三井物産
【主要子会社】

※.三井物産の2019年3月期有価証券報告書から抜粋。
【事業系統図】
※三井物産の2016年03月期有価証券報告書から抜粋。
【業界地位】
5大総合商社。
【収益及び当期純利益】(百万円)
決算年月 | 収益 | 当期純利益 | 参照資料 |
2010年03月 | 4,096,445 | 149,719 | |
2011年03月 | 4,679,443 | 306,659 | |
2012年03月 | 5,251,602 | 434,497 | |
2013年03月 | 4,912,118 | 296,623 | |
2014年03月 | 5,731,918 | 350,093 | |
2015年03月 | 5,404,930 | 306,490 | |
2016年03月 | 4,759,694 | -83,410 | |
2017年03月 | 4,363,969 | 306,136 | |
2018年03月 | 4,892,149 | 418,479 | |
2019年03月 | 6,957,524 | 414,215 |
【収益性指標】(百万円)
【健全性指標】(百万円)
決算年月 | 営業キャッシュ・フロー | 投資キャッシュ・フロー | 財務キャッシュ・フロー | ネットキャッシュ・フロー | 現金及び現金同等物の期末残高 | 参照資料 |
2010年03月 | 632,360 | -180,093 | -214,445 | 237,822 | 1,401,399 | |
2011年03月 | 504,474 | -484,021 | 33,820 | 54,273 | 1,441,059 | |
2012年03月 | 380,984 | -438,191 | 57,394 | 187 | 1,431,112 | |
2013年03月 | 455,326 | -754,533 | 236,335 | -62,872 | 1,432,534 | |
2014年03月 | 449,243 | -659,818 | -13,237 | -223,812 | 1,226,317 | |
2015年03月 | 639,967 | -386,397 | -126,193 | 127,377 | 1,400,770 | |
2016年03月 | 586,991 | -408,059 | -50,548 | 128,384 | 1,490,775 | |
2017年03月 | 404,171 | -353,299 | -50,265 | 607 | 1,503,820 | |
2018年03月 | 553,645 | -248,211 | -652,292 | -346,858 | 1,131,380 | |
2019年03月 | 410,670 | -719,036 | 127,376 | -180,990 | 956,107 |
【従業員情報】
平均年間給与(千円) | 平均勤続年数(年) | 平均年齢(歳) | 参照資料 | |
2014年03月
|
13,515
|
19年1ヶ月
|
42.4
|
|
2015年03月
|
13,613
|
18年11ヶ月
|
42.4
|
|
2016年03月
|
13,633
|
18年10ヶ月
|
42.4
|
|
2017年03月
|
12,135
|
18年11ヶ月
|
42.4
|
|
2018年03月
|
14,199
|
18年6ヶ月
|
42.1
|
|
2019年03月
|
14,300
|
18年6ヶ月
|
42.2
|
【事業別・部門別情報】
三井物産の報告セグメントは次の8つ。
日本及び海外諸地域において鉄鋼製品の製造・販売及び売買を行う。
海外諸地域において鉄鋼及び非鉄金属原料の資源開発を行うと共に、日本及び海外諸地域において原料・製品の製造・販売及び売買を行う。
日本及び海外諸地域において機械・設備の製造・販売及び売買、リース、ファイナンス、更には発電などのインフラ事業を行う。
日本及び海外諸地域において化学品の製造・販売及び売買を行う。
海外諸地域において石油・ガスの資源開発を行うと共に、日本及び海外諸地域において石油・ガス、石炭及び関連製品の売買を行う。
日本及び海外諸地域において食糧や消費財・生活資材の製造・販売及び売買、ヘルスケア関連事業、不動産関連事業及びサービス事業を行う。
日本及び海外諸地域において情報通信事業、物流関連事業、保険事業、金融関連事業及びメディア関連事業を行う。
自社内外に対する金融サービス及び業務サービスなどを行うコーポレートスタッフ部門。
2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 | |
鉄鋼製品 | 214,059 | 220,068 | 152,389 | 111,082 | 202,406 | 238,240 | 247,383 |
金属資源 | 629,495 | 791,197 | 793,031 | 685,557 | 746,406 | 946,369 | 1,055,801 |
機械・インフラ | 376,246 | 410,155 | 445,589 | 415,198 | 408,504 | 447,088 | 904,641 |
化学品 | 747,589 | 943,198 | 888,775 | 787,370 | 1,037,284 | 1,186,673 | 1,747,400 |
エネルギー | 1,280,504 | 1,454,254 | 992,895 | 672,638 | 463,601 | 534,293 | 707,978 |
生活産業 | 816,106 | 890,587 | 971,148 | 990,438 | 1,378,263 | 1,409,378 | 2,125,847 |
次世代・機能推進 | 121,067 | 103,215 | 127,975 | 139,473 | 125,226 | 127,326 | 163,418 |
その他 | 1,902 | 1,884 | 2,776 | 2,606 | 1,908 | 1,937 | 5,079 |
調整・消去 | -6 | -4 | -28,258 | -46,911 | 371 | 845 | -23 |
※1.三井物産の2013~2019年3月期有価証券報告書から作成。
※2.2016年以前と2017年以降で、各セグメントの内容が異なる。
※3.セグメント間の営業収益を含んだ値。
【地域別情報】
2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 | |
日本 | 2,435,415 | 2,526,034 | 2,253,353 | 2,141,274 | 1,948,234 | 2,271,982 | 3,829,599 |
アメリカ | 636,862 | 817,676 | 1,052,460 | 977,253 | 912,434 | 898,539 | 761,314 |
オーストラリア | 430,374 | 486,551 | 456,538 | 354,367 | 400,101 | 458,436 | 445,991 |
シンガポール | 473,360 | 847,780 | 549,127 | 348,513 | 241,340 | 268,935 | 572,772 |
その他 | 936,107 | 1,053,877 | 1,093,452 | 938,287 | 861,860 | 994,257 | 1,347,848 |
※.三井物産の2013~2019年3月期有価証券報告書から作成。
参照サイト:https://www.mitsui.com/jp/ja/ir/index.html
(1)連結経営指標等
回次 |
国際会計基準 |
|||
移行日 |
第94期 |
第95期 |
||
決算年月 |
2012年4月1日 |
2013年3月 |
2014年3月 |
|
収益 |
(百万円) |
- |
4,912,118 |
5,731,918 |
売上総利益 |
(百万円) |
- |
814,139 |
880,106 |
当期利益(親会社の所有者に帰属) |
(百万円) |
- |
296,623 |
350,093 |
当期包括利益(親会社の所有者に帰属) |
(百万円) |
- |
664,345 |
521,457 |
売上高 |
(百万円) |
- |
10,050,556 |
11,155,434 |
親会社の所有者に帰属する持分 |
(百万円) |
2,866,278 |
3,439,141 |
3,815,767 |
総資産額 |
(百万円) |
9,493,804 |
10,777,274 |
11,491,319 |
1株当たり親会社所有者帰属持分 |
(円) |
1,570.61 |
1,884.33 |
2,128.73 |
1株当たり当期利益(親会社の所有者に帰属) |
(円) |
- |
162.53 |
192.22 |
潜在株式調整後1株当たり当期利益(親会社の所有者に帰属) |
(円) |
- |
162.53 |
192.21 |
親会社所有者帰属持分比率 |
(%) |
30.19 |
31.91 |
33.21 |
親会社所有者帰属持分利益率 |
(%) |
- |
9.41 |
9.65 |
株価収益率 |
(倍) |
- |
8.08 |
7.59 |
営業活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
- |
455,326 |
449,243 |
投資活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
- |
△754,533 |
△659,818 |
財務活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
- |
236,335 |
△13,237 |
現金及び現金同等物期末残高 |
(百万円) |
1,431,112 |
1,432,534 |
1,226,317 |
従業員数 |
(人) |
44,805 |
45,148 |
48,090 |
(外、平均臨時雇用者数) |
(19,413) |
(16,750) |
(12,570) |
(注)1.当社は、第95期より国際会計基準(以下、IFRS)に準拠して連結財務諸表を作成しております。
2.売上高は、日本の総合商社において一般的に用いられている指標として投資家の便宜を考慮し、日本の会計慣行に従い任意に表示しているものであり、IFRSに基づく収益と同義ではありません。売上高は、当社及び連結子会社が契約当事者として行った取扱高及び代理人として受領する口銭の合計で表示しております。
3.収益及び売上高には消費税等は含まれておりません。
回次 |
米国会計基準 |
|||||
第91期 |
第92期 |
第93期 |
第94期 |
第95期 |
||
決算年月 |
2010年3月 |
2011年3月 |
2012年3月 |
2013年3月 |
2014年3月 |
|
収益 |
(百万円) |
4,096,445 |
4,679,443 |
5,251,602 |
4,911,609 |
5,740,650 |
継続事業からの法人所得税及び持分法損益前利益 |
(百万円) |
126,040 |
272,697 |
413,211 |
314,098 |
453,732 |
当期純利益(三井物産㈱に帰属) |
(百万円) |
149,719 |
306,659 |
434,497 |
307,926 |
422,161 |
包括損益(三井物産㈱に帰属) |
(百万円) |
353,671 |
191,345 |
373,029 |
631,260 |
549,238 |
売上高 |
(百万円) |
9,358,379 |
9,942,472 |
10,481,166 |
10,049,637 |
11,165,660 |
株主資本 |
(百万円) |
2,230,128 |
2,366,192 |
2,641,318 |
3,181,819 |
3,586,414 |
資本合計 |
(百万円) |
2,429,806 |
2,553,334 |
2,860,810 |
3,440,104 |
3,868,066 |
総資産額 |
(百万円) |
8,368,984 |
8,598,124 |
9,011,823 |
10,324,581 |
11,001,264 |
1株当たり株主資本 |
(円) |
1,222.11 |
1,296.66 |
1,447.34 |
1,743.34 |
2,000.78 |
1株当たり当期純利益(三井物産㈱に帰属) |
(円) |
82.12 |
168.05 |
238.10 |
168.72 |
231.79 |
潜在株式調整後1株当たり当期純利益(三井物産㈱に帰属) |
(円) |
82.11 |
168.05 |
- |
- |
231.78 |
株主資本比率 |
(%) |
26.65 |
27.52 |
29.31 |
30.82 |
32.60 |
株主資本利益率 |
(%) |
7.28 |
13.34 |
17.35 |
10.58 |
12.47 |
株価収益率 |
(倍) |
19.13 |
8.87 |
5.70 |
7.78 |
6.29 |
営業活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
632,360 |
504,474 |
380,984 |
461,430 |
521,524 |
投資活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
△180,093 |
△484,021 |
△438,191 |
△753,297 |
△704,516 |
財務活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
△214,445 |
33,820 |
57,394 |
221,635 |
△34,698 |
現金及び現金同等物期末残高 |
(百万円) |
1,401,399 |
1,441,059 |
1,431,112 |
1,425,174 |
1,225,079 |
従業員数 |
(人) |
41,454 |
40,026 |
44,805 |
45,148 |
48,090 |
(外、平均臨時雇用者数) |
(19,507) |
(19,378) |
(19,413) |
(16,750) |
(12,570) |
(注)1.第95期の米国会計基準に基づく連結財務諸表については、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査を受けておりません。
2.売上高は、日本の総合商社において一般的に用いられている指標として投資家の便宜を考慮し、日本の会計慣行に従い任意に表示しているものであり、米国会計基準に基づく収益と同義ではありません。売上高は、当社及び連結子会社が契約当事者として行った取扱高及び代理人として受領する口銭の合計で表示しております。
3.株主資本、1株当たり株主資本、株主資本比率及び株主資本利益率における株主資本は、連結貸借対照表における「株主資本合計」を示しております。
4.第93期及び第94期の潜在株式調整後1株当たり当期純利益(三井物産㈱に帰属)については、希薄化効果を有している潜在株式が存在しないため記載しておりません。
5.収益及び売上高には消費税等は含まれておりません。
(2)提出会社の経営指標等
回次 |
第91期 |
第92期 |
第93期 |
第94期 |
第95期 |
|
決算年月 |
2010年3月 |
2011年3月 |
2012年3月 |
2013年3月 |
2014年3月 |
|
売上高 |
(百万円) |
4,196,335 |
4,278,166 |
4,343,155 |
4,182,193 |
4,597,257 |
経常利益 |
(百万円) |
111,666 |
235,678 |
257,317 |
108,808 |
218,022 |
当期純利益 |
(百万円) |
64,067 |
229,448 |
253,551 |
83,366 |
220,470 |
資本金 |
(百万円) |
341,481 |
341,481 |
341,481 |
341,481 |
341,481 |
発行済株式総数 |
(千株) |
1,829,154 |
1,829,154 |
1,829,154 |
1,829,154 |
1,829,154 |
純資産額 |
(百万円) |
1,134,121 |
1,298,626 |
1,459,425 |
1,406,050 |
1,433,627 |
総資産額 |
(百万円) |
4,750,567 |
4,771,464 |
4,893,805 |
5,093,715 |
5,167,617 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
621.24 |
656.71 |
741.61 |
737.30 |
799.67 |
1株当たり配当額 |
(円) |
18 |
47 |
55 |
43 |
59 |
(うち1株当たり中間配当額) |
(7) |
(20) |
(27) |
(22) |
(25) |
|
1株当たり当期純利益 |
(円) |
35.12 |
125.69 |
138.90 |
45.67 |
121.03 |
潜在株式調整後1株当たり当期純利益 |
(円) |
- |
- |
- |
- |
- |
自己資本比率 |
(%) |
23.87 |
27.22 |
29.82 |
27.60 |
27.74 |
自己資本利益率 |
(%) |
5.96 |
18.86 |
18.39 |
5.82 |
15.53 |
株価収益率 |
(倍) |
44.73 |
11.86 |
9.77 |
28.75 |
12.05 |
配当性向 |
(%) |
51.3 |
37.4 |
39.6 |
94.2 |
48.7 |
従業員数 |
(人) |
6,177 |
6,136 |
6,172 |
6,212 |
6,160 |
(注)1.当社は、第91期より、代理人として行う取引に係る売上高についての表示を、従来の当事者間の取扱高と代理人として受領する口銭を含めた総額表示から、口銭のみの純額表示へ変更しております。
2.当社は、投融資保証関連損益及び固定資産関連損益について、従来、特別損益として表示しておりましたが、第93期より営業外収支として、経常損益に含めて表示する方法に変更しております。この変更に伴い、第92期の数値を組み替えて表示しております。
3.潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
4.売上高には消費税等は含まれておりません。
(1)連結経営指標等
回次 |
国際会計基準 |
||||
移行日 |
第94期 |
第95期 |
第96期 |
||
決算年月 |
2012年4月1日 |
2013年3月 |
2014年3月 |
2015年3月 |
|
収益 |
(百万円) |
- |
4,912,118 |
5,731,918 |
5,404,930 |
売上総利益 |
(百万円) |
- |
814,139 |
880,106 |
845,840 |
当期利益(親会社の所有者に帰属) |
(百万円) |
- |
296,623 |
350,093 |
306,490 |
当期包括利益(親会社の所有者に帰属) |
(百万円) |
- |
664,345 |
521,457 |
406,583 |
売上高 |
(百万円) |
- |
10,050,556 |
11,155,434 |
10,827,831 |
親会社の所有者に帰属する持分 |
(百万円) |
2,866,278 |
3,439,141 |
3,815,767 |
4,099,795 |
総資産額 |
(百万円) |
9,493,804 |
10,777,274 |
11,491,319 |
12,202,921 |
1株当たり親会社所有者帰属持分 |
(円) |
1,570.61 |
1,884.33 |
2,128.73 |
2,287.17 |
1株当たり当期利益(親会社の所有者に帰属) |
(円) |
- |
162.53 |
192.22 |
170.98 |
潜在株式調整後1株当たり当期利益(親会社の所有者に帰属) |
(円) |
- |
162.53 |
192.21 |
170.95 |
親会社所有者帰属持分比率 |
(%) |
30.19 |
31.91 |
33.21 |
33.60 |
親会社所有者帰属持分利益率 |
(%) |
- |
9.41 |
9.65 |
7.74 |
株価収益率 |
(倍) |
- |
8.08 |
7.59 |
9.43 |
営業活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
- |
455,326 |
449,243 |
639,967 |
投資活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
- |
△754,533 |
△659,818 |
△386,397 |
財務活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
- |
236,335 |
△13,237 |
△126,193 |
現金及び現金同等物期末残高 |
(百万円) |
1,431,112 |
1,432,534 |
1,226,317 |
1,400,770 |
従業員数 |
(人) |
44,805 |
45,148 |
48,090 |
47,118 |
(外、平均臨時雇用者数) |
(19,413) |
(16,750) |
(12,570) |
(11,139) |
(注)1.当社は、第95期より国際会計基準(以下、IFRS)に準拠して連結財務諸表を作成しております。
2.売上高は、日本の総合商社において一般的に用いられている指標として投資家の便宜を考慮し、日本の会計慣行に従い任意に表示しているものであり、IFRSに基づく収益と同義ではありません。売上高は、当社及び連結子会社が契約当事者として行った取扱高及び代理人として受領する口銭の合計で表示しております。
3.収益及び売上高には消費税等は含まれておりません。
回次 |
米国会計基準 |
||||
第92期 |
第93期 |
第94期 |
第95期 |
||
決算年月 |
2011年3月 |
2012年3月 |
2013年3月 |
2014年3月 |
|
収益 |
(百万円) |
4,679,443 |
5,251,602 |
4,911,609 |
5,740,650 |
継続事業からの法人所得税及び持分法損益前利益 |
(百万円) |
272,697 |
413,211 |
314,098 |
453,732 |
当期純利益(三井物産㈱に帰属) |
(百万円) |
306,659 |
434,497 |
307,926 |
422,161 |
包括損益(三井物産㈱に帰属) |
(百万円) |
191,345 |
373,029 |
631,260 |
549,238 |
売上高 |
(百万円) |
9,942,472 |
10,481,166 |
10,049,637 |
11,165,660 |
株主資本 |
(百万円) |
2,366,192 |
2,641,318 |
3,181,819 |
3,586,414 |
資本合計 |
(百万円) |
2,553,334 |
2,860,810 |
3,440,104 |
3,868,066 |
総資産額 |
(百万円) |
8,598,124 |
9,011,823 |
10,324,581 |
11,001,264 |
1株当たり株主資本 |
(円) |
1,296.66 |
1,447.34 |
1,743.34 |
2,000.78 |
1株当たり当期純利益(三井物産㈱に帰属) |
(円) |
168.05 |
238.10 |
168.72 |
231.79 |
潜在株式調整後1株当たり当期純利益(三井物産㈱に帰属) |
(円) |
168.05 |
- |
- |
231.78 |
株主資本比率 |
(%) |
27.52 |
29.31 |
30.82 |
32.60 |
株主資本利益率 |
(%) |
13.34 |
17.35 |
10.58 |
12.47 |
株価収益率 |
(倍) |
8.87 |
5.70 |
7.78 |
6.29 |
営業活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
504,474 |
380,984 |
461,430 |
521,524 |
投資活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
△484,021 |
△438,191 |
△753,297 |
△704,516 |
財務活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
33,820 |
57,394 |
221,635 |
△34,698 |
現金及び現金同等物期末残高 |
(百万円) |
1,441,059 |
1,431,112 |
1,425,174 |
1,225,079 |
従業員数 |
(人) |
40,026 |
44,805 |
45,148 |
48,090 |
(外、平均臨時雇用者数) |
(19,378) |
(19,413) |
(16,750) |
(12,570) |
(注)1.第95期の米国会計基準に基づく連結財務諸表については、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査を受けておりません。
2.売上高は、日本の総合商社において一般的に用いられている指標として投資家の便宜を考慮し、日本の会計慣行に従い任意に表示しているものであり、米国会計基準に基づく収益と同義ではありません。売上高は、当社及び連結子会社が契約当事者として行った取扱高及び代理人として受領する口銭の合計で表示しております。
3.株主資本、1株当たり株主資本、株主資本比率及び株主資本利益率における株主資本は、連結貸借対照表における「株主資本合計」を示しております。
4.第93期及び第94期の潜在株式調整後1株当たり当期純利益(三井物産㈱に帰属)については、希薄化効果を有している潜在株式が存在しないため記載しておりません。
5.収益及び売上高には消費税等は含まれておりません。
(2)提出会社の経営指標等
回次 |
第92期 |
第93期 |
第94期 |
第95期 |
第96期 |
|
決算年月 |
2011年3月 |
2012年3月 |
2013年3月 |
2014年3月 |
2015年3月 |
|
売上高 |
(百万円) |
4,278,166 |
4,343,155 |
4,182,193 |
4,597,257 |
4,413,063 |
経常利益 |
(百万円) |
235,678 |
257,317 |
108,808 |
218,022 |
347,682 |
当期純利益 |
(百万円) |
229,448 |
253,551 |
83,366 |
220,470 |
349,085 |
資本金 |
(百万円) |
341,481 |
341,481 |
341,481 |
341,481 |
341,481 |
発行済株式総数 |
(千株) |
1,829,154 |
1,829,154 |
1,829,154 |
1,829,154 |
1,796,514 |
純資産額 |
(百万円) |
1,298,626 |
1,459,425 |
1,406,050 |
1,433,627 |
1,655,842 |
総資産額 |
(百万円) |
4,771,464 |
4,893,805 |
5,093,715 |
5,167,617 |
5,581,899 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
656.71 |
741.61 |
737.30 |
799.67 |
923.62 |
1株当たり配当額 |
(円) |
47 |
55 |
43 |
59 |
64 |
(うち1株当たり中間配当額) |
(20) |
(27) |
(22) |
(25) |
(32) |
|
1株当たり当期純利益 |
(円) |
125.69 |
138.90 |
45.67 |
121.03 |
194.72 |
潜在株式調整後1株当たり当期純利益 |
(円) |
- |
- |
- |
- |
194.69 |
自己資本比率 |
(%) |
27.22 |
29.82 |
27.60 |
27.74 |
29.66 |
自己資本利益率 |
(%) |
18.86 |
18.39 |
5.82 |
15.53 |
22.60 |
株価収益率 |
(倍) |
11.86 |
9.77 |
28.75 |
12.05 |
8.28 |
配当性向 |
(%) |
37.4 |
39.6 |
94.2 |
48.7 |
32.9 |
従業員数 |
(人) |
6,136 |
6,172 |
6,212 |
6,160 |
6,085 |
(注)1.当社は、投融資保証関連損益及び固定資産関連損益について、従来、特別損益として表示しておりましたが、第93期より営業外収支として、経常損益に含めて表示する方法に変更しております。この変更に伴い、第92期の数値を組み替えて表示しております。
2.第92期から第95期までの潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
3.売上高には消費税等は含まれておりません。
(1)連結経営指標等
回次 |
国際会計基準 |
|||||
移行日 |
第94期 |
第95期 |
第96期 |
第97期 |
||
決算年月 |
2012年4月1日 |
2013年3月 |
2014年3月 |
2015年3月 |
2016年3月 |
|
収益 |
(百万円) |
- |
4,912,118 |
5,731,918 |
5,404,930 |
4,759,694 |
売上総利益 |
(百万円) |
- |
814,139 |
880,106 |
845,840 |
726,622 |
当期利益(損失) (親会社の所有者に帰属) |
(百万円) |
- |
296,623 |
350,093 |
306,490 |
△83,410 |
当期包括利益(親会社の所有者に帰属) |
(百万円) |
- |
664,345 |
521,457 |
406,583 |
△607,490 |
売上高 |
(百万円) |
- |
10,050,556 |
11,155,434 |
10,827,831 |
9,616,821 |
親会社の所有者に帰属する持分 |
(百万円) |
2,866,278 |
3,439,141 |
3,815,767 |
4,099,795 |
3,379,725 |
総資産額 |
(百万円) |
9,493,804 |
10,777,274 |
11,491,319 |
12,202,921 |
10,910,511 |
1株当たり親会社所有者帰属持分 |
(円) |
1,570.61 |
1,884.33 |
2,128.73 |
2,287.17 |
1,885.47 |
基本的1株当たり当期利益(損失) (親会社の所有者に帰属) |
(円) |
- |
162.53 |
192.22 |
170.98 |
△46.53 |
希薄化後1株当たり当期利益(損失)(親会社の所有者に帰属) |
(円) |
- |
162.53 |
192.21 |
170.95 |
△46.54 |
親会社所有者帰属持分比率 |
(%) |
30.19 |
31.91 |
33.21 |
33.60 |
30.98 |
親会社所有者帰属持分利益率 |
(%) |
- |
9.41 |
9.65 |
7.74 |
△2.23 |
株価収益率 |
(倍) |
- |
8.08 |
7.59 |
9.43 |
- |
営業活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
- |
455,326 |
449,243 |
639,967 |
586,991 |
投資活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
- |
△754,533 |
△659,818 |
△386,397 |
△408,059 |
財務活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
- |
236,335 |
△13,237 |
△126,193 |
△50,548 |
現金及び現金同等物期末残高 |
(百万円) |
1,431,112 |
1,432,534 |
1,226,317 |
1,400,770 |
1,490,775 |
従業員数 |
(人) |
44,805 |
45,148 |
48,090 |
47,118 |
43,611 |
(外、平均臨時雇用者数) |
(19,413) |
(16,750) |
(12,570) |
(11,139) |
(10,784) |
(注)1.当社は、第95期より国際会計基準(以下、IFRS)に準拠して連結財務諸表を作成しております。
2.売上高は、日本の総合商社において一般的に用いられている指標として投資家の便宜を考慮し、日本の会計慣行に従い任意に表示しているものであり、IFRSに基づく収益と同義ではありません。売上高は、当社及び連結子会社が契約当事者として行った取扱高及び代理人として受領する口銭の合計で表示しております。
3.収益及び売上高には消費税等は含まれておりません。
4.第97期の株価収益率については、1株当たり当期損失であるため記載しておりません。
回次 |
米国会計基準 |
|||
第93期 |
第94期 |
第95期 |
||
決算年月 |
2012年3月 |
2013年3月 |
2014年3月 |
|
収益 |
(百万円) |
5,251,602 |
4,911,609 |
5,740,650 |
継続事業からの法人所得税 及び持分法損益前利益 |
(百万円) |
413,211 |
314,098 |
453,732 |
当期純利益(三井物産㈱に帰属) |
(百万円) |
434,497 |
307,926 |
422,161 |
包括損益(三井物産㈱に帰属) |
(百万円) |
373,029 |
631,260 |
549,238 |
売上高 |
(百万円) |
10,481,166 |
10,049,637 |
11,165,660 |
株主資本 |
(百万円) |
2,641,318 |
3,181,819 |
3,586,414 |
資本合計 |
(百万円) |
2,860,810 |
3,440,104 |
3,868,066 |
総資産額 |
(百万円) |
9,011,823 |
10,324,581 |
11,001,264 |
1株当たり株主資本 |
(円) |
1,447.34 |
1,743.34 |
2,000.78 |
1株当たり当期純利益 (三井物産㈱に帰属) |
(円) |
238.10 |
168.72 |
231.79 |
潜在株式調整後1株当たり当期純利益(三井物産㈱に帰属) |
(円) |
- |
- |
231.78 |
株主資本比率 |
(%) |
29.31 |
30.82 |
32.60 |
株主資本利益率 |
(%) |
17.35 |
10.58 |
12.47 |
株価収益率 |
(倍) |
5.70 |
7.78 |
6.29 |
営業活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
380,984 |
461,430 |
521,524 |
投資活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
△438,191 |
△753,297 |
△704,516 |
財務活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
57,394 |
221,635 |
△34,698 |
現金及び現金同等物期末残高 |
(百万円) |
1,431,112 |
1,425,174 |
1,225,079 |
従業員数 |
(人) |
44,805 |
45,148 |
48,090 |
(外、平均臨時雇用者数) |
(19,413) |
(16,750) |
(12,570) |
(注)1.第95期の米国会計基準に基づく連結財務諸表については、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査を受けておりません。
2.売上高は、日本の総合商社において一般的に用いられている指標として投資家の便宜を考慮し、日本の会計慣行に従い任意に表示しているものであり、米国会計基準に基づく収益と同義ではありません。売上高は、当社及び連結子会社が契約当事者として行った取扱高及び代理人として受領する口銭の合計で表示しております。
3.株主資本、1株当たり株主資本、株主資本比率及び株主資本利益率における株主資本は、連結貸借対照表における「株主資本合計」を示しております。
4.第93期及び第94期の潜在株式調整後1株当たり当期純利益(三井物産㈱に帰属)については、希薄化効果を有している潜在株式が存在しないため記載しておりません。
5.収益及び売上高には消費税等は含まれておりません。
(2)提出会社の経営指標等
回次 |
第93期 |
第94期 |
第95期 |
第96期 |
第97期 |
|
決算年月 |
2012年3月 |
2013年3月 |
2014年3月 |
2015年3月 |
2016年3月 |
|
売上高 |
(百万円) |
4,343,155 |
4,182,193 |
4,597,257 |
4,413,063 |
3,949,904 |
経常利益又は経常損失(△) |
(百万円) |
257,317 |
108,808 |
218,022 |
347,682 |
△60,906 |
当期純利益又は当期純損失(△) |
(百万円) |
253,551 |
83,366 |
220,470 |
349,085 |
△54,100 |
資本金 |
(百万円) |
341,481 |
341,481 |
341,481 |
341,481 |
341,481 |
発行済株式総数 |
(千株) |
1,829,154 |
1,829,154 |
1,829,154 |
1,796,514 |
1,796,514 |
純資産額 |
(百万円) |
1,459,425 |
1,406,050 |
1,433,627 |
1,655,842 |
1,556,111 |
総資産額 |
(百万円) |
4,893,805 |
5,093,715 |
5,167,617 |
5,581,899 |
5,439,153 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
741.61 |
737.30 |
799.67 |
923.62 |
868.00 |
1株当たり配当額 |
(円) |
55 |
43 |
59 |
64 |
64 |
(うち1株当たり中間配当額) |
(27) |
(22) |
(25) |
(32) |
(32) |
|
1株当たり当期純利益又は当期純損失(△) |
(円) |
138.90 |
45.67 |
121.03 |
194.72 |
△30.18 |
潜在株式調整後1株当たり当期純利益 |
(円) |
- |
- |
- |
194.69 |
- |
自己資本比率 |
(%) |
29.82 |
27.60 |
27.74 |
29.66 |
28.60 |
自己資本利益率 |
(%) |
18.39 |
5.82 |
15.53 |
22.60 |
- |
株価収益率 |
(倍) |
9.77 |
28.75 |
12.05 |
8.28 |
- |
配当性向 |
(%) |
39.6 |
94.2 |
48.7 |
32.9 |
- |
従業員数 |
(人) |
6,172 |
6,212 |
6,160 |
6,085 |
6,006 |
(注)1.第93期から第95期の潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
2.第97期の潜在株式調整後1株当たり当期純利益及び株価収益率については、1株当たり当期純損失であるため記載しておりません。
3.第97期の自己資本利益率及び配当性向については、当期純損失であるため、記載しておりません。
4.売上高には消費税等は含まれておりません。
(1)連結経営指標等
回次 |
国際会計基準 |
|||||
第94期 |
第95期 |
第96期 |
第97期 |
第98期 |
||
決算年月 |
2013年3月 |
2014年3月 |
2015年3月 |
2016年3月 |
2017年3月 |
|
収益 |
(百万円) |
4,912,118 |
5,731,918 |
5,404,930 |
4,759,694 |
4,363,969 |
売上総利益 |
(百万円) |
814,139 |
880,106 |
845,840 |
726,622 |
719,295 |
当期利益(損失) (親会社の所有者に帰属) |
(百万円) |
296,623 |
350,093 |
306,490 |
△83,410 |
306,136 |
当期包括利益 (親会社の所有者に帰属) |
(百万円) |
664,345 |
521,457 |
406,583 |
△607,490 |
503,025 |
親会社の所有者に帰属する持分 |
(百万円) |
3,439,141 |
3,815,767 |
4,099,795 |
3,379,725 |
3,732,179 |
総資産額 |
(百万円) |
10,777,274 |
11,491,319 |
12,202,921 |
10,910,511 |
11,501,013 |
1株当たり親会社所有者帰属持分 |
(円) |
1,884.33 |
2,128.73 |
2,287.17 |
1,885.47 |
2,115.80 |
基本的1株当たり当期利益(損失) (親会社の所有者に帰属) |
(円) |
162.53 |
192.22 |
170.98 |
△46.53 |
171.20 |
希薄化後1株当たり当期利益(損失)(親会社の所有者に帰属) |
(円) |
162.53 |
192.21 |
170.95 |
△46.54 |
171.10 |
親会社所有者帰属持分比率 |
(%) |
31.91 |
33.21 |
33.60 |
30.98 |
32.45 |
親会社所有者帰属持分利益率 |
(%) |
9.41 |
9.65 |
7.74 |
△2.23 |
8.61 |
株価収益率 |
(倍) |
8.08 |
7.59 |
9.43 |
- |
9.42 |
営業活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
455,326 |
449,243 |
639,967 |
586,991 |
404,171 |
投資活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
△754,533 |
△659,818 |
△386,397 |
△408,059 |
△353,299 |
財務活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
236,335 |
△13,237 |
△126,193 |
△50,548 |
△50,265 |
現金及び現金同等物期末残高 |
(百万円) |
1,432,534 |
1,226,317 |
1,400,770 |
1,490,775 |
1,503,820 |
従業員数 |
(人) |
45,148 |
48,090 |
47,118 |
43,611 |
42,316 |
(外、平均臨時雇用者数) |
(16,750) |
(12,570) |
(11,139) |
(10,784) |
(9,988) |
(注)1.当社は、第95期より国際会計基準(以下、IFRS)に準拠して連結財務諸表を作成しております。
2.収益には消費税等は含まれておりません。
3.第97期の株価収益率については、1株当たり当期損失であるため記載しておりません。
回次 |
米国会計基準 |
||
第94期 |
第95期 |
||
決算年月 |
2013年3月 |
2014年3月 |
|
収益 |
(百万円) |
4,911,609 |
5,740,650 |
継続事業からの法人所得税 及び持分法損益前利益 |
(百万円) |
314,098 |
453,732 |
当期純利益(三井物産㈱に帰属) |
(百万円) |
307,926 |
422,161 |
包括損益(三井物産㈱に帰属) |
(百万円) |
631,260 |
549,238 |
株主資本 |
(百万円) |
3,181,819 |
3,586,414 |
資本合計 |
(百万円) |
3,440,104 |
3,868,066 |
総資産額 |
(百万円) |
10,324,581 |
11,001,264 |
1株当たり株主資本 |
(円) |
1,743.34 |
2,000.78 |
1株当たり当期純利益 (三井物産㈱に帰属) |
(円) |
168.72 |
231.79 |
潜在株式調整後1株当たり当期純利益(三井物産㈱に帰属) |
(円) |
- |
231.78 |
株主資本比率 |
(%) |
30.82 |
32.60 |
株主資本利益率 |
(%) |
10.58 |
12.47 |
株価収益率 |
(倍) |
7.78 |
6.29 |
営業活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
461,430 |
521,524 |
投資活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
△753,297 |
△704,516 |
財務活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
221,635 |
△34,698 |
現金及び現金同等物期末残高 |
(百万円) |
1,425,174 |
1,225,079 |
従業員数 |
(人) |
45,148 |
48,090 |
(外、平均臨時雇用者数) |
(16,750) |
(12,570) |
(注)1.第95期の米国会計基準に基づく連結財務諸表については、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査を受けておりません。
2.株主資本、1株当たり株主資本、株主資本比率及び株主資本利益率における株主資本は、連結貸借対照表における「株主資本合計」を示しております。
3.第94期の潜在株式調整後1株当たり当期純利益(三井物産㈱に帰属)については、希薄化効果を有している潜在株式が存在しないため記載しておりません。
4.収益には消費税等は含まれておりません。
(2)提出会社の経営指標等
回次 |
第94期 |
第95期 |
第96期 |
第97期 |
第98期 |
|
決算年月 |
2013年3月 |
2014年3月 |
2015年3月 |
2016年3月 |
2017年3月 |
|
売上高 |
(百万円) |
4,182,193 |
4,597,257 |
4,413,063 |
3,949,904 |
3,742,174 |
経常利益又は経常損失(△) |
(百万円) |
108,808 |
218,022 |
347,682 |
△60,906 |
145,638 |
当期純利益又は当期純損失(△) |
(百万円) |
83,366 |
220,470 |
349,085 |
△54,100 |
153,173 |
資本金 |
(百万円) |
341,481 |
341,481 |
341,481 |
341,481 |
341,481 |
発行済株式総数 |
(千株) |
1,829,154 |
1,829,154 |
1,796,514 |
1,796,514 |
1,796,514 |
純資産額 |
(百万円) |
1,406,050 |
1,433,627 |
1,655,842 |
1,556,111 |
1,631,739 |
総資産額 |
(百万円) |
5,093,715 |
5,167,617 |
5,581,899 |
5,439,153 |
5,850,180 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
737.30 |
799.67 |
923.62 |
868.00 |
924.99 |
1株当たり配当額 |
(円) |
43 |
59 |
64 |
64 |
55 |
(うち1株当たり中間配当額) |
(22) |
(25) |
(32) |
(32) |
(25) |
|
1株当たり当期純利益又は当期純損失(△) |
(円) |
45.67 |
121.03 |
194.72 |
△30.18 |
85.65 |
潜在株式調整後1株当たり当期純利益 |
(円) |
- |
- |
194.69 |
- |
85.61 |
自己資本比率 |
(%) |
27.60 |
27.74 |
29.66 |
28.60 |
27.88 |
自己資本利益率 |
(%) |
5.82 |
15.53 |
22.60 |
- |
9.61 |
株価収益率 |
(倍) |
28.75 |
12.05 |
8.28 |
- |
18.83 |
配当性向 |
(%) |
94.2 |
48.7 |
32.9 |
- |
64.2 |
従業員数 |
(人) |
6,212 |
6,160 |
6,085 |
6,006 |
5,971 |
(注)1.第94期及び第95期の潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
2.第97期の潜在株式調整後1株当たり当期純利益及び株価収益率については、1株当たり当期純損失であるため記載しておりません。
3.第97期の自己資本利益率及び配当性向については、当期純損失であるため、記載しておりません。
4.売上高には消費税等は含まれておりません。
(1)連結経営指標等
回次 |
国際会計基準 |
|||||
第95期 |
第96期 |
第97期 |
第98期 |
第99期 |
||
決算年月 |
2014年3月 |
2015年3月 |
2016年3月 |
2017年3月 |
2018年3月 |
|
収益 |
(百万円) |
5,731,918 |
5,404,930 |
4,759,694 |
4,363,969 |
4,892,149 |
売上総利益 |
(百万円) |
880,106 |
845,840 |
726,622 |
719,295 |
790,705 |
当期利益(損失) (親会社の所有者に帰属) |
(百万円) |
350,093 |
306,490 |
△83,410 |
306,136 |
418,479 |
当期包括利益 (親会社の所有者に帰属) |
(百万円) |
521,457 |
406,583 |
△607,490 |
503,025 |
416,113 |
親会社の所有者に帰属する持分 |
(百万円) |
3,815,767 |
4,099,795 |
3,379,725 |
3,732,179 |
3,974,715 |
総資産 |
(百万円) |
11,491,319 |
12,202,921 |
10,910,511 |
11,501,013 |
11,306,660 |
1株当たり親会社所有者帰属持分 |
(円) |
2,128.73 |
2,287.17 |
1,885.47 |
2,115.80 |
2,287.10 |
基本的1株当たり当期利益(損失) (親会社の所有者に帰属) |
(円) |
192.22 |
170.98 |
△46.53 |
171.20 |
237.67 |
希薄化後1株当たり当期利益(損失)(親会社の所有者に帰属) |
(円) |
192.21 |
170.95 |
△46.54 |
171.10 |
237.50 |
親会社所有者帰属持分比率 |
(%) |
33.21 |
33.60 |
30.98 |
32.45 |
35.15 |
親会社所有者帰属持分利益率 |
(%) |
9.65 |
7.74 |
△2.23 |
8.61 |
10.86 |
株価収益率 |
(倍) |
7.59 |
9.43 |
- |
9.42 |
7.67 |
営業活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
449,243 |
639,967 |
586,991 |
404,171 |
553,645 |
投資活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
△659,818 |
△386,397 |
△408,059 |
△353,299 |
△248,211 |
財務活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
△13,237 |
△126,193 |
△50,548 |
△50,265 |
△652,292 |
現金及び現金同等物期末残高 |
(百万円) |
1,226,317 |
1,400,770 |
1,490,775 |
1,503,820 |
1,131,380 |
従業員数 |
(人) |
48,090 |
47,118 |
43,611 |
42,316 |
42,304 |
(外、平均臨時雇用者数) |
(12,570) |
(11,139) |
(10,784) |
(9,988) |
(11,984) |
(注)1.当社は、第95期より国際会計基準(以下、IFRS)に準拠して連結財務諸表を作成しております。
2.収益には消費税等は含まれておりません。
3.第97期の株価収益率については、1株当たり当期損失であるため記載しておりません。
回次 |
米国会計基準 |
|
第95期 |
||
決算年月 |
2014年3月 |
|
収益 |
(百万円) |
5,740,650 |
継続事業からの法人所得税 及び持分法損益前利益 |
(百万円) |
453,732 |
当期純利益(三井物産㈱に帰属) |
(百万円) |
422,161 |
包括損益(三井物産㈱に帰属) |
(百万円) |
549,238 |
株主資本 |
(百万円) |
3,586,414 |
資本合計 |
(百万円) |
3,868,066 |
総資産 |
(百万円) |
11,001,264 |
1株当たり株主資本 |
(円) |
2,000.78 |
1株当たり当期純利益 (三井物産㈱に帰属) |
(円) |
231.79 |
潜在株式調整後1株当たり当期純利益(三井物産㈱に帰属) |
(円) |
231.78 |
株主資本比率 |
(%) |
32.60 |
株主資本利益率 |
(%) |
12.47 |
株価収益率 |
(倍) |
6.29 |
営業活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
521,524 |
投資活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
△704,516 |
財務活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
△34,698 |
現金及び現金同等物期末残高 |
(百万円) |
1,225,079 |
従業員数 |
(人) |
48,090 |
(外、平均臨時雇用者数) |
(12,570) |
(注)1.第95期の米国会計基準に基づく連結財務諸表については、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査を受けておりません。
2.株主資本、1株当たり株主資本、株主資本比率及び株主資本利益率における株主資本は、連結貸借対照表における「株主資本合計」を示しております。
3.収益には消費税等は含まれておりません。
(2)提出会社の経営指標等
回次 |
第95期 |
第96期 |
第97期 |
第98期 |
第99期 |
|
決算年月 |
2014年3月 |
2015年3月 |
2016年3月 |
2017年3月 |
2018年3月 |
|
売上高 |
(百万円) |
4,597,257 |
4,413,063 |
3,949,904 |
3,742,174 |
3,858,647 |
経常利益又は経常損失(△) |
(百万円) |
218,022 |
347,682 |
△60,906 |
145,638 |
354,545 |
当期純利益又は当期純損失(△) |
(百万円) |
220,470 |
349,085 |
△54,100 |
153,173 |
360,040 |
資本金 |
(百万円) |
341,481 |
341,481 |
341,481 |
341,481 |
341,481 |
発行済株式総数 |
(千株) |
1,829,154 |
1,796,514 |
1,796,514 |
1,796,514 |
1,796,514 |
純資産 |
(百万円) |
1,433,627 |
1,655,842 |
1,556,111 |
1,631,739 |
1,983,597 |
総資産 |
(百万円) |
5,167,617 |
5,581,899 |
5,439,153 |
5,850,180 |
5,991,036 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
799.67 |
923.62 |
868.00 |
924.99 |
1,141.37 |
1株当たり配当額 |
(円) |
59 |
64 |
64 |
55 |
70 |
(うち1株当たり中間配当額) |
(25) |
(32) |
(32) |
(25) |
(30) |
|
1株当たり当期純利益又は当期純損失(△) |
(円) |
121.03 |
194.72 |
△30.18 |
85.65 |
204.48 |
潜在株式調整後1株当たり当期純利益 |
(円) |
- |
194.69 |
- |
85.61 |
204.36 |
自己資本比率 |
(%) |
27.74 |
29.66 |
28.60 |
27.88 |
33.10 |
自己資本利益率 |
(%) |
15.53 |
22.60 |
- |
9.61 |
19.92 |
株価収益率 |
(倍) |
12.05 |
8.28 |
- |
18.83 |
8.91 |
配当性向 |
(%) |
48.7 |
32.9 |
- |
64.2 |
34.2 |
従業員数 |
(人) |
6,160 |
6,085 |
6,006 |
5,971 |
5,859 |
(注)1.第95期の潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
2.第97期の潜在株式調整後1株当たり当期純利益及び株価収益率については、1株当たり当期純損失であるため記載しておりません。
3.第97期の自己資本利益率及び配当性向については、当期純損失であるため、記載しておりません。
4.売上高には消費税等は含まれておりません。
(1)連結経営指標等
回次 |
第96期 |
第97期 |
第98期 |
第99期 |
第100期 |
|
決算年月 |
2015年3月 |
2016年3月 |
2017年3月 |
2018年3月 |
2019年3月 |
|
収益 |
(百万円) |
5,404,930 |
4,759,694 |
4,363,969 |
4,892,149 |
6,957,524 |
売上総利益 |
(百万円) |
845,840 |
726,622 |
719,295 |
790,705 |
838,467 |
当期利益(損失) (親会社の所有者に帰属) |
(百万円) |
306,490 |
△83,410 |
306,136 |
418,479 |
414,215 |
当期包括利益 (親会社の所有者に帰属) |
(百万円) |
406,583 |
△607,490 |
503,025 |
416,113 |
429,917 |
親会社の所有者に帰属する持分 |
(百万円) |
4,099,795 |
3,379,725 |
3,732,179 |
3,974,715 |
4,263,166 |
総資産 |
(百万円) |
12,202,921 |
10,910,511 |
11,501,013 |
11,306,660 |
11,945,779 |
1株当たり親会社所有者帰属持分 |
(円) |
2,287.17 |
1,885.47 |
2,115.80 |
2,287.10 |
2,452.81 |
基本的1株当たり当期利益(損失) (親会社の所有者に帰属) |
(円) |
170.98 |
△46.53 |
171.20 |
237.67 |
238.33 |
希薄化後1株当たり当期利益(損失)(親会社の所有者に帰属) |
(円) |
170.95 |
△46.54 |
171.10 |
237.50 |
238.15 |
親会社所有者帰属持分比率 |
(%) |
33.60 |
30.98 |
32.45 |
35.15 |
35.69 |
親会社所有者帰属持分利益率 |
(%) |
7.74 |
△2.23 |