第一三共
【事業系統図】
※第一三共の2019年03月期有価証券報告書から抜粋。
【業界地位】
国内の医薬品業界3位。
(2019年、売上収益ベース)
【売上収益及び当期純利益】(百万円)
決算年月 | 売上収益 | 当期純利益 | 参照資料 |
2010年03月 | 952,105 | 41,852 | |
2011年03月 | 967,365 | 70,121 | |
2012年03月 | 938,677 | 10,383 | |
2013年03月 | 994,659 | 64,027 | |
2014年03月 | 899,126 | 60,943 | |
2015年03月 | 919,372 | 322,119 | |
2016年03月 | 986,446 | 82,282 | |
2017年03月 | 955,124 | 53,466 | |
2018年03月 | 960,195 | 60,282 | |
2019年03月 | 929,717 | 93,409 |
【収益性指標】(百万円)
【健全性指標】(百万円)
決算年月 | 営業キャッシュ・フロー | 投資キャッシュ・フロー | 財務キャッシュ・フロー | ネットキャッシュ・フロー | 現金及び現金同等物の期末残高 | 参照資料 |
2010年03月 | 130,235 | 42,627 | -89,121 | 83,741 | 259,215 | |
2011年03月 | 141,139 | -62,965 | -25,979 | 52,195 | 302,402 | |
2012年03月 | 92,569 | -125,095 | -50,199 | -82,725 | 212,948 | |
2013年03月 | 129,284 | -108,837 | -58,227 | -37,780 | 191,145 | |
2014年03月 | 37,304 | -161,368 | 100,322 | -23,742 | 183,070 | |
2015年03月 | 142,776 | -21,278 | -132,200 | -10,702 | 189,372 | |
2016年03月 | 174,281 | -5,967 | -122,930 | 45,384 | 222,159 | |
2017年03月 | 136,234 | -96,792 | -15,022 | 24,420 | 246,050 | |
2018年03月 | 108,439 | 108,568 | -101,766 | 115,241 | 357,702 | |
2019年03月 | 92,033 | -142,520 | -66,203 | -116,690 | 243,155 |
【従業員情報】
平均年間給与(円) | 平均勤続年数(年) | 平均年齢(歳) | 参照資料 | |
2014年03月
|
10,362,700
|
17.7
|
42.3
|
|
2015年03月
|
11,118,600
|
18.1
|
42.5
|
|
2016年03月
|
10,923,036
|
18.5
|
43.0
|
|
2017年03月
|
11,335,172
|
18.8
|
43.4
|
|
2018年03月
|
11,039,251
|
18.5
|
42.5
|
|
2019年03月
|
10,979,188
|
18.9
|
43.0
|
【事業別・部門別情報】
第一三共の事業は次の3つ。
ジェネリック事業、ワクチン事業など。
第一三共ヘルスケアが取り扱うミノンシリーズなどの医薬部外品。
上記以外の事業。
2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 | |
医療用医薬品 | 944,507 | 848,272 | 868,779 | 930,323 | 885,573 | 884,907 | 861,116 |
ヘルスケア | 47,354 | 48,074 | 47,822 | 53,365 | 66,882 | 72,943 | 66,377 |
その他 | 2,796 | 2,779 | 2,770 | 2,756 | 2,668 | 2,344 | 2,223 |
※1.第一三共の2013~2019年3月期有価証券報告書から作成。
※2.「医療用医薬品」は、2013年と2014年以降でセグメント内容が異なる。
【地域別情報】
2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 | |
日本 | 511,419 | 532,586 | 526,980 | 555,770 | 579,883 | 618,308 | 595,901 |
北米 | 264,294 | 216,921 | 236,629 | 279,748 | 235,316 | 185,751 | 160,220 |
欧州 | 99,901 | 86,124 | 85,147 | 78,472 | 71,021 | 79,566 | 89,759 |
その他 | 34,947 | 63,494 | 70,614 | 72,455 | 68,903 | 76,568 | 83,835 |
※1.第一三共の2013~2019年3月期有価証券報告書から作成。
※2.2013年と2014年以降で各セグメントの内訳が異なる。
参照サイト:https://www.daiichisankyo.co.jp/ir/library/data/
引用文献:就職四季報総合版
(1)連結経営指標等
回次 |
国際会計基準 |
|||
移行日 |
第8期 |
第9期 |
||
決算年月 |
2012年 4月1日 |
2013年3月 |
2014年3月 |
|
売上収益 |
(百万円) |
- |
994,659 |
1,118,241 |
税引前利益 |
(百万円) |
- |
95,861 |
99,775 |
親会社の所有者に帰属する当期利益 |
(百万円) |
- |
64,027 |
60,943 |
親会社の所有者に帰属する当期包括利益 |
(百万円) |
- |
123,891 |
115,255 |
親会社の所有者に帰属する持分 |
(百万円) |
824,730 |
906,645 |
979,933 |
総資産額 |
(百万円) |
1,554,200 |
1,684,949 |
1,854,037 |
1株当たり親会社所有者帰属持分 |
(円) |
1,171.63 |
1,287.94 |
1,392.03 |
基本的1株当たり当期利益 |
(円) |
- |
90.96 |
86.57 |
希薄化後1株当たり当期利益 |
(円) |
- |
90.81 |
86.41 |
親会社所有者帰属持分比率 |
(%) |
53.1 |
53.8 |
52.9 |
親会社所有者帰属持分当期利益率 |
(%) |
- |
7.4 |
6.5 |
株価収益率 |
(倍) |
- |
20.0 |
20.1 |
営業活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
- |
129,284 |
37,304 |
投資活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
- |
△108,837 |
△161,368 |
財務活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
- |
△58,227 |
100,322 |
現金及び現金同等物の期末残高 |
(百万円) |
212,948 |
191,145 |
183,070 |
従業員数 |
(人) |
31,929 |
32,229 |
32,791 |
(注)1.消費税等の会計処理は主として税抜方式によっております。
2.第9期より国際会計基準(以下「IFRS」という。)に基づいて連結財務諸表を作成しております。
回次 |
日本基準 |
|||||
第5期 |
第6期 |
第7期 |
第8期 |
第9期 |
||
決算年月 |
2010年3月 |
2011年3月 |
2012年3月 |
2013年3月 |
2014年3月 |
|
売上高 |
(百万円) |
952,105 |
967,365 |
938,677 |
997,852 |
1,118,764 |
経常利益 |
(百万円) |
103,114 |
131,762 |
76,217 |
99,147 |
105,016 |
当期純利益 |
(百万円) |
41,852 |
70,121 |
10,383 |
66,621 |
65,650 |
包括利益 |
(百万円) |
- |
39,875 |
△23,693 |
124,327 |
98,180 |
純資産額 |
(百万円) |
889,508 |
887,702 |
832,749 |
915,745 |
967,605 |
総資産額 |
(百万円) |
1,489,510 |
1,480,240 |
1,518,479 |
1,644,071 |
1,813,954 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
1,215.62 |
1,206.12 |
1,143.52 |
1,253.86 |
1,332.43 |
1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
59.45 |
99.62 |
14.75 |
94.64 |
93.26 |
潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
59.42 |
99.52 |
14.73 |
94.49 |
93.08 |
自己資本比率 |
(%) |
57.4 |
57.4 |
53.0 |
53.7 |
51.7 |
自己資本利益率 |
(%) |
4.9 |
8.2 |
1.3 |
7.9 |
7.2 |
株価収益率 |
(倍) |
29.5 |
16.1 |
102.2 |
19.2 |
18.6 |
営業活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
130,235 |
141,139 |
92,569 |
129,247 |
36,349 |
投資活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
42,627 |
△62,965 |
△125,095 |
△109,281 |
△160,355 |
財務活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
△89,121 |
△25,979 |
△50,199 |
△57,330 |
100,322 |
現金及び現金同等物の期末残高 |
(百万円) |
259,215 |
302,402 |
212,673 |
190,919 |
182,916 |
従業員数 |
(人) |
29,825 |
30,488 |
31,929 |
32,229 |
32,791 |
(注)1.消費税等の会計処理は主として税抜方式によっております。
2.第9期の日本基準による諸数値につきましては、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査を受けておりません。
(2)提出会社の経営指標等
回次 |
第5期 |
第6期 |
第7期 |
第8期 |
第9期 |
|
決算年月 |
2010年3月 |
2011年3月 |
2012年3月 |
2013年3月 |
2014年3月 |
|
売上高 |
(百万円) |
529,457 |
560,815 |
516,414 |
549,934 |
618,179 |
経常利益 |
(百万円) |
96,804 |
58,995 |
66,044 |
61,748 |
99,554 |
当期純利益 |
(百万円) |
73,486 |
40,227 |
45,566 |
55,841 |
64,452 |
資本金 |
(百万円) |
50,000 |
50,000 |
50,000 |
50,000 |
50,000 |
発行済株式総数 |
(千株) |
709,011 |
709,011 |
709,011 |
709,011 |
709,011 |
純資産額 |
(百万円) |
782,413 |
769,930 |
778,541 |
803,574 |
823,864 |
総資産額 |
(百万円) |
1,150,855 |
1,143,668 |
1,163,960 |
1,174,292 |
1,296,974 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
1,110.38 |
1,092.28 |
1,104.17 |
1,139.39 |
1,167.94 |
1株当たり配当額 |
(円) |
60.00 |
60.00 |
60.00 |
60.00 |
60.00 |
(うち1株当たり中間配当額) |
(30.00) |
(30.00) |
(30.00) |
(30.00) |
(30.00) |
|
1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
104.40 |
57.15 |
64.73 |
79.33 |
91.56 |
潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
104.33 |
57.10 |
64.65 |
79.20 |
91.38 |
自己資本比率 |
(%) |
67.9 |
67.2 |
66.8 |
68.3 |
63.4 |
自己資本利益率 |
(%) |
9.6 |
5.2 |
5.9 |
7.0 |
7.8 |
株価収益率 |
(倍) |
16.8 |
28.1 |
23.3 |
22.9 |
19.0 |
配当性向 |
(%) |
57.5 |
105.0 |
92.7 |
75.6 |
65.5 |
従業員数 |
(人) |
6,028 |
6,043 |
5,908 |
5,771 |
5,744 |
(注)売上高には、消費税等は含めておりません。
(1)連結経営指標等
回次 |
国際会計基準 |
||||
移行日 |
第8期 |
第9期 |
第10期 |
||
決算年月 |
2012年 4月1日 |
2013年3月 |
2014年3月 |
2015年3月 |
|
売上収益 |
(百万円) |
- |
994,659 |
899,126 |
919,372 |
税引前利益 |
(百万円) |
- |
95,861 |
112,950 |
79,936 |
親会社の所有者に帰属する当期利益 |
(百万円) |
- |
64,027 |
60,943 |
322,119 |
親会社の所有者に帰属する当期包括利益 |
(百万円) |
- |
123,891 |
115,255 |
366,201 |
親会社の所有者に帰属する持分 |
(百万円) |
824,730 |
906,645 |
979,933 |
1,304,057 |
総資産額 |
(百万円) |
1,554,200 |
1,684,949 |
1,854,037 |
1,982,286 |
1株当たり親会社所有者帰属持分 |
(円) |
1,171.63 |
1,287.94 |
1,392.03 |
1,852.28 |
基本的1株当たり当期利益 |
(円) |
- |
90.96 |
86.57 |
457.56 |
希薄化後1株当たり当期利益 |
(円) |
- |
90.81 |
86.41 |
456.62 |
親会社所有者帰属持分比率 |
(%) |
53.1 |
53.8 |
52.9 |
65.8 |
親会社所有者帰属持分当期利益率 |
(%) |
- |
7.4 |
6.5 |
28.2 |
株価収益率 |
(倍) |
- |
20.0 |
20.1 |
4.2 |
営業活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
- |
129,284 |
37,304 |
142,776 |
投資活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
- |
△108,837 |
△161,368 |
△21,278 |
財務活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
- |
△58,227 |
100,322 |
△132,200 |
現金及び現金同等物の期末残高 |
(百万円) |
212,948 |
191,145 |
183,070 |
189,372 |
従業員数 |
(人) |
31,929 |
32,229 |
32,791 |
16,428 |
(注)1.消費税等の会計処理は主として税抜方式によっております。
2.第9期より国際会計基準(以下「IFRS」という。)に基づいて連結財務諸表を作成しております。
3.サン・ファーマシューティカル・インダストリーズLtd.による当社連結子会社ランバクシー・ラボラトリーズLtd.の吸収合併手続きが完了したため、同事業を非継続事業に分類し、第9期を修正しております。
回次 |
日本基準 |
||||
第6期 |
第7期 |
第8期 |
第9期 |
||
決算年月 |
2011年3月 |
2012年3月 |
2013年3月 |
2014年3月 |
|
売上高 |
(百万円) |
967,365 |
938,677 |
997,852 |
1,118,764 |
経常利益 |
(百万円) |
131,762 |
76,217 |
99,147 |
105,016 |
当期純利益 |
(百万円) |
70,121 |
10,383 |
66,621 |
65,650 |
包括利益 |
(百万円) |
39,875 |
△23,693 |
124,327 |
98,180 |
純資産額 |
(百万円) |
887,702 |
832,749 |
915,745 |
967,605 |
総資産額 |
(百万円) |
1,480,240 |
1,518,479 |
1,644,071 |
1,813,954 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
1,206.12 |
1,143.52 |
1,253.86 |
1,332.43 |
1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
99.62 |
14.75 |
94.64 |
93.26 |
潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
99.52 |
14.73 |
94.49 |
93.08 |
自己資本比率 |
(%) |
57.4 |
53.0 |
53.7 |
51.7 |
自己資本利益率 |
(%) |
8.2 |
1.3 |
7.9 |
7.2 |
株価収益率 |
(倍) |
16.1 |
102.2 |
19.2 |
18.6 |
営業活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
141,139 |
92,569 |
129,247 |
36,349 |
投資活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
△62,965 |
△125,095 |
△109,281 |
△160,355 |
財務活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
△25,979 |
△50,199 |
△57,330 |
100,322 |
現金及び現金同等物の期末残高 |
(百万円) |
302,402 |
212,673 |
190,919 |
182,916 |
従業員数 |
(人) |
30,488 |
31,929 |
32,229 |
32,791 |
(注)1.消費税等の会計処理は主として税抜方式によっております。
2.第9期の日本基準による諸数値につきましては、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査を受けておりません。
(2)提出会社の経営指標等
回次 |
第6期 |
第7期 |
第8期 |
第9期 |
第10期 |
|
決算年月 |
2011年3月 |
2012年3月 |
2013年3月 |
2014年3月 |
2015年3月 |
|
売上高 |
(百万円) |
560,815 |
516,414 |
549,934 |
618,179 |
622,424 |
経常利益 |
(百万円) |
58,995 |
66,044 |
61,748 |
99,554 |
30,686 |
当期純利益 |
(百万円) |
40,227 |
45,566 |
55,841 |
64,452 |
266,569 |
資本金 |
(百万円) |
50,000 |
50,000 |
50,000 |
50,000 |
50,000 |
発行済株式総数 |
(千株) |
709,011 |
709,011 |
709,011 |
709,011 |
709,011 |
純資産額 |
(百万円) |
769,930 |
778,541 |
803,574 |
823,864 |
1,074,160 |
総資産額 |
(百万円) |
1,143,668 |
1,163,960 |
1,174,292 |
1,296,974 |
1,597,689 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
1,092.28 |
1,104.17 |
1,139.39 |
1,167.94 |
1,523.23 |
1株当たり配当額 |
(円) |
60.00 |
60.00 |
60.00 |
60.00 |
60.00 |
(うち1株当たり中間配当額) |
(30.00) |
(30.00) |
(30.00) |
(30.00) |
(30.00) |
|
1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
57.15 |
64.73 |
79.33 |
91.56 |
378.65 |
潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
57.10 |
64.65 |
79.20 |
91.38 |
377.88 |
自己資本比率 |
(%) |
67.2 |
66.8 |
68.3 |
63.4 |
67.1 |
自己資本利益率 |
(%) |
5.2 |
5.9 |
7.0 |
7.8 |
24.9 |
株価収益率 |
(倍) |
28.1 |
23.3 |
22.9 |
19.0 |
5.0 |
配当性向 |
(%) |
105.0 |
92.7 |
75.6 |
65.5 |
15.8 |
従業員数 |
(人) |
6,043 |
5,908 |
5,771 |
5,744 |
5,306 |
(注)売上高には、消費税等は含めておりません。
(1)連結経営指標等
回次 |
国際会計基準 |
|||||
移行日 |
第8期 |
第9期 |
第10期 |
第11期 |
||
決算年月 |
2012年 4月1日 |
2013年3月 |
2014年3月 |
2015年3月 |
2016年3月 |
|
売上収益 |
(百万円) |
- |
994,659 |
899,126 |
919,372 |
986,446 |
税引前利益 |
(百万円) |
- |
95,861 |
112,950 |
79,936 |
122,388 |
親会社の所有者に帰属する当期利益 |
(百万円) |
- |
64,027 |
60,943 |
322,119 |
82,282 |
親会社の所有者に帰属する当期包括利益 |
(百万円) |
- |
123,891 |
115,255 |
366,201 |
26,961 |
親会社の所有者に帰属する持分 |
(百万円) |
824,730 |
906,645 |
979,933 |
1,304,057 |
1,231,406 |
総資産額 |
(百万円) |
1,554,200 |
1,684,949 |
1,854,037 |
1,982,286 |
1,900,522 |
1株当たり親会社所有者帰属持分 |
(円) |
1,171.63 |
1,287.94 |
1,392.03 |
1,852.28 |
1,801.90 |
基本的1株当たり当期利益 |
(円) |
- |
90.96 |
86.57 |
457.56 |
119.37 |
希薄化後1株当たり当期利益 |
(円) |
- |
90.81 |
86.41 |
456.62 |
119.11 |
親会社所有者帰属持分比率 |
(%) |
53.1 |
53.8 |
52.9 |
65.8 |
64.8 |
親会社所有者帰属持分当期利益率 |
(%) |
- |
7.4 |
6.5 |
28.2 |
6.5 |
株価収益率 |
(倍) |
- |
20.0 |
20.1 |
4.2 |
21.0 |
営業活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
- |
129,284 |
37,304 |
142,776 |
174,281 |
投資活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
- |
△108,837 |
△161,368 |
△21,278 |
△5,967 |
財務活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
- |
△58,227 |
100,322 |
△132,200 |
△122,930 |
現金及び現金同等物の期末残高 |
(百万円) |
212,948 |
191,145 |
183,070 |
189,372 |
222,159 |
従業員数 |
(人) |
31,929 |
32,229 |
32,791 |
16,428 |
15,249 |
(注)1.消費税等の会計処理は主として税抜方式によっております。
2.第9期より国際会計基準(以下「IFRS」という。)に基づいて連結財務諸表を作成しております。
3.第10期において、サン・ファーマシューティカル・インダストリーズLtd.によるランバクシー・ラボラトリーズLtd.の吸収合併手続きが完了したため、同事業を非継続事業に分類し、第9期を修正しております。
回次 |
日本基準 |
|||
第7期 |
第8期 |
第9期 |
||
決算年月 |
2012年3月 |
2013年3月 |
2014年3月 |
|
売上高 |
(百万円) |
938,677 |
997,852 |
1,118,764 |
経常利益 |
(百万円) |
76,217 |
99,147 |
105,016 |
親会社株主に帰属する当期純利益 |
(百万円) |
10,383 |
66,621 |
65,650 |
包括利益 |
(百万円) |
△23,693 |
124,327 |
98,180 |
純資産額 |
(百万円) |
832,749 |
915,745 |
967,605 |
総資産額 |
(百万円) |
1,518,479 |
1,644,071 |
1,813,954 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
1,143.52 |
1,253.86 |
1,332.43 |
1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
14.75 |
94.64 |
93.26 |
潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
14.73 |
94.49 |
93.08 |
自己資本比率 |
(%) |
53.0 |
53.7 |
51.7 |
自己資本利益率 |
(%) |
1.3 |
7.9 |
7.2 |
株価収益率 |
(倍) |
102.2 |
19.2 |
18.6 |
営業活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
92,569 |
129,247 |
36,349 |
投資活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
△125,095 |
△109,281 |
△160,355 |
財務活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
△50,199 |
△57,330 |
100,322 |
現金及び現金同等物の期末残高 |
(百万円) |
212,673 |
190,919 |
182,916 |
従業員数 |
(人) |
31,929 |
32,229 |
32,791 |
(注)1.消費税等の会計処理は主として税抜方式によっております。
2.第9期の日本基準による諸数値につきましては、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査を受けておりません。
3.「企業結合に関する会計基準」(企業会計基準第21号 平成25年9月13日)等を適用し、当連結会計年度より、「当期純利益」を「親会社株主に帰属する当期純利益」としております。
(2)提出会社の経営指標等
回次 |
第7期 |
第8期 |
第9期 |
第10期 |
第11期 |
|
決算年月 |
2012年3月 |
2013年3月 |
2014年3月 |
2015年3月 |
2016年3月 |
|
売上高 |
(百万円) |
516,414 |
549,934 |
618,179 |
622,424 |
643,219 |
経常利益 |
(百万円) |
66,044 |
61,748 |
99,554 |
30,686 |
46,661 |
当期純利益 |
(百万円) |
45,566 |
55,841 |
64,452 |
266,569 |
10,555 |
資本金 |
(百万円) |
50,000 |
50,000 |
50,000 |
50,000 |
50,000 |
発行済株式総数 |
(千株) |
709,011 |
709,011 |
709,011 |
709,011 |
709,011 |
純資産額 |
(百万円) |
778,541 |
803,574 |
823,864 |
1,074,160 |
985,391 |
総資産額 |
(百万円) |
1,163,960 |
1,174,292 |
1,296,974 |
1,597,689 |
1,416,088 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
1,104.17 |
1,139.39 |
1,167.94 |
1,523.23 |
1,439.08 |
1株当たり配当額 |
(円) |
60.00 |
60.00 |
60.00 |
60.00 |
70.00 |
(うち1株当たり中間配当額) |
(30.00) |
(30.00) |
(30.00) |
(30.00) |
(40.00) |
|
1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
64.73 |
79.33 |
91.56 |
378.65 |
15.31 |
潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
64.65 |
79.20 |
91.38 |
377.88 |
15.28 |
自己資本比率 |
(%) |
66.8 |
68.3 |
63.4 |
67.1 |
69.4 |
自己資本利益率 |
(%) |
5.9 |
7.0 |
7.8 |
24.9 |
1.0 |
株価収益率 |
(倍) |
23.3 |
22.9 |
19.0 |
5.0 |
163.4 |
配当性向 |
(%) |
92.7 |
75.6 |
65.5 |
15.8 |
457.1 |
従業員数 |
(人) |
5,908 |
5,771 |
5,744 |
5,306 |
5,206 |
(注)売上高には、消費税等は含めておりません。
(1)連結経営指標等
回次 |
国際会計基準 |
|||||
第8期 |
第9期 |
第10期 |
第11期 |
第12期 |
||
決算年月 |
2013年3月 |
2014年3月 |
2015年3月 |
2016年3月 |
2017年3月 |
|
売上収益 |
(百万円) |
994,659 |
899,126 |
919,372 |
986,446 |
955,124 |
税引前利益 |
(百万円) |
95,861 |
112,950 |
79,936 |
122,388 |
87,788 |
親会社の所有者に帰属する当期利益 |
(百万円) |
64,027 |
60,943 |
322,119 |
82,282 |
53,466 |
親会社の所有者に帰属する当期包括利益 |
(百万円) |
123,891 |
115,255 |
366,201 |
26,961 |
38,309 |
親会社の所有者に帰属する持分 |
(百万円) |
906,645 |
979,933 |
1,304,057 |
1,231,406 |
1,175,897 |
総資産額 |
(百万円) |
1,684,949 |
1,854,037 |
1,982,286 |
1,900,522 |
1,914,979 |
1株当たり親会社所有者帰属持分 |
(円) |
1,287.94 |
1,392.03 |
1,852.28 |
1,801.90 |
1,772.99 |
基本的1株当たり当期利益 |
(円) |
90.96 |
86.57 |
457.56 |
119.37 |
79.63 |
希薄化後1株当たり当期利益 |
(円) |
90.81 |
86.41 |
456.62 |
119.11 |
79.44 |
親会社所有者帰属持分比率 |
(%) |
53.8 |
52.9 |
65.8 |
64.8 |
61.4 |
親会社所有者帰属持分当期利益率 |
(%) |
7.4 |
6.5 |
28.2 |
6.5 |
4.4 |
株価収益率 |
(倍) |
20.0 |
20.1 |
4.2 |
21.0 |
31.5 |
営業活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
129,284 |
37,304 |
142,776 |
174,281 |
136,234 |
投資活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
△108,837 |
△161,368 |
△21,278 |
△5,967 |
△96,792 |
財務活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
△58,227 |
100,322 |
△132,200 |
△122,930 |
△15,022 |
現金及び現金同等物の期末残高 |
(百万円) |
191,145 |
183,070 |
189,372 |
222,159 |
246,050 |
従業員数 |
(人) |
32,229 |
32,791 |
16,428 |
15,249 |
14,670 |
(注)1.消費税等の会計処理は主として税抜方式によっております。
2.第9期より国際会計基準(以下「IFRS」という。)に基づいて連結財務諸表を作成しております。
3.第10期において、サン・ファーマシューティカル・インダストリーズLtd.によるランバクシー・ラボラトリーズLtd.の吸収合併手続きが完了したため、同事業を非継続事業に分類し、第9期を修正しております。
回次 |
日本基準 |
||
第8期 |
第9期 |
||
決算年月 |
2013年3月 |
2014年3月 |
|
売上高 |
(百万円) |
997,852 |
1,118,764 |
経常利益 |
(百万円) |
99,147 |
105,016 |
親会社株主に帰属する当期純利益 |
(百万円) |
66,621 |
65,650 |
包括利益 |
(百万円) |
124,327 |
98,180 |
純資産額 |
(百万円) |
915,745 |
967,605 |
総資産額 |
(百万円) |
1,644,071 |
1,813,954 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
1,253.86 |
1,332.43 |
1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
94.64 |
93.26 |
潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
94.49 |
93.08 |
自己資本比率 |
(%) |
53.7 |
51.7 |
自己資本利益率 |
(%) |
7.9 |
7.2 |
株価収益率 |
(倍) |
19.2 |
18.6 |
営業活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
129,247 |
36,349 |
投資活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
△109,281 |
△160,355 |
財務活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
△57,330 |
100,322 |
現金及び現金同等物の期末残高 |
(百万円) |
190,919 |
182,916 |
従業員数 |
(人) |
32,229 |
32,791 |
(注)1.消費税等の会計処理は主として税抜方式によっております。
2.第9期の日本基準による諸数値につきましては、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査を受けておりません。
(2)提出会社の経営指標等
回次 |
第8期 |
第9期 |
第10期 |
第11期 |
第12期 |
|
決算年月 |
2013年3月 |
2014年3月 |
2015年3月 |
2016年3月 |
2017年3月 |
|
売上高 |
(百万円) |
549,934 |
618,179 |
622,424 |
643,219 |
629,151 |
経常利益 |
(百万円) |
61,748 |
99,554 |
30,686 |
46,661 |
40,976 |
当期純利益 |
(百万円) |
55,841 |
64,452 |
266,569 |
10,555 |
10,479 |
資本金 |
(百万円) |
50,000 |
50,000 |
50,000 |
50,000 |
50,000 |
発行済株式総数 |
(千株) |
709,011 |
709,011 |
709,011 |
709,011 |
709,011 |
純資産額 |
(百万円) |
803,574 |
823,864 |
1,074,160 |
985,391 |
888,519 |
総資産額 |
(百万円) |
1,174,292 |
1,296,974 |
1,597,689 |
1,416,088 |
1,463,461 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
1,139.39 |
1,167.94 |
1,523.23 |
1,439.08 |
1,336.57 |
1株当たり配当額 |
(円) |
60.00 |
60.00 |
60.00 |
70.00 |
70.00 |
(うち1株当たり中間配当額) |
(30.00) |
(30.00) |
(30.00) |
(40.00) |
(35.00) |
|
1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
79.33 |
91.56 |
378.65 |
15.31 |
15.61 |
潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
79.20 |
91.38 |
377.88 |
15.28 |
15.57 |
自己資本比率 |
(%) |
68.3 |
63.4 |
67.1 |
69.4 |
60.6 |
自己資本利益率 |
(%) |
7.0 |
7.8 |
24.9 |
1.0 |
1.1 |
株価収益率 |
(倍) |
22.9 |
19.0 |
5.0 |
163.4 |
160.6 |
配当性向 |
(%) |
75.6 |
65.5 |
15.8 |
457.1 |
448.5 |
従業員数 |
(人) |
5,771 |
5,744 |
5,306 |
5,206 |
5,310 |
(注)売上高には、消費税等を含めておりません。
(1)連結経営指標等
回次 |
国際会計基準 |
|||||
第9期 |
第10期 |
第11期 |
第12期 |
第13期 |
||
決算年月 |
2014年3月 |
2015年3月 |
2016年3月 |
2017年3月 |
2018年3月 |
|
売上収益 |
(百万円) |
899,126 |
919,372 |
986,446 |
955,124 |
960,195 |
税引前利益 |
(百万円) |
112,950 |
79,936 |
122,388 |
87,788 |
81,021 |
親会社の所有者に帰属する当期利益 |
(百万円) |
60,943 |
322,119 |
82,282 |
53,466 |
60,282 |
親会社の所有者に帰属する当期包括利益 |
(百万円) |
115,255 |
366,201 |
26,961 |
38,309 |
62,361 |
親会社の所有者に帰属する持分 |
(百万円) |
979,933 |
1,304,057 |
1,231,406 |
1,175,897 |
1,132,982 |
総資産額 |
(百万円) |
1,854,037 |
1,982,286 |
1,900,522 |
1,914,979 |
1,897,754 |
1株当たり親会社所有者帰属持分 |
(円) |
1,392.03 |
1,852.28 |
1,801.90 |
1,772.99 |
1,749.33 |
基本的1株当たり当期利益 |
(円) |
86.57 |
457.56 |
119.37 |
79.63 |
91.31 |
希薄化後1株当たり当期利益 |
(円) |
86.41 |
456.62 |
119.11 |
79.44 |
91.10 |
親会社所有者帰属持分比率 |
(%) |
52.9 |
65.8 |
64.8 |
61.4 |
59.7 |
親会社所有者帰属持分当期利益率 |
(%) |
6.5 |
28.2 |
6.5 |
4.4 |
5.2 |
株価収益率 |
(倍) |
20.1 |
4.2 |
21.0 |
31.5 |
38.6 |
営業活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
37,304 |
142,776 |
174,281 |
136,234 |
108,439 |
投資活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
△161,368 |
△21,278 |
△5,967 |
△96,792 |
108,568 |
財務活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
100,322 |
△132,200 |
△122,930 |
△15,022 |
△101,766 |
現金及び現金同等物の期末残高 |
(百万円) |
183,070 |
189,372 |
222,159 |
246,050 |
357,702 |
従業員数 |
(人) |
32,791 |
16,428 |
15,249 |
14,670 |
14,446 |
(注)1.消費税等の会計処理は主として税抜方式によっております。
2.第9期より国際会計基準(以下「IFRS」という。)に基づいて連結財務諸表を作成しております。
3.第10期において、サン・ファーマシューティカル・インダストリーズLtd.によるランバクシー・ラボラトリーズLtd.の吸収合併手続きが完了したため、同事業を非継続事業に分類し、第9期を修正しております。
回次 |
日本基準 |
|
第9期 |
||
決算年月 |
2014年3月 |
|
売上高 |
(百万円) |
1,118,764 |
経常利益 |
(百万円) |
105,016 |
親会社株主に帰属する当期純利益 |
(百万円) |
65,650 |
包括利益 |
(百万円) |
98,180 |
純資産額 |
(百万円) |
967,605 |
総資産額 |
(百万円) |
1,813,954 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
1,332.43 |
1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
93.26 |
潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
93.08 |
自己資本比率 |
(%) |
51.7 |
自己資本利益率 |
(%) |
7.2 |
株価収益率 |
(倍) |
18.6 |
営業活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
36,349 |
投資活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
△160,355 |
財務活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
100,322 |
現金及び現金同等物の期末残高 |
(百万円) |
182,916 |
従業員数 |
(人) |
32,791 |
(注)1.消費税等の会計処理は主として税抜方式によっております。
2.第9期の日本基準による諸数値につきましては、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査を受けておりません。
(2)提出会社の経営指標等
回次 |
第9期 |
第10期 |
第11期 |
第12期 |
第13期 |
|
決算年月 |
2014年3月 |
2015年3月 |
2016年3月 |
2017年3月 |
2018年3月 |
|
売上高 |
(百万円) |
618,179 |
622,424 |
643,219 |
629,151 |
630,954 |
経常利益 |
(百万円) |
99,554 |
30,686 |
46,661 |
40,976 |
90,136 |
当期純利益 |
(百万円) |
64,452 |
266,569 |
10,555 |
10,479 |
83,729 |
資本金 |
(百万円) |
50,000 |
50,000 |
50,000 |
50,000 |
50,000 |
発行済株式総数 |
(千株) |
709,011 |
709,011 |
709,011 |
709,011 |
709,011 |
純資産額 |
(百万円) |
823,864 |
1,074,160 |
985,391 |
888,519 |
872,659 |
総資産額 |
(百万円) |
1,296,974 |
1,597,689 |
1,416,088 |
1,463,461 |
1,472,669 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
1,167.94 |
1,523.23 |
1,439.08 |
1,336.57 |
1,344.31 |
1株当たり配当額 |
(円) |
60.00 |
60.00 |
70.00 |
70.00 |
70.00 |
(うち1株当たり中間配当額) |
(30.00) |
(30.00) |
(40.00) |
(35.00) |
(35.00) |
|
1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
91.56 |
378.65 |
15.31 |
15.61 |
126.83 |
潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
91.38 |
377.88 |
15.28 |
15.57 |
126.53 |
自己資本比率 |
(%) |
63.4 |
67.1 |
69.4 |
60.6 |
59.1 |
自己資本利益率 |
(%) |
7.8 |
24.9 |
1.0 |
1.1 |
9.5 |
株価収益率 |
(倍) |
19.0 |
5.0 |
163.4 |
160.6 |
27.8 |
配当性向 |
(%) |
65.5 |
15.8 |
457.1 |
448.5 |
55.2 |
従業員数 |
(人) |
5,744 |
5,306 |
5,206 |
5,310 |
5,357 |
(注)売上高には、消費税等を含めておりません。
(1)連結経営指標等
回次 |
第10期 |
第11期 |
第12期 |
第13期 |
第14期 |
|
決算年月 |
2015年3月 |
2016年3月 |
2017年3月 |
2018年3月 |
2019年3月 |
|
売上収益 |
(百万円) |
919,372 |
986,446 |
955,124 |
960,195 |
929,717 |
税引前利益 |
(百万円) |
79,936 |
122,388 |
87,788 |
81,021 |
85,831 |
親会社の所有者に帰属する当期利益 |
(百万円) |
322,119 |
82,282 |
53,466 |
60,282 |
93,409 |
親会社の所有者に帰属する当期包括利益 |
(百万円) |
366,201 |
26,961 |
38,309 |
62,361 |
163,881 |
親会社の所有者に帰属する持分 |
(百万円) |
1,304,057 |
1,231,406 |
1,175,897 |
1,132,982 |
1,249,642 |
総資産額 |
(百万円) |
1,982,286 |
1,900,522 |
1,914,979 |
1,897,754 |
2,088,051 |
1株当たり親会社所有者帰属持分 |
(円) |
1,852.28 |
1,801.90 |
1,772.99 |
1,749.33 |
1,928.80 |
基本的1株当たり当期利益 |
(円) |
457.56 |
119.37 |
79.63 |
91.31 |
144.20 |
希薄化後1株当たり当期利益 |
(円) |
456.62 |
119.11 |
79.44 |
91.10 |
143.88 |
親会社所有者帰属持分比率 |
(%) |
65.8 |
64.8 |
61.4 |
59.7 |
59.8 |
親会社所有者帰属持分当期利益率 |
(%) |
28.2 |
6.5 |
4.4 |
5.2 |
7.8 |
株価収益率 |
(倍) |
4.2 |
21.0 |
31.5 |
38.6 |
35.4 |
営業活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
142,776 |
174,281 |
136,234 |
108,439 |
92,033 |
投資活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
△21,278 |
△5,967 |
△96,792 |
108,568 |
△142,520 |
財務活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
△132,200 |
△122,930 |
△15,022 |
△101,766 |
△66,203 |
現金及び現金同等物の期末残高 |
(百万円) |
189,372 |
222,159 |
246,050 |
357,702 |
243,155 |
従業員数 |
(人) |
16,428 |
15,249 |
14,670 |
14,446 |
14,887 |
(注)1.当社グループは、国際会計基準(以下「IFRS」という。)に基づいて連結財務諸表を作成しております。
2.消費税等の会計処理は主として税抜方式によっております。
(2)提出会社の経営指標等
回次 |
第10期 |
第11期 |
第12期 |
第13期 |
第14期 |
|
決算年月 |
2015年3月 |
2016年3月 |
2017年3月 |
2018年3月 |
2019年3月 |
|
売上高 |
(百万円) |
622,424 |
643,219 |
629,151 |
630,954 |
625,046 |
経常利益 |
(百万円) |
30,686 |
46,661 |
40,976 |
90,136 |
50,724 |
当期純利益 |
(百万円) |
266,569 |
10,555 |
10,479 |
83,729 |
134,069 |
資本金 |
(百万円) |
50,000 |
50,000 |
50,000 |
50,000 |
50,000 |
発行済株式総数 |
(千株) |
709,011 |
709,011 |
709,011 |
709,011 |
709,011 |
純資産額 |
(百万円) |
1,074,160 |
985,391 |
888,519 |
880,001 |
957,680 |
総資産額 |
(百万円) |
1,597,689 |
1,416,088 |
1,463,461 |
1,464,338 |
1,619,500 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
1,523.23 |
1,439.08 |
1,336.57 |
1,355.65 |
1,475.37 |
1株当たり配当額 |
(円) |
60.00 |
70.00 |
70.00 |
70.00 |
70.00 |
(うち1株当たり中間配当額) |
(30.00) |
(40.00) |
(35.00) |
(35.00) |
(35.00) |
|
1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
378.65 |
15.31 |
15.61 |
126.83 |
206.97 |
潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
377.88 |
15.28 |
15.57 |
126.53 |
206.51 |
自己資本比率 |
(%) |
67.1 |
69.4 |
60.6 |
60.0 |
59.0 |
自己資本利益率 |
(%) |
24.9 |
1.0 |
1.1 |
9.5 |
14.6 |
株価収益率 |
(倍) |
5.0 |
163.4 |
160.6 |
27.8 |
24.6 |
配当性向 |
(%) |
15.8 |
457.1 |
448.5 |
55.2 |
33.8 |
従業員数 |
(人) |
5,306 |
5,206 |
5,310 |
5,357 |
5,515 |
株主総利回り |
(%) |
113.2 |
151.5 |
155.8 |
218.4 |
313.0 |
(比較指標:配当込みTOPIX) |
(%) |
(130.7) |
(116.5) |
(133.7) |
(154.9) |
(147.1) |
最高株価 |
(円) |
2,035 |
2,769 |
2,750 |
4,241 |
5,100 |
最低株価 |
(円) |
1,556 |
1,847.5 |
2,191.5 |
2,284.5 |
3,277 |
(注)1.売上高には、消費税等を含めておりません。
2.「『税効果会計に係る会計基準』の一部改正」(企業会計基準第28号 平成30年2月16日)等を第14期より適用しており、第13期における主要な経営指標等については、当該会計基準等を遡って適用した後の指標等となっております。
3.最高株価及び最低株価は、東京証券取引所市場第一部におけるものであります。
5【従業員の状況】
(1) 連結会社の状況
|
2014年3月31日現在 |
セグメントの名称 |
従業員数(名) |
第一三共グループ |
17,256 |
ランバクシーグループ |
15,535 |
合計 |
32,791 |
(注)従業員数は就業人員数であり、当社グループからグループ外への出向者を除き、グループ外から当社グループへの出向者を含めております。
(2) 提出会社の状況
|
2014年3月31日現在 |
従業員数(名) |
平均年齢(歳) |
平均勤続年数(年) |
平均年間給与(円) |
5,744 |
42.3 |
17.7 |
10,362,700 |
セグメントの名称 |
従業員数(名) |
第一三共グループ |
5,744 |
合計 |
5,744 |
(注)1.従業員数は就業人員数であり、当社から社外への出向者を除き、社外から当社への出向者を含めております。
2.平均年間給与は、基準外賃金及び賞与を含めております。
(3) 労働組合の状況
当社グループには第一三共労働組合等が組織されており、2014年3月31日現在の労働組合の組合員数合計は 6,259名であります。
労使関係について特に記載すべき事項はありません。
5【従業員の状況】
(1) 連結会社の状況
|
2015年3月31日現在 |
セグメントの名称 |
従業員数(名) |
医薬事業 |
16,428 |
合計 |
16,428 |
(注)1.従業員数は就業人員数であり、当社グループからグループ外への出向者を除き、グループ外から当社グループへの出向者を含めております。
2.当社グループは、従来「第一三共グループ」「ランバクシーグループ」の2つを報告セグメントとしておりましたが、当連結会計年度末より「医薬事業」(旧「第一三共グループ」)の単一セグメントに変更しております。この変更は、「ランバクシーグループ」に該当するランバクシー・ラボラトリーズLtd.がサン・ファーマシューティカル・インダストリーズLtd.に吸収合併されたことにより、当連結会計年度末より連結の範囲から除外すると共に、当該事業を非継続事業に分類したためであります。なお、当連結会計年度に連結の範囲から除外されたランバクシーグループを含んだ前連結会計年度末の従業員数(32,791名)との比較では16,363名減となっております。
(2) 提出会社の状況
|
2015年3月31日現在 |
従業員数(名) |
平均年齢(歳) |
平均勤続年数(年) |
平均年間給与(円) |
5,306 |
42.5 |
18.1 |
11,118,600 |
セグメントの名称 |
従業員数(名) |
医薬事業 |
5,306 |
合計 |
5,306 |
(注)1.従業員数は就業人員数であり、当社から社外への出向者を除き、社外から当社への出向者を含めております。
2.平均年間給与は、基準外賃金及び賞与を含めております。
(3) 労働組合の状況
当社グループには第一三共労働組合等が組織されており、2015年3月31日現在の労働組合の組合員数合計は 7,114名であります。
労使関係について特に記載すべき事項はありません。
5【従業員の状況】
(1) 連結会社の状況
|
2016年3月31日現在 |
セグメントの名称 |
従業員数(名) |
医薬事業 |
15,249 |
合計 |
15,249 |
(注)従業員数は就業人員数であり、当社グループからグループ外への出向者を除き、グループ外から当社グループへの出向者を含めております。
(2) 提出会社の状況
|
2016年3月31日現在 |
従業員数(名) |
平均年齢(歳) |
平均勤続年数(年) |
平均年間給与(円) |
5,206 |
43.0 |
18.5 |
10,923,036 |
セグメントの名称 |
従業員数(名) |
医薬事業 |
5,206 |
合計 |
5,206 |
(注)1.従業員数は就業人員数であり、当社から社外への出向者を除き、社外から当社への出向者を含めております。
2.平均年間給与は、基準外賃金及び賞与を含めております。
(3) 労働組合の状況
当社グループには第一三共労働組合等が組織されており、2016年3月31日現在の労働組合の組合員数合計は 7,280名であります。
労使関係について特に記載すべき事項はありません。
5【従業員の状況】
(1) 連結会社の状況
|
2017年3月31日現在 |
セグメントの名称 |
従業員数(名) |
医薬事業 |
14,670 |
合計 |
14,670 |
(注)従業員数は就業人員数であり、当社グループからグループ外への出向者を除き、グループ外から当社グループへの出向者を含めております。
(2) 提出会社の状況
|
2017年3月31日現在 |
従業員数(名) |
平均年齢(歳) |
平均勤続年数(年) |
平均年間給与(円) |
5,310 |
43.4 |
18.8 |
11,335,172 |
セグメントの名称 |
従業員数(名) |
医薬事業 |
5,310 |
合計 |
5,310 |
(注)1.従業員数は就業人員数であり、当社から社外への出向者を除き、社外から当社への出向者を含めております。
2.平均年間給与は、基準外賃金及び賞与を含めております。
(3) 労働組合の状況
当社グループには第一三共労働組合等が組織されており、2017年3月31日現在の労働組合の組合員数合計は 7,220名であります。
労使関係について特に記載すべき事項はありません。
5【従業員の状況】
(1) 連結会社の状況
|
2018年3月31日現在 |
セグメントの名称 |
従業員数(名) |
医薬事業 |
14,446 |
合計 |
14,446 |
(注)従業員数は就業人員数であり、当社グループからグループ外への出向者を除き、グループ外から当社グループへの出向者を含めております。
(2) 提出会社の状況
|
2018年3月31日現在 |
従業員数(名) |
平均年齢(歳) |
平均勤続年数(年) |
平均年間給与(円) |
5,357 |
42.5 |
18.5 |
11,039,251 |
セグメントの名称 |
従業員数(名) |
医薬事業 |
5,357 |
合計 |
5,357 |
(注)1.従業員数は就業人員数であり、当社から社外への出向者を除き、社外から当社への出向者を含めております。
2.平均年間給与は、基準外賃金及び賞与を含めております。
(3) 労働組合の状況
当社グループには第一三共労働組合等が組織されており、2018年3月31日現在の労働組合の組合員数合計は 7,107名であります。
労使関係について特に記載すべき事項はありません。
5【従業員の状況】
(1) 連結会社の状況
|
2019年3月31日現在 |
セグメントの名称 |
従業員数(名) |
医薬事業 |
14,887 |
合計 |
14,887 |
(注)従業員数は就業人員数であり、当社グループからグループ外への出向者を除き、グループ外から当社グループへの出向者を含めております。
(2) 提出会社の状況
|
|
|
2019年3月31日現在 |
従業員数(名) |
平均年齢(歳) |
平均勤続年数(年) |
平均年間給与(円) |
5,515 |
43.0 |
18.9 |
|