伊藤忠商事
【主要子会社】
※.伊藤忠商事の2019年3月期有価証券報告書から抜粋。
【業界地位】
5大総合商社。
【収益及び当期純利益】(百万円)
決算年月 | 収益 | 当期純利益 | 参照資料 |
2010年03月 | 3,418,220 | 128,905 | |
2011年03月 | 3,581,795 | 161,114 | |
2012年03月 | 4,197,525 | 321,893 | |
2013年03月 | 4,699,466 | 258,843 | |
2014年03月 | 5,587,526 | 245,312 | |
2015年03月 | 5,591,435 | 300,569 | |
2016年03月 | 5,083,536 | 240,376 | |
2017年03月 | 4,838,464 | 352,221 | |
2018年03月 | 5,510,059 | 400,333 | |
2019年03月 | 11,600,485 | 500,523 |
【収益性指標】(百万円)
【健全性指標】(百万円)
決算年月 | 営業キャッシュ・フロー | 投資キャッシュ・フロー | 財務キャッシュ・フロー | ネットキャッシュ・フロー | 現金及び現金同等物の期末残高 | 参照資料 |
2010年03月 | 293,597 | -195,698 | -256,568 | -158,669 | 480,564 | |
2011年03月 | 335,361 | -230,866 | 53,202 | 157,697 | 633,756 | |
2012年03月 | 212,830 | -416,315 | 84,704 | -118,781 | 512,825 | |
2013年03月 | 236,517 | -203,811 | 2,978 | 35,684 | 570,335 | |
2014年03月 | 428,101 | -270,377 | -77,855 | 79,869 | 653,739 | |
2015年03月 | 403,629 | -276,103 | -97,896 | 29,630 | 700,292 | |
2016年03月 | 419,404 | -557,260 | 81,770 | -56,086 | 632,871 | |
2017年03月 | 389,693 | -81,306 | -335,396 | -27,009 | 605,589 | |
2018年03月 | 388,212 | -256,350 | -296,136 | -164,274 | 432,140 | |
2019年03月 | 476,551 | 201,149 | -538,318 | 139,382 | 572,030 |
【従業員情報】
平均年間給与(円) | 平均勤続年数(年) | 平均年齢(歳) | 参照資料 | |
2014年03月
|
13,835,551
|
16.1
|
41.3
|
|
2015年03月
|
13,950,975
|
16.3
|
41.5
|
|
2016年03月
|
13,829,954
|
16.7
|
41.5
|
|
2017年03月
|
13,838,699
|
16.9
|
41.5
|
|
2018年03月
|
14,609,151
|
17.3
|
41.6
|
|
2019年03月
|
15,207,832
|
17年6か月
|
41.7
|
【事業別・部門別情報】
伊藤忠商事の報告セグメントは次の8つ。
繊維原料、糸、織物から衣料品、服飾雑貨、その他生活消費関連分野の事業。また、ブランドビジネスの海外展開やリテール分野でのインターネット販売等の販路展開にも取り組む。
プラント、橋梁、鉄道等のインフラ関連プロジェクト及び関連機器・サービスの取り扱い、IPP、水・環境関連事業及び関連機器・サービスの取り扱い、船舶、航空機、自動車、建設機械、産業機械、工作機械、環境機器・電子機器等の単体機械及び関連機材取り扱い、再生可能・代替エネルギー関連ビジネス等の事業。更に、医療関連分野において、医療機器の取り扱いも行う。
金属鉱物資源開発事業、鉄鋼製品加工事業、太陽光・太陽熱発電事業、温室効果ガス排出権取引を含む環境ビジネス、鉄鉱石、石炭、その他製鉄・鉄鋼材料、非鉄・軽金属、鉄鋼製品、原子燃料関連、太陽光・太陽熱発電関連の国内・貿易取引。
原油、石油製品、LPG、LNG、天然ガス、電力等、エネルギー関連商品全般のトレード、関連プロジェクトの推進及び石油・ガスプロジェクトの探鉱・開発・生産業務の推進、有機化学品、無機化学品、医薬品、合成樹脂、精密化学品、電子材料等のトレード及び事業。
原料からリテールまでの食料全般にわたる事業領域において、国内外で商品の生産・流通・販売を行う。
住宅資材事業、紙パルプ事業、天然ゴム事業、タイヤ事業等の生活資材分野、不動産開発・分譲・賃貸・管理業や物流事業等。
ITソリューション・インターネット関連サービス事業、携帯流通及びアフターサービス事業等の情報・通信分野、各種金融サービス事業や保険事業等。
①~⑦以外の事業。
2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 | |
繊維 | 485,776 | 533,322 | 567,883 | 582,343 | 528,050 | 522,427 | 593,553 |
機械 | 265,572 | 340,382 | 411,225 | 403,309 | 361,945 | 722,774 | 1,222,821 |
金属 | 247,747 | 305,495 | 253,490 | 220,052 | 209,286 | 229,661 | 666,109 |
エネルギー・化学品 | 1,792,343 | 2,058,300 | 1,889,790 | 1,487,032 | 1,426,409 | 1,576,750 | 3,124,420 |
食料 | 729,259 | 989,477 | 1,059,266 | 1,084,000 | 1,071,299 | 1,149,176 | 4,290,792 |
住生活 | - | - | - | 568,239 | 548,125 | 594,420 | 890,057 |
情報・金融 | - | - | - | 667,134 | 669,713 | 697,187 | 728,043 |
その他及び修正消去 | 40,949 | 41,037 | 65,970 | 71,427 | 23,637 | 17,664 | 84,690 |
※1.伊藤忠商事の2013~2019年3月期有価証券報告書から作成。
※2.値の確認できないセグメントは「-」としている。
【地域別情報】
2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 | |
日本 | 3,251,079 | 3,511,388 | 3,551,589 | 3,295,824 | 3,270,757 | 3,773,299 | 8,996,916 |
米国 | 667,998 | 866,442 | 871,745 | 755,758 | 638,109 | 693,109 | 712,571 |
シンガポール | 181,894 | 444,582 | 402,675 | 344,870 | 309,046 | 327,748 | 668,072 |
オーストラリア | 189,816 | 236,165 | 193,809 | 147,831 | 160,775 | 181,149 | - |
中国 | - | - | - | - | - | - | 327,769 |
英国 | 183,568 | 215,745 | 225,379 | 222,138 | 170,364 | 174,553 | 229,749 |
その他 | 225,111 | 313,204 | 346,238 | 317,115 | 289,413 | 360,201 | 665,408 |
※1.伊藤忠商事の2013~2019年3月期有価証券報告書から作成。
※2.値の確認できないセグメントは「-」としている。
参照サイト:https://www.itochu.co.jp/ja/ir/index.html
(1)連結経営指標等
回次 |
米国会計基準 |
|||||
第86期 |
第87期 |
第88期 |
第89期 |
第90期 |
||
決算年月 |
平成22年 3月 |
平成23年 3月 |
平成24年 3月 |
平成25年 3月 |
平成26年 3月 |
|
収益 |
(百万円) |
3,418,220 |
3,581,795 |
4,197,525 |
4,579,763 |
5,530,895 |
売上高 |
(百万円) |
10,308,629 |
11,323,793 |
11,904,749 |
12,551,557 |
14,566,820 |
売上総利益 |
(百万円) |
860,187 |
906,587 |
956,920 |
915,879 |
1,028,273 |
税引前利益 |
(百万円) |
156,261 |
182,332 |
341,174 |
311,112 |
373,808 |
当期純利益 |
(百万円) |
140,436 |
174,357 |
321,893 |
302,670 |
328,652 |
当社株主に帰属する当期純利益 |
(百万円) |
128,905 |
161,114 |
300,505 |
280,297 |
310,267 |
当期包括利益 |
(百万円) |
284,492 |
116,271 |
256,951 |
507,040 |
474,908 |
当社株主に帰属する 当期包括利益 |
(百万円) |
270,570 |
106,041 |
249,983 |
475,819 |
446,214 |
株主資本合計 |
(百万円) |
1,099,639 |
1,156,270 |
1,363,797 |
1,765,435 |
2,146,963 |
資本合計 |
(百万円) |
1,312,573 |
1,398,954 |
1,696,141 |
2,112,619 |
2,522,823 |
資産合計 |
(百万円) |
5,478,873 |
5,676,709 |
6,507,273 |
7,117,446 |
7,848,440 |
1株当たり株主資本 |
(円) |
695.75 |
731.57 |
862.88 |
1,117.01 |
1,358.42 |
基本的1株当たり当社株主に 帰属する当期純利益 |
(円) |
81.56 |
101.93 |
190.13 |
177.35 |
196.31 |
希薄化後1株当たり当社株主に帰属する当期純利益 |
(円) |
81.38 |
101.78 |
190.13 |
177.35 |
195.80 |
株主資本比率 |
(%) |
20.07 |
20.37 |
20.96 |
24.80 |
27.36 |
株主資本利益率 |
(%) |
13.23 |
14.28 |
23.85 |
17.91 |
15.86 |
株価収益率 |
(倍) |
10.10 |
8.55 |
4.75 |
6.38 |
6.14 |
営業活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
293,597 |
335,361 |
212,830 |
245,661 |
418,396 |
投資活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
△195,698 |
△230,866 |
△416,315 |
△199,990 |
△266,692 |
財務活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
△256,568 |
53,202 |
84,704 |
△11,323 |
△71,707 |
現金及び現金同等物の期末残高 |
(百万円) |
480,564 |
633,756 |
513,489 |
569,716 |
653,332 |
従業員数 |
(人) |
62,379 |
62,635 |
70,639 |
77,513 |
102,376 |
(外、平均臨時雇用者数) |
(22,316) |
(21,954) |
(23,727) |
(20,759) |
(29,701) |
回次 |
国際会計基準 |
|||
移行日 |
第89期 |
第90期 |
||
決算年月 |
平成24年 4月1日 |
平成25年 3月 |
平成26年 3月 |
|
収益 |
(百万円) |
- |
4,699,466 |
5,587,526 |
売上高 |
(百万円) |
- |
12,770,465 |
14,645,718 |
売上総利益 |
(百万円) |
- |
945,778 |
1,045,022 |
税引前利益 |
(百万円) |
- |
379,639 |
360,762 |
当期純利益 |
(百万円) |
- |
282,491 |
254,425 |
当社株主に帰属する当期純利益 |
(百万円) |
- |
258,843 |
245,312 |
当期包括利益 |
(百万円) |
- |
507,060 |
410,164 |
当社株主に帰属する 当期包括利益 |
(百万円) |
- |
474,460 |
391,901 |
株主資本合計 |
(百万円) |
1,316,928 |
1,718,980 |
2,045,683 |
資本合計 |
(百万円) |
1,642,630 |
2,075,194 |
2,399,537 |
資産合計 |
(百万円) |
6,488,155 |
7,198,501 |
7,783,756 |
1株当たり株主資本 |
(円) |
833.22 |
1,087.61 |
1,294.34 |
基本的1株当たり当社株主に 帰属する当期純利益 |
(円) |
- |
163.77 |
155.21 |
希薄化後1株当たり当社株主に帰属する当期純利益 |
(円) |
- |
163.77 |
154.71 |
株主資本比率 |
(%) |
20.30 |
23.88 |
26.28 |
株主資本利益率 |
(%) |
- |
17.05 |
13.03 |
株価収益率 |
(倍) |
- |
6.91 |
7.77 |
営業活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
- |
236,517 |
428,101 |
投資活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
- |
△203,811 |
△270,377 |
財務活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
- |
2,978 |
△77,855 |
現金及び現金同等物の期末残高 |
(百万円) |
512,825 |
570,335 |
653,739 |
従業員数 |
(人) |
72,528 |
83,768 |
104,310 |
(外、平均臨時雇用者数) |
(23,727) |
(22,918) |
(29,700) |
(注)1 当社は、第90期より国際会計基準(以下、IFRS)に準拠して連結財務諸表を作成しております。
2 米国会計基準に基づく第90期の連結財務諸表については、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査を受けておりません。
3 連結経営指標等については、IFRSによる用語に基づいて表示しております。
4 収益及び売上高には消費税等は含まれておりません。
5 売上高は日本の会計慣行に従って表示しております。
6 百万円単位で表示している金額については、百万円未満の端数を四捨五入して表示しております。
7 第88期及び第89期の希薄化後1株当たり当社株主に帰属する当期純利益については、当該関連会社が発行する転換権付優先株式が逆希薄化効果を有するため、基本的1株当たり当社株主に帰属する当期純利益と同額にて表示しております。
8 当社グループの食品中間流通事業における物流経費等に関し、顧客である量販店等の物流センターで発生する運営費や各店舗までの配送料等のうち当社グループの負担額について、第89期より表示科目を変更しております。これに伴い、第87期及び第88期の数値についても同様に組替えて表示しております。
(2)提出会社の経営指標等
回次 |
第86期 |
第87期 |
第88期 |
第89期 |
第90期 |
|
決算年月 |
平成22年3月 |
平成23年3月 |
平成24年3月 |
平成25年3月 |
平成26年3月 |
|
売上高 |
(百万円) |
3,842,717 |
4,310,432 |
4,503,275 |
4,884,972 |
5,673,531 |
経常利益 |
(百万円) |
112,856 |
114,101 |
148,424 |
159,178 |
191,282 |
当期純利益 |
(百万円) |
63,497 |
74,223 |
131,030 |
153,304 |
177,859 |
資本金 |
(百万円) |
202,241 |
202,241 |
202,241 |
202,241 |
202,241 |
(発行済株式総数) |
(千株) |
(1,584,889) |
(1,584,889) |
(1,584,889) |
(1,584,889) |
(1,584,889) |
純資産額 |
(百万円) |
490,001 |
538,132 |
643,766 |
751,595 |
864,691 |
総資産額 |
(百万円) |
2,961,474 |
3,166,153 |
3,403,464 |
3,545,004 |
3,632,446 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
309.74 |
340.21 |
406.99 |
475.16 |
546.67 |
1株当たり配当額 |
(円) |
15.00 |
18.00 |
44.00 |
40.00 |
46.00 |
(内1株当たり中間配当額) |
(7.50) |
(9.00) |
(16.50) |
(20.00) |
(21.00) |
|
1株当たり当期純利益 |
(円) |
40.14 |
46.92 |
82.84 |
96.92 |
112.44 |
潜在株式調整後1株当たり 当期純利益 |
(円) |
- |
- |
- |
- |
- |
自己資本比率 |
(%) |
16.55 |
17.00 |
18.92 |
21.20 |
23.80 |
自己資本利益率 |
(%) |
13.78 |
14.44 |
22.17 |
21.97 |
22.01 |
株価収益率 |
(倍) |
20.40 |
18.56 |
10.90 |
11.67 |
10.73 |
配当性向 |
(%) |
37.4 |
38.4 |
53.1 |
41.3 |
40.9 |
従業員数 |
(人) |
4,259 |
4,301 |
4,255 |
4,219 |
4,235 |
(外、平均臨時雇用者数) |
(-) |
(-) |
(-) |
(-) |
(-) |
(注)1 売上高には消費税等は含まれておりません。
2 潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、新株予約権付社債等潜在株式がないため記載しておりません。
3 百万円単位で表示している金額については、百万円未満の端数を四捨五入して表示しております。
(1)連結経営指標等
回次 |
国際会計基準 |
||||
移行日 |
第89期 |
第90期 |
第91期 |
||
決算年月 |
平成24年 4月1日 |
平成25年 3月 |
平成26年 3月 |
平成27年 3月 |
|
収益 |
(百万円) |
- |
4,699,466 |
5,587,526 |
5,591,435 |
売上総利益 |
(百万円) |
- |
945,778 |
1,045,022 |
1,089,064 |
税引前利益 |
(百万円) |
- |
379,639 |
360,762 |
418,515 |
当期純利益 |
(百万円) |
- |
282,491 |
254,425 |
295,621 |
当社株主に帰属する 当期純利益 |
(百万円) |
- |
258,843 |
245,312 |
300,569 |
当期包括利益 |
(百万円) |
- |
507,060 |
410,164 |
464,651 |
当社株主に帰属する 当期包括利益 |
(百万円) |
- |
474,460 |
391,901 |
465,605 |
株主資本合計 |
(百万円) |
1,316,928 |
1,718,980 |
2,044,120 |
2,433,202 |
資本合計 |
(百万円) |
1,642,630 |
2,075,194 |
2,397,591 |
2,748,251 |
資産合計 |
(百万円) |
6,488,155 |
7,198,501 |
7,784,851 |
8,560,701 |
1株当たり株主資本 |
(円) |
833.22 |
1,087.61 |
1,293.35 |
1,539.55 |
基本的1株当たり当社株主に 帰属する当期純利益 |
(円) |
- |
163.77 |
155.21 |
189.13 |
希薄化後1株当たり当社株主に 帰属する当期純利益 |
(円) |
- |
163.77 |
154.71 |
187.29 |
株主資本比率 |
(%) |
20.30 |
23.88 |
26.26 |
28.42 |
株主資本利益率 |
(%) |
- |
17.05 |
13.04 |
13.43 |
株価収益率 |
(倍) |
- |
6.91 |
7.77 |
6.88 |
営業活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
- |
236,517 |
428,101 |
403,629 |
投資活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
- |
△203,811 |
△270,377 |
△276,103 |
財務活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
- |
2,978 |
△77,855 |
△97,896 |
現金及び現金同等物の 期末残高 |
(百万円) |
512,825 |
570,335 |
653,739 |
700,292 |
従業員数 |
(人) |
72,528 |
83,768 |
104,310 |
110,487 |
(外、平均臨時雇用者数) |
(23,727) |
(22,918) |
(29,700) |
(31,691) |
(注) 1 当社は、第90期より国際会計基準(IFRS)に準拠して連結財務諸表を作成しております。
2 連結経営指標等については、IFRSによる用語に基づいて表示しております。
3 収益には消費税等は含まれておりません。
4 百万円単位で表示している金額については、百万円未満の端数を四捨五入して表示しております。
5 第89期の希薄化後1株当たり当社株主に帰属する当期純利益については、当該関連会社が発行する転換権付優先株式が逆希薄化効果を有するため、基本的1株当たり当社株主に帰属する当期純利益と同額にて表示しております。
6 当社は、第91期より国際財務報告解釈指針(IFRIC)第21号「賦課金」を適用したことに伴い、第90期
の関連する主要な経営指標等について遡及修正後の数値を記載しております。
回次 |
米国会計基準 |
||||
第87期 |
第88期 |
第89期 |
第90期 |
||
決算年月 |
平成23年 3月 |
平成24年 3月 |
平成25年 3月 |
平成26年 3月 |
|
収益 |
(百万円) |
3,581,795 |
4,197,525 |
4,579,763 |
5,530,895 |
売上総利益 |
(百万円) |
906,587 |
956,920 |
915,879 |
1,028,273 |
税引前利益 |
(百万円) |
182,332 |
341,174 |
311,112 |
373,808 |
当期純利益 |
(百万円) |
174,357 |
321,893 |
302,670 |
328,652 |
当社株主に帰属する 当期純利益 |
(百万円) |
161,114 |
300,505 |
280,297 |
310,267 |
当期包括利益 |
(百万円) |
116,271 |
256,951 |
507,040 |
474,908 |
当社株主に帰属する 当期包括利益 |
(百万円) |
106,041 |
249,983 |
475,819 |
446,214 |
株主資本合計 |
(百万円) |
1,156,270 |
1,363,797 |
1,765,435 |
2,146,963 |
資本合計 |
(百万円) |
1,398,954 |
1,696,141 |
2,112,619 |
2,522,823 |
資産合計 |
(百万円) |
5,676,709 |
6,507,273 |
7,117,446 |
7,848,440 |
1株当たり株主資本 |
(円) |
731.57 |
862.88 |
1,117.01 |
1,358.42 |
基本的1株当たり当社株主に 帰属する当期純利益 |
(円) |
101.93 |
190.13 |
177.35 |
196.31 |
希薄化後1株当たり当社株主に 帰属する当期純利益 |
(円) |
101.78 |
190.13 |
177.35 |
195.80 |
株主資本比率 |
(%) |
20.37 |
20.96 |
24.80 |
27.36 |
株主資本利益率 |
(%) |
14.28 |
23.85 |
17.91 |
15.86 |
株価収益率 |
(倍) |
8.55 |
4.75 |
6.38 |
6.14 |
営業活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
335,361 |
212,830 |
245,661 |
418,396 |
投資活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
△230,866 |
△416,315 |
△199,990 |
△266,692 |
財務活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
53,202 |
84,704 |
△11,323 |
△71,707 |
現金及び現金同等物の 期末残高 |
(百万円) |
633,756 |
513,489 |
569,716 |
653,332 |
従業員数 |
(人) |
62,635 |
70,639 |
77,513 |
102,376 |
(外、平均臨時雇用者数) |
(21,954) |
(23,727) |
(20,759) |
(29,701) |
(注) 1 米国会計基準に基づく第90期の連結財務諸表については、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に
基づく監査を受けておりません。
2 連結経営指標等については、IFRSによる用語に基づいて表示しております。
3 収益には消費税等は含まれておりません。
4 百万円単位で表示している金額については、百万円未満の端数を四捨五入して表示しております。
5 第88期及び第89期の希薄化後1株当たり当社株主に帰属する当期純利益については、当該関連会社が発
行する転換権付優先株式が逆希薄化効果を有するため、基本的1株当たり当社株主に帰属する当期純利
益と同額にて表示しております。
6 当社グループの食品中間流通事業における物流経費等に関し、顧客である量販店等の物流センターで発
生する運営費や各店舗までの配送料等のうち当社グループの負担額について、第89期より表示科目を変
更しております。これに伴い、第87期及び第88期の数値についても同様に組替えて表示しております。
(2)提出会社の経営指標等
回次 |
第87期 |
第88期 |
第89期 |
第90期 |
第91期 |
|
決算年月 |
平成23年3月 |
平成24年3月 |
平成25年3月 |
平成26年3月 |
平成27年3月 |
|
売上高 |
(百万円) |
4,310,432 |
4,503,275 |
4,884,972 |
5,673,531 |
5,738,595 |
経常利益 |
(百万円) |
114,101 |
148,424 |
159,178 |
191,282 |
209,057 |
当期純利益 |
(百万円) |
74,223 |
131,030 |
153,304 |
177,859 |
130,628 |
資本金 |
(百万円) |
202,241 |
202,241 |
202,241 |
202,241 |
253,448 |
(発行済株式総数) |
(千株) |
(1,584,889) |
(1,584,889) |
(1,584,889) |
(1,584,889) |
(1,662,889) |
純資産額 |
(百万円) |
538,132 |
643,766 |
751,595 |
864,691 |
956,014 |
総資産額 |
(百万円) |
3,166,153 |
3,403,464 |
3,545,004 |
3,632,446 |
3,951,473 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
340.21 |
406.99 |
475.16 |
546.67 |
604.42 |
1株当たり配当額 |
(円) |
18.00 |
44.00 |
40.00 |
46.00 |
46.00 |
(内1株当たり中間配当額) |
(9.00) |
(16.50) |
(20.00) |
(21.00) |
(23.00) |
|
1株当たり当期純利益 |
(円) |
46.92 |
82.84 |
96.92 |
112.44 |
82.13 |
潜在株式調整後1株当たり 当期純利益 |
(円) |
- |
- |
- |
- |
- |
自己資本比率 |
(%) |
17.00 |
18.92 |
21.20 |
23.80 |
24.19 |
自己資本利益率 |
(%) |
14.44 |
22.17 |
21.97 |
22.01 |
14.44 |
株価収益率 |
(倍) |
18.56 |
10.90 |
11.67 |
10.73 |
15.85 |
配当性向 |
(%) |
38.4 |
53.1 |
41.3 |
40.9 |
56.0 |
従業員数 |
(人) |
4,301 |
4,255 |
4,219 |
4,235 |
4,262 |
(外、平均臨時雇用者数) |
(-) |
(-) |
(-) |
(-) |
(-) |
(注)1 売上高には消費税等は含まれておりません。
2 潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、新株予約権付社債等潜在株式がないため記載してお
りません。
3 百万円単位で表示している金額については、百万円未満の端数を四捨五入して表示しております。
(1)連結経営指標等
回次 |
国際会計基準 |
|||||
移行日 |
第89期 |
第90期 |
第91期 |
第92期 |
||
決算年月 |
平成24年 4月1日 |
平成25年 3月 |
平成26年 3月 |
平成27年 3月 |
平成28年 3月 |
|
収益 |
(百万円) |
- |
4,699,466 |
5,587,526 |
5,591,435 |
5,083,536 |
売上総利益 |
(百万円) |
- |
945,778 |
1,045,022 |
1,089,064 |
1,069,711 |
税引前利益 |
(百万円) |
- |
379,639 |
360,762 |
418,515 |
322,749 |
当期純利益 |
(百万円) |
- |
282,491 |
254,425 |
295,621 |
276,368 |
当社株主に帰属する 当期純利益 |
(百万円) |
- |
258,843 |
245,312 |
300,569 |
240,376 |
当期包括利益 |
(百万円) |
- |
507,060 |
410,164 |
464,651 |
△128,659 |
当社株主に帰属する 当期包括利益 |
(百万円) |
- |
474,460 |
391,901 |
465,605 |
△144,777 |
株主資本合計 |
(百万円) |
1,316,928 |
1,718,980 |
2,044,120 |
2,433,202 |
2,193,677 |
資本合計 |
(百万円) |
1,642,630 |
2,075,194 |
2,397,591 |
2,748,251 |
2,452,055 |
資産合計 |
(百万円) |
6,488,155 |
7,198,501 |
7,784,851 |
8,560,701 |
8,036,395 |
1株当たり株主資本 |
(円) |
833.22 |
1,087.61 |
1,293.35 |
1,539.55 |
1,388.66 |
基本的1株当たり当社株主に 帰属する当期純利益 |
(円) |
- |
163.77 |
155.21 |
189.13 |
152.14 |
希薄化後1株当たり当社株主に 帰属する当期純利益 |
(円) |
- |
163.77 |
154.71 |
187.29 |
152.14 |
株主資本比率 |
(%) |
20.30 |
23.88 |
26.26 |
28.42 |
27.30 |
株主資本利益率 |
(%) |
- |
17.05 |
13.04 |
13.43 |
10.39 |
株価収益率 |
(倍) |
- |
6.91 |
7.77 |
6.88 |
9.11 |
営業活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
- |
236,517 |
428,101 |
403,629 |
419,404 |
投資活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
- |
△203,811 |
△270,377 |
△276,103 |
△557,260 |
財務活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
- |
2,978 |
△77,855 |
△97,896 |
81,770 |
現金及び現金同等物の 期末残高 |
(百万円) |
512,825 |
570,335 |
653,739 |
700,292 |
632,871 |
従業員数 |
(人) |
72,528 |
83,768 |
104,310 |
110,487 |
105,800 |
(外、平均臨時雇用者数) |
(23,727) |
(22,918) |
(29,700) |
(31,691) |
(29,226) |
(注) 1 当社は、第90期より国際会計基準(IFRS)に準拠して連結財務諸表を作成しております。
2 連結経営指標等については、IFRSによる用語に基づいて表示しております。
3 収益には消費税等は含まれておりません。
4 百万円単位で表示している金額については、百万円未満の端数を四捨五入して表示しております。
5 第89期の希薄化後1株当たり当社株主に帰属する当期純利益については、当該関連会社が発行する転換権付優先株式が逆希薄化効果を有するため、基本的1株当たり当社株主に帰属する当期純利益と同額にて表示しております。
6 当社は、第91期より国際財務報告解釈指針(IFRIC)第21号「賦課金」を適用したことに伴い、第90期
の関連する主要な経営指標等について遡及修正後の数値を記載しております。
回次 |
米国会計基準 |
|||
第88期 |
第89期 |
第90期 |
||
決算年月 |
平成24年 3月 |
平成25年 3月 |
平成26年 3月 |
|
収益 |
(百万円) |
4,197,525 |
4,579,763 |
5,530,895 |
売上総利益 |
(百万円) |
956,920 |
915,879 |
1,028,273 |
税引前利益 |
(百万円) |
341,174 |
311,112 |
373,808 |
当期純利益 |
(百万円) |
321,893 |
302,670 |
328,652 |
当社株主に帰属する 当期純利益 |
(百万円) |
300,505 |
280,297 |
310,267 |
当期包括利益 |
(百万円) |
256,951 |
507,040 |
474,908 |
当社株主に帰属する 当期包括利益 |
(百万円) |
249,983 |
475,819 |
446,214 |
株主資本合計 |
(百万円) |
1,363,797 |
1,765,435 |
2,146,963 |
資本合計 |
(百万円) |
1,696,141 |
2,112,619 |
2,522,823 |
資産合計 |
(百万円) |
6,507,273 |
7,117,446 |
7,848,440 |
1株当たり株主資本 |
(円) |
862.88 |
1,117.01 |
1,358.42 |
基本的1株当たり当社株主に 帰属する当期純利益 |
(円) |
190.13 |
177.35 |
196.31 |
希薄化後1株当たり当社株主に 帰属する当期純利益 |
(円) |
190.13 |
177.35 |
195.80 |
株主資本比率 |
(%) |
20.96 |
24.80 |
27.36 |
株主資本利益率 |
(%) |
23.85 |
17.91 |
15.86 |
株価収益率 |
(倍) |
4.75 |
6.38 |
6.14 |
営業活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
212,830 |
245,661 |
418,396 |
投資活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
△416,315 |
△199,990 |
△266,692 |
財務活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
84,704 |
△11,323 |
△71,707 |
現金及び現金同等物の 期末残高 |
(百万円) |
513,489 |
569,716 |
653,332 |
従業員数 |
(人) |
70,639 |
77,513 |
102,376 |
(外、平均臨時雇用者数) |
(23,727) |
(20,759) |
(29,701) |
(注) 1 米国会計基準に基づく第90期の連結財務諸表については、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に
基づく監査を受けておりません。
2 連結経営指標等については、IFRSによる用語に基づいて表示しております。
3 収益には消費税等は含まれておりません。
4 百万円単位で表示している金額については、百万円未満の端数を四捨五入して表示しております。
5 第88期及び第89期の希薄化後1株当たり当社株主に帰属する当期純利益については、当該関連会社が発
行する転換権付優先株式が逆希薄化効果を有するため、基本的1株当たり当社株主に帰属する当期純利
益と同額にて表示しております。
6 当社グループの食品中間流通事業における物流経費等に関し、顧客である量販店等の物流センターで発
生する運営費や各店舗までの配送料等のうち当社グループの負担額について、第89期より表示科目を変
更しております。これに伴い、第88期の数値についても同様に組替えて表示しております。
(2)提出会社の経営指標等
回次 |
第88期 |
第89期 |
第90期 |
第91期 |
第92期 |
|
決算年月 |
平成24年3月 |
平成25年3月 |
平成26年3月 |
平成27年3月 |
平成28年3月 |
|
売上高 |
(百万円) |
4,503,275 |
4,884,972 |
5,673,531 |
5,738,595 |
5,203,725 |
経常利益 |
(百万円) |
148,424 |
159,178 |
191,282 |
209,057 |
203,425 |
当期純利益 |
(百万円) |
131,030 |
153,304 |
177,859 |
130,628 |
115,301 |
資本金 |
(百万円) |
202,241 |
202,241 |
202,241 |
253,448 |
253,448 |
(発行済株式総数) |
(千株) |
(1,584,889) |
(1,584,889) |
(1,584,889) |
(1,662,889) |
(1,662,889) |
純資産額 |
(百万円) |
643,766 |
751,595 |
864,691 |
956,014 |
927,125 |
総資産額 |
(百万円) |
3,403,464 |
3,545,004 |
3,632,446 |
3,951,473 |
3,366,654 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
406.99 |
475.16 |
546.67 |
604.42 |
586.52 |
1株当たり配当額 |
(円) |
44.00 |
40.00 |
46.00 |
46.00 |
50.00 |
(うち、1株当たり中間配当額) |
(16.50) |
(20.00) |
(21.00) |
(23.00) |
(25.00) |
|
1株当たり当期純利益 |
(円) |
82.84 |
96.92 |
112.44 |
82.13 |
72.92 |
潜在株式調整後1株当たり 当期純利益 |
(円) |
- |
- |
- |
- |
- |
自己資本比率 |
(%) |
18.92 |
21.20 |
23.80 |
24.19 |
27.54 |
自己資本利益率 |
(%) |
22.17 |
21.97 |
22.01 |
14.44 |
12.25 |
株価収益率 |
(倍) |
10.90 |
11.67 |
10.73 |
15.85 |
19.01 |
配当性向 |
(%) |
53.1 |
41.3 |
40.9 |
56.0 |
68.6 |
従業員数 |
(人) |
4,255 |
4,219 |
4,235 |
4,262 |
4,279 |
(外、平均臨時雇用者数) |
(-) |
(-) |
(-) |
(-) |
(-) |
(注)1 売上高には消費税等は含まれておりません。
2 潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、新株予約権付社債等潜在株式がないため記載してお
りません。
3 百万円単位で表示している金額については、百万円未満の端数を四捨五入して表示しております。
(1)連結経営指標等
回次 |
国際会計基準 |
|||||
第89期 |
第90期 |
第91期 |
第92期 |
第93期 |
||
決算年月 |
平成25年 3月 |
平成26年 3月 |
平成27年 3月 |
平成28年 3月 |
平成29年 3月 |
|
収益 |
(百万円) |
4,699,466 |
5,587,526 |
5,591,435 |
5,083,536 |
4,838,464 |
売上総利益 |
(百万円) |
945,778 |
1,045,022 |
1,089,064 |
1,069,711 |
1,093,462 |
税引前利益 |
(百万円) |
379,639 |
360,762 |
418,515 |
322,749 |
499,855 |
当期純利益 |
(百万円) |
282,491 |
254,425 |
295,621 |
276,368 |
374,593 |
当社株主に帰属する 当期純利益 |
(百万円) |
258,843 |
245,312 |
300,569 |
240,376 |
352,221 |
当期包括利益 |
(百万円) |
507,060 |
410,164 |
464,651 |
△128,659 |
323,365 |
当社株主に帰属する 当期包括利益 |
(百万円) |
474,460 |
391,901 |
465,605 |
△144,777 |
303,063 |
株主資本合計 |
(百万円) |
1,718,980 |
2,044,120 |
2,433,202 |
2,193,677 |
2,401,893 |
資本合計 |
(百万円) |
2,075,194 |
2,397,591 |
2,748,251 |
2,452,055 |
2,662,811 |
資産合計 |
(百万円) |
7,198,501 |
7,784,851 |
8,560,701 |
8,036,395 |
8,122,032 |
1株当たり株主資本 |
(円) |
1,087.61 |
1,293.35 |
1,539.55 |
1,388.66 |
1,532.56 |
基本的1株当たり当社株主 に帰属する当期純利益 |
(円) |
163.77 |
155.21 |
189.13 |
152.14 |
223.67 |
希薄化後1株当たり当社株主 に帰属する当期純利益 |
(円) |
163.77 |
154.71 |
187.29 |
152.14 |
223.67 |
株主資本比率 |
(%) |
23.88 |
26.26 |
28.42 |
27.30 |
29.57 |
株主資本利益率 |
(%) |
17.05 |
13.04 |
13.43 |
10.39 |
15.33 |
株価収益率 |
(倍) |
6.91 |
7.77 |
6.88 |
9.11 |
7.06 |
営業活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
236,517 |
428,101 |
403,629 |
419,404 |
389,693 |
投資活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
△203,811 |
△270,377 |
△276,103 |
△557,260 |
△81,306 |
財務活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
2,978 |
△77,855 |
△97,896 |
81,770 |
△335,396 |
現金及び現金同等物の 期末残高 |
(百万円) |
570,335 |
653,739 |
700,292 |
632,871 |
605,589 |
従業員数 |
(人) |
83,768 |
104,310 |
110,487 |
105,800 |
95,944 |
(外、平均臨時雇用者数) |
(22,918) |
(29,700) |
(31,691) |
(29,226) |
(28,525) |
(注) 1 当社は、第90期より国際会計基準(IFRS)に準拠して連結財務諸表を作成しております。
2 連結経営指標等については、IFRSによる用語に基づいて表示しております。
3 収益には消費税等は含まれておりません。
4 百万円単位で表示している金額については、百万円未満の端数を四捨五入して表示しております。
5 第89期の希薄化後1株当たり当社株主に帰属する当期純利益については、当該関連会社が発行する転換権付優先株式が逆希薄化効果を有するため、基本的1株当たり当社株主に帰属する当期純利益と同額にて表示しております。
6 当社は、第91期より国際財務報告解釈指針(IFRIC)第21号「賦課金」を適用したことに伴い、第90期
の関連する主要な経営指標等について遡及修正後の数値を記載しております。
回次 |
米国会計基準 |
||
第89期 |
第90期 |
||
決算年月 |
平成25年 3月 |
平成26年 3月 |
|
収益 |
(百万円) |
4,579,763 |
5,530,895 |
売上総利益 |
(百万円) |
915,879 |
1,028,273 |
税引前利益 |
(百万円) |
311,112 |
373,808 |
当期純利益 |
(百万円) |
302,670 |
328,652 |
当社株主に帰属する 当期純利益 |
(百万円) |
280,297 |
310,267 |
当期包括利益 |
(百万円) |
507,040 |
474,908 |
当社株主に帰属する 当期包括利益 |
(百万円) |
475,819 |
446,214 |
株主資本合計 |
(百万円) |
1,765,435 |
2,146,963 |
資本合計 |
(百万円) |
2,112,619 |
2,522,823 |
資産合計 |
(百万円) |
7,117,446 |
7,848,440 |
1株当たり株主資本 |
(円) |
1,117.01 |
1,358.42 |
基本的1株当たり当社株主 に帰属する当期純利益 |
(円) |
177.35 |
196.31 |
希薄化後1株当たり当社株主 に帰属する当期純利益 |
(円) |
177.35 |
195.80 |
株主資本比率 |
(%) |
24.80 |
27.36 |
株主資本利益率 |
(%) |
17.91 |
15.86 |
株価収益率 |
(倍) |
6.38 |
6.14 |
営業活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
245,661 |
418,396 |
投資活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
△199,990 |
△266,692 |
財務活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
△11,323 |
△71,707 |
現金及び現金同等物の 期末残高 |
(百万円) |
569,716 |
653,332 |
従業員数 |
(人) |
77,513 |
102,376 |
(外、平均臨時雇用者数) |
(20,759) |
(29,701) |
(注) 1 米国会計基準に基づく第90期の連結財務諸表については、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に
基づく監査を受けておりません。
2 連結経営指標等については、IFRSによる用語に基づいて表示しております。
3 収益には消費税等は含まれておりません。
4 百万円単位で表示している金額については、百万円未満の端数を四捨五入して表示しております。
5 第89期の希薄化後1株当たり当社株主に帰属する当期純利益については、当該関連会社が発行する転
換権付優先株式が逆希薄化効果を有するため、基本的1株当たり当社株主に帰属する当期純利益と同額
にて表示しております。
(2)提出会社の経営指標等
回次 |
第89期 |
第90期 |
第91期 |
第92期 |
第93期 |
|
決算年月 |
平成25年3月 |
平成26年3月 |
平成27年3月 |
平成28年3月 |
平成29年3月 |
|
売上高 |
(百万円) |
4,884,972 |
5,673,531 |
5,738,595 |
5,203,725 |
4,470,329 |
経常利益 |
(百万円) |
159,178 |
191,282 |
209,057 |
203,425 |
184,893 |
当期純利益 |
(百万円) |
153,304 |
177,859 |
130,628 |
115,301 |
136,673 |
資本金 |
(百万円) |
202,241 |
202,241 |
253,448 |
253,448 |
253,448 |
(発行済株式総数) |
(千株) |
(1,584,889) |
(1,584,889) |
(1,662,889) |
(1,662,889) |
(1,662,889) |
純資産額 |
(百万円) |
751,595 |
864,691 |
956,014 |
927,125 |
975,726 |
総資産額 |
(百万円) |
3,545,004 |
3,632,446 |
3,951,473 |
3,366,654 |
3,217,095 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
475.16 |
546.67 |
604.42 |
586.52 |
622.17 |
1株当たり配当額 |
(円) |
40.00 |
46.00 |
46.00 |
50.00 |
55.00 |
(うち、1株当たり中間配当額) |
(20.00) |
(21.00) |
(23.00) |
(25.00) |
(27.50) |
|
1株当たり当期純利益 |
(円) |
96.92 |
112.44 |
82.13 |
72.92 |
86.74 |
潜在株式調整後1株当たり 当期純利益 |
(円) |
- |
- |
- |
- |
- |
自己資本比率 |
(%) |
21.20 |
23.80 |
24.19 |
27.54 |
30.33 |
自己資本利益率 |
(%) |
21.97 |
22.01 |
14.44 |
12.25 |
14.37 |
株価収益率 |
(倍) |
11.67 |
10.73 |
15.85 |
19.01 |
18.22 |
配当性向 |
(%) |
41.3 |
40.9 |
56.0 |
68.6 |
63.4 |
従業員数 |
(人) |
4,219 |
4,235 |
4,262 |
4,279 |
4,285 |
(外、平均臨時雇用者数) |
(-) |
(-) |
(-) |
(-) |
(-) |
(注)1 売上高には消費税等は含まれておりません。
2 潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、新株予約権付社債等潜在株式がないため記載してお
りません。
3 百万円単位で表示している金額については、百万円未満の端数を四捨五入して表示しております。
(1)連結経営指標等
回次 |
国際会計基準 |
|||||
第90期 |
第91期 |
第92期 |
第93期 |
第94期 |
||
決算年月 |
平成26年 3月 |
平成27年 3月 |
平成28年 3月 |
平成29年 3月 |
平成30年 3月 |
|
収益 |
(百万円) |
5,587,526 |
5,591,435 |
5,083,536 |
4,838,464 |
5,510,059 |
売上総利益 |
(百万円) |
1,045,022 |
1,089,064 |
1,069,711 |
1,093,462 |
1,210,440 |
税引前利益 |
(百万円) |
360,762 |
418,515 |
322,749 |
499,855 |
537,858 |
当期純利益 |
(百万円) |
254,425 |
295,621 |
276,368 |
374,593 |
431,720 |
当社株主に帰属する 当期純利益 |
(百万円) |
245,312 |
300,569 |
240,376 |
352,221 |
400,333 |
当期包括利益 |
(百万円) |
410,164 |
464,651 |
△128,659 |
323,365 |
415,602 |
当社株主に帰属する 当期包括利益 |
(百万円) |
391,901 |
465,605 |
△144,777 |
303,063 |
390,022 |
株主資本合計 |
(百万円) |
2,044,120 |
2,433,202 |
2,193,677 |
2,401,893 |
2,669,483 |
資本合計 |
(百万円) |
2,397,591 |
2,748,251 |
2,452,055 |
2,662,811 |
2,984,351 |
資産合計 |
(百万円) |
7,784,851 |
8,560,701 |
8,036,395 |
8,122,032 |
8,663,937 |
1株当たり株主資本 |
(円) |
1,293.35 |
1,539.55 |
1,388.66 |
1,532.56 |
1,722.06 |
基本的1株当たり当社株主 に帰属する当期純利益 |
(円) |
155.21 |
189.13 |
152.14 |
223.67 |
257.94 |
希薄化後1株当たり当社株主 に帰属する当期純利益 |
(円) |
154.71 |
187.29 |
152.14 |
223.67 |
257.94 |
株主資本比率 |
(%) |
26.26 |
28.42 |
27.30 |
29.57 |
30.81 |
株主資本利益率 |
(%) |
13.04 |
13.43 |
10.39 |
15.33 |
15.79 |
株価収益率 |
(倍) |
7.77 |
6.88 |
9.11 |
7.06 |
8.01 |
営業活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
428,101 |
403,629 |
419,404 |
389,693 |
388,212 |
投資活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
△270,377 |
△276,103 |
△557,260 |
△81,306 |
△256,350 |
財務活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
△77,855 |
△97,896 |
81,770 |
△335,396 |
△296,136 |
現金及び現金同等物の 期末残高 |
(百万円) |
653,739 |
700,292 |
632,871 |
605,589 |
432,140 |
従業員数 |
(人) |
104,310 |
110,487 |
105,800 |
95,944 |
102,086 |
(外、平均臨時雇用者数) |
(29,700) |
(31,691) |
(29,226) |
(28,525) |
(29,976) |
(注) 1 当社は、第90期より国際会計基準(以下、「IFRS」という。)に準拠して連結財務諸表を作成しており
ます。
2 連結経営指標等については、IFRSによる用語に基づいて表示しております。
3 収益には消費税等は含まれておりません。
4 百万円単位で表示している金額については、百万円未満の端数を四捨五入して表示しております。
5 当社は、第91期より国際財務報告解釈指針(IFRIC)第21号「賦課金」を適用したことに伴い、第90期
の関連する主要な経営指標等について遡及修正後の数値を記載しております。
回次 |
米国会計基準 |
|
第90期 |
||
決算年月 |
平成26年 3月 |
|
収益 |
(百万円) |
5,530,895 |
売上総利益 |
(百万円) |
1,028,273 |
税引前利益 |
(百万円) |
373,808 |
当期純利益 |
(百万円) |
328,652 |
当社株主に帰属する 当期純利益 |
(百万円) |
310,267 |
当期包括利益 |
(百万円) |
474,908 |
当社株主に帰属する 当期包括利益 |
(百万円) |
446,214 |
株主資本合計 |
(百万円) |
2,146,963 |
資本合計 |
(百万円) |
2,522,823 |
資産合計 |
(百万円) |
7,848,440 |
1株当たり株主資本 |
(円) |
1,358.42 |
基本的1株当たり当社株主 に帰属する当期純利益 |
(円) |
196.31 |
希薄化後1株当たり当社株主 に帰属する当期純利益 |
(円) |
195.80 |
株主資本比率 |
(%) |
27.36 |
株主資本利益率 |
(%) |
15.86 |
株価収益率 |
(倍) |
6.14 |
営業活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
418,396 |
投資活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
△266,692 |
財務活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
△71,707 |
現金及び現金同等物の 期末残高 |
(百万円) |
653,332 |
従業員数 |
(人) |
102,376 |
(外、平均臨時雇用者数) |
(29,701) |
(注) 1 米国会計基準に基づく第90期の連結財務諸表については、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に
基づく監査を受けておりません。
2 連結経営指標等については、IFRSによる用語に基づいて表示しております。
3 収益には消費税等は含まれておりません。
4 百万円単位で表示している金額については、百万円未満の端数を四捨五入して表示しております。
(2)提出会社の経営指標等
回次 |
第90期 |
第91期 |
第92期 |
第93期 |
第94期 |
|
決算年月 |
平成26年3月 |
平成27年3月 |
平成28年3月 |
平成29年3月 |
平成30年3月 |
|
売上高 |
(百万円) |
5,673,531 |
5,738,595 |
5,203,725 |
4,470,329 |
4,795,741 |
経常利益 |
(百万円) |
191,282 |
209,057 |
203,425 |
184,893 |
211,881 |
当期純利益 |
(百万円) |
177,859 |
130,628 |
115,301 |
136,673 |
109,263 |
資本金 |
(百万円) |
202,241 |
253,448 |
253,448 |
253,448 |
253,448 |
(発行済株式総数) |
(千株) |
(1,584,889) |
(1,662,889) |
(1,662,889) |
(1,662,889) |
(1,662,889) |
純資産額 |
(百万円) |
864,691 |
956,014 |
927,125 |
975,726 |
974,102 |
総資産額 |
(百万円) |
3,632,446 |
3,951,473 |
3,366,654 |
3,217,095 |
3,164,561 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
546.67 |
604.42 |
586.52 |
622.17 |
627.99 |
1株当たり配当額 |
(円) |
46.00 |
46.00 |
50.00 |
55.00 |
70.00 |
(うち、1株当たり中間配当額) |
(21.00) |
(23.00) |
(25.00) |
(27.50) |
(32.00) |
|
1株当たり当期純利益 |
(円) |
112.44 |
82.13 |
72.92 |
86.74 |
70.35 |
潜在株式調整後1株当たり 当期純利益 |
(円) |
- |
- |
- |
- |
- |
自己資本比率 |
(%) |
23.80 |
24.19 |
27.54 |
30.33 |
30.78 |
自己資本利益率 |
(%) |
22.01 |
14.44 |
12.25 |
14.37 |
11.21 |
株価収益率 |
(倍) |
10.73 |
15.85 |
19.01 |
18.22 |
29.37 |
配当性向 |
(%) |
40.9 |
56.0 |
68.6 |
63.4 |
99.5 |
従業員数 |
(人) |
4,235 |
4,262 |
4,279 |
4,285 |
4,285 |
(外、平均臨時雇用者数) |
(-) |
(-) |
(-) |
(-) |
(-) |
(注) 1 売上高には消費税等は含まれておりません。
2 潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、新株予約権付社債等潜在株式がないため記載してお
りません。
3 百万円単位で表示している金額については、百万円未満の端数を四捨五入して表示しております。
(1)連結経営指標等
回次 |
第91期 |
第92期 |
第93期 |
第94期 |
第95期 |
|
決算年月 |
2015年 3月 |
2016年 3月 |
2017年 3月 |
2018年 3月 |
2019年 3月 |
|
収益 |
(百万円) |
5,591,435 |
5,083,536 |
4,838,464 |
5,510,059 |
11,600,485 |
売上総利益 |
(百万円) |
1,089,064 |
1,069,711 |
1,093,462 |
1,210,440 |
1,563,772 |
税引前利益 |
(百万円) |
418,515 |
322,749 |
499,855 |
537,858 |
695,383 |
当期純利益 |
(百万円) |
295,621 |
276,368 |
374,593 |
431,720 |
545,689 |
当社株主に帰属する 当期純利益 |
(百万円) |
300,569 |
240,376 |
352,221 |
400,333 |
500,523 |
当期包括利益 |
(百万円) |
464,651 |
△128,659 |
323,365 |
415,602 |
511,586 |
当社株主に帰属する 当期包括利益 |
(百万円) |
465,605 |
△144,777 |
303,063 |
390,022 |
464,785 |
株主資本合計 |
(百万円) |
2,433,202 |
2,193,677 |
2,401,893 |
2,669,483 |
2,936,908 |
資本合計 |
(百万円) |
2,748,251 |
2,452,055 |
2,662,811 |
2,984,351 |
3,690,116 |
資産合計 |
(百万円) |
8,560,701 |
8,036,395 |
8,122,032 |
8,663,937 |
10,098,703 |
1株当たり株主資本 |
(円) |
1,539.55 |
1,388.66 |
1,532.56 |
1,722.06 |
1,930.47 |
基本的1株当たり当社株主 に帰属する当期純利益 |
(円) |
189.13 |
152.14 |
223.67 |
257.94 |
324.07 |
希薄化後1株当たり当社株主 に帰属する当期純利益 |
(円) |
187.29 |
152.14 |
223.67 |
257.94 |
324.07 |
株主資本比率 |
(%) |
28.42 |
27.30 |
29.57 |
30.81 |
29.08 |
株主資本利益率 |
(%) |
13.43 |
10.39 |
15.33 |
15.79 |
17.86 |
株価収益率 |
(倍) |
6.88 |
9.11 |
7.06 |
8.01 |
6.18 |
営業活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
403,629 |
419,404 |
389,693 |
388,212 |
476,551 |
投資活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
△276,103 |
△557,260 |
△81,306 |
△256,350 |
201,149 |
財務活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
△97,896 |
81,770 |
△335,396 |
△296,136 |
△538,318 |
現金及び現金同等物の 期末残高 |
(百万円) |
700,292 |
632,871 |
605,589 |
432,140 |
572,030 |
従業員数 |
(人) |
110,487 |
105,800 |
95,944 |
102,086 |
119,796 |
(外、平均臨時雇用者数) |
(31,691) |
(29,226) |
(28,525) |
(29,976) |
(38,721) |
(注) 1 当社は、国際会計基準(以下、「IFRS」という。)に準拠して連結財務諸表を作成しております。
2 収益には消費税等は含まれておりません。
3 百万円単位で表示している金額については、百万円未満の端数を四捨五入して表示しております。
(2)提出会社の経営指標等
回次 |
第91期 |
第92期 |
第93期 |
第94期 |
第95期 |
|
決算年月 |
2015年 3月 |
2016年 3月 |
2017年 3月 |
2018年 3月 |
2019年 3月 |
|
売上高 |
(百万円) |
5,738,595 |
5,203,725 |
4,470,329 |
4,795,741 |
4,983,051 |
経常利益 |
(百万円) |
209,057 |
203,425 |
184,893 |
211,881 |
307,065 |
当期純利益 |
(百万円) |
130,628 |
115,301 |
136,673 |
109,263 |
286,479 |
資本金 |
(百万円) |
253,448 |
253,448 |
253,448 |
253,448 |
253,448 |
(発行済株式総数) |
(千株) |
(1,662,889) |
(1,662,889) |
(1,662,889) |
(1,662,889) |
(1,584,889) |
純資産額 |
(百万円) |
956,014 |
927,125 |
975,726 |
974,102 |
1,081,068 |
総資産額 |
(百万円) |
3,951,473 |
3,366,654 |
3,217,095 |
3,164,561 |
3,086,494 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
604.42 |
586.52 |
622.17 |
627.99 |
710.14 |
1株当たり配当額 |
(円) |
46.00 |
50.00 |
55.00 |
70.00 |
83.00 |
(うち、1株当たり中間配当額) |
(23.00) |
(25.00) |
(27.50) |
(32.00) |
(37.00) |
|
1株当たり当期純利益 |
(円) |
82.13 |
72.92 |
86.74 |
70.35 |
185.37 |
潜在株式調整後1株当たり 当期純利益 |
(円) |
- |
- |
- |
- |
- |
自己資本比率 |
(%) |
24.19 |
27.54 |
30.33 |
30.78 |
35.03 |
自己資本利益率 |
(%) |
14.44 |
12.25 |
14.37 |
11.21 |
27.88 |
株価収益率 |
(倍) |
15.85 |
19.01 |
18.22 |
29.37 |
10.80 |
配当性向 |
(%) |
56.0 |
68.6 |
63.4 |
99.5 |
44.8 |
従業員数 |
(人) |
4,262 |
4,279 |
4,285 |
4,285 |
4,285 |
(外、平均臨時雇用者数) |
(-) |
(-) |
(-) |
(-) |
(-) |
|
株主総利回り |
(%) |
111.7 |
122.9 |
143.5 |
189.7 |
191.3 |
(比較指標:配当込みTOPIX) |
(%) |
(130.7) |
(116.5) |
(133.7) |
(154.9) |
(147.1) |
最高株価 |
(円) |
1,429.0 |
1,756.0 |
1,674.5 |
2,254.0 |
2,302.5 |
最低株価 |
(円) |
1,118.0 |
1,170.0 |
1,135.5 |
1,478.0 |
1,740.0 |
(注) 1 売上高には消費税等は含まれておりません。
2 潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、新株予約権付社債等潜在株式がないため記載してお
りません。
3 百万円単位で表示している金額については、百万円未満の端数を四捨五入して表示しております。
4 最高株価及び最低株価は東京証券取引所(市場第一部)におけるものであります。
5【従業員の状況】
(1)連結会社の状況
平成26年3月31日現在 |
事業セグメントの名称 |
従業員数(人) |
|
繊維 |
20,191 [2,942] |
|
機械 |
12,358 [3,257] |
|
金属 |
618 [33] |
|
エネルギー・化学品 |
9,459 [3,798] |
|
食料 |
27,410 [9,877] |
|
住生活・情報 |
30,808 [9,671] |
|
その他 |
3,466 [122] |
|
合計 |
104,310 [29,700] |
|
(注)1 従業員数は就業人員数であり、[ ]は臨時従業員の年間平均人員数を外数で記載しております。
2 当連結会計年度末の従業員数が前連結会計年度末に比し、20,542名増加しております。その主な理由は下記のとおりです。
・食料セグメント:Dole事業の取得等により、18,487名増加。
・エネルギー・化学品セグメント:北京伊藤忠華糖綜合加工有限公司における子会社の増加等により、936名増加
3 臨時従業員には、契約期間が1か月以上の派遣社員、アルバイト、パートタイマーを含んでおります。
(2)提出会社の状況
平成26年3月31日現在 |
従業員数(人) |
平均年令(才) |
平均勤続年数(年) |
平均年間給与(円) |
4,235 |
41.3 |
16.1 |
13,835,551 |
(注)1 平均年間給与は、賞与を含んでおります。
2 上記従業員数に海外支店・事務所の現地社員456名、受入出向者139名を加え、国内924名、海外342名の他社への出向者、海外現地法人における勤務者・実習生等339名を除いた提出会社の就業人員数は、3,225名であります。セグメントごとの就業人員数は、次のとおりです。
事業セグメントの名称 |
従業員数(人) |
|
繊維 |
422 |
|
機械 |
444 |
|
金属 |
209 |
|
エネルギー・化学品 |
334 |
|
食料 |
375 |
|
住生活・情報 |
406 |
|
その他 |
1,035 |
|
合計 |
3,225 |
|
(3)労働組合の状況
当社及び子会社と各社の労働組合との関係について、特記すべき事項はありません。
5【従業員の状況】
(1)連結会社の状況
平成27年3月31日現在 |
事業セグメントの名称 |
従業員数(人) |
|
繊維 |
20,532 [4,147] |
|
機械 |
12,523 [2,937] |
|
金属 |
540 [32] |
|
エネルギー・化学品 |
11,701 [4,176] |
|
食料 |
30,241 [10,375] |
|
住生活・情報 |
31,459 [9,911] |
|
その他 |
3,491 [113] |
|
合計 |
110,487 [31,691] |
|
(注)1 従業員数は就業人員数であり、[ ]は臨時従業員の年間平均人員数を外数で記載しております。
2 当連結会計年度末の従業員数が前連結会計年度末に比し、6,177名増加しております。その主な理由は下記のとおりです。
・食料セグメント:Dole International Holdings(株)における子会社の増加等により、2,831名増加。
・エネルギー・化学品セグメント:伊藤忠エネクス(株)における子会社の増加等により、2,242名増加。
3 臨時従業員には、契約期間が1か月以上の派遣社員、アルバイト、パートタイマーを含んでおります。
(2)提出会社の状況
平成27年3月31日現在 |
従業員数(人) |
平均年令(才) |
平均勤続年数(年) |
平均年間給与(円) |
4,262 |
41.5 |
16.3 |
13,950,975 |
(注)1 平均年間給与は、賞与を含んでおります。
2 上記従業員数に海外支店・事務所の現地社員452名、受入出向者146名を加え、国内901名、海外342名の他社への出向者、海外現地法人における勤務者・実習生等334名を除いた提出会社の就業人員数は、3,283名であります。セグメントごとの就業人員数は、次のとおりです。
事業セグメントの名称 |
従業員数(人) |
|
繊維 |
418 |
|
機械 |
453 |
|
金属 |
220 |
|
エネルギー・化学品 |
335 |
|
食料 |
397 |
|
住生活・情報 |
417 |
|
その他 |
1,043 |
|
合計 |
3,283 |
|
(3)労働組合の状況
当社及び子会社と各社の労働組合との関係について、特記すべき事項はありません。
5【従業員の状況】
(1)連結会社の状況
平成28年3月31日現在 |
事業セグメントの名称 |
従業員数(人) |
|
繊維 |
19,031 [3,935] |
|
機械 |
9,638 [698] |
|
金属 |
511 [32] |
|
エネルギー・化学品 |
11,605 [4,023] |
|
食料 |
30,249 [9,983] |
|
住生活・情報 |
31,341 [10,442] |
|
その他 |
3,425 [113] |
|
合計 |
105,800 [29,226] |
|
(注)1 従業員数は就業人員数であり、[ ]は臨時従業員の年間平均人員数を外数で記載しております。
2 当連結会計年度末の従業員数が前連結会計年度末に比し、4,687名減少しております。その主な理由は次のとおりです。
・機械セグメント:PT. SUZUKI Finance Indonesiaが子会社から関連会社となったこと等により、2,885名減少。
3 臨時従業員には、契約期間が1か月以上の派遣社員、アルバイト、パートタイマーを含んでおります。
(2)提出会社の状況
平成28年3月31日現在 |
従業員数(人) |
平均年令(才) |
平均勤続年数(年) |
平均年間給与(円) |
4,279 |
41.5 |
16.7 |
13,829,954 |
(注)1 平均年間給与は、賞与を含んでおります。
2 上記従業員数に海外支店・事務所の現地社員467名、受入出向者156名を加え、国内889名、海外345名の他社への出向者、海外現地法人における勤務者・実習生等355名を除いた提出会社の就業人員数は、3,313名であります。セグメントごとの就業人員数は、次のとおりです。
事業セグメントの名称 |
従業員数(人) |
|
繊維 |
426 |
|
機械 |
449 |
|
金属 |
207 |
|
エネルギー・化学品 |
329 |
|
食料 |
406 |
|
住生活・情報 |
443 |
|
その他 |
1,053 |
|
合計 |
3,313 |
|
(3)労働組合の状況
当社及び子会社と各社の労働組合との関係について、特記すべき事項はありません。
5【従業員の状況】
(1)連結会社の状況
平成29年3月31日現在 |
事業セグメントの名称 |
従業員数(人) |
|
繊維 |
11,526 [3,744] |
|
機械 |
9,219 [495] |
|
金属 |
508 [54] |
|
エネルギー・化学品 |
11,398 [3,666] |
|
食料 |
28,949 [9,813] |
|
住生活 |
16,235 [2,969] |
|
情報・金融 |
15,315 [7,672] |
|
その他 |
2,794 [112] |
|
合計 |
95,944 [28,525] |
|
(注)1 従業員数は就業人員数であり、[ ]は臨時従業員の年間平均人員数を外数で記載しております。
2 当連結会計年度末の従業員数が前連結会計年度末に比し、9,856名減少しております。その主な理由は次のとおりです。
・繊維セグメント:Bramhope Group Holdings Ltd.の工場売却等により、7,505名減少。
3 臨時従業員には、契約期間が1か月以上の派遣社員、アルバイト、パートタイマーを含んでおります。
(2)提出会社の状況
平成29年3月31日現在 |
従業員数(人) |
平均年令(才) |
平均勤続年数(年) |
平均年間給与(円) |
4,285 |
41.5 |
16.9 |
13,838,699 |
(注)1 平均年間給与は、賞与を含んでおります。
2 上記従業員数に海外支店・事務所の現地社員424名、受入出向者147名を加え、国内937名、海外315名の他社への出向者、海外現地法人における勤務者・実習生等378名を除いた提出会社の就業人員数は、3,226名であります。セグメントごとの就業人員数は、次のとおりです。
事業セグメントの名称 |
従業員数(人) |
|
繊維 |
419 |
|
機械 |
448 |
|
金属 |
195 |
|
エネルギー・化学品 |
315 |
|
食料 |
388 |
|
住生活 |
273 |
|
情報・金融 |
173 |
|
その他 |
1,015 |
|
合計 |
3,226 |
|
(3)労働組合の状況
当社及び子会社と各社の労働組合との関係について、特記すべき事項はありません。
5【従業員の状況】
(1)連結会社の状況
平成30年3月31日現在 |
事業セグメントの名称 |
従業員数(人) |
|
繊維 |
9,879 [2,968] |
|
機械 |
13,603 [914] |
|
金属 |
530 [79] |
|
エネルギー・化学品 |
12,785 [4,095] |
|
食料 |
30,105 [10,845] |
|
住生活 |
17,058 [3,003] |
|
情報・金融 |
15,421 [7,936] |
|
その他 |
2,705 [136] |
|
合計 |
102,086 [29,976] |
|
(注)1 従業員数は、就業人員数であり、[ ]は、臨時従業員の年間平均人員数を外数で記載しております。
2 当連結会計年度末の従業員数が前連結会計年度末に比し、6,142名増加しております。その主な理由は、次のとおりです。
・繊維セグメント:(株)ジャヴァホールディングスの売却等により1,647名減少。
・機械セグメント:(株)ヤナセの子会社化等により4,384名増加。
・エネルギー・化学品セグメント:シーアイ化成(株)との経営統合に伴うタキロン(株)の子会社化等により1,387名増加。
3 臨時従業員には、契約期間が1か月以上の派遣社員、アルバイト、パートタイマーを含んでおります。
(2)提出会社の状況
平成30年3月31日現在 |
従業員数(人) |
平均年令(才) |
平均勤続年数(年) |
平均年間給与(円) |
4,285 |
41.6 |
17.3 |
14,609,151 |
(注)1 平均年間給与は、賞与を含んでおります。
2 上記従業員数に海外支店・事務所の現地社員418名、受入出向者142名を加え、国内886名、海外330名の他社への出向者、海外現地法人における勤務者・実習生等380名を除いた提出会社の就業人員数は、3,249名であります。セグメントごとの就業人員数は、次のとおりです。
事業セグメントの名称 |
従業員数(人) |
|
繊維 |
412 |
|
機械 |
441 |
|
金属 |
198 |
|
エネルギー・化学品 |
335 |
|
食料 |
422 |
|
住生活 |
272 |
|
情報・金融 |