KDDI
【事業系統図】
※KDDIの2019年03月期有価証券報告書から抜粋。
【業界地位】
国内の携帯電話業界2位
(2019年、携帯電話事業売上高、携帯電話契約者数ベース)
【売上高及び当期純利益】(百万円)
決算年月 | 売上高 | 当期純利益 | 参照資料 |
2010年03月 | 3,442,146 | 212,764 | |
2011年03月 | 3,434,545 | 255,122 | |
2012年03月 | 3,572,098 | 238,604 | |
2013年03月 | 3,662,288 | 241,469 | |
2014年03月 | 4,333,628 | 322,038 | |
2015年03月 | 4,270,094 | 395,805 | |
2016年03月 | 4,466,135 | 494,878 | |
2017年03月 | 4,748,259 | 546,658 | |
2018年03月 | 5,041,978 | 572,528 | |
2019年03月 | 5,080,353 | 617,669 |
【収益性指標】(百万円)
【健全性指標】(百万円)
決算年月 | 営業キャッシュ・フロー | 投資キャッシュ・フロー | 財務キャッシュ・フロー | ネットキャッシュ・フロー | 現金及び現金同等物の期末残高 | 参照資料 |
2010年03月 | 739,991 | -924,441 | 149,238 | -35,212 | 165,476 | |
2011年03月 | 717,353 | -440,545 | -279,998 | -3,190 | 159,869 | |
2012年03月 | 725,886 | -484,507 | -225,931 | 15,448 | 174,191 | |
2013年03月 | 523,908 | -472,992 | -140,249 | -89,333 | 87,288 | |
2014年03月 | 772,207 | -546,257 | -105,643 | 120,307 | 249,732 | |
2015年03月 | 968,752 | -635,745 | -310,528 | 22,479 | 276,317 | |
2016年03月 | 884,538 | -667,917 | -299,003 | -82,382 | 192,087 | |
2017年03月 | 1,161,074 | -637,225 | -485,784 | 38,065 | 226,607 | |
2018年03月 | 1,061,405 | -633,847 | -453,168 | -25,610 | 200,834 | |
2019年03月 | 1,029,607 | -714,578 | -310,951 | 4,078 | 204,597 |
【従業員情報】
平均年間給与(円) | 平均勤続年数(年) | 平均年齢(歳) | 参照資料 | |
2014年03月
|
9,396,971
|
16.8
|
41.4
|
|
2015年03月
|
9,763,079
|
17.0
|
41.8
|
|
2016年03月
|
9,510,045
|
17.3
|
42.0
|
|
2017年03月
|
9,532,136
|
17.4
|
42.2
|
|
2018年03月
|
9,363,399
|
17.6
|
42.4
|
|
2019年03月
|
9,528,103
|
17.7
|
42.5
|
【事業別・部門別情報】
KDDIの報告セグメントは次の5つ。
国内における個人顧客を対象としたモバイル通信サービス、スマートフォン・タブレット等の端末機器販売、FTTHサービス、CATVサービスの他、通信以外の事業として物販サービス、エネルギーサービス、教育などが含まれる。
コマース事業、金融事業、決済サービス、映像・音楽・情報配信等のコンテンツサービスなどが含まれる。
国内における法人顧客を対象としたモバイル・固定通信サービス及び端末機器販売やネットワーク・アプリケーション・クラウド型サービス等のソリューションサービスが含まれる。
海外における個人顧客を対象としたモバイル通信サービスや法人顧客を対象としたデータセンター等のICTソリューションサービスなどが含まれる。
設備の建設及び保守、研究、先端技術開発等の事業。
2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 | |
パーソナル | 2,763,485 | 3,288,657 | 3,240,571 | 3,404,547 | 3,530,144 | 3,793,280 | 3,805,937 |
ライフデザイン | 109,947 | 164,628 | 175,056 | 197,930 | 367,359 | 402,873 | 447,209 |
ビジネス | 572,269 | 598,385 | 559,553 | 545,692 | 584,410 | 591,053 | 618,557 |
グローバル | 174,822 | 228,968 | 246,006 | 262,440 | 248,967 | 220,499 | 181,175 |
その他 | 41,762 | 52,988 | 48,908 | 55,525 | 17,379 | 34,273 | 27,475 |
※1.KDDIの2013~2019年3月期有価証券報告書から作成。
※2.2017年以前の「ライフデザイン」の値は、名称変更前の「バリュー」セグメントの値。
【地域別情報】
KDDIの地域別情報は無し。売上高の90%以上を国内で稼いでいるため。
参照サイト:http://www.kddi.com/corporate/ir/
(1)連結経営指標等
回次 |
第26期 |
第27期 |
第28期 |
第29期 |
第30期 |
|
決算年月 |
平成22年3月 |
平成23年3月 |
平成24年3月 |
平成25年3月 |
平成26年3月 |
|
営業収益 |
(百万円) |
3,442,146 |
3,434,545 |
3,572,098 |
3,662,288 |
4,333,628 |
経常利益 |
(百万円) |
422,870 |
440,676 |
451,178 |
514,421 |
662,887 |
当期純利益 |
(百万円) |
212,764 |
255,122 |
238,604 |
241,469 |
322,038 |
包括利益 |
(百万円) |
- |
250,829 |
249,510 |
263,579 |
388,358 |
純資産額 |
(百万円) |
2,078,450 |
2,171,839 |
2,128,624 |
2,323,363 |
2,916,989 |
総資産額 |
(百万円) |
3,819,536 |
3,778,918 |
4,004,009 |
4,084,999 |
4,945,756 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
453,003.09 |
495,386.23 |
2,696.03 |
2,943.12 |
3,261.63 |
1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
47,768.01 |
58,149.78 |
290.58 |
315.90 |
398.60 |
潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
- |
- |
283.34 |
289.26 |
- |
自己資本比率 |
(%) |
52.8 |
55.7 |
51.5 |
55.1 |
55.1 |
自己資本利益率 |
(%) |
11.0 |
12.4 |
11.5 |
11.2 |
13.0 |
株価収益率 |
(倍) |
10.13 |
8.86 |
9.22 |
12.25 |
14.99 |
営業活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
739,991 |
717,353 |
725,886 |
523,908 |
772,207 |
投資活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
△924,441 |
△440,545 |
△484,507 |
△472,992 |
△546,257 |
財務活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
149,238 |
△279,998 |
△225,931 |
△140,249 |
△105,643 |
現金及び現金同等物の期末残高 |
(百万円) |
165,476 |
159,869 |
174,191 |
87,288 |
212,530 |
従業員数 |
(名) |
18,301 |
18,418 |
19,680 |
20,238 |
27,073 |
(外、平均臨時従業員数) |
(20,138) |
(20,681) |
(25,823) |
(26,990) |
(32,784) |
(注)1.営業収益には消費税等は含まれておりません。
2.第26期、第27期、第30期の潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額については、希薄化効果を有している潜在株式が存在しないため記載しておりません。
3.当社は、平成24年4月25日開催の当社取締役会の決議に基づき、平成24年10月1日付で、普通株式1株を100株に分割するとともに、1単元の株式の数を100株とする単元株式制度を採用いたしました。また、平成25年1月28日開催の当社取締役会の決議に基づき、平成25年4月1日付で、普通株式1株を2株に分割いたしました。このため、当該株式分割が第28期の期首に行われたと仮定して1株当たり純資産額、1株当たり当期純利益金額及び潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額を算定しております。
また、参考までに、当該株式分割が、第26期期首に行われたと仮定して遡及処理を行った場合の1株当たり指標の推移を記載すると以下のとおりです。
(参考)
回次 |
第26期 |
第27期 |
|
決算年月 |
平成22年3月 |
平成23年3月 |
|
1株当たり純資産額 |
(円) |
2,265.02 |
2,476.93 |
1株当たり当期純利益 金額 |
(円) |
238.84 |
290.75 |
潜在株式調整後1株 当たり当期純利益金額 |
(円) |
- |
- |
(2)提出会社の経営指標等
回次 |
第26期 |
第27期 |
第28期 |
第29期 |
第30期 |
|
決算年月 |
平成22年3月 |
平成23年3月 |
平成24年3月 |
平成25年3月 |
平成26年3月 |
|
営業収益 |
(百万円) |
3,211,347 |
3,138,742 |
3,273,536 |
3,366,079 |
3,585,292 |
経常利益 |
(百万円) |
410,485 |
422,929 |
434,575 |
472,883 |
573,727 |
当期純利益 |
(百万円) |
214,650 |
256,823 |
249,836 |
231,348 |
356,004 |
資本金 |
(百万円) |
141,851 |
141,851 |
141,851 |
141,851 |
141,851 |
発行済株式総数 |
(株) |
4,484,818 |
4,484,818 |
4,484,818 |
448,481,800 |
896,963,600 |
純資産額 |
(百万円) |
1,995,296 |
2,092,818 |
2,064,847 |
2,231,575 |
2,711,573 |
総資産額 |
(百万円) |
3,666,458 |
3,644,330 |
3,851,891 |
3,910,233 |
4,014,992 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
447,636.02 |
492,577.91 |
2,700.04 |
2,918.65 |
3,247.48 |
1株当たり配当額 |
(円) |
13,000.00 |
14,000.00 |
16,000.00 |
8,595.00 |
130.00 |
(内1株当たり中間配当額) |
(6,500.00) |
(6,500.00) |
(7,500.00) |
(8,500.00) |
(60.00) |
|
1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
48,191.55 |
58,537.60 |
304.26 |
302.66 |
440.64 |
潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
- |
- |
296.69 |
277.13 |
- |
自己資本比率 |
(%) |
54.4 |
57.4 |
53.6 |
57.1 |
67.5 |
自己資本利益率 |
(%) |
11.3 |
12.6 |
12.0 |
10.8 |
14.4 |
株価収益率 |
(倍) |
10.04 |
8.80 |
8.81 |
12.79 |
13.56 |
配当性向 |
(%) |
27.0 |
23.9 |
26.3 |
29.7 |
29.5 |
従業員数 |
(名) |
11,374 |
11,041 |
11,194 |
11,231 |
10,739 |
(外、平均臨時従業員数) |
(6,642) |
(4,574) |
(4,650) |
(6,814) |
(7,047) |
(注)1.営業収益には消費税等は含まれておりません。
2.第26期、第27期、第30期の潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額については、希薄化効果を有している潜在株式が存在しないため記載しておりません。
3.第26期の1株当たり中間配当額6,500円には、設立25周年記念配当1,000円を含んでおります。
4.当社は、平成24年4月25日開催の当社取締役会の決議に基づき、平成24年10月1日付で、普通株式1株を100株に分割するとともに、1単元の株式の数を100株とする単元株式制度を採用いたしました。また、平成25年1月28日開催の当社取締役会の決議に基づき、平成25年4月1日付で、普通株式1株を2株に分割いたしました。このため、当該株式分割が第28期の期首に行われたと仮定して1株当たり純資産額、1株当たり当期純利益金額及び潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額を算定しております。
また、参考までに、当該株式分割が第26期期首に行われたと仮定して遡及処理を行った場合の1株当たり指標の推移を記載すると以下のとおりです。
(参考)
回次 |
第26期 |
第27期 |
|
決算年月 |
平成22年3月 |
平成23年3月 |
|
1株当たり純資産額 |
(円) |
2,238.18 |
2,462.89 |
1株当たり当期純利益 金額 |
(円) |
240.96 |
292.69 |
潜在株式調整後1株 当たり当期純利益金額 |
(円) |
- |
- |
5.第29期の1株当たり配当額は、平成24年10月1日を効力発生日とする普通株式1株を100株とする株式分割を行ったため、中間配当額を株式分割前の8,500円00銭、期末配当額を株式分割後の95円00銭(株式分割前では9,500円00銭)とし、年間配当額は単純合計額である8,595円00銭として記載しております。なお、当該株式分割を考慮しない場合の年間配当額は、18,000円00銭(中間配当額8,500円00銭、期末配当額9,500円00銭)となります。
(1)連結経営指標等
回次 |
第27期 |
第28期 |
第29期 |
第30期 |
第31期 |
|
決算年月 |
平成23年3月 |
平成24年3月 |
平成25年3月 |
平成26年3月 |
平成27年3月 |
|
営業収益 |
(百万円) |
3,434,545 |
3,572,098 |
3,662,288 |
4,333,628 |
4,573,142 |
経常利益 |
(百万円) |
440,676 |
451,178 |
514,421 |
662,887 |
752,402 |
当期純利益 |
(百万円) |
255,122 |
238,604 |
241,469 |
322,038 |
427,931 |
包括利益 |
(百万円) |
250,829 |
249,510 |
263,579 |
388,358 |
442,447 |
純資産額 |
(百万円) |
2,171,839 |
2,128,624 |
2,323,363 |
2,916,989 |
3,238,748 |
総資産額 |
(百万円) |
3,778,918 |
4,004,009 |
4,084,999 |
4,945,756 |
5,250,364 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
825.64 |
898.68 |
981.04 |
1,087.21 |
1,201.86 |
1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
96.92 |
96.86 |
105.30 |
132.87 |
170.84 |
潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
- |
94.45 |
96.42 |
- |
- |
自己資本比率 |
(%) |
55.7 |
51.5 |
55.1 |
55.1 |
57.3 |
自己資本利益率 |
(%) |
12.4 |
11.5 |
11.2 |
13.0 |
14.9 |
株価収益率 |
(倍) |
8.86 |
9.22 |
12.25 |
14.99 |
15.92 |
営業活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
717,353 |
725,886 |
523,908 |
772,207 |
962,249 |
投資活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
△440,545 |
△484,507 |
△472,992 |
△546,257 |
△674,520 |
財務活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
△279,998 |
△225,931 |
△140,249 |
△105,643 |
△224,862 |
現金及び現金同等物の期末残高 |
(百万円) |
159,869 |
174,191 |
87,288 |
212,530 |
275,935 |
従業員数 |
(名) |
18,418 |
19,680 |
20,238 |
27,073 |
28,172 |
(外、平均臨時従業員数) |
(20,681) |
(25,823) |
(26,990) |
(32,784) |
(33,153) |
(注)1.営業収益には消費税等は含まれておりません。
2.第27期、第30期、第31期の潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額については、希薄化効果を有している潜在株式が存在しないため記載しておりません。
3.当社は、平成24年4月25日開催の当社取締役会の決議に基づき、平成24年10月1日付で、普通株式1株を100株に分割するとともに、1単元の株式の数を100株とする単元株式制度を採用いたしました。また、平成25年1月28日開催の当社取締役会の決議に基づき、平成25年4月1日付で、普通株式1株を2株に分割いたしました。さらに、平成27年1月30日開催の当社取締役会の決議に基づき、平成27年4月1日付で、普通株式1株を3株に分割いたしました。このため、当該株式分割が第27期の期首に行われたと仮定して1株当たり純資産額、1株当たり当期純利益金額及び潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額を算定しております。
(2)提出会社の経営指標等
回次 |
第27期 |
第28期 |
第29期 |
第30期 |
第31期 |
|
決算年月 |
平成23年3月 |
平成24年3月 |
平成25年3月 |
平成26年3月 |
平成27年3月 |
|
営業収益 |
(百万円) |
3,138,742 |
3,273,536 |
3,366,079 |
3,585,292 |
3,728,415 |
経常利益 |
(百万円) |
422,929 |
434,575 |
472,883 |
573,727 |
635,405 |
当期純利益 |
(百万円) |
256,823 |
249,836 |
231,348 |
356,004 |
403,263 |
資本金 |
(百万円) |
141,851 |
141,851 |
141,851 |
141,851 |
141,851 |
発行済株式総数 |
(株) |
4,484,818 |
4,484,818 |
448,481,800 |
896,963,600 |
896,963,600 |
純資産額 |
(百万円) |
2,092,818 |
2,064,847 |
2,231,575 |
2,711,573 |
2,954,269 |
総資産額 |
(百万円) |
3,644,330 |
3,851,891 |
3,910,233 |
4,014,992 |
4,317,271 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
820.96 |
900.01 |
972.88 |
1,082.49 |
1,179.38 |
1株当たり配当額 |
(円) |
14,000.00 |
16,000.00 |
8,595.00 |
130.00 |
170.00 |
(内1株当たり中間配当額) |
(6,500.00) |
(7,500.00) |
(8,500.00) |
(60.00) |
(80.00) |
|
1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
97.56 |
101.42 |
100.89 |
146.88 |
160.99 |
潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
- |
98.90 |
92.38 |
- |
- |
自己資本比率 |
(%) |
57.4 |
53.6 |
57.1 |
67.5 |
68.4 |
自己資本利益率 |
(%) |
12.6 |
12.0 |
10.8 |
14.4 |
14.2 |
株価収益率 |
(倍) |
8.80 |
8.81 |
12.79 |
13.56 |
16.90 |
配当性向 |
(%) |
23.9 |
26.3 |
29.7 |
29.5 |
35.2 |
従業員数 |
(名) |
11,041 |
11,194 |
11,231 |
10,739 |
10,671 |
(外、平均臨時従業員数) |
(4,574) |
(4,650) |
(6,814) |
(7,047) |
(7,264) |
(注)1.営業収益には消費税等は含まれておりません。
2.第27期、第30期、第31期の潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額については、希薄化効果を有している潜在株式が存在しないため記載しておりません。
3.当社は、平成24年4月25日開催の当社取締役会の決議に基づき、平成24年10月1日付で、普通株式1株を100株に分割するとともに、1単元の株式の数を100株とする単元株式制度を採用いたしました。また、平成25年1月28日開催の当社取締役会の決議に基づき、平成25年4月1日付で、普通株式1株を2株に分割いたしました。さらに、平成27年1月30日開催の当社取締役会の決議に基づき、平成27年4月1日付で、普通株式1株を3株に分割いたしました。このため、当該株式分割が第27期の期首に行われたと仮定して1株当たり純資産額、1株当たり当期純利益金額及び潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額を算定しております。
(1)連結経営指標等
回次 |
国際会計基準 |
|||
移行日 |
第31期 |
第32期 |
||
決算年月 |
2014年 4月1日 |
2015年3月 |
2016年3月 |
|
売上高 |
(百万円) |
- |
4,270,094 |
4,466,135 |
税引前当期利益 |
(百万円) |
- |
662,867 |
819,185 |
親会社の所有者に帰属する当期利益 |
(百万円) |
- |
395,805 |
494,465 |
親会社の所有者に帰属する当期包括利益 |
(百万円) |
- |
421,562 |
457,575 |
親会社の所有者に帰属する持分 |
(百万円) |
2,783,946 |
3,064,038 |
3,308,228 |
総資産額 |
(百万円) |
5,349,478 |
5,626,725 |
5,807,249 |
1株当たり親会社所有者帰属持分 |
(円) |
1,111.38 |
1,223.20 |
1,328.89 |
基本的1株当たり当期利益 |
(円) |
- |
158.01 |
197.56 |
希薄化後1株当たり当期利益 |
(円) |
- |
158.01 |
197.54 |
親会社所有者帰属持分比率 |
(%) |
52.0 |
54.5 |
57.0 |
親会社所有者帰属持分当期利益率 |
(%) |
- |
13.5 |
15.5 |
株価収益率 |
(倍) |
- |
15.92 |
15.22 |
営業活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
- |
968,752 |
884,538 |
投資活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
- |
△635,745 |
△667,917 |
財務活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
- |
△310,528 |
△299,003 |
現金及び現金同等物の期末残高 |
(百万円) |
249,732 |
276,317 |
192,087 |
従業員数 |
(名) |
27,350 |
28,456 |
31,834 |
(外、平均臨時従業員数) |
(32,898) |
(33,326) |
(34,138) |
(注)1.第32期より国際会計基準(IFRS)に基づいて連結財務諸表を作成しております。
2.売上高には、消費税等は含まれておりません。
3.当社は2015年4月1日付で、普通株式1株を3株に分割いたしました。このため、当該株式分割が移行日に行われたと仮定して、1株当たり親会社所有者帰属持分、基本的1株当たり当期利益、希薄化後1株当たり当期利益を算定しております。
回次 |
日本基準 |
|||||
第28期 |
第29期 |
第30期 |
第31期 |
第32期 |
||
決算年月 |
2012年3月 |
2013年3月 |
2014年3月 |
2015年3月 |
2016年3月 |
|
営業収益 |
(百万円) |
3,572,098 |
3,662,288 |
4,333,628 |
4,573,142 |
4,672,745 |
経常利益 |
(百万円) |
451,178 |
514,421 |
662,887 |
752,403 |
771,749 |
親会社株主に帰属する当期純利益 |
(百万円) |
238,604 |
241,469 |
322,038 |
427,931 |
479,130 |
包括利益 |
(百万円) |
249,510 |
263,579 |
388,358 |
442,447 |
479,083 |
純資産額 |
(百万円) |
2,128,624 |
2,323,363 |
2,916,989 |
3,238,749 |
3,487,084 |
総資産額 |
(百万円) |
4,004,009 |
4,084,999 |
4,945,756 |
5,250,365 |
5,422,305 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
898.68 |
981.04 |
1,087.21 |
1,201.86 |
1,300.34 |
1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
96.86 |
105.30 |
132.87 |
170.84 |
191.44 |
潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
94.45 |
96.42 |
- |
- |
- |
自己資本比率 |
(%) |
51.5 |
55.1 |
55.1 |
57.3 |
59.7 |
自己資本利益率 |
(%) |
11.5 |
11.2 |
13.0 |
14.9 |
15.3 |
株価収益率 |
(倍) |
9.22 |
12.25 |
14.99 |
15.92 |
15.70 |
営業活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
725,886 |
523,908 |
772,207 |
962,249 |
797,371 |
投資活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
△484,507 |
△472,992 |
△546,257 |
△674,520 |
△614,383 |
財務活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
△225,931 |
△140,249 |
△105,643 |
△224,862 |
△265,353 |
現金及び現金同等物の期末残高 |
(百万円) |
174,191 |
87,288 |
212,530 |
275,936 |
191,722 |
従業員数 |
(名) |
19,680 |
20,238 |
27,073 |
28,172 |
31,527 |
(外、平均臨時従業員数) |
(25,823) |
(26,990) |
(32,784) |
(33,153) |
(33,957) |
(注)1.第32期の日本基準による連結財務諸表につきましては、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査を受けておりません。
2.営業収益には消費税等は含まれておりません。
3.当社は、2012年4月25日開催の当社取締役会の決議に基づき、2012年10月1日付で、普通株式1株を100株に分割するとともに、1単元の株式の数を100株とする単元株式制度を採用いたしました。また、2013年1月28日開催の当社取締役会の決議に基づき、2013年4月1日付で、普通株式1株を2株に分割いたしました。さらに、2015年1月30日開催の当社取締役会の決議に基づき、2015年4月1日付で、普通株式1株を3株に分割いたしました。このため、当該株式分割が第28期の期首に行われたと仮定して1株当たり純資産額、1株当たり当期純利益金額及び潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額を算定しております。
4.第30期、第31期、第32期の潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額については、希薄化効果を有している潜在株式が存在しないため記載しておりません。
5.「企業結合に関する会計基準」(企業会計基準第21号 平成25年9月13日)等を適用し、当連結会計年度より、「当期純利益」を「親会社株主に帰属する当期純利益」としております。
6.第28期、第29期、第30期については百万円以下を切り捨て、第31期、第32期については百万円以下を四捨五入にて記載しております。
(2)提出会社の経営指標等
回次 |
第28期 |
第29期 |
第30期 |
第31期 |
第32期 |
|
決算年月 |
2012年3月 |
2013年3月 |
2014年3月 |
2015年3月 |
2016年3月 |
|
営業収益 |
(百万円) |
3,273,536 |
3,366,079 |
3,585,292 |
3,728,416 |
3,827,164 |
経常利益 |
(百万円) |
434,575 |
472,883 |
573,727 |
635,405 |
649,714 |
当期純利益 |
(百万円) |
249,836 |
231,348 |
356,004 |
403,263 |
445,681 |
資本金 |
(百万円) |
141,851 |
141,851 |
141,851 |
141,852 |
141,852 |
発行済株式総数 |
(株) |
4,484,818 |
448,481,800 |
896,963,600 |
896,963,600 |
2,690,890,800 |
純資産額 |
(百万円) |
2,064,847 |
2,231,575 |
2,711,573 |
2,954,269 |
3,182,649 |
総資産額 |
(百万円) |
3,851,891 |
3,910,233 |
4,014,992 |
4,317,272 |
4,379,181 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
900.01 |
972.88 |
1,082.49 |
1,179.38 |
1,278.44 |
1株当たり配当額 |
(円) |
16,000.00 |
8,595.00 |
130.00 |
170.00 |
70.00 |
(内1株当たり中間配当額) |
(7,500.00) |
(8,500.00) |
(60.00) |
(80.00) |
(35.00) |
|
1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
101.42 |
100.89 |
146.88 |
160.99 |
178.07 |
潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
98.90 |
92.38 |
- |
- |
- |
自己資本比率 |
(%) |
53.6 |
57.1 |
67.5 |
68.4 |
72.7 |
自己資本利益率 |
(%) |
12.0 |
10.8 |
14.4 |
14.2 |
14.5 |
株価収益率 |
(倍) |
8.81 |
12.79 |
13.56 |
16.90 |
16.88 |
配当性向 |
(%) |
26.3 |
29.7 |
29.5 |
35.2 |
39.3 |
従業員数 |
(名) |
11,194 |
11,231 |
10,739 |
10,671 |
10,775 |
(外、平均臨時従業員数) |
(4,650) |
(6,814) |
(7,047) |
(7,264) |
(6,829) |
(注)1.営業収益には消費税等は含まれておりません。
2.第30期、第31期、第32期の潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額については、希薄化効果を有している潜在株式が存在しないため記載しておりません。
3.当社は、2012年4月25日開催の当社取締役会の決議に基づき、2012年10月1日付で、普通株式1株を100株に分割するとともに、1単元の株式の数を100株とする単元株式制度を採用いたしました。また、2013年1月28日開催の当社取締役会の決議に基づき、2013年4月1日付で、普通株式1株を2株に分割いたしました。さらに、2015年1月30日開催の当社取締役会の決議に基づき、2015年4月1日付で、普通株式1株を3株に分割いたしました。このため、当該株式分割が第28期の期首に行われたと仮定して1株当たり純資産額、1株当たり当期純利益金額及び潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額を算定しております。
4.第28期、第29期、第30期については百万円以下を切り捨て、第31期、第32期については百万円以下を四捨五入にて記載しております。
(1)連結経営指標等
回次 |
国際会計基準 |
||||
移行日 |
第31期 |
第32期 |
第33期 |
||
決算年月 |
2014年 4月1日 |
2015年3月 |
2016年3月 |
2017年3月 |
|
売上高 |
(百万円) |
- |
4,270,094 |
4,466,135 |
4,748,259 |
税引前当期利益 |
(百万円) |
- |
662,867 |
818,410 |
895,897 |
親会社の所有者に帰属する当期利益 |
(百万円) |
- |
395,805 |
494,878 |
546,658 |
親会社の所有者に帰属する当期包括利益 |
(百万円) |
- |
421,562 |
457,988 |
527,581 |
親会社の所有者に帰属する持分 |
(百万円) |
2,783,946 |
3,064,038 |
3,308,642 |
3,554,423 |
総資産額 |
(百万円) |
5,349,478 |
5,626,725 |
5,880,623 |
6,263,826 |
1株当たり親会社所有者帰属持分 |
(円) |
1,111.38 |
1,223.20 |
1,329.05 |
1,446.15 |
基本的1株当たり当期利益 |
(円) |
- |
158.01 |
197.73 |
221.65 |
希薄化後1株当たり当期利益 |
(円) |
- |
158.01 |
197.71 |
221.60 |
親会社所有者帰属持分比率 |
(%) |
52.0 |
54.5 |
56.3 |
56.7 |
親会社所有者帰属持分当期利益率 |
(%) |
- |
13.5 |
15.5 |
15.9 |
株価収益率 |
(倍) |
- |
15.92 |
15.20 |
13.18 |
営業活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
- |
968,752 |
884,538 |
1,161,074 |
投資活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
- |
△635,745 |
△667,917 |
△637,225 |
財務活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
- |
△310,528 |
△299,003 |
△485,784 |
現金及び現金同等物の期末残高 |
(百万円) |
249,732 |
276,317 |
192,087 |
226,607 |
従業員数 |
(名) |
27,350 |
28,456 |
31,834 |
35,032 |
(外、平均臨時従業員数) |
(32,898) |
(33,326) |
(34,138) |
(34,202) |
(注)1.第32期より国際会計基準(IFRS)に基づいて連結財務諸表を作成しております。
2.売上高には、消費税等は含まれておりません。
3.当社は2015年4月1日付で、普通株式1株を3株に分割いたしました。このため、当該株式分割が移行日に行われたと仮定して、1株当たり親会社所有者帰属持分、基本的1株当たり当期利益、希薄化後1株当たり当期利益を算定しております。
4.第33期において、企業結合に係る暫定的な会計処理の確定を行っており、第32期については、暫定的な会計処理の確定による取得原価の当初配分額の重要な見直しが反映された後の金額によっております。詳細は、「第5 経理の状況 1.連結財務諸表等 連結財務諸表注記 4.企業結合」に記載しております。
回次 |
日本基準 |
||||
第29期 |
第30期 |
第31期 |
第32期 |
||
決算年月 |
2013年3月 |
2014年3月 |
2015年3月 |
2016年3月 |
|
営業収益 |
(百万円) |
3,662,288 |
4,333,628 |
4,573,142 |
4,672,745 |
経常利益 |
(百万円) |
514,421 |
662,887 |
752,403 |
771,749 |
親会社株主に帰属する当期純利益 |
(百万円) |
241,469 |
322,038 |
427,931 |
479,130 |
包括利益 |
(百万円) |
263,579 |
388,358 |
442,447 |
479,083 |
純資産額 |
(百万円) |
2,323,363 |
2,916,989 |
3,238,749 |
3,487,084 |
総資産額 |
(百万円) |
4,084,999 |
4,945,756 |
5,250,365 |
5,422,305 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
981.04 |
1,087.21 |
1,201.86 |
1,300.34 |
1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
105.30 |
132.87 |
170.84 |
191.44 |
潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
96.42 |
- |
- |
- |
自己資本比率 |
(%) |
55.1 |
55.1 |
57.3 |
59.7 |
自己資本利益率 |
(%) |
11.2 |
13.0 |
14.9 |
15.3 |
株価収益率 |
(倍) |
12.25 |
14.99 |
15.92 |
15.70 |
営業活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
523,908 |
772,207 |
962,249 |
797,371 |
投資活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
△472,992 |
△546,257 |
△674,520 |
△614,383 |
財務活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
△140,249 |
△105,643 |
△224,862 |
△265,353 |
現金及び現金同等物の期末残高 |
(百万円) |
87,288 |
212,530 |
275,936 |
191,722 |
従業員数 |
(名) |
20,238 |
27,073 |
28,172 |
31,527 |
(外、平均臨時従業員数) |
(26,990) |
(32,784) |
(33,153) |
(33,957) |
(注)1.第32期の日本基準による連結財務諸表につきましては、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査を受けておりません。
2.営業収益には消費税等は含まれておりません。
3.当社は、2012年4月25日開催の当社取締役会の決議に基づき、2012年10月1日付で、普通株式1株を100株に分割するとともに、1単元の株式の数を100株とする単元株式制度を採用いたしました。また、2013年1月28日開催の当社取締役会の決議に基づき、2013年4月1日付で、普通株式1株を2株に分割いたしました。さらに、2015年1月30日開催の当社取締役会の決議に基づき、2015年4月1日付で、普通株式1株を3株に分割いたしました。このため、当該株式分割が第29期の期首に行われたと仮定して1株当たり純資産額、1株当たり当期純利益金額及び潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額を算定しております。
4.第30期、第31期、第32期の潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額については、希薄化効果を有している潜在株式が存在しないため記載しておりません。
5.第29期、第30期については百万円以下を切り捨て、第31期、第32期については百万円以下を四捨五入にて記載しております。
(2)提出会社の経営指標等
回次 |
第29期 |
第30期 |
第31期 |
第32期 |
第33期 |
|
決算年月 |
2013年3月 |
2014年3月 |
2015年3月 |
2016年3月 |
2017年3月 |
|
営業収益 |
(百万円) |
3,366,079 |
3,585,292 |
3,728,416 |
3,827,164 |
3,864,093 |
経常利益 |
(百万円) |
472,883 |
573,727 |
635,405 |
649,714 |
736,308 |
当期純利益 |
(百万円) |
231,348 |
356,004 |
403,263 |
445,681 |
524,208 |
資本金 |
(百万円) |
141,851 |
141,851 |
141,852 |
141,852 |
141,852 |
発行済株式総数 |
(株) |
448,481,800 |
896,963,600 |
896,963,600 |
2,690,890,800 |
2,620,494,257 |
純資産額 |
(百万円) |
2,231,575 |
2,711,573 |
2,954,269 |
3,182,649 |
3,419,199 |
総資産額 |
(百万円) |
3,910,233 |
4,014,992 |
4,317,272 |
4,379,181 |
4,662,777 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
972.88 |
1,082.49 |
1,179.38 |
1,278.44 |
1,391.13 |
1株当たり配当額 |
(円) |
8,595.00 |
130.00 |
170.00 |
70.00 |
85.00 |
(内1株当たり中間配当額) |
(8,500.00) |
(60.00) |
(80.00) |
(35.00) |
(40.00) |
|
1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
100.89 |
146.88 |
160.99 |
178.07 |
212.55 |
潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
92.38 |
- |
- |
- |
- |
自己資本比率 |
(%) |
57.1 |
67.5 |
68.4 |
72.7 |
73.3 |
自己資本利益率 |
(%) |
10.8 |
14.4 |
14.2 |
14.5 |
15.9 |
株価収益率 |
(倍) |
12.79 |
13.56 |
16.90 |
16.88 |
13.75 |
配当性向 |
(%) |
29.7 |
29.5 |
35.2 |
39.3 |
40.0 |
従業員数 |
(名) |
11,231 |
10,739 |
10,671 |
10,775 |
10,916 |
(外、平均臨時従業員数) |
(6,814) |
(7,047) |
(7,264) |
(6,829) |
(7,041) |
(注)1.営業収益には消費税等は含まれておりません。
2.第30期、第31期、第32期、第33期の潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額については、希薄化効果を有している潜在株式が存在しないため記載しておりません。
3.当社は、2012年4月25日開催の当社取締役会の決議に基づき、2012年10月1日付で、普通株式1株を100株に分割するとともに、1単元の株式の数を100株とする単元株式制度を採用いたしました。また、2013年1月28日開催の当社取締役会の決議に基づき、2013年4月1日付で、普通株式1株を2株に分割いたしました。さらに、2015年1月30日開催の当社取締役会の決議に基づき、2015年4月1日付で、普通株式1株を3株に分割いたしました。このため、当該株式分割が第29期の期首に行われたと仮定して1株当たり純資産額、1株当たり当期純利益金額及び潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額を算定しております。
4.第29期、第30期については百万円以下を切り捨て、第31期以降については百万円以下を四捨五入にて記載しております。
(1)連結経営指標等
回次 |
国際会計基準 |
|||||
移行日 |
第31期 |
第32期 |
第33期 |
第34期 |
||
決算年月 |
2014年 4月1日 |
2015年3月 |
2016年3月 |
2017年3月 |
2018年3月 |
|
売上高 |
(百万円) |
- |
4,270,094 |
4,466,135 |
4,748,259 |
5,041,978 |
税引前当期利益 |
(百万円) |
- |
662,867 |
818,410 |
895,897 |
955,147 |
親会社の所有者に帰属する当期利益 |
(百万円) |
- |
395,805 |
494,878 |
546,658 |
572,528 |
親会社の所有者に帰属する当期包括利益 |
(百万円) |
- |
421,562 |
457,988 |
527,581 |
588,324 |
親会社の所有者に帰属する持分 |
(百万円) |
2,783,946 |
3,064,038 |
3,308,642 |
3,554,423 |
3,773,703 |
総資産額 |
(百万円) |
5,349,478 |
5,626,725 |
5,880,623 |
6,263,826 |
6,574,555 |
1株当たり親会社所有者帰属持分 |
(円) |
1,111.38 |
1,223.20 |
1,329.05 |
1,446.15 |
1,568.84 |
基本的1株当たり当期利益 |
(円) |
- |
158.01 |
197.73 |
221.65 |
235.54 |
希薄化後1株当たり当期利益 |
(円) |
- |
158.01 |
197.71 |
221.60 |
235.45 |
親会社所有者帰属持分比率 |
(%) |
52.0 |
54.5 |
56.3 |
56.7 |
57.4 |
親会社所有者帰属持分当期利益率 |
(%) |
- |
13.5 |
15.5 |
15.9 |
15.6 |
株価収益率 |
(倍) |
- |
15.92 |
15.20 |
13.18 |
11.53 |
営業活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
- |
968,752 |
884,538 |
1,161,074 |
1,061,405 |
投資活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
- |
△635,745 |
△667,917 |
△637,225 |
△633,847 |
財務活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
- |
△310,528 |
△299,003 |
△485,784 |
△453,168 |
現金及び現金同等物の期末残高 |
(百万円) |
249,732 |
276,317 |
192,087 |
226,607 |
200,834 |
従業員数 |
(名) |
27,350 |
28,456 |
31,834 |
35,032 |
38,826 |
(外、平均臨時従業員数) |
(32,898) |
(33,326) |
(34,138) |
(34,202) |
(34,682) |
(注)1.第32期より国際会計基準(IFRS)に基づいて連結財務諸表を作成しております。
2.売上高には、消費税等は含まれておりません。
3.当社は2015年4月1日付で、普通株式1株を3株に分割いたしました。このため、当該株式分割が移行日に行われたと仮定して、1株当たり親会社所有者帰属持分、基本的1株当たり当期利益、希薄化後1株当たり当期利益を算定しております。
4.第33期において、企業結合に係る暫定的な会計処理の確定を行っており、第32期については、暫定的な会計処理の確定による取得原価の当初配分額の重要な見直しが反映された後の金額によっております。
回次 |
日本基準 |
|||
第30期 |
第31期 |
第32期 |
||
決算年月 |
2014年3月 |
2015年3月 |
2016年3月 |
|
営業収益 |
(百万円) |
4,333,628 |
4,573,142 |
4,672,745 |
経常利益 |
(百万円) |
662,887 |
752,403 |
771,749 |
親会社株主に帰属する当期純利益 |
(百万円) |
322,038 |
427,931 |
479,130 |
包括利益 |
(百万円) |
388,358 |
442,447 |
479,083 |
純資産額 |
(百万円) |
2,916,989 |
3,238,749 |
3,487,084 |
総資産額 |
(百万円) |
4,945,756 |
5,250,365 |
5,422,305 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
1,087.21 |
1,201.86 |
1,300.34 |
1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
132.87 |
170.84 |
191.44 |
潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
- |
- |
- |
自己資本比率 |
(%) |
55.1 |
57.3 |
59.7 |
自己資本利益率 |
(%) |
13.0 |
14.9 |
15.3 |
株価収益率 |
(倍) |
14.99 |
15.92 |
15.70 |
営業活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
772,207 |
962,249 |
797,371 |
投資活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
△546,257 |
△674,520 |
△614,383 |
財務活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
△105,643 |
△224,862 |
△265,353 |
現金及び現金同等物の期末残高 |
(百万円) |
212,530 |
275,936 |
191,722 |
従業員数 |
(名) |
27,073 |
28,172 |
31,527 |
(外、平均臨時従業員数) |
(32,784) |
(33,153) |
(33,957) |
(注)1.第32期の日本基準による連結財務諸表につきましては、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査を受けておりません。
2.営業収益には消費税等は含まれておりません。
3.当社は、2015年1月30日開催の当社取締役会の決議に基づき、2015年4月1日付で、普通株式1株を3株に分割いたしました。このため、当該株式分割が第30期の期首に行われたと仮定して1株当たり純資産額及び1株当たり当期純利益金額を算定しております。
4.潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額については、希薄化効果を有している潜在株式が存在しないため記載しておりません。
5.第30期については百万円以下を切り捨て、第31期、第32期については百万円以下を四捨五入にて記載しております。
(2)提出会社の経営指標等
回次 |
第30期 |
第31期 |
第32期 |
第33期 |
第34期 |
|
決算年月 |
2014年3月 |
2015年3月 |
2016年3月 |
2017年3月 |
2018年3月 |
|
営業収益 |
(百万円) |
3,585,292 |
3,728,416 |
3,827,164 |
3,864,093 |
4,028,524 |
経常利益 |
(百万円) |
573,727 |
635,405 |
649,714 |
736,308 |
740,023 |
当期純利益 |
(百万円) |
356,004 |
403,263 |
445,681 |
524,208 |
525,389 |
資本金 |
(百万円) |
141,851 |
141,852 |
141,852 |
141,852 |
141,852 |
発行済株式総数 |
(株) |
896,963,600 |
896,963,600 |
2,690,890,800 |
2,620,494,257 |
2,587,213,525 |
純資産額 |
(百万円) |
2,711,573 |
2,954,269 |
3,182,649 |
3,419,199 |
3,580,425 |
総資産額 |
(百万円) |
4,014,992 |
4,317,272 |
4,379,181 |
4,662,777 |
5,031,392 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
1,082.49 |
1,179.38 |
1,278.44 |
1,391.13 |
1,488.49 |
1株当たり配当額 |
(円) |
130.00 |
170.00 |
70.00 |
85.00 |
90.00 |
(内1株当たり中間配当額) |
(60.00) |
(80.00) |
(35.00) |
(40.00) |
(45.00) |
|
1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
146.88 |
160.99 |
178.07 |
212.55 |
216.15 |
潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
- |
- |
- |
- |
- |
自己資本比率 |
(%) |
67.5 |
68.4 |
72.7 |
73.3 |
71.2 |
自己資本利益率 |
(%) |
14.4 |
14.2 |
14.5 |
15.9 |
15.0 |
株価収益率 |
(倍) |
13.56 |
16.90 |
16.88 |
13.75 |
12.57 |
配当性向 |
(%) |
29.5 |
35.2 |
39.3 |
40.0 |
41.6 |
従業員数 |
(名) |
10,739 |
10,671 |
10,775 |
10,916 |
11,037 |
(外、平均臨時従業員数) |
(7,047) |
(7,264) |
(6,829) |
(7,041) |
(7,167) |
(注)1.営業収益には消費税等は含まれておりません。
2.潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額については、希薄化効果を有している潜在株式が存在しないため記載しておりません。
3.当社は、2015年1月30日開催の当社取締役会の決議に基づき、2015年4月1日付で、普通株式1株を3株に分割いたしました。このため、当該株式分割が第30期の期首に行われたと仮定して1株当たり純資産額及び1株当たり当期純利益金額を算定しております。
4.第30期については百万円以下を切り捨て、第31期以降については百万円以下を四捨五入にて記載しております。