不二製油
【事業系統図】
※不二製油グループ本社の2019年03月期有価証券報告書から抜粋。
持ち株会社である「不二製油グループ本社」傘下の中核企業。
【業界地位】
国内の製油業界3位。
グループ全体の売上高では業界2位だが、製油事業はグループとしても業界3位。
(2018年、売上高ベース)
【売上高及び当期純利益】(百万円)
決算年月 | 売上高 | 当期純利益 | 参照資料 |
2010年03月 | 213,229 | 10,726 | |
2011年03月 | 222,714 | 9,783 | |
2012年03月 | 236,594 | 8,290 | |
2013年03月 | 232,161 | 8,336 | |
2014年03月 | 253,004 | 8,164 | |
2015年03月 | 271,903 | 9,330 | |
2016年03月 | 287,537 | 9,227 | |
2017年03月 | 292,547 | 12,105 | |
2018年03月 | 307,645 | 13,742 | |
2019年03月 | 300,844 | 11,582 |
【収益性指標】(百万円)
【健全性指標】(百万円)
決算年月 | 営業キャッシュ・フロー | 投資キャッシュ・フロー | 財務キャッシュ・フロー | ネットキャッシュ・フロー | 現金及び現金同等物の期末残高 | 参照資料 |
2010年03月 | 23,984 | -7,546 | -13,370 | 3,068 | 7,873 | |
2011年03月 | 13,536 | -9,214 | -5,500 | -1,178 | 6,842 | |
2012年03月 | 16,853 | -6,080 | -5,224 | 5,549 | 12,231 | |
2013年03月 | 18,713 | -8,605 | -4,472 | 5,636 | 18,837 | |
2014年03月 | 13,781 | -6,916 | -12,773 | -5,908 | 14,578 | |
2015年03月 | 14,496 | -13,957 | -3,294 | -2,755 | 12,716 | |
2016年03月 | 16,027 | -34,824 | 24,040 | 5,243 | 16,698 | |
2017年03月 | 16,521 | -13,760 | -5,662 | -2,901 | 12,681 | |
2018年03月 | 28,206 | -14,510 | -13,452 | 244 | 12,999 | |
2019年03月 | 22,637 | -79,104 | 65,487 | 9,020 | 21,207 |
【従業員情報】
平均年間給与(円) | 平均勤続年数(年) | 平均年齢(歳) | 参照資料 | |
2014年03月
|
7,061,125
|
18年 4カ月
|
41歳 11カ月
|
|
2015年03月
|
7,142,654
|
18年 4カ月
|
42歳 1カ月
|
|
2016年03月
|
9,390,190
|
21年 2カ月
|
47歳 9カ月
|
|
2017年03月
|
8,873,053
|
17年 7カ月
|
44歳 4カ月
|
|
2018年03月
|
9,657,407
|
17年
|
45歳 1カ月
|
|
2019年03月
|
9,094,019
|
16年
|
44歳4カ月
|
【事業別・部門別情報】
「不二製油」は有価証券報告書を出していないため、参考までに「不二製油グループ本社」の事業別情報を掲載。
不二製油グループ本社の事業は次の3つ。
(不二製油は下記の全セグメントに属する。)
ヤシ油、パーム油及びパーム核油等を基礎原料とした精製油及びチョコレート用油脂等の製造・販売。
チョコレート、クリーム、ショートニング及び乳加工食品等の製造・販売。
大豆たん白素材、大豆たん白食品及び豆乳等の製造・販売。
2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 | |
油脂 | 90,878 | 95,206 | 104,838 | 108,771 | 109,361 | 113,578 | 109,675 |
製菓・製パン素材 | 104,388 | 118,583 | 127,631 | 138,232 | 143,960 | 156,062 | 155,058 |
大豆 | 36,894 | 39,213 | 39,433 | 40,532 | 39,226 | 38,004 | 36,110 |
※1.不二製油グループ本社の2013~2019年3月期有価証券報告書から作成。
※2.「油脂」、「製菓・製パン素材」は、2013年と2014年以降のでセグメント内容が異なる。
【地域別情報】
参考までに不二製油グループ本社の地域別情報を掲載。
2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 | |
日本 | 164,627 | 172,275 | 180,281 | 181,831 | 178,876 | 176,935 | 173,295 |
アジア | 33,691 | 41,491 | 46,932 | 47,885 | 45,135 | 52,049 | 53,421 |
北米 | - | - | - | - | 26,922 | 30,574 | 27,516 |
その他 | 33,842 | 39,236 | 44,690 | 57,819 | 41,613 | 48,086 | 46,610 |
※1.不二製油グループ本社の2013~2019年3月期有価証券報告書から作成。
※2.「その他」は、2016年以前と2017年以降でセグメント内容が異なる。
※3.値の確認できないセグメントは「-」としている。
参照サイト:https://www.fujioilholdings.com/ir/library/
引用文献:就職四季報総合版
(1) 連結経営指標等
回次 | 第82期 | 第83期 | 第84期 | 第85期 | 第86期 | |
決算年月 | 平成22年3月 | 平成23年3月 | 平成24年3月 | 平成25年3月 | 平成26年3月 | |
売上高 | (百万円) | 213,229 | 222,714 | 236,594 | 232,161 | 253,004 |
経常利益 | (百万円) | 17,363 | 16,243 | 13,017 | 13,847 | 14,798 |
当期純利益 | (百万円) | 10,726 | 9,783 | 8,290 | 8,336 | 8,164 |
包括利益 | (百万円) | - | 6,701 | 7,410 | 14,878 | 16,892 |
純資産額 | (百万円) | 98,668 | 103,220 | 109,464 | 121,534 | 135,124 |
総資産額 | (百万円) | 174,275 | 174,435 | 183,862 | 197,142 | 202,206 |
1株当たり純資産額 | (円) | 1,095.58 | 1,143.82 | 1,205.49 | 1,342.25 | 1,490.00 |
1株当たり | (円) | 124.78 | 113.81 | 96.44 | 96.98 | 94.98 |
潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額 | (円) | - | - | - | - | - |
自己資本比率 | (%) | 54.0 | 56.4 | 56.4 | 58.5 | 63.3 |
自己資本利益率 | (%) | 12.03 | 10.16 | 8.21 | 7.61 | 6.71 |
株価収益率 | (倍) | 10.59 | 9.58 | 12.20 | 15.05 | 13.92 |
営業活動による | (百万円) | 23,984 | 13,536 | 16,853 | 18,713 | 13,781 |
投資活動による | (百万円) | △7,546 | △9,214 | △6,080 | △8,605 | △6,916 |
財務活動による | (百万円) | △13,370 | △5,500 | △5,224 | △4,472 | △12,773 |
現金及び現金同等物の | (百万円) | 7,873 | 6,842 | 12,231 | 18,837 | 14,578 |
従業員数 | (名) | 3,524 | 3,574 | 3,882 | 4,034 | 4,408 |
(1,191) | (1,196) | (915) | (766) | (611) |
(注) 1 売上高には、消費税等は含まれておりません。
2 潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額につきましては、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
(2) 提出会社の経営指標等
回次 | 第82期 | 第83期 | 第84期 | 第85期 | 第86期 | |
決算年月 | 平成22年3月 | 平成23年3月 | 平成24年3月 | 平成25年3月 | 平成26年3月 | |
売上高 | (百万円) | 128,643 | 134,411 | 142,566 | 135,947 | 141,286 |
経常利益 | (百万円) | 11,051 | 10,719 | 10,336 | 11,764 | 10,929 |
当期純利益 | (百万円) | 5,298 | 6,378 | 6,375 | 8,005 | 6,443 |
資本金 | (百万円) | 13,208 | 13,208 | 13,208 | 13,208 | 13,208 |
発行済株式総数 | (千株) | 87,569 | 87,569 | 87,569 | 87,569 | 87,569 |
純資産額 | (百万円) | 86,455 | 90,356 | 95,117 | 102,745 | 107,242 |
総資産額 | (百万円) | 137,450 | 139,022 | 144,384 | 149,150 | 144,353 |
1株当たり純資産額 | (円) | 1,005.74 | 1,051.14 | 1,106.52 | 1,195.27 | 1,247.59 |
1株当たり配当額 | (円) | 24.00 | 24.00 | 24.00 | 25.00 | 26.00 |
(9.00) | (12.00) | (12.00) | (12.00) | (13.00) | ||
1株当たり | (円) | 61.64 | 74.20 | 74.16 | 93.12 | 74.96 |
潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額 | (円) | - | - | - | - | - |
自己資本比率 | (%) | 62.9 | 65.0 | 65.9 | 68.9 | 74.3 |
自己資本利益率 | (%) | 6.28 | 7.21 | 6.87 | 8.09 | 6.14 |
株価収益率 | (倍) | 21.43 | 14.69 | 15.87 | 15.68 | 17.64 |
配当性向 | (%) | 38.94 | 32.35 | 32.36 | 26.85 | 34.69 |
従業員数 | (名) | 1,069 | 1,117 | 1,136 | 1,162 | 1,171 |
(200) | (209) | (212) | (218) | (220) |
(注) 1 売上高には、消費税等は含まれておりません。
2 潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額につきましては、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
(1) 連結経営指標等
回次 | 第83期 | 第84期 | 第85期 | 第86期 | 第87期 | |
決算年月 | 平成23年3月 | 平成24年3月 | 平成25年3月 | 平成26年3月 | 平成27年3月 | |
売上高 | (百万円) | 222,714 | 236,594 | 232,161 | 253,004 | 271,903 |
経常利益 | (百万円) | 16,243 | 13,017 | 13,847 | 14,798 | 13,405 |
当期純利益 | (百万円) | 9,783 | 8,290 | 8,336 | 8,164 | 9,330 |
包括利益 | (百万円) | 6,701 | 7,410 | 14,878 | 16,892 | 19,325 |
純資産額 | (百万円) | 103,220 | 109,464 | 121,534 | 135,124 | 150,813 |
総資産額 | (百万円) | 174,435 | 183,862 | 197,142 | 202,206 | 223,625 |
1株当たり純資産額 | (円) | 1,143.82 | 1,205.49 | 1,342.25 | 1,490.00 | 1,693.76 |
1株当たり | (円) | 113.81 | 96.44 | 96.98 | 94.98 | 108.55 |
潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額 | (円) | - | - | - | - | - |
自己資本比率 | (%) | 56.4 | 56.4 | 58.5 | 63.3 | 65.1 |
自己資本利益率 | (%) | 10.16 | 8.21 | 7.61 | 6.71 | 6.82 |
株価収益率 | (倍) | 9.58 | 12.20 | 15.05 | 13.92 | 17.63 |
営業活動による | (百万円) | 13,536 | 16,853 | 18,713 | 13,781 | 14,496 |
投資活動による | (百万円) | △9,214 | △6,080 | △8,605 | △6,916 | △13,957 |
財務活動による | (百万円) | △5,500 | △5,224 | △4,472 | △12,773 | △3,294 |
現金及び現金同等物の | (百万円) | 6,842 | 12,231 | 18,837 | 14,578 | 12,716 |
従業員数 | (名) | 3,574 | 3,882 | 4,034 | 4,408 | 4,367 |
(1,196) | (915) | (766) | (611) | (588) |
(注) 1 売上高には、消費税等は含まれておりません。
2 潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額につきましては、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
(2) 提出会社の経営指標等
回次 | 第83期 | 第84期 | 第85期 | 第86期 | 第87期 | |
決算年月 | 平成23年3月 | 平成24年3月 | 平成25年3月 | 平成26年3月 | 平成27年3月 | |
売上高 | (百万円) | 134,411 | 142,566 | 135,947 | 141,286 | 148,251 |
経常利益 | (百万円) | 10,719 | 10,336 | 11,764 | 10,929 | 8,937 |
当期純利益 | (百万円) | 6,378 | 6,375 | 8,005 | 6,443 | 5,727 |
資本金 | (百万円) | 13,208 | 13,208 | 13,208 | 13,208 | 13,208 |
発行済株式総数 | (千株) | 87,569 | 87,569 | 87,569 | 87,569 | 87,569 |
純資産額 | (百万円) | 90,356 | 95,117 | 102,745 | 107,242 | 115,782 |
総資産額 | (百万円) | 139,022 | 144,384 | 149,150 | 144,353 | 157,617 |
1株当たり純資産額 | (円) | 1,051.14 | 1,106.52 | 1,195.27 | 1,247.59 | 1,346.94 |
1株当たり配当額 | (円) | 24.00 | 24.00 | 25.00 | 26.00 | 30.00 |
(12.00) | (12.00) | (12.00) | (13.00) | (13.00) | ||
1株当たり | (円) | 74.20 | 74.16 | 93.12 | 74.96 | 66.63 |
潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額 | (円) | - | - | - | - | - |
自己資本比率 | (%) | 65.0 | 65.9 | 68.9 | 74.3 | 73.5 |
自己資本利益率 | (%) | 7.21 | 6.87 | 8.09 | 6.14 | 5.14 |
株価収益率 | (倍) | 14.69 | 15.87 | 15.68 | 17.64 | 28.73 |
配当性向 | (%) | 32.35 | 32.36 | 26.85 | 34.69 | 45.02 |
従業員数 | (名) | 1,117 | 1,136 | 1,162 | 1,171 | 1,187 |
(209) | (212) | (218) | (220) | (220) |
(注) 1 売上高には、消費税等は含まれておりません。
2 潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額につきましては、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
(1) 連結経営指標等
回次 | 第84期 | 第85期 | 第86期 | 第87期 | 第88期 | |
決算年月 | 平成24年3月 | 平成25年3月 | 平成26年3月 | 平成27年3月 | 平成28年3月 | |
売上高 | (百万円) | 236,594 | 232,161 | 253,004 | 271,903 | 287,537 |
経常利益 | (百万円) | 13,017 | 13,847 | 14,798 | 13,405 | 14,121 |
親会社株主に帰属する | (百万円) | 8,290 | 8,336 | 8,164 | 9,330 | 9,227 |
包括利益 | (百万円) | 7,410 | 14,878 | 16,892 | 19,325 | △344 |
純資産額 | (百万円) | 109,464 | 121,534 | 135,124 | 150,813 | 148,787 |
総資産額 | (百万円) | 183,862 | 197,142 | 202,206 | 223,625 | 266,877 |
1株当たり純資産額 | (円) | 1,205.49 | 1,342.25 | 1,490.00 | 1,693.76 | 1,655.70 |
1株当たり | (円) | 96.44 | 96.98 | 94.98 | 108.55 | 107.35 |
潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額 | (円) | - | - | - | - | - |
自己資本比率 | (%) | 56.4 | 58.5 | 63.3 | 65.1 | 53.3 |
自己資本利益率 | (%) | 8.21 | 7.61 | 6.71 | 6.82 | 6.41 |
株価収益率 | (倍) | 12.20 | 15.05 | 13.92 | 17.63 | 18.90 |
営業活動による | (百万円) | 16,853 | 18,713 | 13,781 | 14,496 | 16,027 |
投資活動による | (百万円) | △6,080 | △8,605 | △6,916 | △13,957 | △34,824 |
財務活動による | (百万円) | △5,224 | △4,472 | △12,773 | △3,294 | 24,040 |
現金及び現金同等物の | (百万円) | 12,231 | 18,837 | 14,578 | 12,716 | 16,698 |
従業員数 | (名) | 3,882 | 4,034 | 4,408 | 4,367 | 5,141 |
(915) | (766) | (611) | (588) | (653) |
(注) 1 売上高には、消費税等は含まれておりません。
2 潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額につきましては、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
3 第88期の従業員および平均臨時雇用者数の主な増加は、主としてHARALD INDÚSTRIA E COMÉRCIO DE ALIMENTOS S.A.が連結子会社となったことによるものであります。
4 「企業結合に関する会計基準」(企業会計基準第21号 平成25年9月13日)等を適用し、当連結会計年度より、「当期純利益」を「親会社株主に帰属する当期純利益」としております。
(2) 提出会社の経営指標等
回次 | 第84期 | 第85期 | 第86期 | 第87期 | 第88期 | |
決算年月 | 平成24年3月 | 平成25年3月 | 平成26年3月 | 平成27年3月 | 平成28年3月 | |
売上高及び営業収益 | (百万円) | 142,566 | 135,947 | 141,286 | 148,251 | 75,899 |
経常利益 | (百万円) | 10,336 | 11,764 | 10,929 | 8,937 | 6,690 |
当期純利益 | (百万円) | 6,375 | 8,005 | 6,443 | 5,727 | 5,993 |
資本金 | (百万円) | 13,208 | 13,208 | 13,208 | 13,208 | 13,208 |
発行済株式総数 | (千株) | 87,569 | 87,569 | 87,569 | 87,569 | 87,569 |
純資産額 | (百万円) | 95,117 | 102,745 | 107,242 | 115,782 | 117,035 |
総資産額 | (百万円) | 144,384 | 149,150 | 144,353 | 157,617 | 168,335 |
1株当たり純資産額 | (円) | 1,106.52 | 1,195.27 | 1,247.59 | 1,346.94 | 1,361.52 |
1株当たり配当額 | (円) | 24.00 | 25.00 | 26.00 | 30.00 | 35.00 |
(12.00) | (12.00) | (13.00) | (13.00) | (17.00) | ||
1株当たり | (円) | 74.16 | 93.12 | 74.96 | 66.63 | 69.73 |
潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額 | (円) | - | - | - | - | - |
自己資本比率 | (%) | 65.9 | 68.9 | 74.3 | 73.5 | 69.5 |
自己資本利益率 | (%) | 6.87 | 8.09 | 6.14 | 5.14 | 5.15 |
株価収益率 | (倍) | 15.87 | 15.68 | 17.64 | 28.73 | 29.10 |
配当性向 | (%) | 32.36 | 26.85 | 34.69 | 45.02 | 50.19 |
従業員数 | (名) | 1,136 | 1,162 | 1,171 | 1,187 | 48 |
(212) | (218) | (220) | (220) | (112) |
(注) 1 売上高には、消費税等は含まれておりません。
2 潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額につきましては、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
3 第88期の大幅な変動は、平成27年10月1日から持株会社体制へ移行したことによるものです。
4 従業員数は就業人員であり、臨時雇用者数は( )内に年間の平均人員を外数で記載しております。なお、
第88期の( )内には持株会社体制に移行する以前の人員を含んでおります。
(1) 連結経営指標等
回次 |
第85期 |
第86期 |
第87期 |
第88期 |
第89期 |
|
決算年月 |
平成25年3月 |
平成26年3月 |
平成27年3月 |
平成28年3月 |
平成29年3月 |
|
売上高 |
(百万円) |
232,161 |
253,004 |
271,903 |
287,537 |
292,547 |
経常利益 |
(百万円) |
13,847 |
14,798 |
13,405 |
14,121 |
19,712 |
親会社株主に帰属する |
(百万円) |
8,336 |
8,164 |
9,330 |
9,227 |
12,105 |
包括利益 |
(百万円) |
14,878 |
16,892 |
19,325 |
△344 |
14,354 |
純資産額 |
(百万円) |
121,534 |
135,124 |
150,813 |
148,787 |
155,480 |
総資産額 |
(百万円) |
197,142 |
202,206 |
223,625 |
266,877 |
272,109 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
1,342.25 |
1,490.00 |
1,693.76 |
1,655.70 |
1,753.54 |
1株当たり |
(円) |
96.98 |
94.98 |
108.55 |
107.35 |
140.83 |
潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
- |
- |
- |
- |
- |
自己資本比率 |
(%) |
58.5 |
63.3 |
65.1 |
53.3 |
55.4 |
自己資本利益率 |
(%) |
7.61 |
6.71 |
6.82 |
6.41 |
8.26 |
株価収益率 |
(倍) |
15.05 |
13.92 |
17.63 |
18.90 |
18.51 |
営業活動による |
(百万円) |
18,713 |
13,781 |
14,496 |
16,027 |
16,521 |
投資活動による |
(百万円) |
△8,605 |
△6,916 |
△13,957 |
△34,824 |
△13,760 |
財務活動による |
(百万円) |
△4,472 |
△12,773 |
△3,294 |
24,040 |
△5,662 |
現金及び現金同等物の |
(百万円) |
18,837 |
14,578 |
12,716 |
16,698 |
12,681 |
従業員数 |
(名) |
4,034 |
4,408 |
4,367 |
5,141 |
5,056 |
(766) |
(611) |
(588) |
(653) |
(692) |
(注) 1 売上高には、消費税等は含まれておりません。
2 潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額につきましては、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
3 第88期の従業員および平均臨時雇用者数の主な増加は、主としてHARALD INDÚSTRIA E COMÉRCIO DE ALIMENTOS S.A.が連結子会社となったことによるものであります。
(2) 提出会社の経営指標等
回次 |
第85期 |
第86期 |
第87期 |
第88期 |
第89期 |
|
決算年月 |
平成25年3月 |
平成26年3月 |
平成27年3月 |
平成28年3月 |
平成29年3月 |
|
売上高及び営業収益 |
(百万円) |
135,947 |
141,286 |
148,251 |
75,899 |
11,343 |
経常利益 |
(百万円) |
11,764 |
10,929 |
8,937 |
6,690 |
7,278 |
当期純利益 |
(百万円) |
8,005 |
6,443 |
5,727 |
5,993 |
8,230 |
資本金 |
(百万円) |
13,208 |
13,208 |
13,208 |
13,208 |
13,208 |
発行済株式総数 |
(千株) |
87,569 |
87,569 |
87,569 |
87,569 |
87,569 |
純資産額 |
(百万円) |
102,745 |
107,242 |
115,782 |
117,035 |
121,872 |
総資産額 |
(百万円) |
149,150 |
144,353 |
157,617 |
168,335 |
174,915 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
1,195.27 |
1,247.59 |
1,346.94 |
1,361.52 |
1,417.80 |
1株当たり配当額 |
(円) |
25.00 |
26.00 |
30.00 |
35.00 |
44.00 |
(12.00) |
(13.00) |
(13.00) |
(17.00) |
(22.00) |
||
1株当たり |
(円) |
93.12 |
74.96 |
66.63 |
69.73 |
95.75 |
潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
- |
- |
- |
- |
- |
自己資本比率 |
(%) |
68.9 |
74.3 |
73.5 |
69.5 |
69.7 |
自己資本利益率 |
(%) |
8.09 |
6.14 |
5.14 |
5.15 |
6.89 |
株価収益率 |
(倍) |
15.68 |
17.64 |
28.73 |
29.10 |
27.23 |
配当性向 |
(%) |
26.85 |
34.69 |
45.02 |
50.19 |
45.95 |
従業員数 |
(名) |
1,162 |
1,171 |
1,187 |
48 |
113 |
(218) |
(220) |
(220) |
(112) |
(-) |
(注) 1 売上高には、消費税等は含まれておりません。
2 潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額につきましては、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
3 第88期の大幅な変動は、平成27年10月1日から持株会社体制へ移行したことによるものです。
4 従業員数は就業人員であり、臨時雇用者数は( )内に年間の平均人員を外数で記載しております。なお、第88期の( )内には持株会社体制に移行する以前の人員を含んでおります。
5 第89期の従業員数の主な増加は、主として不二製油株式会社の基盤研究部門である未来創造研究所の人員が当社へ異動したことによるものであります。
(1)連結経営指標等
回次 |
第86期 |
第87期 |
第88期 |
第89期 |
第90期 |
|
決算年月 |
平成26年3月 |
平成27年3月 |
平成28年3月 |
平成29年3月 |
平成30年3月 |
|
売上高 |
(百万円) |
253,004 |
271,903 |
287,537 |
292,547 |
307,645 |
経常利益 |
(百万円) |
14,798 |
13,405 |
14,121 |
19,712 |
19,983 |
親会社株主に帰属する当期純利益 |
(百万円) |
8,164 |
9,330 |
9,227 |
12,105 |
13,742 |
包括利益 |
(百万円) |
16,892 |
19,325 |
△344 |
14,354 |
13,823 |
純資産額 |
(百万円) |
135,124 |
150,813 |
148,787 |
155,480 |
164,897 |
総資産額 |
(百万円) |
202,206 |
223,625 |
266,877 |
272,109 |
272,034 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
1,490.00 |
1,693.76 |
1,655.70 |
1,753.54 |
1,863.83 |
1株当たり当期純利益 |
(円) |
94.98 |
108.55 |
107.35 |
140.83 |
159.87 |
潜在株式調整後1株当たり当期純利益 |
(円) |
- |
- |
- |
- |
- |
自己資本比率 |
(%) |
63.3 |
65.1 |
53.3 |
55.4 |
58.9 |
自己資本利益率 |
(%) |
6.71 |
6.82 |
6.41 |
8.26 |
8.84 |
株価収益率 |
(倍) |
13.92 |
17.63 |
18.90 |
18.51 |
20.08 |
営業活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
13,781 |
14,496 |
16,027 |
16,521 |
28,206 |
投資活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
△6,916 |
△13,957 |
△34,824 |
△13,760 |
△14,510 |
財務活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
△12,773 |
△3,294 |
24,040 |
△5,662 |
△13,452 |
現金及び現金同等物の期末残高 |
(百万円) |
14,578 |
12,716 |
16,698 |
12,681 |
12,999 |
従業員数 |
(名) |
4,408 |
4,367 |
5,141 |
5,056 |
5,092 |
(外、平均臨時雇用者数) |
(611) |
(588) |
(653) |
(692) |
(668) |
(注)1 売上高には、消費税等は含まれておりません。
2 潜在株式調整後1株当たり当期純利益につきましては、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
3 第88期の従業員および平均臨時雇用者数の主な増加は、主としてHARALD INDÚSTRIA E COMÉRCIO DE ALIMENTOS S.A.が連結子会社となったことによるものであります。
(2)提出会社の経営指標等
回次 |
第86期 |
第87期 |
第88期 |
第89期 |
第90期 |
|
決算年月 |
平成26年3月 |
平成27年3月 |
平成28年3月 |
平成29年3月 |
平成30年3月 |
|
売上高及び営業収益 |
(百万円) |
141,286 |
148,251 |
75,899 |
11,343 |
10,958 |
経常利益 |
(百万円) |
10,929 |
8,937 |
6,690 |
7,278 |
6,118 |
当期純利益 |
(百万円) |
6,443 |
5,727 |
5,993 |
8,230 |
6,639 |
資本金 |
(百万円) |
13,208 |
13,208 |
13,208 |
13,208 |
13,208 |
発行済株式総数 |
(千株) |
87,569 |
87,569 |
87,569 |
87,569 |
87,569 |
純資産額 |
(百万円) |
107,242 |
115,782 |
117,035 |
121,872 |
124,646 |
総資産額 |
(百万円) |
144,353 |
157,617 |
168,335 |
174,915 |
172,848 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
1,247.59 |
1,346.94 |
1,361.52 |
1,417.80 |
1,450.08 |
1株当たり配当額 |
(円) |
26.00 |
30.00 |
35.00 |
44.00 |
48.00 |
(うち1株当たり中間配当額) |
(13.00) |
(13.00) |
(17.00) |
(22.00) |
(23.00) |
|
1株当たり当期純利益 |
(円) |
74.96 |
66.63 |
69.73 |
95.75 |
77.24 |
潜在株式調整後1株当たり当期純利益 |
(円) |
- |
- |
- |
- |
- |
自己資本比率 |
(%) |
74.3 |
73.5 |
69.5 |
69.7 |
72.1 |
自己資本利益率 |
(%) |
6.14 |
5.14 |
5.15 |
6.89 |
5.39 |
株価収益率 |
(倍) |
17.64 |
28.73 |
29.10 |
27.23 |
41.56 |
配当性向 |
(%) |
34.69 |
45.02 |
50.19 |
45.95 |
62.14 |
従業員数 |
(名) |
1,171 |
1,187 |
48 |
113 |
132 |
(外、平均臨時雇用者数) |
(220) |
(220) |
(112) |
(-) |
(1) |
(注)1 売上高には、消費税等は含まれておりません。
2 潜在株式調整後1株当たり当期純利益につきましては、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
3 第88期の大幅な変動は、平成27年10月1日から持株会社体制へ移行したことによるものです。
4 従業員数は就業人員であり、臨時雇用者数は( )内に年間の平均人員を外数で記載しております。なお、第88期の( )内には持株会社体制に移行する以前の人員を含んでおります。
5 第89期の従業員数の主な増加は、主として不二製油株式会社の基盤研究部門である未来創造研究所の人員が当社へ異動したことによるものであります。
(1)連結経営指標等
回次 |
第87期 |
第88期 |
第89期 |
第90期 |
第91期 |
|
決算年月 |
2015年3月 |
2016年3月 |
2017年3月 |
2018年3月 |
2019年3月 |
|
売上高 |
(百万円) |
271,903 |
287,537 |
292,547 |
307,645 |
300,844 |
経常利益 |
(百万円) |
13,405 |
14,121 |
19,712 |
19,983 |
18,176 |
親会社株主に帰属する当期純利益 |
(百万円) |
9,330 |
9,227 |
12,105 |
13,742 |
11,582 |
包括利益 |
(百万円) |
19,325 |
△344 |
14,354 |
13,823 |
3,226 |
純資産額 |
(百万円) |
150,813 |
148,787 |
155,480 |
164,897 |
159,227 |
総資産額 |
(百万円) |
223,625 |
266,877 |
272,109 |
270,731 |
383,389 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
1,693.76 |
1,655.70 |
1,753.54 |
1,863.83 |
1,819.74 |
1株当たり当期純利益 |
(円) |
108.55 |
107.35 |
140.83 |
159.87 |
134.75 |
潜在株式調整後1株当たり当期純利益 |
(円) |
- |
- |
- |
- |
- |
自己資本比率 |
(%) |
65.1 |
53.3 |
55.4 |
59.2 |
40.8 |
自己資本利益率 |
(%) |
6.82 |
6.41 |
8.26 |
8.84 |
7.32 |
株価収益率 |
(倍) |
17.63 |
18.90 |
18.51 |
20.08 |
28.13 |
営業活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
14,496 |
16,027 |
16,521 |
28,206 |
22,637 |
投資活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
△13,957 |
△34,824 |
△13,760 |
△14,510 |
△79,104 |
財務活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
△3,294 |
24,040 |
△5,662 |
△13,452 |
65,487 |
現金及び現金同等物の期末残高 |
(百万円) |
12,716 |
16,698 |
12,681 |
12,999 |
21,207 |
従業員数 |
(名) |
4,367 |
5,141 |
5,056 |
5,092 |
5,963 |
(外、平均臨時雇用者数) |
(588) |
(653) |
(692) |
(668) |
(720) |
(注)1 売上高には、消費税等は含まれておりません。
2 潜在株式調整後1株当たり当期純利益につきましては、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
3 第88期の従業員および平均臨時雇用者数の主な増加は、主としてHARALD INDÚSTRIA E COMÉRCIO DE ALIMENTOS S.A.が連結子会社となったことによるものであります。
4 第91期の従業員および平均臨時雇用者数の主な増加は、主としてBLOMMER CHOCOLATE COMPANY 他9社が連結子会社となったことによるものであります。
5 「『税効果会計に係る会計基準』の一部改正」(企業会計基準第28号 平成30年2月16日)を当連結会計年度の期首から適用しており、前連結会計年度に係る主要な経営指標等については、当該会計基準等を遡って適用した後の指標等となっております。
(2)提出会社の経営指標等
回次 |
第87期 |
第88期 |
第89期 |
第90期 |
第91期 |
|
決算年月 |
2015年3月 |
2016年3月 |
2017年3月 |
2018年3月 |
2019年3月 |
|
売上高及び営業収益 |
(百万円) |
148,251 |
75,899 |
11,343 |
10,958 |
12,417 |
経常利益 |
(百万円) |
8,937 |
6,690 |
7,278 |
6,118 |
6,936 |
当期純利益 |
(百万円) |
5,727 |
5,993 |
8,230 |
6,639 |
6,304 |
資本金 |
(百万円) |
13,208 |
13,208 |
13,208 |
13,208 |
13,208 |
発行済株式総数 |
(千株) |
87,569 |
87,569 |
87,569 |
87,569 |
87,569 |
純資産額 |
(百万円) |
115,782 |
117,035 |
121,872 |
124,646 |
125,262 |
総資産額 |
(百万円) |
157,617 |
168,335 |
174,915 |
172,750 |
249,161 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
1,346.94 |
1,361.52 |
1,417.80 |
1,450.08 |
1,457.26 |
1株当たり配当額 |
(円) |
30.00 |
35.00 |
44.00 |
48.00 |
50.00 |
(うち1株当たり中間配当額) |
(13.00) |
(17.00) |
(22.00) |
(23.00) |
(25.00) |
|
1株当たり当期純利益 |
(円) |
66.63 |
69.73 |
95.75 |
77.24 |
73.35 |
潜在株式調整後1株当たり当期純利益 |
(円) |
- |
- |
- |
- |
- |
自己資本比率 |
(%) |
73.5 |
69.5 |
69.7 |
72.2 |
50.3 |
自己資本利益率 |
(%) |
5.14 |
5.15 |
6.89 |
5.39 |
5.05 |
株価収益率 |
(倍) |
28.73 |
29.10 |
27.23 |
41.56 |
51.67 |
配当性向 |
(%) |
45.02 |
50.19 |
45.95 |
62.14 |
68.17 |
従業員数 |
(名) |
1,187 |
48 |
113 |
132 |
135 |
(外、平均臨時雇用者数) |
(220) |
(112) |
(-) |
(1) |
(-) |
|
株主総利回り |
(%) |
147.0 |
158.4 |
205.4 |
254.7 |
302.3 |
(比較指標:配当込みTOPIX) |
(%) |
(130.7) |
(116.5) |
(133.7) |
(154.9) |
(147.1) |
最高株価 |
(円) |
1,993 |
2,249 |
2,705 |
3,465 |
4,140 |
最低株価 |
(円) |
1,199 |
1,471 |
1,741 |
2,481 |
3,020 |
(注)1 売上高には、消費税等は含まれておりません。
2 潜在株式調整後1株当たり当期純利益につきましては、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
3 第88期の大幅な変動は、2015年10月1日から持株会社体制へ移行したことによるものです。
4 従業員数は就業人員であり、臨時雇用者数は( )内に年間の平均人員を外数で記載しております。なお、第88期の( )内には持株会社体制に移行する以前の人員を含んでおります。
5 第89期の従業員数の主な増加は、主として不二製油株式会社の基盤研究部門である未来創造研究所の人員が当社へ異動したことによるものであります。
6 最高株価および最低株価は東京証券取引所(市場第一部)におけるものであります。
7 「『税効果会計に係る会計基準』の一部改正」(企業会計基準第28号 平成30年2月16日)を当事業年度の期首から適用しており、前事業年度に係る主要な経営指標等については、当該会計基準等を遡って適用した後の指標等となっております。
5 【従業員の状況】
(1) 連結会社の状況
平成26年3月31日現在
セグメントの名称 | 従業員数(名) |
油脂 | 1,268 (86) |
製菓・製パン素材 | 1,423 (327) |
大豆たん白 | 1,394 (178) |
全社(共通) | 323 (20) |
合計 | 4,408 (611) |
(注) 従業員数は就業人員であり、臨時雇用者数は( )内に年間の平均人員を外数で記載しております。
(2) 提出会社の状況
平成26年3月31日現在
従業員数(名) | 平均年齢(歳) | 平均勤続年数(年) | 平均年間給与(円) |
1,171 (220) | 41歳 11カ月 | 18年 4カ月 | 7,061,125 |
セグメントの名称 | 従業員数(名) |
油脂 | 194 (28) |
製菓・製パン素材 | 383 (101) |
大豆たん白 | 280 (71) |
全社(共通) | 314 (20) |
合計 | 1,171 (220) |
(注) 1 従業員数は就業人員であり、臨時雇用者数は( )内に年間の平均人員を外数で記載しております。
2 平均年間給与は、賞与及び基準外賃金を含んでおります。
(3) 労働組合の状況
労働組合との間に特記すべき事項はありません。
5 【従業員の状況】
(1) 連結会社の状況
平成27年3月31日現在
セグメントの名称 | 従業員数(名) |
油脂 | 926 (49) |
製菓・製パン素材 | 1,710 (326) |
大豆たん白 | 1,340 (196) |
全社(共通) | 391 (17) |
合計 | 4,367 (588) |
(注) 従業員数は就業人員であり、臨時雇用者数は( )内に年間の平均人員を外数で記載しております。
(2) 提出会社の状況
平成27年3月31日現在
従業員数(名) | 平均年齢(歳) | 平均勤続年数(年) | 平均年間給与(円) |
1,187 (220) | 42歳 1カ月 | 18年 4カ月 | 7,142,654 |
セグメントの名称 | 従業員数(名) |
油脂 | 192 (25) |
製菓・製パン素材 | 406 (100) |
大豆たん白 | 285 (78) |
全社(共通) | 304 (17) |
合計 | 1,187 (220) |
(注) 1 従業員数は就業人員であり、臨時雇用者数は( )内に年間の平均人員を外数で記載しております。
2 平均年間給与は、賞与及び基準外賃金を含んでおります。
(3) 労働組合の状況
労働組合との間に特記すべき事項はありません。
5 【従業員の状況】
(1) 連結会社の状況
平成28年3月31日現在
セグメントの名称 | 従業員数(名) |
油脂 | 982 (49) |
製菓・製パン素材 | 2,245 (353) |
大豆たん白 | 1,441 (219) |
全社(共通) | 473 (32) |
合計 | 5,141 (653) |
(注) 1 従業員数は就業人員であり、臨時雇用者数は( )内に年間の平均人員を外数で記載しております。
2 前連結会計年度末に比べ「従業員数」が774名、「臨時従業員」が65名それぞれ増加しておりますが、主としてHARALD INDÚSTRIA E COMÉRCIO DE ALIMENTOS S.A.が連結子会社となったことによるものであります。
(2) 提出会社の状況
平成28年3月31日現在
従業員数(名) | 平均年齢(歳) | 平均勤続年数(年) | 平均年間給与(円) |
48 (112) | 47歳 9カ月 | 21年 2カ月 | 9,390,190 |
セグメントの名称 | 従業員数(名) |
油脂 | 2 (14) |
製菓・製パン素材 | 3 (50) |
大豆たん白 | 4 (38) |
全社(共通) | 39 (10) |
合計 | 48 (112) |
(注) 1 従業員数は就業人員であり、臨時雇用者数は( )内に年間の平均人員を外数で記載しております。なお、( )内には持株会社体制に移行する以前の人員を含んでおります。
2 平均年間給与は、賞与及び基準外賃金を含んでおります。
3 前事業年度に比べ「従業員数」が1,139名、「臨時従業員」が108名それぞれ減少しておりますが、これは主として当社が持株会社体制へ移行したことによるものであります。
(3) 労働組合の状況
労働組合との間に特記すべき事項はありません。
5 【従業員の状況】
(1) 連結会社の状況
平成29年3月31日現在
セグメントの名称 |
従業員数(名) |
油脂 |
1,104 (51) |
製菓・製パン素材 |
2,249 (377) |
大豆たん白 |
1,176 (229) |
全社(共通) |
527 (35) |
合計 |
5,056 (692) |
(注) 従業員数は就業人員であり、臨時雇用者数は( )内に年間の平均人員を外数で記載しております。
(2) 提出会社の状況
平成29年3月31日現在
従業員数(名) |
平均年齢(歳) |
平均勤続年数(年) |
平均年間給与(円) |
113 |
44歳 4カ月 |
17年 7カ月 |
8,873,053 |
セグメントの名称 |
従業員数(名) |
油脂 |
6 |
製菓・製パン素材 |
5 |
大豆たん白 |
6 |
全社(共通) |
96 |
合計 |
113 |
(注) 1 従業員数は就業人員であります。
2 平均年間給与は、賞与及び基準外賃金を含んでおります。
3 前事業年度末に比べ「従業員数」が65名増加しておりますが、主として不二製油株式会社の基盤研究部門である未来創造研究所の人員が当社へ異動したことによるものであります。
(3) 労働組合の状況
労働組合との間に特記すべき事項はありません。
5【従業員の状況】
(1)連結会社の状況
平成30年3月31日現在 |
セグメントの名称 |
従業員数(名) |
油脂 |
1,023 (51) |
製菓・製パン素材 |
2,466 (387) |
大豆 |
1,063 (194) |
全社(共通) |
540 (36) |
合計 |
5,092 (668) |
(注) 従業員数は就業人員であり、臨時雇用者数は( )内に年間の平均人員を外数で記載しております。
(2)提出会社の状況
平成30年3月31日現在 |
従業員数(名) |
平均年齢(歳) |
平均勤続年数(年) |
平均年間給与(円) |
132 (1) |
45歳 1カ月 |
17年 |
9,657,407 |
セグメントの名称 |
従業員数(名) |
油脂 |
7 |
製菓・製パン素材 |
8 |
大豆 |
12 |
全社(共通) |
105 (1) |
合計 |
132 (1) |
(注)1 従業員数は就業人員であり、臨時雇用者数は( )内に年間の平均人員を外数で記載しております。
2 平均年間給与は、賞与及び基準外賃金を含んでおります。
(3)労働組合の状況
労働組合との間に特記すべき事項はありません。
5【従業員の状況】
(1)連結会社の状況
|
2019年3月31日現在 |
|
セグメントの名称 |
従業員数(名) |
|
油脂 |
990 |
(108) |
製菓・製パン素材 |
3,537 |
(374) |
大豆 |
793 |
(198) |
全社(共通) |
643 |
(40) |
合計 |
5,963 |
(720) |
(注)1 従業員数は就業人員であり、臨時雇用者数は( )内に年間の平均人員を外数で記載しております。
2 前連結会計年度末に比べ「従業員数」が871名、「臨時従業員数」が52名それぞれ増加しておりますが、主としてBLOMMER CHOCOLATE COMPANY 他9社が連結子会社となったことによるものであります。
(2)提出会社の状況
|
|
|
|
|
2019年3月31日現在 |
従業員数(名) |
平均年齢 |
平均勤続年数 |
平均年間給与(円) |
||
135 |
(-) |
44歳 |
4カ月 |
16年 |
9,094,019 |
セグメントの名称 |
従業員数(名) |
|
油脂 |
3 |
|
製菓・製パン素材 |
3 |
|
大豆 |
5 |
|
全社(共通) |
124 |
(-) |
合計 |
135 |
(-) |
(注)1 従業員数は就業人員であり、臨時雇用者数は( )内に年間の平均人員を外数で記載しております。
2 平均年間給与は、賞与および基準外賃金を含んでおります。
(3)労働組合の状況
労働組合との間に特記すべき事項はありません。