |
― |
― |
自己資本比率 |
(%) |
14.9 |
14.6 |
15.2 |
15.1 |
12.9 |
自己資本利益率 |
(%) |
9.6 |
9.0 |
9.7 |
8.5 |
8.9 |
株価収益率 |
(倍) |
― |
― |
― |
― |
― |
配当性向 |
(%) |
49.8 |
49.8 |
49.9 |
50.0 |
49.8 |
従業員数 |
(人) |
1,495 |
1,471 |
1,469 |
1,532 |
1,568 |
〔131〕 |
〔120〕 |
〔133〕 |
〔136〕 |
〔129〕 |
(注) 1 売上高には、消費税等は含まれておりません。
2 潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
3 株価収益率については、非上場につき株価がないため、記載しておりません。
(1) 連結経営指標等
回次 |
第52期 |
第53期 |
第54期 |
第55期 |
第56期 |
|
決算年月 |
平成26年3月 |
平成27年3月 |
平成28年3月 |
平成29年3月 |
平成30年3月 |
|
売上高 |
(百万円) |
1,037,237 |
1,152,011 |
1,147,898 |
1,420,430 |
1,622,823 |
経常利益 |
(百万円) |
77,292 |
86,996 |
81,078 |
90,458 |
97,636 |
親会社株主に帰属する |
(百万円) |
41,257 |
45,851 |
45,593 |
50,449 |
54,553 |
包括利益 |
(百万円) |
67,656 |
80,294 |
32,942 |
69,576 |
67,149 |
純資産額 |
(百万円) |
651,909 |
714,660 |
728,821 |
779,319 |
824,602 |
総資産額 |
(百万円) |
4,176,340 |
4,601,028 |
4,736,869 |
5,601,650 |
5,662,990 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
6,326.56 |
6,813.25 |
6,915.84 |
7,325.11 |
7,719.36 |
1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
446.01 |
495.67 |
492.88 |
545.38 |
589.74 |
潜在株式調整後 |
(円) |
― |
― |
― |
― |
― |
自己資本比率 |
(%) |
14.0 |
13.7 |
13.5 |
12.1 |
12.6 |
自己資本利益率 |
(%) |
7.3 |
7.5 |
7.2 |
7.7 |
7.8 |
株価収益率 |
(倍) |
― |
― |
― |
― |
― |
営業活動による |
(百万円) |
△178,522 |
△136,546 |
△100,985 |
△113,811 |
△46,033 |
投資活動による |
(百万円) |
△2,916 |
△6,189 |
△6,052 |
△148,604 |
△3,388 |
財務活動による |
(百万円) |
194,826 |
146,909 |
98,711 |
275,470 |
67,796 |
現金及び現金同等物 |
(百万円) |
82,725 |
96,754 |
86,697 |
109,662 |
135,181 |
従業員数 |
(人) |
2,260 |
2,358 |
2,481 |
3,492 |
3,550 |
〔229〕 |
〔240〕 |
〔246〕 |
〔601〕 |
〔624〕 |
(注) 1 売上高には、消費税等は含まれておりません。
2 潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
3 株価収益率については、非上場につき株価がないため、記載しておりません。
(2) 提出会社の経営指標等
回次 |
第52期 |
第53期 |
第54期 |
第55期 |
第56期 |
|
決算年月 |
平成26年3月 |
平成27年3月 |
平成28年3月 |
平成29年3月 |
平成30年3月 |
|
売上高 |
(百万円) |
752,016 |
841,142 |
809,212 |
807,560 |
965,258 |
経常利益 |
(百万円) |
57,184 |
65,674 |
53,657 |
47,289 |
55,621 |
当期純利益 |
(百万円) |
35,288 |
40,230 |
36,664 |
40,484 |
39,534 |
資本金 |
(百万円) |
15,000 |
15,000 |
15,000 |
15,000 |
15,000 |
発行済株式総数 |
(株) |
95,314,112 |
95,314,112 |
95,314,112 |
95,314,112 |
95,314,112 |
純資産額 |
(百万円) |
402,836 |
424,685 |
437,759 |
467,477 |
495,402 |
総資産額 |
(百万円) |
2,753,319 |
2,797,763 |
2,902,953 |
3,617,796 |
3,642,215 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
4,354.82 |
4,591.01 |
4,732.34 |
5,053.61 |
5,355.48 |
1株当たり配当額 |
(円) |
190 |
217 |
198 |
218 |
213 |
(―) |
(―) |
(―) |
(―) |
(―) |
||
1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
381.48 |
434.91 |
396.35 |
437.65 |
427.38 |
潜在株式調整後 |
(円) |
― |
― |
― |
― |
― |
自己資本比率 |
(%) |
14.6 |
15.2 |
15.1 |
12.9 |
13.6 |
自己資本利益率 |
(%) |
9.0 |
9.7 |
8.5 |
8.9 |
8.2 |
株価収益率 |
(倍) |
― |
― |
― |
― |
― |
配当性向 |
(%) |
49.8 |
49.9 |
50.0 |
49.8 |
49.8 |
従業員数 |
(人) |
1,471 |
1,469 |
1,532 |
1,568 |
1,578 |
〔120〕 |
〔133〕 |
〔136〕 |
〔129〕 |
〔142〕 |
(注) 1 売上高には、消費税等は含まれておりません。
2 潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
3 株価収益率については、非上場につき株価がないため、記載しておりません。
(1) 連結経営指標等
回次 |
第53期 |
第54期 |
第55期 |
第56期 |
第57期 |
|
決算年月 |
2015年3月 |
2016年3月 |
2017年3月 |
2018年3月 |
2019年3月 |
|
売上高 |
(百万円) |
1,152,011 |
1,147,898 |
1,420,430 |
1,622,823 |
1,502,378 |
経常利益 |
(百万円) |
86,996 |
81,078 |
90,458 |
97,636 |
87,593 |
親会社株主に帰属する |
(百万円) |
45,851 |
45,593 |
50,449 |
54,553 |
80,010 |
包括利益 |
(百万円) |
80,294 |
32,942 |
69,576 |
67,149 |
82,818 |
純資産額 |
(百万円) |
714,660 |
728,821 |
779,319 |
824,602 |
734,041 |
総資産額 |
(百万円) |
4,594,742 |
4,732,940 |
5,596,643 |
5,660,666 |
5,812,698 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
6,813.25 |
6,915.84 |
7,325.11 |
7,719.36 |
7,971.63 |
1株当たり当期純利益 |
(円) |
495.67 |
492.88 |
545.38 |
589.74 |
920.10 |
潜在株式調整後 |
(円) |
― |
― |
― |
― |
― |
自己資本比率 |
(%) |
13.7 |
13.5 |
12.1 |
12.6 |
10.6 |
自己資本利益率 |
(%) |
7.5 |
7.2 |
7.7 |
7.8 |
12.1 |
株価収益率 |
(倍) |
― |
― |
― |
― |
― |
営業活動による |
(百万円) |
△136,546 |
△100,985 |
△113,811 |
△46,033 |
△343,019 |
投資活動による |
(百万円) |
△6,189 |
△6,052 |
△148,604 |
△3,388 |
△15,689 |
財務活動による |
(百万円) |
146,909 |
98,711 |
275,470 |
67,796 |
334,357 |
現金及び現金同等物 |
(百万円) |
96,754 |
86,697 |
109,662 |
135,181 |
108,420 |
従業員数 |
(人) |
2,358 |
2,481 |
3,492 |
3,550 |
3,285 |
〔240〕 |
〔246〕 |
〔601〕 |
〔624〕 |
〔313〕 |
(注) 1 売上高には、消費税等は含まれておりません。
2 潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
3 株価収益率については、非上場につき株価がないため、記載しておりません。
4 「『税効果会計に係る会計基準』の一部改正」(企業会計基準第28号 2018年2月16日)等を当連結会計年度の期首から適用しており、前連結会計年度に係る主要な経営指標等については、当該会計基準等を遡って適用した後の指標等となっております。
(2) 提出会社の経営指標等
回次 |
第53期 |
第54期 |
第55期 |
第56期 |
第57期 |
|
決算年月 |
2015年3月 |
2016年3月 |
2017年3月 |
2018年3月 |
2019年3月 |
|
売上高 |
(百万円) |
841,142 |
809,212 |
807,560 |
965,258 |
947,386 |
経常利益 |
(百万円) |
65,674 |
53,657 |
47,289 |
55,621 |
44,969 |
当期純利益 |
(百万円) |
40,230 |
36,664 |
40,484 |
39,534 |
61,592 |
資本金 |
(百万円) |
15,000 |
15,000 |
15,000 |
15,000 |
15,000 |
発行済株式総数 |
(株) |
95,314,112 |
95,314,112 |
95,314,112 |
95,314,112 |
95,314,112 |
純資産額 |
(百万円) |
424,685 |
437,759 |
467,477 |
495,402 |
385,826 |
総資産額 |
(百万円) |
2,796,062 |
2,901,108 |
3,617,401 |
3,641,948 |
3,855,933 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
4,591.01 |
4,732.34 |
5,053.61 |
5,355.48 |
5,010.45 |
1株当たり配当額 |
(円) |
217 |
198 |
218 |
213 |
262 |
(―) |
(―) |
(―) |
(―) |
(-) |
||
1株当たり当期純利益 |
(円) |
434.91 |
396.35 |
437.65 |
427.38 |
708.29 |
潜在株式調整後 |
(円) |
― |
― |
― |
― |
― |
自己資本比率 |
(%) |
15.2 |
15.1 |
12.9 |
13.6 |
10.0 |
自己資本利益率 |
(%) |
9.7 |
8.5 |
8.9 |
8.2 |
14.0 |
株価収益率 |
(倍) |
― |
― |
― |
― |
― |
配当性向 |
(%) |
49.9 |
50.0 |
49.8 |
49.8 |
37.0 |
従業員数 〔外、平均臨時従業員数〕 |
(人) |
1,469 |
1,532 |
1,568 |
1,578 |
2,296 |
〔133〕 |
〔136〕 |
〔129〕 |
〔142〕 |
〔207〕 |
||
株主総利回り |
(%) |
― |
― |
― |
― |
― |
(比較指標:―) |
(%) |
(-) |
(-) |
(-) |
(-) |
(-) |
最高株価 |
(円) |
― |
― |
― |
― |
― |
最低株価 |
(円) |
― |
― |
― |
― |
― |
(注) 1 売上高には、消費税等は含まれておりません。
2 潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
3 株価収益率、株主総利回り、最高株価及び最低株価については、非上場につき株価がないため、記載しておりません。
4 「『税効果会計に係る会計基準』の一部改正」(企業会計基準第28号 2018年2月16日)等を当事業年度の期首から適用しており、前事業年度に係る主要な経営指標等については、当該会計基準等を遡って適用した後の指標等となっております。
5 【従業員の状況】
(1) 連結会社の状況
平成27年3月31日現在
セグメントの名称 | 従業員数(人) |
賃貸・延払事業 | 1,706〔 185〕 |
営業貸付事業 | |
その他 | |
全社(共通) | 652〔 55〕 |
合計 | 2,358〔 240〕 |
(注) 1 当社グループでは、セグメントごとの経営組織体系を有しておらず、同一の従業員が複数の事業に従事しております。
2 従業員数は就業人員数(当社グループからグループ外への出向者を除き、グループ外から当社グループへの出向者を含む。)であり、臨時従業員数は〔 〕内に年間の平均人員を外数で記載しております。
3 臨時従業員には、嘱託、派遣社員、パートタイマー及びアルバイトを含んでおります。
4 全社(共通)として記載されている従業員数は、特定セグメントに区分できない管理部門に所属しているものであります。
(2) 提出会社の状況
平成27年3月31日現在
従業員数 | 平均年齢 | 平均勤続年数 | 平均年間給与 |
1,469人〔133人〕 | 40歳 1ヶ月 | 14年 5ヶ月 | 8,335千円 |
セグメントの名称 | 従業員数(人) |
賃貸・延払事業 | 1,227〔 109〕 |
営業貸付事業 | |
その他 | |
全社(共通) | 242〔 24〕 |
合計 | 1,469〔 133〕 |
(注) 1 提出会社では、セグメントごとの経営組織体系を有しておらず、同一の従業員が複数の事業に従事しております。
2 従業員数は就業人員数(当社から社外への出向者を除き、社外から当社への出向者を含む。)であり、臨時従業員数は〔 〕内に年間の平均人員を外数で記載しております。
3 臨時従業員には、嘱託、派遣社員、パートタイマー及びアルバイトを含んでおります。
4 全社(共通)として記載されている従業員数は、特定セグメントに区分できない管理部門に所属しているものであります。
5 平均年間給与は、賞与及び基準外賃金を含んでおります。
(3) 労働組合の状況
当社グループでは、提出会社において三井住友ファイナンス&リース従業員組合が組織されており、組合員数は平成27年3月31日現在1,264人であります。
提出会社において、労働組合との間に特記すべき事項はありません。
5 【従業員の状況】
(1) 連結会社の状況
平成28年3月31日現在
セグメントの名称 | 従業員数(人) |
賃貸・延払事業 | 1,777〔 180〕 |
営業貸付事業 | |
その他 | |
全社(共通) | 704〔 66〕 |
合計 | 2,481〔 246〕 |
(注) 1 当社グループでは、セグメントごとの経営組織体系を有しておらず、同一の従業員が複数の事業に従事しております。
2 従業員数は就業人員数(当社グループからグループ外への出向者を除き、グループ外から当社グループへの出向者を含む。)であり、臨時従業員数は〔 〕内に年間の平均人員を外数で記載しております。
3 臨時従業員には、嘱託、派遣社員、パートタイマー及びアルバイトを含んでおります。
4 全社(共通)として記載されている従業員数は、特定セグメントに区分できない管理部門に所属しているものであります。
(2) 提出会社の状況
平成28年3月31日現在
従業員数 | 平均年齢 | 平均勤続年数 | 平均年間給与 |
1,532人〔136人〕 | 40歳 7ヶ月 | 14年 7ヶ月 | 8,386千円 |
セグメントの名称 | 従業員数(人) |
賃貸・延払事業 | 1,280〔 108〕 |
営業貸付事業 | |
その他 | |
全社(共通) | 252〔 28〕 |
合計 | 1,532〔 136〕 |
(注) 1 提出会社では、セグメントごとの経営組織体系を有しておらず、同一の従業員が複数の事業に従事しております。
2 従業員数は就業人員数(当社から社外への出向者を除き、社外から当社への出向者を含む。)であり、臨時従業員数は〔 〕内に年間の平均人員を外数で記載しております。
3 臨時従業員には、嘱託、派遣社員、パートタイマー及びアルバイトを含んでおります。
4 全社(共通)として記載されている従業員数は、特定セグメントに区分できない管理部門に所属しているものであります。
5 平均年間給与は、賞与及び基準外賃金を含んでおります。
(3) 労働組合の状況
当社グループでは、提出会社において三井住友ファイナンス&リース従業員組合が組織されており、組合員数は平成28年3月31日現在 1,295人であります。
提出会社において、労働組合との間に特記すべき事項はありません。
5 【従業員の状況】
(1) 連結会社の状況
平成29年3月31日現在
セグメントの名称 |
従業員数(人) |
賃貸・延払事業 |
2,401〔260〕 |
営業貸付事業 |
|
その他 |
|
全社(共通) |
1,091〔341〕 |
合計 |
3,492〔601〕 |
(注) 1 当社グループでは、セグメントごとの経営組織体系を有しておらず、同一の従業員が複数の事業に従事しております。
2 従業員数は就業人員数(当社グループからグループ外への出向者を除き、グループ外から当社グループへの出向者を含む。)であり、臨時従業員数は〔 〕内に年間の平均人員を外数で記載しております。
3 臨時従業員には、嘱託、派遣社員、パートタイマー及びアルバイトを含んでおります。
4 全社(共通)として記載されている従業員数は、特定セグメントに区分できない管理部門に所属しているものであります。
5 当社グループの従業員数は前連結会計年度末と比べ1,011人増加しております。これは主として日本GE合同会社(現 SMFLキャピタル株式会社)及びその子会社5社を連結子会社としたことによるものであります。
(2) 提出会社の状況
平成29年3月31日現在
従業員数 |
平均年齢 |
平均勤続年数 |
平均年間給与 |
1,568人〔129人〕 |
41歳 0ヶ月 |
14年 4ヶ月 |
8,289千円 |
セグメントの名称 |
従業員数(人) |
賃貸・延払事業 |
1,319〔 92〕 |
営業貸付事業 |
|
その他 |
|
全社(共通) |
249〔 37〕 |
合計 |
1,568〔129〕 |
(注) 1 提出会社では、セグメントごとの経営組織体系を有しておらず、同一の従業員が複数の事業に従事しております。
2 従業員数は就業人員数(当社から社外への出向者を除き、社外から当社への出向者を含む。)であり、臨時従業員数は〔 〕内に年間の平均人員を外数で記載しております。
3 臨時従業員には、嘱託、派遣社員、パートタイマー及びアルバイトを含んでおります。
4 全社(共通)として記載されている従業員数は、特定セグメントに区分できない管理部門に所属しているものであります。
5 平均年間給与は、賞与及び基準外賃金を含んでおります。
(3) 労働組合の状況
当社グループでは、提出会社において三井住友ファイナンス&リース従業員組合が組織されており、組合員数は平成29年3月31日現在1,320人であります。
提出会社において、労働組合との間に特記すべき事項はありません。
5 【従業員の状況】
(1) 連結会社の状況
平成30年3月31日現在
セグメントの名称 |
従業員数(人) |
|
賃貸・延払事業 |
2,414 |
〔264〕 |
営業貸付事業 |
||
その他 |
||
全社(共通) |
1,136 |
〔360〕 |
合計 |
3,550 |
〔624〕 |
(注) 1 当社グループでは、セグメントごとの経営組織体系を有しておらず、同一の従業員が複数の事業に従事しております。
2 従業員数は就業人員数(当社グループからグループ外への出向者を除き、グループ外から当社グループへの出向者を含む。)であり、臨時従業員数は〔 〕内に年間の平均人員を外数で記載しております。
3 臨時従業員には、嘱託、派遣社員、パートタイマー及びアルバイトを含んでおります。
4 全社(共通)として記載されている従業員数は、特定セグメントに区分できない管理部門に所属しているものであります。
(2) 提出会社の状況
平成30年3月31日現在
従業員数 |
平均年齢 |
平均勤続年数 |
平均年間給与 |
|||
1,578 |
人〔 |
142 |
人〕 |
41歳4ヶ月 |
14年5ヶ月 |
8,358千円 |
セグメントの名称 |
従業員数(人) |
|
賃貸・延払事業 |
1,323 |
〔105〕 |
営業貸付事業 |
||
その他 |
||
全社(共通) |
255 |
〔37〕 |
合計 |
1,578 |
〔142〕 |
(注) 1 提出会社では、セグメントごとの経営組織体系を有しておらず、同一の従業員が複数の事業に従事しております。
2 従業員数は就業人員数(当社から社外への出向者を除き、社外から当社への出向者を含む。)であり、臨時従業員数は〔 〕内に年間の平均人員を外数で記載しております。
3 臨時従業員には、嘱託、派遣社員、パートタイマー及びアルバイトを含んでおります。
4 全社(共通)として記載されている従業員数は、特定セグメントに区分できない管理部門に所属しているものであります。
5 平均年間給与は、賞与及び基準外賃金を含んでおります。
(3) 労働組合の状況
当社グループでは、提出会社において三井住友ファイナンス&リース従業員組合が組織されており、組合員数は平成30年3月31日現在1,321人であります。
提出会社において、労働組合との間に特記すべき事項はありません。
5 【従業員の状況】
(1) 連結会社の状況
2019年3月31日現在
セグメントの名称 |
従業員数(人) |
|
賃貸・延払事業 |
2,356 |
〔241〕 |
営業貸付事業 |
||
その他 |
||
全社(共通) |
929 |
〔72〕 |
合計 |
3,285 |
〔313〕 |
(注) 1 当社グループでは、セグメントごとの経営組織体系を有しておらず、同一の従業員が複数の事業に従事しております。
2 従業員数は就業人員数(当社グループからグループ外への出向者を除き、グループ外から当社グループへの出向者を含む。)であり、臨時従業員数は〔 〕内に年間の平均人員を外数で記載しております。
3 臨時従業員には、嘱託、派遣社員、パートタイマー及びアルバイトを含んでおります。
4 全社(共通)として記載されている従業員数は、特定セグメントに区分できない管理部門に所属しているものであります。
(2) 提出会社の状況
2019年3月31日現在
従業員数 |
平均年齢 |
平均勤続年数 |
平均年間給与 |
|||
2,296 |
人〔 |
207 |
人〕 |
42歳0ヶ月 |
13年11ヶ月 |
8,370千円 |
セグメントの名称 |
従業員数(人) |
|
賃貸・延払事業 |
1,882 |
〔163〕 |
営業貸付事業 |
||
その他 |
||
全社(共通) |
414 |
〔44〕 |
合計 |
2,296 |
〔207〕 |
(注) 1 提出会社では、セグメントごとの経営組織体系を有しておらず、同一の従業員が複数の事業に従事しております。
2 従業員数は就業人員数(当社から社外への出向者を除き、社外から当社への出向者を含む。)であり、臨時従業員数は〔 〕内に年間の平均人員を外数で記載しております。
3 臨時従業員には、嘱託、派遣社員、パートタイマー及びアルバイトを含んでおります。
4 全社(共通)として記載されている従業員数は、特定セグメントに区分できない管理部門に所属しているものであります。
5 平均年間給与は、賞与及び基準外賃金を含んでおります。
6 提出会社の従業員数は前連結会計年度末と比べ718人増加しております。これは主として提出会社とSMFLキャピタル株式会社が合併したことによるものであります。
(3) 労働組合の状況
当社グループでは、提出会社において三井住友ファイナンス&リース従業員組合が組織されており、組合員数は2019年3月31日現在1,357人であります。
提出会社において、労働組合との間に特記すべき事項はありません。
①【連結貸借対照表】
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| (単位:百万円) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 前連結会計年度 (平成26年3月31日) | 当連結会計年度 (平成27年3月31日) |
資産の部 |
|
| |||||||||
| 流動資産 |
|
| ||||||||
|
| 現金及び預金 | ※2 74,962 | ※2 85,378 | |||||||
|
| 延払債権 | 365,845 | 394,494 | |||||||
|
| リース債権及びリース投資資産 | ※2 1,584,519 | ※2 1,638,411 | |||||||
|
| 営業貸付債権 | ※2 399,049 | ※2 403,079 | |||||||
|
| 有価証券 | 14,603 | 23,155 | |||||||
|
| 商品 | 1,899 | 1,971 | |||||||
|
| 繰延税金資産 | 388 | 4,703 | |||||||
|
| その他 | ※2 116,123 | ※2 135,184 | |||||||
|
| 貸倒引当金 | △7,238 | △4,619 | |||||||
|
| 流動資産合計 | 2,550,153 | 2,681,760 | |||||||
| 固定資産 |
|
| ||||||||
|
| 有形固定資産 |
|
| |||||||
|
|
| 賃貸資産 |
|
| ||||||
|
|
|
| 賃貸資産 | ※1,※2,※8 1,217,744 | ※1,※2,※8 1,519,958 | |||||
|
|
|
| 賃貸資産処分損引当金 | △2,161 | △1,646 | |||||
|
|
|
| 賃貸資産前渡金 | 92,611 | 111,706 | |||||
|
|
|
| 賃貸資産合計 | 1,308,194 | 1,630,018 | |||||
|
|
| 社用資産 | ※1 2,021 | ※1 2,726 | ||||||
|
|
| 有形固定資産合計 | 1,310,216 | 1,632,745 | ||||||
|
| 無形固定資産 |
|
| |||||||
|
|
| のれん | 113,421 | 105,544 | ||||||
|
|
| その他 | 11,160 | 11,046 | ||||||
|
|
| 無形固定資産合計 | 124,581 | 116,591 | ||||||
|
| 投資その他の資産 |
|
| |||||||
|
|
| 投資有価証券 | ※3 127,338 | ※3 117,500 | ||||||
|
|
| 長期貸付金 | - | 364 | ||||||
|
|
| 固定化営業債権 | ※5 52,855 | ※5 45,678 | ||||||
|
|
| 繰延税金資産 | 23,035 | 15,453 | ||||||
|
|
| その他 | ※2 13,334 | ※2 13,372 | ||||||
|
|
| 貸倒引当金 | △25,175 | △22,438 | ||||||
|
|
| 投資その他の資産合計 | 191,389 | 169,930 | ||||||
|
| 固定資産合計 | 1,626,187 | 1,919,267 | |||||||
| 資産合計 | 4,176,340 | 4,601,028 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| (単位:百万円) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 前連結会計年度 (平成26年3月31日) | 当連結会計年度 (平成27年3月31日) |
負債の部 |
|
| |||||||||
| 流動負債 |
|
| ||||||||
|
| 支払手形及び買掛金 | 87,180 | 72,778 | |||||||
|
| 短期借入金 | ※2 572,960 | ※2 569,967 | |||||||
|
| 1年内返済予定の長期借入金 | ※2 261,924 | ※2 322,173 | |||||||
|
| 1年内償還予定の社債 | 34,277 | 76,616 | |||||||
|
| コマーシャル・ペーパー | 832,700 | 815,100 | |||||||
|
| 債権流動化に伴う支払債務 | ※6 26,590 | ※6 11,341 | |||||||
|
| 1年内支払予定の債権流動化に伴う長期支払債務 | ※6 9,941 | ※6 13,749 | |||||||
|
| リース債務 | ※2 17,131 | ※2 18,873 | |||||||
|
| 未払法人税等 | 7,654 | 11,800 | |||||||
|
| 繰延税金負債 | 3,637 | 1,884 | |||||||
|
| 延払未実現利益 | 13,878 | 14,324 | |||||||
|
| 賞与引当金 | 1,349 | 1,440 | |||||||
|
| 役員賞与引当金 | 171 | 185 | |||||||
|
| 資産除去債務 | 46 | 1,316 | |||||||
|
| その他 | 68,550 | 83,723 | |||||||
|
| 流動負債合計 | 1,937,994 | 2,015,276 | |||||||
| 固定負債 |
|
| ||||||||
|
| 社債 | 142,954 | 143,606 | |||||||
|
| 長期借入金 | ※2 1,147,445 | ※2 1,394,006 | |||||||
|
| 債権流動化に伴う長期支払債務 | ※6 38,671 | ※6 43,751 | |||||||
|
| リース債務 | ※2 66,545 | ※2 73,928 | |||||||
|
| 繰延税金負債 | 13,977 | 24,067 | |||||||
|
| 役員退職慰労引当金 | 380 | 474 | |||||||
|
| 退職給付に係る負債 | 1,717 | 1,167 | |||||||
|
| 預り保証金 | 95,794 | 90,459 | |||||||
|
| 資産除去債務 | 2,066 | 1,221 | |||||||
|
| その他 | ※2 76,885 | ※2 98,407 | |||||||
|
| 固定負債合計 | 1,586,436 | 1,871,091 | |||||||
| 負債合計 | 3,524,431 | 3,886,367 | ||||||||
純資産の部 |
|
| |||||||||
| 株主資本 |
|
| ||||||||
|
| 資本金 | 15,000 | 15,000 | |||||||
|
| 資本剰余金 | 421,009 | 421,009 | |||||||
|
| 利益剰余金 | 145,096 | 173,455 | |||||||
|
| 自己株式 | △20,000 | △20,000 | |||||||
|
| 株主資本合計 | 561,105 | 589,464 | |||||||
| その他の包括利益累計額 |
|
| ||||||||
|
| その他有価証券評価差額金 | 9,907 | 16,760 | |||||||
|
| 繰延ヘッジ損益 | △1,826 | △4,888 | |||||||
|
| 為替換算調整勘定 | 15,941 | 28,935 | |||||||
|
| 退職給付に係る調整累計額 | 101 | △18 | |||||||
|
| その他の包括利益累計額合計 | 24,125 | 40,787 | |||||||
| 少数株主持分 | 66,678 | 84,409 | ||||||||
| 純資産合計 | 651,909 | 714,660 | ||||||||
負債純資産合計 | 4,176,340 | 4,601,028 |
①【連結貸借対照表】
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| (単位:百万円) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 前連結会計年度 (平成27年3月31日) | 当連結会計年度 (平成28年3月31日) |
資産の部 |
|
| |||||||||
| 流動資産 |
|
| ||||||||
|
| 現金及び預金 | ※2 85,378 | ※2 87,127 | |||||||
|
| 延払債権 | 394,494 | 429,313 | |||||||
|
| リース債権及びリース投資資産 | ※2 1,638,411 | ※2 1,705,718 | |||||||
|
| 営業貸付債権 | ※2 403,079 | ※2 401,698 | |||||||
|
| 有価証券 | 23,155 | 7,743 | |||||||
|
| 商品 | 1,971 | 2,853 | |||||||
|
| 繰延税金資産 | 4,703 | 2,659 | |||||||
|
| その他 | ※2 135,184 | ※2 149,966 | |||||||
|
| 貸倒引当金 | △4,619 | △5,639 | |||||||
|
| 流動資産合計 | 2,681,760 | 2,781,439 | |||||||
| 固定資産 |
|
| ||||||||
|
| 有形固定資産 |
|
| |||||||
|
|
| 賃貸資産 |
|
| ||||||
|
|
|
| 賃貸資産 | ※1,※2,※8 1,519,958 | ※1,※2,※8 1,628,317 | |||||
|
|
|
| 賃貸資産処分損引当金 | △1,646 | △1,095 | |||||
|
|
|
| 賃貸資産前渡金 | 111,706 | 49,248 | |||||
|
|
|
| 賃貸資産合計 | 1,630,018 | 1,676,469 | |||||
|