ユニ・チャーム
【事業系統図】
※ユニ・チャームの2018年12月期有価証券報告書から抜粋。
【業界地位】
国内の日用品業界2位。
(2018年、売上収益ベース)
【売上収益及び当期純利益】(百万円)
決算年月 | 売上収益 | 当期純利益 | 参照資料 |
2010年03月 | 356,825 | 24,463 | |
2010年12月 | 376,947 | 33,560 | |
2011年12月 | 428,391 | 26,981 | |
2012年12月 | 495,771 | 43,121 | |
2013年12月 | 599,455 | 38,216 | |
2014年12月 | 553,661 | 32,731 | |
2015年12月 | 738,707 | 40,511 | |
2016年12月 | 604,653 | 46,971 | |
2017年12月 | 641,647 | 52,772 | |
2018年12月 | 688,290 | 61,353 |
【収益性指標】(百万円)
【健全性指標】(百万円)
決算年月 | 営業キャッシュ・フロー | 投資キャッシュ・フロー | 財務キャッシュ・フロー | ネットキャッシュ・フロー | 現金及び現金同等物の期末残高 | 参照資料 |
2010年03月 | 55,032 | -22,239 | -9,455 | 23,338 | 84,270 | |
2010年12月 | -17,239 | -69,527 | 116,972 | 30,206 | 113,007 | |
2011年12月 | 59,570 | -58,861 | -36,513 | -35,804 | 75,926 | |
2012年12月 | 68,758 | -53,304 | -28,653 | -13,199 | 68,211 | |
2013年12月 | 95,659 | -58,220 | -12,505 | 24,934 | 97,498 | |
2014年12月 | 68,892 | -36,741 | -12,054 | 20,097 | 127,044 | |
2015年12月 | 85,009 | -68,166 | -36,835 | -19,992 | 101,966 | |
2016年12月 | 103,604 | -42,612 | -21,540 | 39,452 | 138,043 | |
2017年12月 | 98,086 | -38,778 | -30,582 | 28,726 | 169,903 | |
2018年12月 | 110,867 | -113,400 | -27,723 | -30,256 | 135,065 |
【従業員情報】
平均年間給与(千円) | 平均勤続年数(年) | 平均年齢(歳) | 参照資料 | |
2014年03月
|
8,390
|
16.4
|
40.7
|
|
2014年12月
|
7,569
|
16.3
|
40.6
|
|
2015年12月
|
8,639
|
16.9
|
41.7
|
|
2016年12月
|
8,668
|
17.1
|
42.0
|
|
2017年12月
|
8,589
|
16.5
|
41.7
|
|
2018年12月
|
8,530
|
16.3
|
41.7
|
【事業別・部門別情報】
ユニチャームの事業は次の3つ。
ベビーケア関連商品、フェミニンケア関連商品、ヘルスケア関連商品及びクリーン&フレッシュ関連商品等の製造・販売。
ペットフード関連商品及びペットトイレタリー関連商品等の製造・販売。
産業用資材関連商品等の製造・販売。
2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | |
パーソナルケア | 515,253 | 486,960 | 647,573 | 523,116 | 555,388 | 599,290 |
ペットケア | 78,672 | 62,564 | 85,624 | 75,390 | 79,847 | 82,073 |
その他 | 5,530 | 4,136 | 5,508 | 6,147 | 6,412 | 6,927 |
※1.ユニチャームの2013~2018年12月期有価証券報告書から作成。
※2.2015年以前が日本会計基準、2016年以降が国際会計基準導入後の値。
【地域別情報】
2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | |
日本 | 255,767 | 198,745 | 287,135 | 253,544 | 266,010 | 279,589 |
中国 | 92,879 | 116,821 | 132,160 | 82,944 | 83,058 | 87,145 |
アジア | - | - | - | 171,428 | 192,254 | 215,721 |
インドネシア | - | 54,618 | 74,180 | - | - | - |
その他 | 250,808 | 183,476 | 245,231 | 96,736 | 100,326 | 105,835 |
※1.ユニチャームの2013~2018年12月期有価証券報告書から作成。
※2.「アジア」の内訳は、インドネシア、タイ、ベトナム、インド。
※3.2015年以前が日本会計基準、2016年以降が国際会計基準導入後の値。
※4.値の確認できないセグメントは「-」としている。
参照サイト:http://www.unicharm.co.jp/ir/index.html
(1)連結経営指標等
回次 |
第50期 |
第51期 |
第52期 |
第53期 |
第54期 |
|
決算年月 |
平成22年3月 |
平成23年3月 |
平成24年3月 |
平成25年3月 |
平成26年3月 |
|
売上高 |
(百万円) |
356,825 |
376,947 |
428,391 |
495,771 |
599,455 |
経常利益 |
(百万円) |
45,855 |
43,137 |
48,361 |
65,012 |
67,913 |
当期純利益 |
(百万円) |
24,463 |
33,560 |
26,981 |
43,121 |
38,216 |
包括利益 |
(百万円) |
- |
32,420 |
29,537 |
71,982 |
65,592 |
純資産額 |
(百万円) |
207,413 |
219,632 |
243,207 |
329,201 |
432,152 |
総資産額 |
(百万円) |
307,773 |
444,015 |
472,497 |
535,055 |
620,419 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
2,922.16 |
1,083.21 |
1,156.46 |
1,521.78 |
1,858.41 |
1株当たり当期純利益 |
(円) |
385.69 |
178.11 |
144.95 |
233.75 |
192.30 |
潜在株式調整後 1株当たり当期純利益 |
(円) |
385.66 |
168.42 |
130.05 |
209.56 |
187.19 |
自己資本比率 |
(%) |
59.7 |
45.5 |
45.1 |
54.2 |
60.3 |
自己資本利益率 |
(%) |
13.9 |
17.4 |
13.0 |
17.2 |
11.5 |
株価収益率 |
(倍) |
23.4 |
17.0 |
30.1 |
23.8 |
28.7 |
営業活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
55,032 |
△17,239 |
59,570 |
68,758 |
95,659 |
投資活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
△22,239 |
△69,527 |
△58,861 |
△53,304 |
△58,220 |
財務活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
△9,455 |
116,972 |
△36,513 |
△28,653 |
△12,505 |
現金及び現金同等物 の期末残高 |
(百万円) |
84,270 |
113,007 |
75,926 |
68,211 |
97,498 |
従業員数 |
(名) |
7,108 |
7,317 |
10,287 |
10,855 |
12,795 |
(外、平均臨時雇用者数) |
(2,496) |
(2,846) |
(5,024) |
(7,220) |
(7,609) |
(注)1 売上高には、消費税等は含まれておりません。
2 従業員数は、就業人員数を記載しております。
3 第51期において、平成22年10月1日付で株式1株を3株に分割しております。
(2)提出会社の経営指標等
回次 |
第50期 |
第51期 |
第52期 |
第53期 |
第54期 |
|
決算年月 |
平成22年3月 |
平成23年3月 |
平成24年3月 |
平成25年3月 |
平成26年3月 |
|
売上高 |
(百万円) |
176,155 |
200,567 |
232,611 |
241,347 |
265,658 |
経常利益 |
(百万円) |
20,584 |
22,119 |
24,852 |
35,290 |
33,342 |
当期純利益 |
(百万円) |
13,893 |
33,081 |
15,123 |
27,100 |
11,185 |
資本金 |
(百万円) |
15,992 |
15,992 |
15,992 |
15,992 |
15,992 |
発行済株式総数 |
(株) |
68,981,591 |
206,944,773 |
206,944,773 |
206,944,773 |
206,944,773 |
純資産額 |
(百万円) |
128,939 |
150,572 |
152,684 |
197,754 |
241,652 |
総資産額 |
(百万円) |
164,715 |
318,213 |
310,393 |
316,180 |
322,386 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
2,048.96 |
806.15 |
823.49 |
1,035.00 |
1,198.87 |
1株当たり配当額 |
(円) |
70 |
56 |
32 |
34 |
38 |
(うち1株当たり中間配当額) |
(円) |
(35) |
(42) |
(16) |
(17) |
(18) |
1株当たり当期純利益 |
(円) |
219.03 |
175.57 |
81.25 |
146.90 |
56.28 |
潜在株式調整後 1株当たり当期純利益 |
(円) |
219.02 |
166.02 |
72.77 |
131.64 |
54.78 |
自己資本比率 |
(%) |
78.3 |
47.2 |
48.9 |
62.3 |
74.9 |
自己資本利益率 |
(%) |
11.0 |
23.7 |
10.0 |
15.5 |
5.1 |
株価収益率 |
(倍) |
41.2 |
17.2 |
53.8 |
37.9 |
98.0 |
配当性向 |
(%) |
32.0 |
31.9 |
39.4 |
23.1 |
67.5 |
従業員数 |
(名) |
988 |
1,221 |
1,228 |
1,234 |
1,264 |
(外、平均臨時雇用者数) |
(275) |
(340) |
(325) |
(301) |
(298) |
(注)1 売上高には、消費税等は含まれておりません。
2 従業員数は、就業人員数を記載しております。
3 第51期において、平成22年10月1日付で株式1株を3株に分割しております。
(1)連結経営指標等
回次 |
第51期 |
第52期 |
第53期 |
第54期 |
第55期 |
|
決算年月 |
平成23年3月 |
平成24年3月 |
平成25年3月 |
平成26年3月 |
平成26年12月 |
|
売上高 |
(百万円) |
376,947 |
428,391 |
495,771 |
599,455 |
553,661 |
経常利益 |
(百万円) |
43,137 |
48,361 |
65,012 |
67,913 |
65,527 |
当期純利益 |
(百万円) |
33,560 |
26,981 |
43,121 |
38,216 |
32,731 |
包括利益 |
(百万円) |
32,420 |
29,537 |
71,982 |
65,592 |
74,428 |
純資産額 |
(百万円) |
219,632 |
243,207 |
329,201 |
432,152 |
492,844 |
総資産額 |
(百万円) |
444,015 |
472,497 |
535,055 |
620,419 |
699,108 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
1,083.21 |
1,156.46 |
1,521.78 |
619.47 |
698.49 |
1株当たり当期純利益 |
(円) |
178.11 |
144.95 |
233.75 |
64.10 |
54.33 |
潜在株式調整後 1株当たり当期純利益 |
(円) |
168.42 |
130.05 |
209.56 |
62.40 |
54.25 |
自己資本比率 |
(%) |
45.5 |
45.1 |
54.2 |
60.3 |
60.0 |
自己資本利益率 |
(%) |
17.4 |
13.0 |
17.2 |
11.5 |
8.2 |
株価収益率 |
(倍) |
17.0 |
30.1 |
23.8 |
28.7 |
53.6 |
営業活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
△17,239 |
59,570 |
68,758 |
95,659 |
68,892 |
投資活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
△69,527 |
△58,861 |
△53,304 |
△58,220 |
△36,741 |
財務活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
116,972 |
△36,513 |
△28,653 |
△12,505 |
△12,054 |
現金及び現金同等物 の期末残高 |
(百万円) |
113,007 |
75,926 |
68,211 |
97,498 |
127,044 |
従業員数 |
(名) |
7,317 |
10,287 |
10,855 |
12,795 |
13,901 |
(外、平均臨時雇用者数) |
(2,846) |
(5,024) |
(7,220) |
(7,609) |
(7,164) |
(注)1.売上高には、消費税等は含まれておりません。
2.従業員数は、就業人員数を記載しております。
3.第51期において、平成22年10月1日付で株式1株を3株に分割しております。
4.平成26年6月25日開催の第54回定時株主総会において「定款一部変更の件」が承認されたことを受け、平成26年度より決算期を3月31日から12月31日に変更し、また3月決算の連結対象会社も12月決算に変更しております。これらに伴い、当連結会計年度は決算期変更の経過期間となることから、当連結会計期間については、従来3月決算会社であった連結対象会社は9ヶ月(平成26年4月1日~平成26年12月31日)、12月決算会社である連結対象会社は12ヶ月(平成26年1月1日~平成26年12月31日)を連結対象期間とした変則的な決算となっております。
5.平成26年10月1日付で普通株式1株につき3株の割合で株式分割を実施したため、前連結会計年度の期首に当該株式分割が行われたと仮定して、1株当たり純資産額、1株当たり当期純利益及び潜在株式調整後1株当たり当期純利益を算定しております。
(2)提出会社の経営指標等
回次 |
第51期 |
第52期 |
第53期 |
第54期 |
第55期 |
|
決算年月 |
平成23年3月 |
平成24年3月 |
平成25年3月 |
平成26年3月 |
平成26年12月 |
|
売上高 |
(百万円) |
200,567 |
232,611 |
241,347 |
265,658 |
206,248 |
経常利益 |
(百万円) |
22,119 |
24,852 |
35,290 |
33,342 |
32,043 |
当期純利益 |
(百万円) |
33,081 |
15,123 |
27,100 |
11,185 |
19,254 |
資本金 |
(百万円) |
15,992 |
15,992 |
15,992 |
15,992 |
15,992 |
発行済株式総数 |
(株) |
206,944,773 |
206,944,773 |
206,944,773 |
206,944,773 |
620,834,319 |
純資産額 |
(百万円) |
150,572 |
152,684 |
197,754 |
241,652 |
249,834 |
総資産額 |
(百万円) |
318,213 |
310,393 |
316,180 |
322,386 |
329,618 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
806.15 |
823.49 |
1,035.00 |
399.62 |
415.44 |
1株当たり配当額 |
(円) |
56 |
32 |
34 |
38 |
25.4 |
(うち1株当たり中間配当額) |
(円) |
(42) |
(16) |
(17) |
(18) |
(19) |
1株当たり当期純利益 |
(円) |
175.57 |
81.25 |
146.90 |
18.76 |
31.96 |
潜在株式調整後 1株当たり当期純利益 |
(円) |
166.02 |
72.77 |
131.64 |
18.26 |
31.91 |
自己資本比率 |
(%) |
47.2 |
48.9 |
62.3 |
74.9 |
75.7 |
自己資本利益率 |
(%) |
23.7 |
10.0 |
15.5 |
5.1 |
7.8 |
株価収益率 |
(倍) |
17.2 |
53.8 |
37.9 |
98.0 |
91.1 |
配当性向 |
(%) |
31.9 |
39.4 |
23.1 |
67.5 |
39.8 |
従業員数 |
(名) |
1,221 |
1,228 |
1,234 |
1,264 |
1,297 |
(外、平均臨時雇用者数) |
(340) |
(325) |
(301) |
(298) |
(297) |
(注)1.売上高には、消費税等は含まれておりません。
2.従業員数は、就業人員数を記載しております。
3.第51期において、平成22年10月1日付で株式1株を3株に分割しております。
4.平成26年6月25日開催の第54回定時株主総会において「定款一部変更の件」が承認されたことを受け、平成26年度より決算期を3月31日から12月31日に変更しております。
5.平成26年10月1日付で普通株式1株につき3株の割合で株式分割を実施したため、前事業年度の期首に当該株式分割が行われたと仮定して、1株当たり純資産額、1株当たり当期純利益及び潜在株式調整後1株当たり当期純利益を算定しております。また、当事業年度の1株当たり配当額については、1株当たり中間配当額19円(株式分割前)に、期末の配当額6.4円(株式分割後)を加えた金額となっております。
(1)連結経営指標等
回次 |
第52期 |
第53期 |
第54期 |
第55期 |
第56期 |
|
決算年月 |
平成24年3月 |
平成25年3月 |
平成26年3月 |
平成26年12月 |
平成27年12月 |
|
売上高 |
(百万円) |
428,391 |
495,771 |
599,455 |
553,661 |
738,707 |
経常利益 |
(百万円) |
48,361 |
65,012 |
67,913 |
65,527 |
71,380 |
当期純利益 |
(百万円) |
26,981 |
43,121 |
38,216 |
32,731 |
40,511 |
包括利益 |
(百万円) |
29,537 |
71,982 |
65,592 |
74,428 |
32,710 |
純資産額 |
(百万円) |
243,207 |
329,201 |
432,152 |
492,844 |
451,091 |
総資産額 |
(百万円) |
472,497 |
535,055 |
620,419 |
699,108 |
702,601 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
1,156.46 |
1,521.78 |
619.47 |
698.49 |
649.98 |
1株当たり当期純利益 |
(円) |
144.95 |
233.75 |
64.10 |
54.33 |
67.55 |
潜在株式調整後 1株当たり当期純利益 |
(円) |
130.05 |
209.56 |
62.40 |
54.25 |
66.51 |
自己資本比率 |
(%) |
45.1 |
54.2 |
60.3 |
60.0 |
55.1 |
自己資本利益率 |
(%) |
13.0 |
17.2 |
11.5 |
8.2 |
10.0 |
株価収益率 |
(倍) |
30.1 |
23.8 |
28.7 |
53.6 |
36.7 |
営業活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
59,570 |
68,758 |
95,659 |
68,892 |
85,009 |
投資活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
△58,861 |
△53,304 |
△58,220 |
△36,741 |
△68,166 |
財務活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
△36,513 |
△28,653 |
△12,505 |
△12,054 |
△36,835 |
現金及び現金同等物 の期末残高 |
(百万円) |
75,926 |
68,211 |
97,498 |
127,044 |
101,966 |
従業員数 |
(名) |
10,287 |
10,855 |
12,795 |
13,901 |
15,500 |
(外、平均臨時雇用者数) |
(5,024) |
(7,220) |
(7,609) |
(7,164) |
(4,309) |
(注)1.売上高には、消費税等は含まれておりません。
2.従業員数は、就業人員数を記載しております。
3.平成26年6月25日開催の第54回定時株主総会において「定款一部変更の件」が承認されたことを受け、平成26年度より決算期を3月31日から12月31日に変更し、また3月決算の連結対象会社も12月決算に変更しております。これらに伴い、第55期連結会計年度は決算期変更の経過期間となったことから、第55期連結会計期間については、従来3月決算会社であった連結対象会社は9ヶ月(平成26年4月1日~平成26年12月31日)、12月決算会社である連結対象会社は12ヶ月(平成26年1月1日~平成26年12月31日)を連結対象期間とした変則的な決算となっております。
4.平成26年10月1日付で普通株式1株につき3株の割合で株式分割を実施したため、第54期連結会計年度の期首に当該株式分割が行われたと仮定して、1株当たり純資産額、1株当たり当期純利益及び潜在株式調整後1株当たり当期純利益を算定しております。
(2)提出会社の経営指標等
回次 |
第52期 |
第53期 |
第54期 |
第55期 |
第56期 |
|
決算年月 |
平成24年3月 |
平成25年3月 |
平成26年3月 |
平成26年12月 |
平成27年12月 |
|
売上高 |
(百万円) |
232,611 |
241,347 |
265,658 |
206,248 |
307,704 |
経常利益 |
(百万円) |
24,852 |
35,290 |
33,342 |
32,043 |
36,928 |
当期純利益 |
(百万円) |
15,123 |
27,100 |
11,185 |
19,254 |
17,318 |
資本金 |
(百万円) |
15,992 |
15,992 |
15,992 |
15,992 |
15,992 |
発行済株式総数 |
(株) |
206,944,773 |
206,944,773 |
206,944,773 |
620,834,319 |
620,834,319 |
純資産額 |
(百万円) |
152,684 |
197,754 |
241,652 |
249,834 |
246,226 |
総資産額 |
(百万円) |
310,393 |
316,180 |
322,386 |
329,618 |
384,018 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
823.49 |
1,035.00 |
399.62 |
415.44 |
412.87 |
1株当たり配当額 |
(円) |
32 |
34 |
38 |
25.4 |
14.8 |
(うち1株当たり中間配当額) |
(円) |
(16) |
(17) |
(18) |
(19) |
(7.4) |
1株当たり当期純利益 |
(円) |
81.25 |
146.90 |
18.76 |
31.96 |
28.88 |
潜在株式調整後 1株当たり当期純利益 |
(円) |
72.77 |
131.64 |
18.26 |
31.91 |
28.23 |
自己資本比率 |
(%) |
48.9 |
62.3 |
74.9 |
75.7 |
64.0 |
自己資本利益率 |
(%) |
10.0 |
15.5 |
5.1 |
7.8 |
7.0 |
株価収益率 |
(倍) |
53.8 |
37.9 |
98.0 |
91.1 |
85.8 |
配当性向 |
(%) |
39.4 |
23.1 |
67.5 |
39.8 |
51.2 |
従業員数 |
(名) |
1,228 |
1,234 |
1,264 |
1,297 |
1,297 |
(外、平均臨時雇用者数) |
(325) |
(301) |
(298) |
(297) |
(295) |
(注)1.売上高には、消費税等は含まれておりません。
2.従業員数は、就業人員数を記載しております。
3.平成26年6月25日開催の第54回定時株主総会において「定款一部変更の件」が承認されたことを受け、平成26年度より決算期を3月31日から12月31日に変更しております。
4.平成26年10月1日付で普通株式1株につき3株の割合で株式分割を実施したため、第54期事業年度の期首に当該株式分割が行われたと仮定して、1株当たり純資産額、1株当たり当期純利益及び潜在株式調整後1株当たり当期純利益を算定しております。また、第55期事業年度の1株当たり配当額については、1株当たり中間配当額19円(株式分割前)に、期末の配当額6.4円(株式分割後)を加えた金額となっております。
(1)連結経営指標等
回次 |
第53期 |
第54期 |
第55期 |
第56期 |
第57期 |
|
決算年月 |
平成25年3月 |
平成26年3月 |
平成26年12月 |
平成27年12月 |
平成28年12月 |
|
売上高 |
(百万円) |
495,771 |
599,455 |
553,661 |
738,707 |
710,965 |
経常利益 |
(百万円) |
65,012 |
67,913 |
65,527 |
71,380 |
71,848 |
親会社株主に帰属する 当期純利益 |
(百万円) |
43,121 |
38,216 |
32,731 |
40,511 |
44,134 |
包括利益 |
(百万円) |
71,982 |
65,592 |
74,428 |
32,710 |
24,634 |
純資産額 |
(百万円) |
329,201 |
432,152 |
492,844 |
451,091 |
449,974 |
総資産額 |
(百万円) |
535,055 |
620,419 |
699,108 |
702,601 |
711,541 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
1,521.78 |
619.47 |
698.49 |
649.98 |
655.50 |
1株当たり当期純利益 |
(円) |
233.75 |
64.10 |
54.33 |
67.55 |
74.29 |
潜在株式調整後 1株当たり当期純利益 |
(円) |
209.56 |
62.40 |
54.25 |
66.51 |
70.64 |
自己資本比率 |
(%) |
54.2 |
60.3 |
60.0 |
55.1 |
54.4 |
自己資本利益率 |
(%) |
17.2 |
11.5 |
8.2 |
10.0 |
11.4 |
株価収益率 |
(倍) |
23.8 |
28.7 |
53.6 |
36.7 |
34.4 |
営業活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
68,758 |
95,659 |
68,892 |
85,009 |
103,604 |
投資活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
△53,304 |
△58,220 |
△36,741 |
△68,166 |
△42,612 |
財務活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
△28,653 |
△12,505 |
△12,054 |
△36,835 |
△21,540 |
現金及び現金同等物 の期末残高 |
(百万円) |
68,211 |
97,498 |
127,044 |
101,966 |
138,042 |
従業員数 |
(名) |
10,855 |
12,795 |
13,901 |
15,500 |
15,843 |
(外、平均臨時雇用者数) |
(7,220) |
(7,609) |
(7,164) |
(4,309) |
(1,796) |
(注)1.売上高には、消費税等は含まれておりません。
2.従業員数は、就業人員数を記載しております。
3.平成26年6月25日開催の第54回定時株主総会において「定款一部変更の件」が承認されたことを受け、平成26年度より決算期を3月31日から12月31日に変更し、また3月決算の連結対象会社も12月決算に変更しております。これらに伴い、第55期連結会計年度は決算期変更の経過期間となったことから、第55期連結会計期間については、従来3月決算会社であった連結対象会社は9ヶ月(平成26年4月1日~平成26年12月31日)、12月決算会社である連結対象会社は12ヶ月(平成26年1月1日~平成26年12月31日)を連結対象期間とした変則的な決算となっております。
4.平成26年10月1日付で普通株式1株につき3株の割合で株式分割を実施したため、第54期連結会計年度の期首に当該株式分割が行われたと仮定して、1株当たり純資産額、1株当たり当期純利益及び潜在株式調整後1株当たり当期純利益を算定しております。
5.「企業結合に関する会計基準」(企業会計基準第21号 平成25年9月13日)等を適用し、当連結会計年度より、「当期純利益」を「親会社株主に帰属する当期純利益」としております。
(2)提出会社の経営指標等
回次 |
第53期 |
第54期 |
第55期 |
第56期 |
第57期 |
|
決算年月 |
平成25年3月 |
平成26年3月 |
平成26年12月 |
平成27年12月 |
平成28年12月 |
|
売上高 |
(百万円) |
241,347 |
265,658 |
206,248 |
307,704 |
327,775 |
経常利益 |
(百万円) |
35,290 |
33,342 |
32,043 |
36,928 |
38,741 |
当期純利益 |
(百万円) |
27,100 |
11,185 |
19,254 |
17,318 |
16,036 |
資本金 |
(百万円) |
15,992 |
15,992 |
15,992 |
15,992 |
15,992 |
発行済株式総数 |
(株) |
206,944,773 |
206,944,773 |
620,834,319 |
620,834,319 |
620,834,319 |
純資産額 |
(百万円) |
197,754 |
241,652 |
249,834 |
246,226 |
236,137 |
総資産額 |
(百万円) |
316,180 |
322,386 |
329,618 |
384,018 |
370,713 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
1,035.00 |
399.62 |
415.44 |
412.87 |
399.07 |
1株当たり配当額 |
(円) |
34 |
38 |
25.4 |
14.8 |
16 |
(うち1株当たり中間配当額) |
(円) |
(17) |
(18) |
(19) |
(7.4) |
(8) |
1株当たり当期純利益 |
(円) |
146.90 |
18.76 |
31.96 |
28.88 |
26.99 |
潜在株式調整後 1株当たり当期純利益 |
(円) |
131.64 |
18.26 |
31.91 |
28.23 |
24.97 |
自己資本比率 |
(%) |
62.3 |
74.9 |
75.7 |
64.0 |
63.6 |
自己資本利益率 |
(%) |
15.5 |
5.1 |
7.8 |
7.0 |
6.7 |
株価収益率 |
(倍) |
37.9 |
98.0 |
91.1 |
85.8 |
94.7 |
配当性向 |
(%) |
23.1 |
67.5 |
39.8 |
51.2 |
59.3 |
従業員数 |
(名) |
1,234 |
1,264 |
1,297 |
1,297 |
1,329 |
(外、平均臨時雇用者数) |
(301) |
(298) |
(297) |
(295) |
(291) |
(注)1.売上高には、消費税等は含まれておりません。
2.従業員数は、就業人員数を記載しております。
3.平成26年6月25日開催の第54回定時株主総会において「定款一部変更の件」が承認されたことを受け、平成26年度より決算期を3月31日から12月31日に変更しております。
4.平成26年10月1日付で普通株式1株につき3株の割合で株式分割を実施したため、第54期事業年度の期首に当該株式分割が行われたと仮定して、1株当たり純資産額、1株当たり当期純利益及び潜在株式調整後1株当たり当期純利益を算定しております。また、第55期事業年度の1株当たり配当額については、1株当たり中間配当額19円(株式分割前)に、期末の配当額6.4円(株式分割後)を加えた金額となっております。
(1)連結経営指標等
回次 |
国際財務報告基準 |
|||
移行日 |
第57期 |
第58期 |
||
決算年月 |
2016年 1月1日 |
2016年12月 |
2017年12月 |
|
売上高 |
(百万円) |
- |
604,653 |
641,647 |
税引前当期利益 |
(百万円) |
- |
75,835 |
92,926 |
親会社の所有者に帰属する当期利益 |
(百万円) |
- |
46,971 |
52,772 |
親会社の所有者に帰属する当期包括利益 |
(百万円) |
- |
25,604 |
58,849 |
親会社の所有者に帰属する持分 |
(百万円) |
349,714 |
352,098 |
387,567 |
資産合計 |
(百万円) |
656,200 |
668,592 |
736,644 |
1株当たり親会社所有者 帰属持分 |
(円) |
579.50 |
587.61 |
652.91 |
基本的1株当たり当期利益 |
(円) |
- |
79.06 |
89.85 |
希薄化後1株当たり当期 利益 |
(円) |
- |
76.63 |
87.06 |
親会社所有者帰属持分比率 |
(%) |
53.3 |
52.7 |
52.6 |
親会社所有者帰属持分当期利益率 |
(%) |
- |
13.4 |
14.3 |
株価収益率 |
(倍) |
- |
32.3 |
32.6 |
営業活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
- |
103,604 |
98,086 |
投資活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
- |
△42,612 |
△38,778 |
財務活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
- |
△21,540 |
△30,582 |
現金及び現金同等物 の期末残高 |
(百万円) |
101,966 |
138,043 |
169,903 |
従業員数 |
(名) |
15,500 |
15,843 |
15,757 |
(外、平均臨時雇用者数) |
(4,309) |
(1,796) |
(1,802) |
(注)1.売上高には、消費税等は含まれておりません。
2.従業員数は、就業人員数を記載しております。
3.第58期より国際財務報告基準(以下「IFRS」という。)に基づいて連結財務諸表を作成しております。
回次 |
日本基準 |
|||||
第54期 |
第55期 |
第56期 |
第57期 |
第58期 |
||
決算年月 |
2014年3月 |
2014年12月 |
2015年12月 |
2016年12月 |
2017年12月 |
|
売上高 |
(百万円) |
599,455 |
553,661 |
738,707 |
710,965 |
748,256 |
経常利益 |
(百万円) |
67,913 |
65,527 |
71,380 |
71,848 |
84,077 |
親会社株主に帰属する 当期純利益 |
(百万円) |
38,216 |
32,731 |
40,511 |
44,134 |
48,172 |
包括利益 |
(百万円) |
65,592 |
74,428 |
32,710 |
24,634 |
62,655 |
純資産額 |
(百万円) |
432,152 |
492,844 |
451,091 |
449,974 |
487,013 |
総資産額 |
(百万円) |
620,419 |
699,108 |
702,601 |
711,541 |
772,629 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
619.47 |
698.49 |
649.98 |
655.50 |
717.40 |
1株当たり当期純利益 |
(円) |
64.10 |
54.33 |
67.55 |
74.29 |
82.02 |
潜在株式調整後 1株当たり当期純利益 |
(円) |
62.40 |
54.25 |
66.51 |
70.64 |
78.13 |
自己資本比率 |
(%) |
60.3 |
60.0 |
55.1 |
54.4 |
54.4 |
自己資本利益率 |
(%) |
11.5 |
8.2 |
10.0 |
11.4 |
11.9 |
株価収益率 |
(倍) |
28.7 |
53.6 |
36.7 |
34.4 |
35.7 |
営業活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
95,659 |
68,892 |
85,009 |
103,604 |
98,086 |
投資活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
△58,220 |
△36,741 |
△68,166 |
△42,612 |
△38,778 |
財務活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
△12,505 |
△12,054 |
△36,835 |
△21,540 |
△30,582 |
現金及び現金同等物 の期末残高 |
(百万円) |
97,498 |
127,044 |
101,966 |
138,042 |
169,903 |
従業員数 |
(名) |
12,795 |
13,901 |
15,500 |
15,843 |
15,757 |
(外、平均臨時雇用者数) |
(7,609) |
(7,164) |
(4,309) |
(1,796) |
(1,802) |
(注)1.売上高には、消費税等は含まれておりません。
2.従業員数は、就業人員数を記載しております。
3.2014年6月25日開催の第54回定時株主総会において「定款一部変更の件」が承認されたことを受け、2014年度より決算期を3月31日から12月31日に変更し、また3月決算の連結対象会社も12月決算に変更しております。これらに伴い、第55期連結会計年度は決算期変更の経過期間となったことから、第55期連結会計期間につきましては、従来3月決算会社であった連結対象会社は9ヶ月(2014年4月1日~2014年12月31日)、12月決算会社である連結対象会社は12ヶ月(2014年1月1日~2014年12月31日)を連結対象期間とした変則的な決算となっております。
4.2014年10月1日付で普通株式1株につき3株の割合で株式分割を実施したため、第54期連結会計年度の期首に当該株式分割が行われたと仮定して、1株当たり純資産額、1株当たり当期純利益及び潜在株式調整後1株当たり当期純利益を算定しております。
5.第58期の日本基準による諸数値につきましては、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査を受けておりません。
6.当社グループは従来、百万円未満を切捨てておりましたが、第58期より百万円未満を四捨五入して記載しております。
(2)提出会社の経営指標等
回次 |
第54期 |
第55期 |
第56期 |
第57期 |
第58期 |
|
決算年月 |
2014年3月 |
2014年12月 |
2015年12月 |
2016年12月 |
2017年12月 |
|
売上高 |
(百万円) |
265,658 |
206,248 |
307,704 |
327,775 |
338,846 |
経常利益 |
(百万円) |
33,342 |
32,043 |
36,928 |
38,741 |
43,056 |
当期純利益 |
(百万円) |
11,185 |
19,254 |
17,318 |
16,036 |
35,554 |
資本金 |
(百万円) |
15,992 |
15,992 |
15,992 |
15,992 |
15,993 |
発行済株式総数 |
(株) |
206,944,773 |
620,834,319 |
620,834,319 |
620,834,319 |
620,834,319 |
純資産額 |
(百万円) |
241,652 |
249,834 |
246,226 |
236,137 |
249,899 |
総資産額 |
(百万円) |
322,386 |
329,618 |
384,018 |
370,713 |
411,372 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
399.62 |
415.44 |
412.87 |
399.07 |
424.47 |
1株当たり配当額 |
(円) |
38 |
25.4 |
14.8 |
16 |
20 |
(うち1株当たり中間配当額) |
(円) |
(18) |
(19) |
(7.4) |
(8) |
(9) |
1株当たり当期純利益 |
(円) |
18.76 |
31.96 |
28.88 |
26.99 |
60.54 |
潜在株式調整後 1株当たり当期純利益 |
(円) |
18.26 |
31.91 |
28.23 |
24.97 |
57.38 |
自己資本比率 |
(%) |
74.9 |
75.7 |
64.0 |
63.6 |
60.4 |
自己資本利益率 |
(%) |
5.1 |
7.8 |
7.0 |
6.7 |
14.7 |
株価収益率 |
(倍) |
98.0 |
91.1 |
85.8 |
94.7 |
48.4 |
配当性向 |
(%) |
67.5 |
39.8 |
51.2 |
59.3 |
33.0 |
従業員数 |
(名) |
1,264 |
1,297 |
1,297 |
1,329 |
1,398 |
(外、平均臨時雇用者数) |
(298) |
(297) |
(295) |
(291) |
(280) |
(注)1.売上高には、消費税等は含まれておりません。
2.従業員数は、就業人員数を記載しております。
3.2014年6月25日開催の第54回定時株主総会において「定款一部変更の件」が承認されたことを受け、2014年度より決算期を3月31日から12月31日に変更しております。
4.2014年10月1日付で普通株式1株につき3株の割合で株式分割を実施したため、第54期事業年度の期首に当該株式分割が行われたと仮定して、1株当たり純資産額、1株当たり当期純利益及び潜在株式調整後1株当たり当期純利益を算定しております。また、第55期事業年度の1株当たり配当額につきましては、1株当たり中間配当額19円(株式分割前)に、期末の配当額6.4円(株式分割後)を加えた金額となっております。
5.当社は従来、百万円未満を切捨てておりましたが、第58期より百万円未満を四捨五入して記載しております。
(1)連結経営指標等
回次 |
国際財務報告基準 |
||||
移行日 |
第57期 |
第58期 |
第59期 |
||
決算年月 |
2016年 1月1日 |
2016年12月 |
2017年12月 |
2018年12月 |
|
売上高 |
(百万円) |
- |
604,653 |
641,647 |
688,290 |
税引前当期利益 |
(百万円) |
- |
75,835 |
92,926 |
91,561 |
親会社の所有者に帰属する当期利益 |
(百万円) |
- |
46,971 |
52,772 |
61,353 |
親会社の所有者に帰属する当期包括利益 |
(百万円) |
- |
25,604 |
58,849 |
43,016 |
親会社の所有者に帰属する持分 |
(百万円) |
349,714 |
352,098 |
387,567 |
441,456 |
資産合計 |
(百万円) |
656,200 |
668,592 |
736,644 |
795,483 |
1株当たり親会社所有者 帰属持分 |
(円) |
579.50 |
587.61 |
652.91 |
736.39 |
基本的1株当たり当期利益 |
(円) |
- |
79.06 |
89.85 |
103.73 |
希薄化後1株当たり当期 利益 |
(円) |
- |
76.63 |
87.06 |
101.44 |
親会社所有者帰属持分比率 |
(%) |
53.3 |
52.7 |
52.6 |
55.5 |
親会社所有者帰属持分当期利益率 |
(%) |
- |
13.4 |
14.3 |
14.8 |
株価収益率 |
(倍) |
- |
32.3 |
32.6 |
34.3 |
営業活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
- |
103,604 |
98,086 |
110,867 |
投資活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
- |
△42,612 |
△38,778 |
△113,400 |
財務活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
- |
△21,540 |
△30,582 |
△27,723 |
現金及び現金同等物 の期末残高 |
(百万円) |
101,966 |
138,043 |
169,903 |
135,065 |
従業員数 |
(名) |
15,500 |
15,843 |
15,757 |
16,207 |
(外、平均臨時雇用者数) |
(4,309) |
(1,796) |
(1,802) |
(1,794) |
(注)1.売上高には、消費税等は含まれておりません。
2.従業員数は、就業人員数を記載しております。
3.第58期より国際財務報告基準(以下「IFRS」という。)に基づいて連結財務諸表を作成しております。
回次 |
日本基準 |
||||
第55期 |
第56期 |
第57期 |
第58期 |
||
決算年月 |
2014年12月 |
2015年12月 |
2016年12月 |
2017年12月 |
|
売上高 |
(百万円) |
553,661 |
738,707 |
710,965 |
748,256 |
経常利益 |
(百万円) |
65,527 |
71,380 |
71,848 |
84,077 |
親会社株主に帰属する 当期純利益 |
(百万円) |
32,731 |
40,511 |
44,134 |
48,172 |
包括利益 |
(百万円) |
74,428 |
32,710 |
24,634 |
62,655 |
純資産額 |
(百万円) |
492,844 |
451,091 |
449,974 |
487,013 |
総資産額 |
(百万円) |
699,108 |
702,601 |
711,541 |
772,629 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
698.49 |
649.98 |
655.50 |
717.40 |
1株当たり当期純利益 |
(円) |
54.33 |
67.55 |
74.29 |
82.02 |
潜在株式調整後 1株当たり当期純利益 |
(円) |
54.25 |
66.51 |
70.64 |
78.13 |
自己資本比率 |
(%) |
60.0 |
55.1 |
54.4 |
54.4 |
自己資本利益率 |
(%) |
8.2 |
10.0 |
11.4 |
11.9 |
株価収益率 |
(倍) |
53.6 |
36.7 |
34.4 |
35.7 |
営業活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
68,892 |
85,009 |
103,604 |
98,086 |
投資活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
△36,741 |
△68,166 |
△42,612 |
△38,778 |
財務活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
△12,054 |
△36,835 |
△21,540 |
△30,582 |
現金及び現金同等物 の期末残高 |
(百万円) |
127,044 |
101,966 |
138,042 |
169,903 |
従業員数 |
(名) |
13,901 |
15,500 |
15,843 |
15,757 |
(外、平均臨時雇用者数) |
(7,164) |
(4,309) |
(1,796) |
(1,802) |
(注)1.売上高には、消費税等は含まれておりません。
2.従業員数は、就業人員数を記載しております。
3.2014年6月25日開催の第54回定時株主総会において「定款一部変更の件」が承認されたことを受け、2014年度より決算期を3月31日から12月31日に変更し、また3月決算の連結対象会社も12月決算に変更しております。これらに伴い、第55期連結会計年度は決算期変更の経過期間となったことから、第55期連結会計期間につきましては、従来3月決算会社であった連結対象会社は9ヶ月(2014年4月1日~2014年12月31日)、12月決算会社である連結対象会社は12ヶ月(2014年1月1日~2014年12月31日)を連結対象期間とした変則的な決算となっております。
4.2014年10月1日付で普通株式1株につき3株の割合で株式分割を実施したため、第55期連結会計年度の期首に当該株式分割が行われたと仮定して、1株当たり当期純利益及び潜在株式調整後1株当たり当期純利益を算定しております。
5.第58期の日本基準による諸数値につきましては、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査を受けておりません。
6.当社グループは従来、百万円未満を切捨てておりましたが、第58期より百万円未満を四捨五入して記載しております。
(2)提出会社の経営指標等
回次 |
第55期 |
第56期 |
第57期 |
第58期 |
第59期 |
|
決算年月 |
2014年12月 |
2015年12月 |
2016年12月 |
2017年12月 |
2018年12月 |
|
売上高 |
(百万円) |
206,248 |
307,704 |
327,775 |
338,846 |
359,961 |
経常利益 |
(百万円) |
32,043 |
36,928 |
38,741 |
43,056 |
61,545 |
当期純利益 |
(百万円) |
19,254 |
17,318 |
16,036 |
35,554 |
43,774 |
資本金 |
(百万円) |
15,992 |
15,992 |
15,992 |
15,993 |
15,993 |
発行済株式総数 |
(株) |
620,834,319 |
620,834,319 |
620,834,319 |
620,834,319 |
620,834,319 |
純資産額 |
(百万円) |
249,834 |
246,226 |
236,137 |
249,899 |
302,824 |
総資産額 |
(百万円) |
329,618 |
384,018 |
370,713 |
407,899 |
435,350 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
415.44 |
412.87 |
399.07 |
424.47 |
505.41 |
1株当たり配当額 |
(円) |
25.4 |
14.8 |
16 |
20 |
24 |
(うち1株当たり中間配当額) |
(円) |
(19) |
(7.4) |
(8) |
(9) |
(12) |
1株当たり当期純利益 |
(円) |
31.96 |
28.88 |
26.99 |
60.54 |
74.01 |
潜在株式調整後 1株当たり当期純利益 |
(円) |
31.91 |
28.23 |
24.97 |
57.38 |
71.52 |
自己資本比率 |
(%) |
75.7 |
64.0 |
63.6 |
61.0 |
69.3 |
自己資本利益率 |
(%) |
7.8 |
7.0 |
6.7 |
14.7 |
15.9 |
株価収益率 |
(倍) |
91.1 |
85.8 |
94.7 |
48.4 |
48.1 |
配当性向 |
(%) |
39.8 |
51.2 |
59.3 |
33.0 |
32.4 |
従業員数 |
(名) |
1,297 |
1,297 |
1,329 |
1,398 |
1,443 |
(外、平均臨時雇用者数) |
(297) |
(295) |
(291) |
(280) |
(269) |
(注)1.売上高には、消費税等は含まれておりません。
2.従業員数は、就業人員数を記載しております。
3.2014年6月25日開催の第54回定時株主総会において「定款一部変更の件」が承認されたことを受け、2014年度より決算期を3月31日から12月31日に変更しております。
4.2014年10月1日付で普通株式1株につき3株の割合で株式分割を実施したため、第55期事業年度の期首に当該株式分割が行われたと仮定して、1株当たり当期純利益及び潜在株式調整後1株当たり当期純利益を算定しております。また、第55期事業年度の1株当たり配当額につきましては、1株当たり中間配当額19円(株式分割前)に、期末の配当額6.4円(株式分割後)を加えた金額となっております。
5.当社は従来、百万円未満を切捨てておりましたが、第58期より百万円未満を四捨五入して記載しております。
6.「『税効果会計に係る会計基準』の一部改正」(企業会計基準第28号 2018年2月16日)を当事業年度より適用しており、第58期に係る主要な経営指標等につきましては、当該会計基準を遡って適用した後の指標等となっております。
5【従業員の状況】
(1)連結会社の状況
平成26年3月31日現在 |
セグメントの名称 |
従業員数(名) |
パーソナルケア |
11,663 (7,357) |
ペットケア |
709 (189) |
その他 |
330 (49) |
全社(共通) |
93 (14) |
合計 |
12,795 (7,609) |
(注)1 従業員数は就業人員です。
2 従業員数の(外書)は、臨時従業員の年間平均雇用人員です。
3 従業員数の(外書)は、契約、パートを含んでおります。
(2)提出会社の状況
平成26年3月31日現在 |
従業員数(名) |
平均年齢(歳) |
平均勤続年数(年) |
平均年間給与(千円) |
1,264 (298) |
40.7 |
16.4 |
8,390 |
セグメントの名称 |
従業員数(名) |
パーソナルケア |
941 (253) |
ペットケア |
230 (31) |
その他 |
- (-) |
全社(共通) |
93 (14) |
合計 |
1,264 (298) |
(注)1 従業員数は、就業人員です。
2 従業員数の(外書)は、臨時従業員の年間平均雇用人員です。
3 従業員数の(外書)は、契約、パートを含んでおります。
(3)労働組合の状況
当社及び一部の連結子会社には、労働組合が組織されております。労使関係について、特記すべき事項はございません。
5【従業員の状況】
(1)連結会社の状況
平成26年12月31日現在 |
セグメントの名称 |
従業員数(名) |
パーソナルケア |
12,773 (6,934) |
ペットケア |
689 (166) |
その他 |
320 (50) |
全社(共通) |
119 (14) |
合計 |
13,901 (7,164) |
(注)1.従業員数は就業人員です。
2.従業員数の(外書)は、臨時従業員の年間平均雇用人員です。
3.従業員数の(外書)は、契約、パートを含んでおります。
(2)提出会社の状況
平成26年12月31日現在 |
従業員数(名) |
平均年齢(歳) |
平均勤続年数(年) |
平均年間給与(千円) |
1,297 (297) |
40.6 |
16.3 |
7,569 |
セグメントの名称 |
従業員数(名) |
パーソナルケア |
936 (252) |
ペットケア |
242 (31) |
その他 |
- (-) |
全社(共通) |
119 (14) |
合計 |
1,297 (297) |
(注)1.従業員数は、就業人員です。
2.従業員数の(外書)は、臨時従業員の年間平均雇用人員です。
3.従業員数の(外書)は、契約、パートを含んでおります。
(3)労働組合の状況
当社及び一部の連結子会社には、労働組合が組織されております。労使関係について、特記すべき事項はございません。
5【従業員の状況】
(1)連結会社の状況
平成27年12月31日現在 |
セグメントの名称 |
従業員数(名) |
パーソナルケア |
14,385 (4,102) |
ペットケア |
661 (123) |
その他 |
325 (68) |
全社(共通) |
129 (16) |
合計 |
15,500 (4,309) |
(注)1.従業員数は就業人員です。
2.従業員数の(外書)は、臨時従業員の年間平均雇用人員です。
3.従業員数の(外書)は、契約、パートを含んでおります。
4.従業員数が前連結会計年度末に比べ1,599名増加したのは、事業拡大に伴う採用及び臨時従業員の雇用形態変更によるものであります。
(2)提出会社の状況
平成27年12月31日現在 |
従業員数(名) |
平均年齢(歳) |
平均勤続年数(年) |
平均年間給与(千円) |
1,297 (295) |
41.7 |
16.9 |
8,639 |
セグメントの名称 |
従業員数(名) |
パーソナルケア |
923 (250) |
ペットケア |
245 (29) |
その他 |
- (-) |
全社(共通) |
129 (16) |
合計 |
1,297 (295) |
(注)1.従業員数は、就業人員です。
2.従業員数の(外書)は、臨時従業員の年間平均雇用人員です。
3.従業員数の(外書)は、契約、パートを含んでおります。
(3)労働組合の状況
当社及び一部の連結子会社には、労働組合が組織されております。労使関係について、特記すべき事項はございません。
5【従業員の状況】
(1)連結会社の状況
平成28年12月31日現在 |
セグメントの名称 |
従業員数(名) |
パーソナルケア |
14,743 (1,558) |
ペットケア |
633 (120) |
その他 |
333 (99) |
全社(共通) |
134 (19) |
合計 |
15,843 (1,796) |
(注)1.従業員数は就業人員です。
2.従業員数の(外書)は、臨時従業員の年間平均雇用人員です。
3.従業員数の(外書)は、契約、パートを含んでおります。
(2)提出会社の状況
平成28年12月31日現在 |
従業員数(名) |
平均年齢(歳) |
平均勤続年数(年) |
平均年間給与(千円) |
1,329 (291) |
42.0 |
17.1 |
8,668 |
セグメントの名称 |
従業員数(名) |
パーソナルケア |
1,031 (247) |
ペットケア |
164 (25) |
その他 |
- (-) |
全社(共通) |
134 (19) |
合計 |
1,329 (291) |
(注)1.従業員数は、就業人員です。
2.従業員数の(外書)は、臨時従業員の年間平均雇用人員です。
3.従業員数の(外書)は、契約、パートを含んでおります。
(3)労働組合の状況
当社及び一部の連結子会社には、労働組合が組織されております。労使関係について、特記すべき事項はございません。
5【従業員の状況】
(1)連結会社の状況
2017年12月31日現在 |
セグメントの名称 |
従業員数(名) |
パーソナルケア |
14,497 (1,532) |
ペットケア |
636 (122) |
その他 |
481 (131) |
全社(共通) |
143 (17) |
合計 |
15,757 (1,802) |
(注)1.従業員数は就業人員です。
2.従業員数の(外書)は、臨時従業員の年間平均雇用人員です。
3.従業員数の(外書)は、契約、パートを含んでおります。
(2)提出会社の状況
2017年12月31日現在 |
従業員数(名) |
平均年齢(歳) |
平均勤続年数(年) |
平均年間給与(千円) |
1,398 (280) |
41.7 |
16.5 |
8,589 |
セグメントの名称 |
従業員数(名) |
パーソナルケア |
1,006 (242) |
ペットケア |
249 (21) |
その他 |
- (-) |
全社(共通) |
143 (17) |
合計 |
1,398 (280) |
(注)1.従業員数は、就業人員です。
2.従業員数の(外書)は、臨時従業員の年間平均雇用人員です。
3.従業員数の(外書)は、契約、パートを含んでおります。
(3)労働組合の状況
当社及び一部の連結子会社には、労働組合が組織されております。労使関係について、特記すべき事項はございません。
5【従業員の状況】
(1)連結会社の状況
2018年12月31日現在 |
セグメントの名称 |
従業員数(名) |
パーソナルケア |
14,966 (1,519) |
ペットケア |
647 (109) |
その他 |
447 (153) |
全社(共通) |
147 (13) |
合計 |
16,207 (1,794) |
(注)1.従業員数は就業人員です。
2.従業員数の(外書)は、臨時従業員の年間平均雇用人員です。
3.従業員数の(外書)は、契約、パートを含んでおります。
(2)提出会社の状況
2018年12月31日現在 |
従業員数(名) |
平均年齢(歳) |
平均勤続年数(年) |
平均年間給与(千円) |
1,443 (269) |
41.7 |
16.3 |
8,530 |
セグメントの名称 |
従業員数(名) |
パーソナルケア |
1,031 (237) |
ペットケア |
265 (19) |
その他 |
- (-) |
全社(共通) |
147 (13) |
合計 |
1,443 (269) |
(注)1.従業員数は、就業人員です。
2.従業員数の(外書)は、臨時従業員の年間平均雇用人員です。
3.従業員数の(外書)は、契約、パートを含んでおります。
(3)労働組合の状況
当社及び一部の連結子会社には、労働組合が組織されております。労使関係について、特記すべき事項はございません。
①【連結貸借対照表】
|
|
(単位:百万円) |
|
前連結会計年度 (平成25年3月31日) |
当連結会計年度 (平成26年3月31日) |
資産の部 |
|
|
流動資産 |
|
|
現金及び預金 |
74,321 |
108,901 |
受取手形及び売掛金 |
60,349 |
67,687 |
有価証券 |
11,212 |
3,013 |
商品及び製品 |
26,254 |
27,700 |
原材料及び貯蔵品 |
17,669 |
23,007 |
仕掛品 |
861 |
920 |
繰延税金資産 |
13,917 |
13,264 |
その他 |
6,227 |
20,785 |
貸倒引当金 |
△85 |
△90 |
流動資産合計 |
210,728 |
265,191 |
固定資産 |
|
|
有形固定資産 |
|
|
建物及び構築物(純額) |
44,695 |
59,503 |
機械装置及び運搬具(純額) |
79,177 |
98,629 |
土地 |
※3 17,501 |
※3 18,661 |
建設仮勘定 |
15,011 |
20,834 |
その他(純額) |
6,743 |
6,788 |
有形固定資産合計 |
※1 163,129 |
※1 204,417 |
無形固定資産 |
|
|
のれん |
76,686 |
73,463 |
その他 |
20,707 |
22,021 |
無形固定資産合計 |
97,394 |
95,485 |
投資その他の資産 |
|
|
前払年金費用 |
5,615 |
- |
退職給付に係る資産 |
- |
860 |
投資有価証券 |
※2 19,664 |
※2 22,105 |
繰延税金資産 |
36,616 |
27,776 |
その他 |
2,070 |
4,683 |
貸倒引当金 |
△164 |
△99 |
投資その他の資産合計 |
63,803 |
55,326 |
固定資産合計 |
324,326 |
355,228 |
資産合計 |
535,055 |
620,419 |
|
|
(単位:百万円) |
|
前連結会計年度 (平成25年3月31日) |
当連結会計年度 (平成26年3月31日) |
負債の部 |
|
|
流動負債 |
|
|
支払手形及び買掛金 |
53,185 |
78,433 |
短期借入金 |
6,228 |
7,709 |
未払金 |
37,207 |
35,532 |
未払法人税等 |
3,234 |
5,739 |
賞与引当金 |
4,335 |
4,763 |
その他 |
17,355 |
16,725 |
流動負債合計 |
121,547 |
148,903 |
固定負債 |
|
|
転換社債型新株予約権付社債 |
53,333 |
- |
長期借入金 |
23,000 |
21,000 |
繰延税金負債 |
1,576 |
1,460 |
退職給付引当金 |
2,925 |
- |
退職給付に係る負債 |
- |
4,995 |
その他 |
3,472 |
11,907 |
固定負債合計 |
84,306 |
39,364 |
負債合計 |
205,854 |
188,267 |
純資産の部 |
|
|
株主資本 |
|
|
資本金 |
15,992 |
15,992 |
資本剰余金 |
29,782 |
46,385 |
利益剰余金 |
275,609 |
306,974 |
自己株式 |
△43,030 |
△21,110 |
株主資本合計 |
278,354 |
348,242 |
その他の包括利益累計額 |
|
|
その他有価証券評価差額金 |
7,635 |
9,058 |
繰延ヘッジ損益 |
△20 |
2 |
土地再評価差額金 |
※3 △157 |
※3 △157 |
為替換算調整勘定 |
3,955 |
21,118 |
退職給付に係る調整累計額 |
- |
△4,128 |
その他の包括利益累計額合計 |
11,413 |
25,893 |
新株予約権 |
677 |
295 |
少数株主持分 |
38,755 |
57,719 |
純資産合計 |
329,201 |
432,152 |
負債純資産合計 |
535,055 |
620,419 |
①【連結貸借対照表】
|
|
(単位:百万円) |
|
前連結会計年度 (平成26年3月31日) |
当連結会計年度 (平成26年12月31日) |
資産の部 |
|
|
流動資産 |
|
|
現金及び預金 |
108,901 |
138,781 |
受取手形及び売掛金 |
67,687 |
※4 88,563 |
有価証券 |
3,013 |
- |
商品及び製品 |
27,700 |
30,654 |
原材料及び貯蔵品 |
23,007 |
29,972 |
仕掛品 |
920 |
1,806 |
繰延税金資産 |
13,264 |
17,165 |
その他 |
20,785 |
14,950 |
貸倒引当金 |
△90 |
△121 |
流動資産合計 |
265,191 |
321,772 |
固定資産 |
|
|
有形固定資産 |
|
|
建物及び構築物(純額) |
59,503 |
74,355 |
機械装置及び運搬具(純額) |
98,629 |
123,235 |
土地 |
※3 18,661 |
※3 19,697 |
建設仮勘定 |
20,834 |
16,149 |
その他(純額) |
6,788 |
6,644 |
有形固定資産合計 |
※1 204,417 |
※1 240,082 |
無形固定資産 |
|
|
のれん |
73,463 |
72,148 |
その他 |
22,021 |
24,030 |
無形固定資産合計 |
95,485 |
96,178 |
投資その他の資産 |
|
|
投資有価証券 |
※2 22,105 |
※2 24,942 |
繰延税金資産 |
27,776 |
7,313 |
退職給付に係る資産 |
860 |
3,828 |
その他 |
4,683 |
5,081 |
貸倒引当金 |
△99 |