パソナ
パソナグループ傘下の中核企業。グループの人材派遣、委託・請負、HRコンサルティング、教育・研修等の事業を担う。
【事業系統図】
※パソナグループの2019年05月期有価証券報告書から抜粋。
【業界地位】
国内の人材業界3位。
(2019年、グループの売上高ベース)
【売上高及び当期純利益】(百万円)
決算年月 | 売上高 | 当期純利益 | 参照資料 |
2010年05月 | 183,515 | 204 | |
2011年05月 | 178,806 | 412 | |
2012年05月 | 181,498 | 29 | |
2013年05月 | 207,685 | 610 | |
2014年05月 | 208,660 | 526 | |
2015年05月 | 226,227 | 214 | |
2016年05月 | 263,728 | 243 | |
2017年05月 | 280,395 | -129 | |
2018年05月 | 311,410 | 1,288 | |
2019年05月 | 326,984 | 1,975 |
【収益性指標】(百万円)
【健全性指標】(百万円)
決算年月 | 営業キャッシュ・フロー | 投資キャッシュ・フロー | 財務キャッシュ・フロー | ネットキャッシュ・フロー | 現金及び現金同等物の期末残高 | 参照資料 |
2010年05月 | 2,875 | -387 | -4,275 | -1,787 | 12,324 | |
2011年05月 | 6,419 | 166 | 3,695 | 10,280 | 22,563 | |
2012年05月 | 3,431 | -5,718 | 2,479 | 192 | 22,739 | |
2013年05月 | 5,877 | -4,532 | -4,285 | -2,940 | 19,948 | |
2014年05月 | 1,639 | -4,910 | 1,180 | -2,091 | 18,021 | |
2015年05月 | 8,587 | -4,645 | -2,004 | 1,938 | 20,298 | |
2016年05月 | 482 | -2,176 | -2,024 | -3,718 | 16,441 | |
2017年05月 | 6,464 | -3,713 | 1,890 | 4,641 | 21,062 | |
2018年05月 | 9,505 | -11,977 | 6,496 | 4,024 | 25,054 | |
2019年05月 | 9,186 | -6,519 | 3,962 | 6,629 | 31,793 |
【従業員情報】
平均年間給与(千円) | 平均勤続年数(年) | 平均年齢(歳) | 参照資料 | |
2014年05月
|
5,125
|
9.8
|
38.8
|
|
2015年05月
|
5,509
|
9.2
|
39.0
|
|
2016年05月
|
5,484
|
8.4
|
38.4
|
|
2017年05月
|
5,521
|
8.6
|
39.3
|
|
2018年05月
|
5,851
|
9.3
|
40.7
|
|
2019年05月
|
5,967
|
10.2
|
40.4
|
【事業別・部門別情報】
パソナは事業別情報を公開していないため、参考までにパソナグループの情報を掲載。
パソナグループの報告セグメントは次の5つ。
(パソナグループは持株会社であるため、各事業を行っているのは傘下企業。)
人材派遣事業、委託・請負など。
人材紹介、再就職支援事業。
法人会員の従業員への宿泊施設、スポーツクラブ、各種学校等の福利厚生関連アウトソーシング。
保育事業、介護事業、家事代行事業など。
地方創生事業、障碍者の雇用創造に関する社会福祉関係事業など。
2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 | |
人材派遣・委託・請負他 | 176,184 | 174,816 | 191,442 | 217,057 | 230,873 | 259,560 | 270,285 |
人材紹介・再就職支援 | 12,232 | 10,342 | 8,802 | 16,222 | 14,961 | 13,836 | 15,271 |
アウトソーシング | 17,387 | 20,129 | 21,364 | 25,718 | 29,184 | 31,813 | 34,231 |
ライフソリューション | - | - | - | - | 4,585 | 5,024 | 5,502 |
パブリックソリューション | - | - | - | - | 790 | 1,175 | 1,693 |
※1.パソナグループの2013~2019年5月期有価証券報告書から作成。
※2.「エキスパートサービス」と「キャリアソリューション」は、2017年以前と2018年以降でセグメント内容が異なる。
※3.2017年以前の「エキスパートサービス」の値は、セグメント名称変更前の「人材派遣・委託・請負他」の値。
※4.2017年以前の「キャリアソリューション」の値は、セグメント名称変更前の「人材紹介・再就職支援」の値。
※5.値の確認できないセグメントは「-」としている。
【地域別情報】
パソナ、パソナグループの地域別情報は無し。売上高の90%以上を国内で稼いでいるため。
参照サイト:https://www.pasonagroup.co.jp/ir/
(1) 連結経営指標等
回次 | 第3期 | 第4期 | 第5期 | 第6期 | 第7期 | |
決算年月 | 平成22年5月 | 平成23年5月 | 平成24年5月 | 平成25年5月 | 平成26年5月 | |
売上高 | (百万円) | 183,515 | 178,806 | 181,498 | 207,685 | 208,660 |
経常利益 | (百万円) | 4,044 | 2,571 | 2,091 | 3,187 | 3,135 |
当期純利益 | (百万円) | 204 | 412 | 29 | 610 | 526 |
包括利益 | (百万円) | - | 1,198 | 679 | 1,611 | 1,554 |
純資産額 | (百万円) | 24,979 | 25,642 | 26,295 | 26,253 | 27,181 |
総資産額 | (百万円) | 52,269 | 60,564 | 70,889 | 71,276 | 75,615 |
1株当たり純資産額 | (円) | 55,243.50 | 56,086.32 | 54,853.94 | 558.50 | 571.37 |
1株当たり当期純利益 | (円) | 564.99 | 1,101.88 | 78.78 | 16.30 | 14.05 |
潜在株式調整後 | (円) | 555.42 | 1,098.68 | 76.61 | 16.27 | 14.04 |
自己資本比率 | (%) | 39.6 | 34.7 | 29.0 | 29.3 | 27.9 |
自己資本利益率 | (%) | 1.0 | 2.0 | 0.1 | 2.9 | 2.5 |
株価収益率 | (倍) | 104.1 | 65.7 | 699.4 | 36.8 | 35.1 |
営業活動による | (百万円) | 2,875 | 6,419 | 3,431 | 5,877 | 1,639 |
投資活動による | (百万円) | △387 | 166 | △5,718 | △4,532 | △4,910 |
財務活動による | (百万円) | △4,275 | 3,695 | 2,479 | △4,285 | 1,180 |
現金及び現金同等物 | (百万円) | 12,324 | 22,563 | 22,739 | 19,948 | 18,021 |
従業員数 | (名) | 3,643 (998) | 3,956 (701) | 4,452 (1,087) | 4,778 (1,211) | 5,022 (1,294) |
(外、平均臨時雇用者数) |
|
(注) 1 売上高には、消費税等は含まれておりません。
2 従業員数は就業人員数であり、期間契約従業員は含まれておりません。
3 平成25年12月1日をもって、当社株式を1株につき100株の割合で分割しております。第6期の期首に当該株式分割が行われたと仮定し、1株当たり純資産額、1株当たり当期純利益及び潜在株式調整後1株当たり当期純利益を算定しております。
(2) 提出会社の経営指標等
回次 | 第3期 | 第4期 | 第5期 | 第6期 | 第7期 | |
決算年月 | 平成22年5月 | 平成23年5月 | 平成24年5月 | 平成25年5月 | 平成26年5月 | |
売上高 | (百万円) | 5,456 | 3,772 | 5,414 | 6,510 | 5,742 |
経常利益又は経常損失(△) | (百万円) | 1,838 | △114 | 72 | 183 | 297 |
当期純利益 | (百万円) | 1,158 | 443 | 239 | 35 | 569 |
資本金 | (百万円) | 5,000 | 5,000 | 5,000 | 5,000 | 5,000 |
発行済株式総数 | (株) | 416,903 | 416,903 | 416,903 | 416,903 | 41,690,300 |
純資産額 | (百万円) | 15,117 | 15,488 | 15,238 | 14,899 | 15,094 |
総資産額 | (百万円) | 29,152 | 35,221 | 39,912 | 42,088 | 43,555 |
1株当たり純資産額 | (円) | 40,366.30 | 41,357.11 | 40,690.00 | 397.85 | 403.06 |
1株当たり配当額 | (円) | 500.00 | 1,000.00 | 1,000.00 | 1,000.00 | 10.00 |
(内1株当たり中間配当額) | (円) | (-) | (-) | (-) | (-) | (-) |
1株当たり当期純利益 | (円) | 3,176.89 | 1,184.40 | 639.29 | 0.95 | 15.21 |
潜在株式調整後 | (円) | - | - | - | - | - |
自己資本比率 | (%) | 51.9 | 44.0 | 38.2 | 35.4 | 34.7 |
自己資本利益率 | (%) | 8.1 | 2.9 | 1.6 | 0.2 | 3.8 |
株価収益率 | (倍) | 18.5 | 61.1 | 86.2 | 631.7 | 32.4 |
配当性向 | (%) | 15.6 | 84.4 | 156.4 | 1,052.8 | 65.7 |
従業員数 | (名) | 125 | 134 | 143 | 174 | 171 |
(外、平均臨時雇用者数) |
| (21) | (19) | (25) | (16) | (18) |
(注) 1 売上高には、消費税等は含まれておりません。
2 潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、希薄化効果を有している潜在株式が存在しないため記載しておりません。
3 従業員数は就業人員数であり、期間契約従業員は含まれておりません。また、関係会社からの出向者を含み、関係会社への出向者は含まれておりません。
4 平成25年12月1日をもって、当社株式を1株につき100株の割合で分割しております。第6期の期首に当該株式分割が行われたと仮定し、1株当たり純資産額及び1株当たり当期純利益を算定しております。
(1) 連結経営指標等
回次 | 第4期 | 第5期 | 第6期 | 第7期 | 第8期 | |
決算年月 | 平成23年5月 | 平成24年5月 | 平成25年5月 | 平成26年5月 | 平成27年5月 | |
売上高 | (百万円) | 178,806 | 181,498 | 207,685 | 208,660 | 226,227 |
経常利益 | (百万円) | 2,571 | 2,091 | 3,187 | 3,135 | 3,343 |
当期純利益 | (百万円) | 412 | 29 | 610 | 526 | 214 |
包括利益 | (百万円) | 1,198 | 679 | 1,611 | 1,554 | 1,555 |
純資産額 | (百万円) | 25,642 | 26,295 | 26,253 | 27,181 | 29,620 |
総資産額 | (百万円) | 60,564 | 70,889 | 71,276 | 75,615 | 88,641 |
1株当たり純資産額 | (円) | 56,086.32 | 54,853.94 | 558.50 | 571.37 | 579.76 |
1株当たり当期純利益 | (円) | 1,101.88 | 78.78 | 16.30 | 14.05 | 5.82 |
潜在株式調整後 | (円) | 1,098.68 | 76.61 | 16.27 | 14.04 | - |
自己資本比率 | (%) | 34.7 | 29.0 | 29.3 | 27.9 | 24.1 |
自己資本利益率 | (%) | 2.0 | 0.1 | 2.9 | 2.5 | 1.0 |
株価収益率 | (倍) | 65.7 | 699.4 | 36.8 | 35.1 | 144.7 |
営業活動による | (百万円) | 6,419 | 3,431 | 5,877 | 1,639 | 8,587 |
投資活動による | (百万円) | 166 | △5,718 | △4,532 | △4,910 | △4,645 |
財務活動による | (百万円) | 3,695 | 2,479 | △4,285 | 1,180 | △2,004 |
現金及び現金同等物 | (百万円) | 22,563 | 22,739 | 19,948 | 18,021 | 20,298 |
従業員数 | (名) | 3,956 (701) | 4,452 (1,087) | 4,778 (1,211) | 5,022 (1,294) | 6,584 (1,302) |
(外、平均臨時雇用者数) |
|
(注) 1 売上高には、消費税等は含まれておりません。
2 従業員数は就業人員数であり、期間契約従業員は含まれておりません。
3 平成25年12月1日をもって、当社株式を1株につき100株の割合で分割しております。第6期の期首に当該株式分割が行われたと仮定し、1株当たり純資産額、1株当たり当期純利益及び潜在株式調整後1株当たり当期純利益を算定しております。
4 第8期の潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
(2) 提出会社の経営指標等
回次 | 第4期 | 第5期 | 第6期 | 第7期 | 第8期 | |
決算年月 | 平成23年5月 | 平成24年5月 | 平成25年5月 | 平成26年5月 | 平成27年5月 | |
売上高 | (百万円) | 3,772 | 5,414 | 6,510 | 5,742 | 6,450 |
経常利益又は経常損失(△) | (百万円) | △114 | 72 | 183 | 297 | 495 |
当期純利益 | (百万円) | 443 | 239 | 35 | 569 | 575 |
資本金 | (百万円) | 5,000 | 5,000 | 5,000 | 5,000 | 5,000 |
発行済株式総数 | (株) | 416,903 | 416,903 | 416,903 | 41,690,300 | 41,690,300 |
純資産額 | (百万円) | 15,488 | 15,238 | 14,899 | 15,094 | 14,940 |
総資産額 | (百万円) | 35,221 | 39,912 | 42,088 | 43,555 | 48,952 |
1株当たり純資産額 | (円) | 41,357.11 | 40,690.00 | 397.85 | 403.06 | 406.01 |
1株当たり配当額 | (円) | 1,000.00 | 1,000.00 | 1,000.00 | 10.00 | 12.00 |
(内1株当たり中間配当額) | (円) | (-) | (-) | (-) | (-) | (-) |
1株当たり当期純利益 | (円) | 1,184.40 | 639.29 | 0.95 | 15.21 | 15.60 |
潜在株式調整後 | (円) | - | - | - | - | - |
自己資本比率 | (%) | 44.0 | 38.2 | 35.4 | 34.7 | 30.5 |
自己資本利益率 | (%) | 2.9 | 1.6 | 0.2 | 3.8 | 3.8 |
株価収益率 | (倍) | 61.1 | 86.2 | 631.7 | 32.4 | 54.0 |
配当性向 | (%) | 84.4 | 156.4 | 1,052.8 | 65.7 | 76.9 |
従業員数 | (名) | 134 | 143 | 174 | 171 | 214 |
(外、平均臨時雇用者数) |
| (19) | (25) | (16) | (18) | (21) |
(注) 1 売上高には、消費税等は含まれておりません。
2 潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、希薄化効果を有している潜在株式が存在しないため記載しておりません。
3 従業員数は就業人員数であり、期間契約従業員は含まれておりません。また、関係会社からの出向者を含み、関係会社への出向者は含まれておりません。
4 平成25年12月1日をもって、当社株式を1株につき100株の割合で分割しております。第6期の期首に当該株式分割が行われたと仮定し、1株当たり純資産額及び1株当たり当期純利益を算定しております。
(1) 連結経営指標等
回次 | 第5期 | 第6期 | 第7期 | 第8期 | 第9期 | |
決算年月 | 平成24年5月 | 平成25年5月 | 平成26年5月 | 平成27年5月 | 平成28年5月 | |
売上高 | (百万円) | 181,498 | 207,685 | 208,660 | 226,227 | 263,728 |
経常利益 | (百万円) | 2,091 | 3,187 | 3,135 | 3,343 | 3,855 |
親会社株主に帰属する | (百万円) | 29 | 610 | 526 | 214 | 243 |
包括利益 | (百万円) | 679 | 1,611 | 1,554 | 1,555 | 397 |
純資産額 | (百万円) | 26,295 | 26,253 | 27,181 | 29,620 | 26,735 |
総資産額 | (百万円) | 70,889 | 71,276 | 75,615 | 88,641 | 85,356 |
1株当たり純資産額 | (円) | 54,853.94 | 558.50 | 571.37 | 579.76 | 515.22 |
1株当たり当期純利益 | (円) | 78.78 | 16.30 | 14.05 | 5.82 | 6.62 |
潜在株式調整後 | (円) | 76.61 | 16.27 | 14.04 | - | - |
自己資本比率 | (%) | 29.0 | 29.3 | 27.9 | 24.1 | 22.2 |
自己資本利益率 | (%) | 0.1 | 2.9 | 2.5 | 1.0 | 1.2 |
株価収益率 | (倍) | 699.4 | 36.8 | 35.1 | 144.7 | 113.0 |
営業活動による | (百万円) | 3,431 | 5,877 | 1,639 | 8,587 | 482 |
投資活動による | (百万円) | △5,718 | △4,532 | △4,910 | △4,645 | △2,176 |
財務活動による | (百万円) | 2,479 | △4,285 | 1,180 | △2,004 | △2,024 |
現金及び現金同等物 | (百万円) | 22,739 | 19,948 | 18,021 | 20,298 | 16,441 |
従業員数 | (名) | 4,452 (1,087) | 4,778 (1,211) | 5,022 (1,294) | 6,584 (1,302) | 7,144 (1,406) |
(外、平均臨時雇用者数) |
|
(注) 1 売上高には、消費税等は含まれておりません。
2 従業員数は就業人員数であり、期間契約従業員は含まれておりません。
3 平成25年12月1日をもって、当社株式を1株につき100株の割合で分割しております。第6期の期首に当該株式分割が行われたと仮定し、1株当たり純資産額、1株当たり当期純利益及び潜在株式調整後1株当たり当期純利益を算定しております。
4 第8期及び第9期の潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
5 当社は第2四半期連結累計期間より「株式給付信託(J-ESOP)」及び「株式給付信託(BBT)」を導入しており、株主資本において自己株式として計上されている「株式給付信託(J-ESOP)」及び「株式給付信託(BBT)」に残存する自社の株式は、1株当たり純資産額及び1株当たり当期純利益の算定上、期末発行済株式総数及び期中平均株式数の計算において控除する自己株式に含めております。
6 「企業結合に関する会計基準」(企業会計基準第21号 平成25年9月13日)等を適用し、当連結会計年度より、「当期純利益」を「親会社株主に帰属する当期純利益」としております。
(2) 提出会社の経営指標等
回次 | 第5期 | 第6期 | 第7期 | 第8期 | 第9期 | |
決算年月 | 平成24年5月 | 平成25年5月 | 平成26年5月 | 平成27年5月 | 平成28年5月 | |
売上高 | (百万円) | 5,414 | 6,510 | 5,742 | 6,450 | 7,383 |
経常利益 | (百万円) | 72 | 183 | 297 | 495 | 735 |
当期純利益 | (百万円) | 239 | 35 | 569 | 575 | 578 |
資本金 | (百万円) | 5,000 | 5,000 | 5,000 | 5,000 | 5,000 |
発行済株式総数 | (株) | 416,903 | 416,903 | 41,690,300 | 41,690,300 | 41,690,300 |
純資産額 | (百万円) | 15,238 | 14,899 | 15,094 | 14,940 | 15,077 |
総資産額 | (百万円) | 39,912 | 42,088 | 43,555 | 48,952 | 44,376 |
1株当たり純資産額 | (円) | 40,690.00 | 397.85 | 403.06 | 406.01 | 409.75 |
1株当たり配当額 | (円) | 1,000.00 | 1,000.00 | 10.00 | 12.00 | 12.00 |
(内1株当たり中間配当額) | (円) | (-) | (-) | (-) | (-) | (-) |
1株当たり当期純利益 | (円) | 639.29 | 0.95 | 15.21 | 15.60 | 15.73 |
潜在株式調整後 | (円) | - | - | - | - | - |
自己資本比率 | (%) | 38.2 | 35.4 | 34.7 | 30.5 | 34.0 |
自己資本利益率 | (%) | 1.6 | 0.2 | 3.8 | 3.8 | 3.9 |
株価収益率 | (倍) | 86.2 | 631.7 | 32.4 | 54.0 | 47.5 |
配当性向 | (%) | 156.4 | 1,052.8 | 65.7 | 76.9 | 76.3 |
従業員数 | (名) | 143 | 174 | 171 | 214 | 268 |
(外、平均臨時雇用者数) |
| (25) | (16) | (18) | (21) | (26) |
(注) 1 売上高には、消費税等は含まれておりません。
2 従業員数は就業人員数であり、期間契約従業員は含まれておりません。また、関係会社からの出向者を含み、関係会社への出向者は含まれておりません。
3 平成25年12月1日をもって、当社株式を1株につき100株の割合で分割しております。第6期の期首に当該株式分割が行われたと仮定し、1株当たり純資産額及び1株当たり当期純利益を算定しております。
4 潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、希薄化効果を有している潜在株式が存在しないため記載しておりません。
5 株主資本において自己株式として計上されている「株式給付信託(J-ESOP)及び「株式給付信託(BBT)に残存する自社の株式は、1株当たり純資産額及び1株当たり当期純利益の算定上、期末発行済株式総数及び期中平均株式数の計算において控除する自己株式に含めております。
(1) 連結経営指標等
回次 |
第6期 |
第7期 |
第8期 |
第9期 |
第10期 |
|
決算年月 |
平成25年5月 |
平成26年5月 |
平成27年5月 |
平成28年5月 |
平成29年5月 |
|
売上高 |
(百万円) |
207,685 |
208,660 |
226,227 |
263,728 |
280,395 |
経常利益 |
(百万円) |
3,187 |
3,135 |
3,343 |
3,855 |
4,319 |
親会社株主に帰属する |
(百万円) |
610 |
526 |
214 |
243 |
△129 |
包括利益 |
(百万円) |
1,611 |
1,554 |
1,555 |
397 |
2,431 |
純資産額 |
(百万円) |
26,253 |
27,181 |
29,620 |
26,735 |
28,062 |
総資産額 |
(百万円) |
71,276 |
75,615 |
88,641 |
85,356 |
94,584 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
558.50 |
571.37 |
579.76 |
515.22 |
517.74 |
1株当たり当期純利益金額又は1株当たり当期純損失金額(△) |
(円) |
16.30 |
14.05 |
5.82 |
6.62 |
△3.52 |
潜在株式調整後 |
(円) |
16.27 |
14.04 |
- |
- |
- |
自己資本比率 |
(%) |
29.3 |
27.9 |
24.1 |
22.2 |
20.1 |
自己資本利益率 |
(%) |
2.9 |
2.5 |
1.0 |
1.2 |
△0.7 |
株価収益率 |
(倍) |
36.8 |
35.1 |
144.7 |
113.0 |
- |
営業活動による |
(百万円) |
5,877 |
1,639 |
8,587 |
482 |
6,464 |
投資活動による |
(百万円) |
△4,532 |
△4,910 |
△4,645 |
△2,176 |
△3,713 |
財務活動による |
(百万円) |
△4,285 |
1,180 |
△2,004 |
△2,024 |
1,890 |
現金及び現金同等物 |
(百万円) |
19,948 |
18,021 |
20,298 |
16,441 |
21,062 |
従業員数 |
(名) |
4,778 (1,211) |
5,022 (1,294) |
6,584 (1,302) |
7,144 (1,406) |
7,238 (1,444) |
(外、平均臨時雇用者数) |
(注) 1 売上高には、消費税等は含まれておりません。
2 従業員数は就業人員数であり、期間契約従業員は含まれておりません。
3 平成25年12月1日をもって、当社株式を1株につき100株の割合で分割しております。第6期の期首に当該株式分割が行われたと仮定し、1株当たり純資産額、1株当たり当期純利益金額又は1株当たり当期純損失金額及び潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額を算定しております。
4 第8期、第9期及び第10期の潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
5 当社は「株式給付信託(BBT)」及び「株式給付信託(J-ESOP)」を導入しており、株主資本において自己株式として計上されている「株式給付信託(BBT)」及び「株式給付信託(J-ESOP)」に残存する自社の株式は、1株当たり純資産額及び1株当たり当期純利益金額又は1株当たり当期純損失金額の算定上、期末発行済株式総数及び期中平均株式数の計算において控除する自己株式に含めております。
(2) 提出会社の経営指標等
回次 |
第6期 |
第7期 |
第8期 |
第9期 |
第10期 |
|
決算年月 |
平成25年5月 |
平成26年5月 |
平成27年5月 |
平成28年5月 |
平成29年5月 |
|
売上高 |
(百万円) |
6,510 |
5,742 |
6,450 |
7,383 |
7,806 |
経常利益 又は経常損失(△) |
(百万円) |
183 |
297 |
495 |
735 |
△52 |
当期純利益 |
(百万円) |
35 |
569 |
575 |
578 |
402 |
資本金 |
(百万円) |
5,000 |
5,000 |
5,000 |
5,000 |
5,000 |
発行済株式総数 |
(株) |
416,903 |
41,690,300 |
41,690,300 |
41,690,300 |
41,690,300 |
純資産額 |
(百万円) |
14,899 |
15,094 |
14,940 |
15,077 |
15,040 |
総資産額 |
(百万円) |
42,088 |
43,555 |
48,952 |
44,376 |
48,853 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
397.85 |
403.06 |
406.01 |
409.75 |
408.63 |
1株当たり配当額 |
(円) |
1,000.00 |
10.00 |
12.00 |
12.00 |
12.00 |
(内1株当たり中間配当額) |
(円) |
(-) |
(-) |
(-) |
(-) |
(-) |
1株当たり当期純利益 |
(円) |
0.95 |
15.21 |
15.60 |
15.73 |
10.94 |
潜在株式調整後 |
(円) |
- |
- |
- |
- |
- |
自己資本比率 |
(%) |
35.4 |
34.7 |
30.5 |
34.0 |
30.8 |
自己資本利益率 |
(%) |
0.2 |
3.8 |
3.8 |
3.9 |
2.7 |
株価収益率 |
(倍) |
631.7 |
32.4 |
54.0 |
47.5 |
84.1 |
配当性向 |
(%) |
1,052.8 |
65.7 |
76.9 |
76.3 |
109.6 |
従業員数 |
(名) |
174 |
171 |
214 |
268 |
288 |
(外、平均臨時雇用者数) |
(16) |
(18) |
(21) |
(26) |
(26) |
(注) 1 売上高には、消費税等は含まれておりません。
2 従業員数は就業人員数であり、期間契約従業員は含まれておりません。また、関係会社からの出向者を含み、関係会社への出向者は含まれておりません。
3 平成25年12月1日をもって、当社株式を1株につき100株の割合で分割しております。第6期の期首に当該株式分割が行われたと仮定し、1株当たり純資産額及び1株当たり当期純利益を算定しております。
4 潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、希薄化効果を有している潜在株式が存在しないため記載しておりません。
5 株主資本において自己株式として計上されている「株式給付信託(BBT)」及び「株式給付信託(J-ESOP)」に残存する自社の株式は、1株当たり純資産額及び1株当たり当期純利益の算定上、期末発行済株式総数及び期中平均株式数の計算において控除する自己株式に含めております。
(1) 連結経営指標等
回次 |
第7期 |
第8期 |
第9期 |
第10期 |
第11期 |
|
決算年月 |
平成26年5月 |
平成27年5月 |
平成28年5月 |
平成29年5月 |
平成30年5月 |
|
売上高 |
(百万円) |
208,660 |
226,227 |
263,728 |
280,395 |
311,410 |
経常利益 |
(百万円) |
3,135 |
3,343 |
3,855 |
4,319 |
6,631 |
親会社株主に帰属する |
(百万円) |
526 |
214 |
243 |
△129 |
1,288 |
包括利益 |
(百万円) |
1,554 |
1,555 |
397 |
2,431 |
3,249 |
純資産 |
(百万円) |
27,181 |
29,620 |
26,735 |
28,062 |
33,889 |
総資産 |
(百万円) |
75,615 |
88,641 |
85,356 |
94,584 |
112,795 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
571.37 |
579.76 |
515.22 |
517.74 |
604.20 |
1株当たり当期純利益又は 1株当たり当期純損失(△) |
(円) |
14.05 |
5.82 |
6.62 |
△3.52 |
34.94 |
潜在株式調整後 |
(円) |
14.04 |
- |
- |
- |
- |
自己資本比率 |
(%) |
27.9 |
24.1 |
22.2 |
20.1 |
20.9 |
自己資本利益率 |
(%) |
2.5 |
1.0 |
1.2 |
△0.7 |
6.0 |
株価収益率 |
(倍) |
35.1 |
144.7 |
113.0 |
- |
48.5 |
営業活動による |
(百万円) |
1,639 |
8,587 |
482 |
6,464 |
9,505 |
投資活動による |
(百万円) |
△4,910 |
△4,645 |
△2,176 |
△3,713 |
△11,977 |
財務活動による |
(百万円) |
1,180 |
△2,004 |
△2,024 |
1,890 |
6,496 |
現金及び現金同等物 |
(百万円) |
18,021 |
20,298 |
16,441 |
21,062 |
25,054 |
従業員数 |
(名) |
5,022 (1,294) |
6,584 (1,302) |
7,144 (1,406) |
7,238 (1,444) |
7,716 (1,358) |
(外、平均臨時雇用者数) |
(注) 1 売上高には、消費税等は含まれておりません。
2 従業員数は就業人員数であり、期間契約従業員は含まれておりません。
3 平成25年12月1日をもって、当社株式を1株につき100株の割合で分割しております。第7期の期首に当該株式分割が行われたと仮定し、1株当たり純資産額、1株当たり当期純利益又は1株当たり当期純損失及び潜在株式調整後1株当たり当期純利益を算定しております。
4 第8期、第9期、第10期及び第11期の潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
5 当社は「株式給付信託(BBT)」及び「株式給付信託(J-ESOP)」を導入しており、株主資本において自己株式として計上されている「株式給付信託(BBT)」及び「株式給付信託(J-ESOP)」に残存する自社の株式は、1株当たり純資産額及び1株当たり当期純利益又は1株当たり当期純損失の算定上、期末発行済株式総数及び期中平均株式数の計算において控除する自己株式に含めております。
(2) 提出会社の経営指標等
回次 |
第7期 |
第8期 |
第9期 |
第10期 |
第11期 |
|
決算年月 |
平成26年5月 |
平成27年5月 |
平成28年5月 |
平成29年5月 |
平成30年5月 |
|
売上高 |
(百万円) |
5,742 |
6,450 |
7,383 |
7,806 |
8,709 |
経常利益 又は経常損失(△) |
(百万円) |
297 |
495 |
735 |
△52 |
△261 |
当期純利益 |
(百万円) |
569 |
575 |
578 |
402 |
741 |
資本金 |
(百万円) |
5,000 |
5,000 |
5,000 |
5,000 |
5,000 |
発行済株式総数 |
(株) |
41,690,300 |
41,690,300 |
41,690,300 |
41,690,300 |
41,690,300 |
純資産 |
(百万円) |
15,094 |
14,940 |
15,077 |
15,040 |
19,115 |
総資産 |
(百万円) |
43,555 |
48,952 |
44,376 |
48,853 |
57,853 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
403.06 |
406.01 |
409.75 |
408.63 |
488.81 |
1株当たり配当額 |
(円) |
10.00 |
12.00 |
12.00 |
12.00 |
13.00 |
(内1株当たり中間配当額) |
(円) |
(-) |
(-) |
(-) |
(-) |
(-) |
1株当たり当期純利益 |
(円) |
15.21 |
15.60 |
15.73 |
10.94 |
20.10 |
潜在株式調整後 |
(円) |
- |
- |
- |
- |
- |
自己資本比率 |
(%) |
34.7 |
30.5 |
34.0 |
30.8 |
33.0 |
自己資本利益率 |
(%) |
3.8 |
3.8 |
3.9 |
2.7 |
4.3 |
株価収益率 |
(倍) |
32.4 |
54.0 |
47.5 |
84.1 |
84.3 |
配当性向 |
(%) |
65.7 |
76.9 |
76.3 |
109.6 |
64.7 |
従業員数 |
(名) |
171 |
214 |
268 |
288 |
318 |
(外、平均臨時雇用者数) |
(18) |
(21) |
(26) |
(26) |
(20) |
(注) 1 売上高には、消費税等は含まれておりません。
2 従業員数は就業人員数であり、期間契約従業員は含まれておりません。また、関係会社からの出向者を含み、関係会社への出向者は含まれておりません。
3 平成25年12月1日をもって、当社株式を1株につき100株の割合で分割しております。第7期の期首に当該株式分割が行われたと仮定し、1株当たり純資産額及び1株当たり当期純利益を算定しております。
4 潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、希薄化効果を有している潜在株式が存在しないため記載しておりません。
5 株主資本において自己株式として計上されている「株式給付信託(BBT)」及び「株式給付信託(J-ESOP)」に残存する自社の株式は、1株当たり純資産額及び1株当たり当期純利益の算定上、期末発行済株式総数及び期中平均株式数の計算において控除する自己株式に含めております。
(1) 連結経営指標等
回次 |
第8期 |
第9期 |
第10期 |
第11期 |
第12期 |
|
決算年月 |
2015年5月 |
2016年5月 |
2017年5月 |
2018年5月 |
2019年5月 |
|
売上高 |
(百万円) |
226,227 |
263,728 |
280,395 |
311,410 |
326,984 |
経常利益 |
(百万円) |
3,343 |
3,855 |
4,319 |
6,631 |
9,237 |
親会社株主に帰属する |
(百万円) |
214 |
243 |
△129 |
1,288 |
1,975 |
包括利益 |
(百万円) |
1,555 |
397 |
2,431 |
3,249 |
4,616 |
純資産 |
(百万円) |
29,620 |
26,735 |
28,062 |
33,889 |
40,253 |
総資産 |
(百万円) |
88,641 |
85,356 |
94,584 |
112,477 |
119,459 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
579.76 |
515.22 |
517.74 |
604.20 |
724.91 |
1株当たり当期純利益又は 1株当たり当期純損失(△) |
(円) |
5.82 |
6.62 |
△3.52 |
34.94 |
50.52 |
潜在株式調整後 |
(円) |
- |
- |
- |
- |
- |
自己資本比率 |
(%) |
24.1 |
22.2 |
20.1 |
21.0 |
23.7 |
自己資本利益率 |
(%) |
1.0 |
1.2 |
△0.7 |
6.0 |
7.6 |
株価収益率 |
(倍) |
144.7 |
113.0 |
- |
48.5 |
33.1 |
営業活動による |
(百万円) |
8,587 |
482 |
6,464 |
9,505 |
9,186 |
投資活動による |
(百万円) |
△4,645 |
△2,176 |
△3,713 |
△11,977 |
△6,519 |
財務活動による |
(百万円) |
△2,004 |
△2,024 |
1,890 |
6,496 |
3,962 |
現金及び現金同等物 |
(百万円) |
20,298 |
16,441 |
21,062 |
25,054 |
31,793 |
従業員数 |
(名) |
6,584 (1,302) |
7,144 (1,406) |
7,238 (1,444) |
7,716 (1,358) |
7,855 (1,462) |
(外、平均臨時雇用者数) |
(注) 1 売上高には、消費税等は含まれておりません。
2 従業員数は就業人員数であり、期間契約従業員は含まれておりません。
3 潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式が存在しないため、記載しておりません。
4 当社は「株式給付信託(BBT)」及び「株式給付信託(J-ESOP)」を導入しており、株主資本において自己株式として計上されている「株式給付信託(BBT)」及び「株式給付信託(J-ESOP)」に残存する自社の株式は、1株当たり純資産額及び1株当たり当期純利益又は1株当たり当期純損失の算定上、期末発行済株式総数及び期中平均株式数の計算において控除する自己株式に含めております。
5 「『税効果会計に係る会計基準』の一部改正」(企業会計基準第28号 平成30年2月16日)等を当連結会計年度より適用しており、前連結会計年度に係る主要な経営指標等については、当該会計基準等を遡って適用した後の指標等となっております。
(2) 提出会社の経営指標等
回次 |
第8期 |
第9期 |
第10期 |
第11期 |
第12期 |
|
決算年月 |
2015年5月 |
2016年5月 |
2017年5月 |
2018年5月 |
2019年5月 |
|
売上高 |
(百万円) |
6,450 |
7,383 |
7,806 |
8,709 |
8,751 |
経常利益 又は経常損失(△) |
(百万円) |
495 |
735 |
△52 |
△261 |
△2,139 |
当期純利益 |
(百万円) |
575 |
578 |
402 |
741 |
681 |
資本金 |
(百万円) |
5,000 |
5,000 |
5,000 |
5,000 |
5,000 |
発行済株式総数 |
(株) |
41,690,300 |
41,690,300 |
41,690,300 |
41,690,300 |
41,690,300 |
純資産 |
(百万円) |
14,940 |
15,077 |
15,040 |
19,115 |
19,292 |
総資産 |
(百万円) |
48,952 |
44,376 |
48,853 |
57,853 |
59,306 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
406.01 |
409.75 |
408.63 |
488.81 |
493.21 |
1株当たり配当額 |
(円) |
12.00 |
12.00 |
12.00 |
13.00 |
18.00 |
(内1株当たり中間配当額) |
(円) |
(-) |
(-) |
(-) |
(-) |
(-) |
1株当たり当期純利益 |
(円) |
15.60 |
15.73 |
10.94 |
20.10 |
17.42 |
潜在株式調整後 |
(円) |
- |
- |
- |
- |
- |
自己資本比率 |
(%) |
30.5 |
34.0 |
30.8 |
33.0 |
32.5 |
自己資本利益率 |
(%) |
3.8 |
3.9 |
2.7 |
4.3 |
3.5 |
株価収益率 |
(倍) |
54.0 |
47.5 |
84.1 |
84.3 |
96.0 |
配当性向 |
(%) |
76.9 |
76.3 |
109.6 |
64.7 |
103.3 |
従業員数 |
(名) |
214 |
268 |
288 |
318 |
538 |
(外、平均臨時雇用者数) |
(21) |
(26) |
(26) |
(20) |
(37) |
|
株主総利回り |
(%) |
173.2 |
156.6 |
193.9 |
353.5 |
352.9 |
(比較指標:配当込みTOPIX) |
(%) |
(141.9) |
(119.5) |
(138.8) |
(157.9) |
(139.9) |
最高株価 |
(円) |
843 |
1,437 |
1,011 |
2,622 |
1,995 |
最低株価 |
(円) |
494 |
542 |
611 |
919 |
1,008 |
(注) 1 売上高には、消費税等は含まれておりません。
2 従業員数は就業人員数であり、期間契約従業員は含まれておりません。また、関係会社からの出向者を含み、関係会社への出向者は含まれておりません。
3 潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、希薄化効果を有している潜在株式が存在しないため記載しておりません。
4 株主資本において自己株式として計上されている「株式給付信託(BBT)」及び「株式給付信託(J-ESOP)」に残存する自社の株式は、1株当たり純資産額及び1株当たり当期純利益の算定上、期末発行済株式総数及び期中平均株式数の計算において控除する自己株式に含めております。
5 最高株価及び最低株価は、東京証券取引所市場第一部におけるものであります。
5 【従業員の状況】
(1) 連結会社の状況
平成26年5月31日現在
セグメントの名称 | 従業員数(名) | ||
エキスパートサービス(人材派遣)、 | 3,526 | (823) |
|
アウトプレースメント(再就職支援) | 458 | (86) |
|
アウトソーシング | 709 | (222) |
|
ライフソリューション | 158 | (145) |
|
全社 | 171 | (18) |
|
合計 | 5,022 | (1,294) |
|
(注) 従業員数は全連結会社の就業人員の合計であり、臨時従業員数は最近1年間の平均就労人数を括弧内に外数で記載しております。
(2) 提出会社の状況
平成26年5月31日現在
従業員数(名) | 平均年齢(歳) | 平均勤続年数(年) | 平均年間給与(千円) |
171 (18) | 38.8 | 9.8 | 5,125 |
(注) 1 従業員数は就業人員であり、臨時雇用者数は最近1年間の平均人員を括弧内に外数で記載しております。
2 平均勤続年数の算定にあたっては、当社連結子会社からの転籍者については当該会社の勤続年数を通算しております。
3 平均年間給与は、賞与及び基準外賃金を含んでおります。
4 当社の従業員は、当社グループ全体に係る管理・企画等の業務を行っており、全社のセグメントに記載しております。
(3) 労働組合の状況
特記すべき事項はありません。
5 【従業員の状況】
(1) 連結会社の状況
平成27年5月31日現在
セグメントの名称 | 従業員数(名) | ||
エキスパートサービス(人材派遣)、 | 5,020 | (881) |
|
アウトプレースメント(再就職支援) | 411 | (64) |
|
アウトソーシング | 773 | (215) |
|
ライフソリューション | 166 | (121) |
|
全社 | 214 | (21) |
|
合計 | 6,584 | (1,302) |
|
(注) 1 従業員数は全連結会社の就業人員の合計であり、臨時従業員数は最近1年間の平均就労人数を括弧内に外数で記載しております。
2 従業員数が前連結会計年度末に比べ1,562名増加しておりますが、この主な理由は、パソナ・パナソニック ビジネスサービス株式会社及び同社子会社を連結子会社化したことによるものであります。
(2) 提出会社の状況
平成27年5月31日現在
従業員数(名) | 平均年齢(歳) | 平均勤続年数(年) | 平均年間給与(千円) |
214 (21) | 39.0 | 9.2 | 5,509 |
(注) 1 従業員数は就業人員であり、臨時雇用者数は最近1年間の平均人員を括弧内に外数で記載しております。
2 平均勤続年数の算定にあたっては、当社連結子会社からの転籍者については当該会社の勤続年数を通算しております。
3 平均年間給与は、賞与及び基準外賃金を含んでおります。
4 当社の従業員は、当社グループ全体に係る管理・企画等の業務を行っており、全社のセグメントに記載しております。
5 従業員数が前事業年度末に比べ43名増加しておりますが、この主な理由は、株式会社パソナよりIT・システム関連シェアード事業を譲り受けたことによるものであります。
(3) 労働組合の状況
特記すべき事項はありません。
5 【従業員の状況】
(1) 連結会社の状況
平成28年5月31日現在
セグメントの名称 | 従業員数(名) | ||
エキスパートサービス(人材派遣)、 | 5,067 | ( 997) |
|
キャリアソリューション(人材紹介、再就職支援) | 786 | ( 11) |
|
アウトソーシング | 812 | ( 203) |
|
ライフソリューション、パブリックソリューション | 211 | ( 169) |
|
全社 | 268 | ( 26) |
|
合計 | 7,144 | (1,406) |
|
(注) 1 従業員数は全連結会社の就業人員の合計であり、臨時従業員数は最近1年間の平均人員を括弧内に外数で記載しております。
2 従業員数が前連結会計年度に比べ560名増加しておりますが、この主な理由は、連結子会社の増加や、新規事業及び注力事業の取り組み強化によるものであります。
3 当連結会計年度より、従来「エキスパートサービス(人材派遣)、インソーシング(委託・請負)他」に含まれていたプレース&サーチ(人材紹介)を「アウトプレースメント(再就職支援)」と統合し、「キャリアソリューション(人材紹介、再就職支援)」に変更しております。
(2) 提出会社の状況
平成28年5月31日現在
従業員数(名) | 平均年齢(歳) | 平均勤続年数(年) | 平均年間給与(千円) |
268 (26) | 38.4 | 8.4 | 5,484 |
(注) 1 従業員数は就業人員であり、臨時雇用者数は年間の平均人員を括弧内に外数で記載しております。
2 平均勤続年数の算定にあたっては、当社連結子会社からの転籍者については当該会社の勤続年数を通算しております。
3 平均年間給与は、賞与及び基準外賃金を含んでおります。
4 当社の従業員は、当社グループ全体に係る管理・企画等の業務を行っており、全社のセグメントに記載しております。
5 従業員数が前事業年度末に比べ54名増加しておりますが、この主な理由は、新規事業の取り組み強化、およびシェアード機能の拡大によるものであります。
(3) 労働組合の状況
特記すべき事項はありません。
5 【従業員の状況】
(1) 連結会社の状況
平成29年5月31日現在
セグメントの名称 |
従業員数(名) |
||
エキスパートサービス(人材派遣)、 |
5,112 |
( 972 ) |
|
キャリアソリューション(人材紹介、再就職支援) |
823 |
( 96 ) |
|
アウトソーシング |
802 |
( 179 ) |
|
ライフソリューション、パブリックソリューション |
213 |
( 171 ) |
|
全社 |
288 |
( 26 ) |
|
合計 |
7,238 |
( 1,444 ) |
|
(注) 従業員数は全連結会社の就業人員の合計であり、臨時従業員数は年間の平均人員を括弧内に外数で記載しております。
(2) 提出会社の状況
平成29年5月31日現在
従業員数(名) |
平均年齢(歳) |
平均勤続年数(年) |
平均年間給与(千円) |
288 ( 26 ) |
39.3 |
8.6 |
5,521 |
(注) 1 従業員数は就業人員であり、臨時雇用者数は年間の平均人員を括弧内に外数で記載しております。
2 平均勤続年数の算定にあたっては、当社連結子会社からの転籍者については当該会社の勤続年数を通算しております。
3 平均年間給与は、賞与及び基準外賃金を含んでおります。
4 当社の従業員は、当社グループ全体に係る管理・企画等の業務を行っており、全社のセグメントに記載しております。
(3) 労働組合の状況
特記すべき事項はありません。
5 【従業員の状況】
(1) 連結会社の状況
平成30年5月31日現在
セグメントの名称 |
従業員数(名) |
||
エキスパートサービス(人材派遣)、 |
5,536 |
( 852 ) |
|
キャリアソリューション(人材紹介、再就職支援) |
860 |
( 87 ) |
|
アウトソーシング |
740 |
( 177 ) |
|
ライフソリューション |
73 |
( 16 ) |
|
パブリックソリューション |
189 |
( 206 ) |
|
全社 |
318 |
( 20 ) |
|