テルモ
【事業系統図】
※テルモの2019年03月期有価証券報告書から抜粋。
【業界地位】
国内の医療機器業界2位。特にカテーテルに強み。
(2019年、売上高ベース)
【売上収益及び当期純利益】(百万円)
決算年月 | 売上収益 | 当期純利益 | 参照資料 |
2010年03月 | 316,009 | 40,721 | |
2011年03月 | 328,214 | 32,338 | |
2012年03月 | 386,686 | 24,167 | |
2013年03月 | 402,294 | 47,014 | |
2014年03月 | 467,359 | 34,096 | |
2015年03月 | 489,506 | 38,470 | |
2016年03月 | 525,026 | 50,676 | |
2017年03月 | 514,164 | 55,003 | |
2018年03月 | 587,775 | 91,295 | |
2019年03月 | 599,481 | 79,470 |
【収益性指標】(百万円)
【健全性指標】(百万円)
決算年月 | 営業キャッシュ・フロー | 投資キャッシュ・フロー | 財務キャッシュ・フロー | ネットキャッシュ・フロー | 現金及び現金同等物の期末残高 | 参照資料 |
2010年03月 | 67,352 | -25,273 | -11,487 | 30,592 | 84,877 | |
2011年03月 | 46,828 | -18,989 | -26,416 | 1,423 | 82,660 | |
2012年03月 | 56,200 | -247,182 | 182,982 | -8,000 | 73,793 | |
2013年03月 | 50,270 | -31,293 | -22,340 | -3,363 | 75,165 | |
2014年03月 | 96,259 | -52,744 | -31,785 | 11,730 | 92,498 | |
2015年03月 | 73,110 | -40,421 | 44,121 | 76,810 | 176,662 | |
2016年03月 | 80,303 | -23,495 | -79,936 | -23,128 | 146,927 | |
2017年03月 | 82,888 | -183,517 | 60,993 | -39,636 | 105,046 | |
2018年03月 | 114,562 | -44,105 | -4,132 | 66,325 | 167,832 | |
2019年03月 | 93,571 | -74,792 | -67,540 | -48,761 | 122,982 |
【従業員情報】
平均年間給与(円) | 平均勤続年数(年) | 平均年齢(歳) | 参照資料 | |
2014年03月
|
7,115,269
|
18.4
|
41.3
|
|
2015年03月
|
7,137,642
|
17.9
|
40.9
|
|
2016年03月
|
7,270,416
|
18.0
|
41.06
|
|
2017年03月
|
7,409,163
|
18.4
|
41.5
|
|
2018年03月
|
7,433,730
|
18.4
|
41.7
|
|
2019年03月
|
7,530,739
|
18.1
|
41.5
|
【事業別・部門別情報】
テルモの事業は次の4つ。
TIS(血管造影用ガイドワイヤー、血管造影用カテーテル、イントロデューサーシース等)、ニューロバスキュラー(脳動脈瘤治療用コイル・ステント等)、CV(人工肺、人工心肺装置等)、血管(人工血管、ステントグラフト)の製造・販売。
ホスピタルシステム(輸液ポンプ、シリンジポンプ、輸液セット等)、アライアンス(プレフィルドシリンジ製剤製造受託、製薬企業向け製品等)の製造・販売。
血液システム(血液バッグ、成分採血システム、血液自動製剤システム等)の製造・販売。
外部向け人材派遣。
2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 | |
心臓血管カンパニー | 208,430 | 226,944 | 258,600 | 261,529 | 324,001 | 328,500 |
ホスピタルカンパニー | 164,089 | 161,462 | 161,382 | 157,946 | 158,848 | 165,766 |
血液システムカンパニー | 94,871 | 101,099 | 105,042 | 94,483 | 104,697 | 104,984 |
その他 | -32 | 0 | 0 | 205 | 228 | 230 |
※1.テルモの2013~2019年3月期有価証券報告書から作成。
※2.「心臓血管カンパニー」と「血液システムカンパニー」は、2014年以前と2015年以降でセグメント内容が異なる。
【地域別情報】
2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 | |
日本 | 185,913 | 189,041 | 183,146 | 187,210 | 187,000 | 188,856 | 188,468 |
欧州 | 75,394 | 96,892 | 104,600 | 101,802 | 95,013 | 118,216 | 120,368 |
米州 | 87,940 | 110,972 | 125,310 | 143,462 | 139,698 | 171,636 | 175,646 |
アジア他 | 53,045 | 70,452 | 76,448 | 92,550 | 92,451 | 109,065 | 114,998 |
※.テルモの2013~2019年3月期有価証券報告書から作成。
参照サイト:http://www.terumo.co.jp/ir/library/index.html
引用文献:就職四季報総合版
(1)連結経営指標等
回次 |
第95期 |
第96期 |
第97期 |
第98期 |
第99期 |
|
決算年月 |
平成22年3月 |
平成23年3月 |
平成24年3月 |
平成25年3月 |
平成26年3月 |
|
売上高 |
(百万円) |
316,009 |
328,214 |
386,686 |
402,294 |
467,359 |
経常利益 |
(百万円) |
63,611 |
56,903 |
59,164 |
51,376 |
63,802 |
当期純利益 |
(百万円) |
40,721 |
32,338 |
24,167 |
47,014 |
34,096 |
包括利益 |
(百万円) |
- |
24,454 |
23,737 |
93,735 |
71,166 |
純資産額 |
(百万円) |
317,139 |
335,456 |
352,537 |
437,909 |
496,245 |
総資産額 |
(百万円) |
425,507 |
420,037 |
692,520 |
771,032 |
832,814 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
834.47 |
882.66 |
927.62 |
1,152.21 |
1,306.72 |
1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
107.22 |
85.15 |
63.64 |
123.80 |
89.78 |
潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
- |
- |
- |
- |
89.78 |
自己資本比率 |
(%) |
74.5 |
79.8 |
50.9 |
56.7 |
59.6 |
自己資本利益率 |
(%) |
13.7 |
9.9 |
7.0 |
11.9 |
7.3 |
株価収益率 |
(倍) |
23.22 |
25.75 |
31.07 |
16.36 |
25.09 |
営業活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
67,352 |
46,828 |
56,200 |
50,270 |
96,259 |
投資活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
△25,273 |
△18,989 |
△247,182 |
△31,293 |
△52,744 |
財務活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
△11,487 |
△26,416 |
182,982 |
△22,340 |
△31,785 |
現金及び現金同等物の期末残高 |
(百万円) |
84,877 |
82,660 |
73,793 |
75,165 |
92,498 |
従業員数 |
(人) |
13,740 |
14,761 |
18,112 |
18,893 |
19,263 |
[外、平均臨時雇用者数] |
- |
- |
- |
- |
- |
(注)1.売上高には消費税等は含まれておりません。
2.第95期から第98期の潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
3.平均臨時雇用者数については、従業員数に対する比率が100分の10未満であるため、記載を省略しております。
4.当社は、平成26年4月1日を効力発生日として、普通株式1株につき2株の株式分割を行っております。「1株当たり純資産額」、「1株当たり当期純利益金額」及び「潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額」につきましては、当該株式分割が第95期の期首に行われたと仮定し算定しております。
(2)提出会社の経営指標等
回次 |
第95期 |
第96期 |
第97期 |
第98期 |
第99期 |
|
決算年月 |
平成22年3月 |
平成23年3月 |
平成24年3月 |
平成25年3月 |
平成26年3月 |
|
売上高 |
(百万円) |
226,047 |
235,760 |
249,699 |
246,194 |
265,949 |
経常利益 |
(百万円) |
52,085 |
46,909 |
50,851 |
48,567 |
62,455 |
当期純利益 |
(百万円) |
34,876 |
30,586 |
22,530 |
49,735 |
44,729 |
資本金 |
(百万円) |
38,716 |
38,716 |
38,716 |
38,716 |
38,716 |
発行済株式総数 |
(千株) |
210,876 |
210,876 |
189,880 |
189,880 |
189,880 |
純資産額 |
(百万円) |
322,028 |
345,832 |
359,966 |
408,849 |
447,709 |
総資産額 |
(百万円) |
413,111 |
412,939 |
633,632 |
629,342 |
667,264 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
847.91 |
910.65 |
947.88 |
1,076.61 |
1,178.91 |
1株当たり配当額 |
(円) |
32.00 |
34.00 |
39.00 |
44.00 |
58.00 |
(内1株当たり中間配当額) |
(16.00) |
(16.00) |
(17.00) |
(22.00) |
(29.00) |
|
1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
91.83 |
80.54 |
59.33 |
130.97 |
117.79 |
潜在株式調整後1株当たり 当期純利益金額 |
(円) |
- |
- |
- |
- |
117.78 |
自己資本比率 |
(%) |
78.0 |
83.7 |
56.8 |
65.0 |
67.1 |
自己資本利益率 |
(%) |
11.5 |
9.2 |
6.4 |
12.9 |
10.4 |
株価収益率 |
(倍) |
27.12 |
27.22 |
33.33 |
15.46 |
19.13 |
配当性向 |
(%) |
17.4 |
21.1 |
32.9 |
16.8 |
24.6 |
従業員数 |
(人) |
4,698 |
4,841 |
4,931 |
4,778 |
4,764 |
[外、平均臨時雇用者数] |
- |
- |
- |
- |
- |
(注)1.売上高には消費税等は含まれておりません。
2.第95期から第98期の潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
3.平均臨時雇用者数については、従業員数に対する比率が100分の10未満であるため、記載を省略しております。
4.第96期の1株当たり配当額34円は、創立90周年記念配当2円を含んでおります。
5.当社は、平成26年4月1日を効力発生日として、普通株式1株につき2株の株式分割を行っております。「1株当たり純資産額」、「1株当たり当期純利益金額」及び「潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額」につきましては、当該株式分割が第95期の期首に行われたと仮定し算定しております。
(1)連結経営指標等
回次 |
第96期 |
第97期 |
第98期 |
第99期 |
第100期 |
|
決算年月 |
平成23年3月 |
平成24年3月 |
平成25年3月 |
平成26年3月 |
平成27年3月 |
|
売上高 |
(百万円) |
328,214 |
386,686 |
402,294 |
467,359 |
489,506 |
経常利益 |
(百万円) |
56,903 |
59,164 |
51,376 |
63,802 |
70,730 |
当期純利益 |
(百万円) |
32,338 |
24,167 |
47,014 |
34,096 |
38,470 |
包括利益 |
(百万円) |
24,454 |
23,737 |
93,735 |
71,166 |
88,986 |
純資産額 |
(百万円) |
335,456 |
352,537 |
437,909 |
496,245 |
573,523 |
総資産額 |
(百万円) |
420,037 |
692,520 |
771,032 |
832,814 |
992,073 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
882.66 |
927.62 |
1,152.21 |
1,306.72 |
1,513.73 |
1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
85.15 |
63.64 |
123.80 |
89.78 |
101.33 |
潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
- |
- |
- |
89.78 |
99.12 |
自己資本比率 |
(%) |
79.8 |
50.9 |
56.7 |
59.6 |
57.8 |
自己資本利益率 |
(%) |
9.9 |
7.0 |
11.9 |
7.3 |
7.2 |
株価収益率 |
(倍) |
25.75 |
31.07 |
16.36 |
25.09 |
31.28 |
営業活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
46,828 |
56,200 |
50,270 |
96,259 |
73,110 |
投資活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
△18,989 |
△247,182 |
△31,293 |
△52,744 |
△40,421 |
財務活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
△26,416 |
182,982 |
△22,340 |
△31,785 |
44,121 |
現金及び現金同等物の期末残高 |
(百万円) |
82,660 |
73,793 |
75,165 |
92,498 |
176,662 |
従業員数 |
(人) |
14,761 |
18,112 |
18,893 |
19,263 |
19,934 |
[外、平均臨時雇用者数] |
- |
- |
- |
- |
- |
(注)1.売上高には消費税等は含まれておりません。
2.第96期から第98期の潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
3.平均臨時雇用者数については、従業員数に対する比率が100分の10未満であるため、記載を省略しております。
4.当社は、平成26年4月1日を効力発生日として、普通株式1株につき2株の株式分割を行っております。「1株当たり純資産額」、「1株当たり当期純利益金額」及び「潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額」につきましては、当該株式分割が第96期の期首に行われたと仮定し算定しております。
(2)提出会社の経営指標等
回次 |
第96期 |
第97期 |
第98期 |
第99期 |
第100期 |
|
決算年月 |
平成23年3月 |
平成24年3月 |
平成25年3月 |
平成26年3月 |
平成27年3月 |
|
売上高 |
(百万円) |
235,760 |
249,699 |
246,194 |
265,949 |
273,511 |
経常利益 |
(百万円) |
46,909 |
50,851 |
48,567 |
62,455 |
77,158 |
当期純利益 |
(百万円) |
30,586 |
22,530 |
49,735 |
44,729 |
55,341 |
資本金 |
(百万円) |
38,716 |
38,716 |
38,716 |
38,716 |
38,716 |
発行済株式総数 |
(千株) |
210,876 |
189,880 |
189,880 |
189,880 |
379,760 |
純資産額 |
(百万円) |
345,832 |
359,966 |
408,849 |
447,709 |
496,987 |
総資産額 |
(百万円) |
412,939 |
633,632 |
629,342 |
667,264 |
783,852 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
910.65 |
947.88 |
1,076.61 |
1,178.91 |
1,311.70 |
1株当たり配当額 |
(円) |
34.00 |
39.00 |
44.00 |
58.00 |
30.50 |
(内1株当たり中間配当額) |
(16.00) |
(17.00) |
(22.00) |
(29.00) |
(14.50) |
|
1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
80.54 |
59.33 |
130.97 |
117.79 |
145.77 |
潜在株式調整後1株当たり 当期純利益金額 |
(円) |
- |
- |
- |
117.78 |
142.60 |
自己資本比率 |
(%) |
83.7 |
56.8 |
65.0 |
67.1 |
63.4 |
自己資本利益率 |
(%) |
9.2 |
6.4 |
12.9 |
10.4 |
11.7 |
株価収益率 |
(倍) |
27.22 |
33.33 |
15.46 |
19.13 |
21.75 |
配当性向 |
(%) |
21.1 |
32.9 |
16.8 |
24.6 |
20.9 |
従業員数 |
(人) |
4,841 |
4,931 |
4,778 |
4,764 |
4,799 |
[外、平均臨時雇用者数] |
- |
- |
- |
- |
- |
(注)1.売上高には消費税等は含まれておりません。
2.第96期から第98期の潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
3.平均臨時雇用者数については、従業員数に対する比率が100分の10未満であるため、記載を省略しております。
4.第96期の1株当たり配当額34円は、創立90周年記念配当2円を含んでおります。
5.当社は、平成26年4月1日を効力発生日として、普通株式1株につき2株の株式分割を行っております。「1株当たり純資産額」、「1株当たり当期純利益金額」及び「潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額」につきましては、当該株式分割が第96期の期首に行われたと仮定し算定しております。
(1)連結経営指標等
回次 |
第97期 |
第98期 |
第99期 |
第100期 |
第101期 |
|
決算年月 |
平成24年3月 |
平成25年3月 |
平成26年3月 |
平成27年3月 |
平成28年3月 |
|
売上高 |
(百万円) |
386,686 |
402,294 |
467,359 |
489,506 |
525,026 |
経常利益 |
(百万円) |
59,164 |
51,376 |
63,802 |
70,730 |
73,090 |
親会社株主に帰属する当期純利益 |
(百万円) |
24,167 |
47,014 |
34,096 |
38,470 |
50,676 |
包括利益 |
(百万円) |
23,737 |
93,735 |
71,166 |
88,986 |
14,358 |
純資産額 |
(百万円) |
352,537 |
437,909 |
496,245 |
573,523 |
511,544 |
総資産額 |
(百万円) |
692,520 |
771,032 |
832,814 |
992,073 |
901,685 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
927.62 |
1,152.21 |
1,306.72 |
1,513.73 |
1,408.53 |
1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
63.64 |
123.80 |
89.78 |
101.33 |
135.14 |
潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
- |
- |
89.78 |
99.12 |
126.36 |
自己資本比率 |
(%) |
50.9 |
56.7 |
59.6 |
57.8 |
56.7 |
自己資本利益率 |
(%) |
7.0 |
11.9 |
7.3 |
7.2 |
9.3 |
株価収益率 |
(倍) |
31.07 |
16.36 |
25.09 |
31.28 |
29.86 |
営業活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
56,200 |
50,270 |
96,259 |
73,110 |
80,303 |
投資活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
△247,182 |
△31,293 |
△52,744 |
△40,421 |
△23,495 |
財務活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
182,982 |
△22,340 |
△31,785 |
44,121 |
△79,936 |
現金及び現金同等物の期末残高 |
(百万円) |
73,793 |
75,165 |
92,498 |
176,662 |
146,927 |
従業員数 |
(人) |
18,112 |
18,893 |
19,263 |
19,934 |
20,697 |
[外、平均臨時雇用者数] |
- |
- |
- |
- |
- |
(注)1.売上高には消費税等は含まれておりません。
2.第97期から第98期の潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
3.平均臨時雇用者数については、従業員数に対する比率が100分の10未満であるため、記載を省略しております。
4.当社は、平成26年4月1日を効力発生日として、普通株式1株につき2株の株式分割を行っております。「1株当たり純資産額」、「1株当たり当期純利益金額」及び「潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額」につきましては、当該株式分割が第97期の期首に行われたと仮定し算定しております。
5.「企業結合に関する会計基準」(企業会計基準第21号 平成25年9月13日)等を適用し、当連結会計年度より、「当期純利益」を「親会社株主に帰属する当期純利益」としております。
(2)提出会社の経営指標等
回次 |
第97期 |
第98期 |
第99期 |
第100期 |
第101期 |
|
決算年月 |
平成24年3月 |
平成25年3月 |
平成26年3月 |
平成27年3月 |
平成28年3月 |
|
売上高 |
(百万円) |
249,699 |
246,194 |
265,949 |
273,511 |
287,136 |
経常利益 |
(百万円) |
50,851 |
48,567 |
62,455 |
77,158 |
64,167 |
当期純利益 |
(百万円) |
22,530 |
49,735 |
44,729 |
55,341 |
46,006 |
資本金 |
(百万円) |
38,716 |
38,716 |
38,716 |
38,716 |
38,716 |
発行済株式総数 |
(千株) |
189,880 |
189,880 |
189,880 |
379,760 |
379,760 |
純資産額 |
(百万円) |
359,966 |
408,849 |
447,709 |
496,987 |
468,296 |
総資産額 |
(百万円) |
633,632 |
629,342 |
667,264 |
783,852 |
756,131 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
947.88 |
1,076.61 |
1,178.91 |
1,311.70 |
1,289.68 |
1株当たり配当額 |
(円) |
39.00 |
44.00 |
58.00 |
30.50 |
39.00 |
(内1株当たり中間配当額) |
(17.00) |
(22.00) |
(29.00) |
(14.50) |
(19.00) |
|
1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
59.33 |
130.97 |
117.79 |
145.77 |
122.68 |
潜在株式調整後1株当たり 当期純利益金額 |
(円) |
- |
- |
117.78 |
142.60 |
114.71 |
自己資本比率 |
(%) |
56.8 |
65.0 |
67.1 |
63.4 |
61.9 |
自己資本利益率 |
(%) |
6.4 |
12.9 |
10.4 |
11.7 |
9.5 |
株価収益率 |
(倍) |
33.33 |
15.46 |
19.13 |
21.75 |
32.89 |
配当性向 |
(%) |
32.9 |
16.8 |
24.6 |
20.9 |
31.8 |
従業員数 |
(人) |
4,931 |
4,778 |
4,764 |
4,799 |
4,901 |
[外、平均臨時雇用者数] |
- |
- |
- |
- |
- |
(注)1.売上高には消費税等は含まれておりません。
2.第97期から第98期の潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
3.平均臨時雇用者数については、従業員数に対する比率が100分の10未満であるため、記載を省略しております。
4.当社は、平成26年4月1日を効力発生日として、普通株式1株につき2株の株式分割を行っております。「1株当たり純資産額」、「1株当たり当期純利益金額」及び「潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額」につきましては、当該株式分割が第97期の期首に行われたと仮定し算定しております。
(1)連結経営指標等
回次 |
第98期 |
第99期 |
第100期 |
第101期 |
第102期 |
|
決算年月 |
平成25年3月 |
平成26年3月 |
平成27年3月 |
平成28年3月 |
平成29年3月 |
|
売上高 |
(百万円) |
402,294 |
467,359 |
489,506 |
525,026 |
514,164 |
経常利益 |
(百万円) |
51,376 |
63,802 |
70,730 |
73,090 |
68,552 |
親会社株主に帰属する当期純利益 |
(百万円) |
47,014 |
34,096 |
38,470 |
50,676 |
54,225 |
包括利益 |
(百万円) |
93,735 |
71,166 |
88,986 |
14,358 |
36,498 |
純資産額 |
(百万円) |
437,909 |
496,245 |
573,523 |
511,544 |
489,554 |
総資産額 |
(百万円) |
771,032 |
832,814 |
992,073 |
901,685 |
1,021,405 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
1,152.21 |
1,306.72 |
1,513.73 |
1,408.53 |
1,389.70 |
1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
123.80 |
89.78 |
101.33 |
135.14 |
150.15 |
潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
- |
89.78 |
99.12 |
126.36 |
140.04 |
自己資本比率 |
(%) |
56.7 |
59.6 |
57.8 |
56.7 |
47.9 |
自己資本利益率 |
(%) |
11.9 |
7.3 |
7.2 |
9.3 |
10.8 |
株価収益率 |
(倍) |
16.36 |
25.09 |
31.28 |
29.86 |
25.74 |
営業活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
50,270 |
96,259 |
73,110 |
80,303 |
80,862 |
投資活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
△31,293 |
△52,744 |
△40,421 |
△23,495 |
△181,433 |
財務活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
△22,340 |
△31,785 |
44,121 |
△79,936 |
60,937 |
現金及び現金同等物の期末残高 |
(百万円) |
75,165 |
92,498 |
176,662 |
146,927 |
105,046 |
従業員数 |
(人) |
18,893 |
19,263 |
19,934 |
20,697 |
22,441 |
[外、平均臨時雇用者数] |
- |
- |
- |
- |
- |
(注)1.売上高には消費税等は含まれておりません。
2.第98期の潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
3.平均臨時雇用者数については、従業員数に対する比率が100分の10未満であるため、記載を省略しております。
4.当社は、平成26年4月1日を効力発生日として、普通株式1株につき2株の株式分割を行っております。「1株当たり純資産額」、「1株当たり当期純利益金額」及び「潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額」につきましては、当該株式分割が第98期の期首に行われたと仮定し算定しております。
(2)提出会社の経営指標等
回次 |
第98期 |
第99期 |
第100期 |
第101期 |
第102期 |
|
決算年月 |
平成25年3月 |
平成26年3月 |
平成27年3月 |
平成28年3月 |
平成29年3月 |
|
売上高 |
(百万円) |
246,194 |
265,949 |
273,511 |
287,136 |
277,347 |
経常利益 |
(百万円) |
48,567 |
62,455 |
77,158 |
64,167 |
69,492 |
当期純利益 |
(百万円) |
49,735 |
44,729 |
55,341 |
46,006 |
65,593 |
資本金 |
(百万円) |
38,716 |
38,716 |
38,716 |
38,716 |
38,716 |
発行済株式総数 |
(千株) |
189,880 |
189,880 |
379,760 |
379,760 |
379,760 |
純資産額 |
(百万円) |
408,849 |
447,709 |
496,987 |
468,296 |
460,124 |
総資産額 |
(百万円) |
629,342 |
667,264 |
783,852 |
756,131 |
894,987 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
1,076.61 |
1,178.91 |
1,311.70 |
1,289.68 |
1,306.38 |
1株当たり配当額 |
(円) |
44.00 |
58.00 |
30.50 |
39.00 |
42.00 |
(内1株当たり中間配当額) |
(22.00) |
(29.00) |
(14.50) |
(19.00) |
(20.00) |
|
1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
130.97 |
117.79 |
145.77 |
122.68 |
181.63 |
潜在株式調整後1株当たり 当期純利益金額 |
(円) |
- |
117.78 |
142.60 |
114.71 |
169.42 |
自己資本比率 |
(%) |
65.0 |
67.1 |
63.4 |
61.9 |
51.4 |
自己資本利益率 |
(%) |
12.9 |
10.4 |
11.7 |
9.5 |
14.1 |
株価収益率 |
(倍) |
15.46 |
19.13 |
21.75 |
32.89 |
21.28 |
配当性向 |
(%) |
16.8 |
24.6 |
20.9 |
31.8 |
23.1 |
従業員数 |
(人) |
4,778 |
4,764 |
4,799 |
4,901 |
4,733 |
[外、平均臨時雇用者数] |
- |
- |
- |
- |
- |
(注)1.売上高には消費税等は含まれておりません。
2.第98期の潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
3.平均臨時雇用者数については、従業員数に対する比率が100分の10未満であるため、記載を省略しております。
4.当社は、平成26年4月1日を効力発生日として、普通株式1株につき2株の株式分割を行っております。「1株当たり純資産額」、「1株当たり当期純利益金額」及び「潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額」につきましては、当該株式分割が第98期の期首に行われたと仮定し算定しております。
(1)連結経営指標等
回次 |
国際会計基準 |
|||||||||
移行日 |
第102期 |
第103期 |
||||||||
決算年月 |
2016年 4月1日 |
2017年3月 |
2018年3月 |
|||||||
売上収益 |
(百万円) |
|
- |
|
|
514,164 |
|
|
587,775 |
|
税引前利益 |
(百万円) |
|
- |
|
|
74,881 |
|
|
106,630 |
|
親会社の所有者に帰属する当期利益 |
(百万円) |
|
- |
|
|
55,003 |
|
|
91,295 |
|
当期包括利益 |
(百万円) |
|
- |
|
|
49,680 |
|
|
67,666 |
|
親会社の所有者に帰属する持分 |
(百万円) |
|
500,221 |
|
|
491,421 |
|
|
550,307 |
|
資産合計 |
(百万円) |
|
889,491 |
|
|
1,022,262 |
|
|
1,078,981 |
|
1株当たり親会社所有者帰属持分 |
(円) |
|
1,378.14 |
|
|
1,396.17 |
|
|
1,555.88 |
|
基本的1株当たり当期利益 |
(円) |
|
- |
|
|
152.31 |
|
|
259.12 |
|
希薄化後1株当たり当期利益 |
(円) |
|
- |
|
|
142.75 |
|
|
242.06 |
|
親会社所有者帰属持分比率 |
(%) |
|
56.2 |
|
|
48.1 |
|
|
51.0 |
|
親会社所有者帰属持分当期利益率 |
(%) |
|
- |
|
|
11.1 |
|
|
17.5 |
|
株価収益率 |
(倍) |
|
- |
|
|
25.38 |
|
|
21.57 |
|
営業活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
|
- |
|
|
82,888 |
|
|
114,562 |
|
投資活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
|
- |
|
|
△183,517 |
|
|
△44,105 |
|
財務活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
|
- |
|
|
60,993 |
|
|
△4,132 |
|
現金及び現金同等物の期末残高 |
(百万円) |
|
146,927 |
|
|
105,046 |
|
|
167,832 |
|
従業員数 |
(人) |
|
20,697 |
|
|
22,441 |
|
|
23,319 |
|
[外、平均臨時雇用者数] |
[ |
- |
] |
[ |
- |
] |
[ |
- |
] |
(注)1.売上収益には消費税等は含まれておりません。
2.平均臨時雇用者数については、従業員数に対する比率が100分の10未満であるため、記載を省略しております。
3.第103期より国際会計基準(以下「IFRS」という。)に基づいて連結財務諸表を作成しております。
回次 |
日本基準 |
|||||||||||||||
第99期 |
第100期 |
第101期 |
第102期 |
第103期 |
||||||||||||
決算年月 |
2014年3月 |
2015年3月 |
2016年3月 |
2017年3月 |
2018年3月 |
|||||||||||
売上高 |
(百万円) |
|
467,359 |
|
|
489,506 |
|
|
525,026 |
|
|
514,164 |
|
|
587,775 |
|
経常利益 |
(百万円) |
|
63,802 |
|
|
70,730 |
|
|
73,090 |
|
|
68,552 |
|
|
88,467 |
|
親会社株主に帰属する当期純利益 |
(百万円) |
|
34,096 |
|
|
38,470 |
|
|
50,676 |
|
|
54,225 |
|
|
75,590 |
|
包括利益 |
(百万円) |
|
71,166 |
|
|
88,986 |
|
|
14,358 |
|
|
36,498 |
|
|
55,090 |
|
純資産額 |
(百万円) |
|
496,245 |
|
|
573,523 |
|
|
511,544 |
|
|
489,554 |
|
|
535,923 |
|
総資産額 |
(百万円) |
832,814 |
992,073 |
901,685 |
1,020,879 |
1,058,089 |
||||||||||
1株当たり純資産額 |
(円) |
|
1,306.72 |
|
|
1,513.73 |
|
|
1,408.53 |
|
|
1,389.70 |
|
|
1,512.98 |
|
1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
|
89.78 |
|
|
101.33 |
|
|
135.14 |
|
|
150.15 |
|
|
214.55 |
|
潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
|
89.78 |
|
|
99.12 |
|
|
126.36 |
|
|
140.04 |
|
|
199.82 |
|
自己資本比率 |
(%) |
|
59.6 |
|
|
57.8 |
|
|
56.7 |
|
|
47.9 |
|
|
50.6 |
|
自己資本利益率 |
(%) |
|
7.3 |
|
|
7.2 |
|
|
9.3 |
|
|
10.8 |
|
|
14.8 |
|
株価収益率 |
(倍) |
|
25.09 |
|
|
31.28 |
|
|
29.86 |
|
|
25.74 |
|
|
26.05 |
|
営業活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
|
96,259 |
|
|
73,110 |
|
|
80,303 |
|
|
80,862 |
|
|
112,398 |
|
投資活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
|
△52,744 |
|
|
△40,421 |
|
|
△23,495 |
|
|
△181,433 |
|
|
△42,215 |
|
財務活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
|
△31,785 |
|
|
44,121 |
|
|
△79,936 |
|
|
60,937 |
|
|
△3,858 |
|
現金及び現金同等物の期末残高 |
(百万円) |
|
92,498 |
|
|
176,662 |
|
|
146,927 |
|
|
105,046 |
|
|
167,832 |
|
従業員数 |
(人) |
|
19,263 |
|
|
19,934 |
|
|
20,697 |
|
|
22,441 |
|
|
23,319 |
|
[外、平均臨時雇用者数] |
[ |
- |
] |
[ |
- |
] |
[ |
- |
] |
[ |
- |
] |
[ |
- |
] |
(注)1.売上高には消費税等は含まれておりません。
2.平均臨時雇用者数については、従業員数に対する比率が100分の10未満であるため、記載を省略しております。
3.当社は、2014年4月1日を効力発生日として、普通株式1株につき2株の株式分割を行っております。「1株当たり純資産額」、「1株当たり当期純利益金額」及び「潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額」につきましては、当該株式分割が第99期の期首に行われたと仮定し算定しております。
4.第103期において企業結合に係る暫定的な会計処理の確定を行っており、第102期の日本基準に基づく諸数値については、暫定的な会計処理の内容を反映させております。第102期の日本基準に基づく遡及後の数値については、監査を受けておりません。
5.第103期の日本基準による諸数値につきましては、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査を受けておりません。
(2)提出会社の経営指標等
回次 |
第99期 |
第100期 |
第101期 |
第102期 |
第103期 |
|||||||||||
決算年月 |
2014年3月 |
2015年3月 |
2016年3月 |
2017年3月 |
2018年3月 |
|||||||||||
売上高 |
(百万円) |
|
265,949 |
|
|
273,511 |
|
|
287,136 |
|
|
277,347 |
|
|
292,893 |
|
経常利益 |
(百万円) |
|
62,455 |
|
|
77,158 |
|
|
64,167 |
|
|
69,492 |
|
|
85,420 |
|
当期純利益 |
(百万円) |
|
44,729 |
|
|
55,341 |
|
|
46,006 |
|
|
65,593 |
|
|
64,483 |
|
資本金 |
(百万円) |
|
38,716 |
|
|
38,716 |
|
|
38,716 |
|
|
38,716 |
|
|
38,716 |
|
発行済株式総数 |
(千株) |
|
189,880 |
|
|
379,760 |
|
|
379,760 |
|
|
379,760 |
|
|
379,760 |
|
純資産額 |
(百万円) |
|
447,709 |
|
|
496,987 |
|
|
468,296 |
|
|
460,124 |
|
|
516,610 |
|
総資産額 |
(百万円) |
|
667,264 |
|
|
783,852 |
|
|
756,131 |
|
|
894,987 |
|
|
1,027,076 |
|
1株当たり純資産額 |
(円) |
|
1,178.91 |
|
|
1,311.70 |
|
|
1,289.68 |
|
|
1,306.38 |
|
|
1,458.74 |
|
1株当たり配当額 |
(円) |
|
58.00 |
|
|
30.50 |
|
|
39.00 |
|
|
42.00 |
|
|
50.00 |
|
(内1株当たり中間配当額) |
( |
29.00 |
) |
( |
14.50 |
) |
( |
19.00 |
) |
( |
20.00 |
) |
( |
23.00 |
) |
|
1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
|
117.79 |
|
|
145.77 |
|
|
122.68 |
|
|
181.63 |
|
|
183.02 |
|
潜在株式調整後1株当たり 当期純利益金額 |
(円) |
|
117.78 |
|
|
142.60 |
|
|
114.71 |
|
|
169.42 |
|
|
170.45 |
|
自己資本比率 |
(%) |
|
67.1 |
|
|
63.4 |
|
|
61.9 |
|
|
51.4 |
|
|
50.2 |
|
自己資本利益率 |
(%) |
|
10.4 |
|
|
11.7 |
|
|
9.5 |
|
|
14.1 |
|
|
13.2 |
|
株価収益率 |
(倍) |
|
19.13 |
|
|
21.75 |
|
|
32.89 |
|
|
21.28 |
|
|
30.54 |
|
配当性向 |
(%) |
|
24.6 |
|
|
20.9 |
|
|
31.8 |
|
|
23.1 |
|
|
27.3 |
|
従業員数 |
(人) |
|
4,764 |
|
|
4,799 |
|
|
4,901 |
|
|
4,733 |
|
|
4,781 |
|
[外、平均臨時雇用者数] |
[ |
- |
] |
[ |
- |
] |
[ |
- |
] |
[ |
- |
] |
[ |
- |
] |
(注)1.売上高には消費税等は含まれておりません。
2.平均臨時雇用者数については、従業員数に対する比率が100分の10未満であるため、記載を省略しております。
3.当社は、2014年4月1日を効力発生日として、普通株式1株につき2株の株式分割を行っております。「1株当たり純資産額」、「1株当たり当期純利益金額」及び「潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額」につきましては、当該株式分割が第99期の期首に行われたと仮定し算定しております。
(1)連結経営指標等
回次 |
国際会計基準 |
||||
移行日 |
第102期 |
第103期 |
第104期 |
||
決算年月 |
2016年 4月1日 |
2017年3月 |
2018年3月 |
2019年3月 |
|
売上収益 |
(百万円) |
- |
514,164 |
587,775 |
599,481 |
税引前利益 |
(百万円) |
- |
74,881 |
106,630 |
102,709 |
親会社の所有者に帰属する当期利益 |
(百万円) |
- |
55,003 |
91,295 |
79,470 |
当期包括利益 |
(百万円) |
- |
49,680 |
67,666 |
98,914 |
親会社の所有者に帰属する持分 |
(百万円) |
500,221 |
491,421 |
550,307 |
698,034 |
資産合計 |
(百万円) |
889,491 |
1,022,262 |
1,081,045 |
1,120,790 |
1株当たり親会社所有者帰属持分 |
(円) |
689.07 |
698.09 |
777.94 |
939.60 |
基本的1株当たり当期利益 |
(円) |
- |
76.16 |
129.56 |
108.70 |
希薄化後1株当たり当期利益 |
(円) |
- |
71.38 |
121.03 |
104.97 |
親会社所有者帰属持分比率 |
(%) |
56.2 |
48.1 |
50.9 |
62.3 |
親会社所有者帰属持分当期利益率 |
(%) |
- |
11.1 |
17.5 |
12.7 |
株価収益率 |
(倍) |
- |
25.38 |
21.57 |
31.09 |
営業活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
- |
82,888 |
114,562 |
93,571 |
投資活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
- |
△183,517 |
△44,105 |
△74,792 |
財務活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
- |
60,993 |
△4,132 |
△67,540 |
現金及び現金同等物の期末残高 |
(百万円) |
146,927 |
105,046 |
167,832 |
122,982 |
従業員数 |
(人) |
20,697 |
22,441 |
23,319 |
25,378 |
[外、平均臨時雇用者数] |
[-] |
[-] |
[-] |
[-] |
(注)1.売上収益には消費税等は含まれておりません。
2.平均臨時雇用者数については、従業員数に対する比率が100分の10未満であるため、記載を省略しております。
3.第103期より国際会計基準(以下「IFRS」という。)に基づいて連結財務諸表を作成しております。
4.第103期に行われた企業結合に係る暫定的な会計処理が第104期に確定したため、第103期の関連する主要な経営指標については、当該暫定的な会計処理の確定後の金額を記載しております。
5.当社は、2019年4月1日付で普通株式1株につき2株の割合で株式分割を行っております。移行日に当該株式分割が行われたと仮定し、「1株当たり親会社所有者帰属持分」、「基本的1株当たり当期利益」及び「希薄化後1株当たり当期利益」を算定しております。
回次 |
日本基準 |
||||
第100期 |
第101期 |
第102期 |
第103期 |
||
決算年月 |
2015年3月 |
2016年3月 |
2017年3月 |
2018年3月 |
|
売上高 |
(百万円) |
489,506 |
525,026 |
514,164 |
587,775 |
経常利益 |
(百万円) |
70,730 |
73,090 |
68,552 |
88,467 |
親会社株主に帰属する当期純利益 |
(百万円) |
38,470 |
50,676 |
54,225 |
75,590 |
包括利益 |
(百万円) |
88,986 |
14,358 |
36,498 |
55,090 |
純資産額 |
(百万円) |
573,523 |
511,544 |
489,554 |
535,923 |
総資産額 |
(百万円) |
992,073 |
901,685 |
1,020,879 |
1,058,089 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
756.87 |
704.27 |
694.85 |
756.49 |
1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
50.67 |
67.57 |
75.08 |
107.28 |
潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
49.56 |
63.18 |
70.02 |
99.91 |
自己資本比率 |
(%) |
57.8 |
56.7 |
47.9 |
50.6 |
自己資本利益率 |
(%) |
7.2 |
9.3 |
10.8 |
14.8 |
株価収益率 |
(倍) |
31.28 |
29.86 |
25.74 |
26.05 |
営業活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
73,110 |
80,303 |
80,862 |
112,398 |
投資活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
△40,421 |
△23,495 |
△181,433 |
△42,215 |
財務活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
44,121 |
△79,936 |
60,937 |
△3,858 |
現金及び現金同等物の期末残高 |
(百万円) |
176,662 |
146,927 |
105,046 |
167,832 |
従業員数 |
(人) |
19,934 |
20,697 |
22,441 |
23,319 |
[外、平均臨時雇用者数] |
[-] |
[-] |
[-] |
[-] |
(注)1.売上高には消費税等は含まれておりません。
2.平均臨時雇用者数については、従業員数に対する比率が100分の10未満であるため、記載を省略しております。
3.当社は、2019年4月1日付で普通株式1株につき2株の割合で株式分割を行っております。「1株当たり純資産額」、「1株当たり当期純利益金額」及び「潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額」につきましては、当該株式分割が第100期に行われたと仮定して算定しております。
4.第103期の日本基準による諸数値につきましては、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査を受けておりません。
(2)提出会社の経営指標等
回次 |
第100期 |
第101期 |
第102期 |
第103期 |
第104期 |
|
決算年月 |
2015年3月 |
2016年3月 |
2017年3月 |
2018年3月 |
2019年3月 |
|
売上高 |
(百万円) |
273,511 |
287,136 |
277,347 |
292,893 |
306,987 |
経常利益 |
(百万円) |
77,158 |
64,167 |
69,492 |
85,420 |
72,876 |
当期純利益 |
(百万円) |
55,341 |
46,006 |
65,593 |
64,483 |
58,099 |
資本金 |
(百万円) |
38,716 |
38,716 |
38,716 |
38,716 |
38,716 |
発行済株式総数 |
(千株) |
379,760 |
379,760 |
379,760 |
379,760 |
379,760 |
純資産額 |
(百万円) |
496,987 |
468,296 |
460,124 |
516,792 |
624,927 |
総資産額 |
(百万円) |
783,852 |
756,131 |
894,987 |
1,027,258 |
1,042,229 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
655.85 |
644.84 |
653.19 |
729.63 |
840.16 |
1株当たり配当額 |
(円) |
30.50 |
39.00 |
42.00 |
50.00 |
54.00 |
(内1株当たり中間配当額) |
(14.50) |
(19.00) |
(20.00) |