日本水産
【事業系統図】
※日本水産の2019年03月期有価証券報告書から抜粋。
【業界地位】
国内の水産業界2位。
(2019年、売上高ベース)
【売上高及び当期純利益】(百万円)
決算年月 | 売上高 | 当期純利益 | 参照資料 |
2010年03月 | 481,574 | 44 | |
2011年03月 | 494,294 | -921 | |
2012年03月 | 538,030 | 2,006 | |
2013年03月 | 566,858 | -4,575 | |
2014年03月 | 604,249 | 3,998 | |
2015年03月 | 638,435 | 10,558 | |
2016年03月 | 637,164 | 12,307 | |
2017年03月 | 635,953 | 14,216 | |
2018年03月 | 677,293 | 17,234 | |
2019年03月 | 712,111 | 15,379 |
【収益性指標】(百万円)
【健全性指標】(百万円)
決算年月 | 営業キャッシュ・フロー | 投資キャッシュ・フロー | 財務キャッシュ・フロー | ネットキャッシュ・フロー | 現金及び現金同等物の期末残高 | 参照資料 |
2010年03月 | 33,550 | -28,771 | -15,681 | -10,902 | 20,952 | |
2011年03月 | 5,556 | -28,808 | 20,091 | -3,161 | 17,182 | |
2012年03月 | 23,820 | -16,715 | -9,001 | -1,896 | 14,981 | |
2013年03月 | 15,136 | -21,310 | 8,495 | 2,321 | 18,169 | |
2014年03月 | 18,121 | -11,688 | -11,879 | -5,446 | 13,801 | |
2015年03月 | 22,838 | -12,135 | -7,860 | 2,843 | 17,071 | |
2016年03月 | 37,395 | -17,051 | -23,141 | -2,797 | 14,056 | |
2017年03月 | 30,179 | -7,445 | -11,517 | 11,217 | 25,181 | |
2018年03月 | 28,325 | -21,540 | -8,156 | -1,371 | 24,318 | |
2019年03月 | 24,693 | -16,803 | -15,956 | -8,066 | 16,165 |
【従業員情報】
平均年間給与(円) | 平均勤続年数(年) | 平均年齢(歳) | 参照資料 | |
2014年03月
|
7,640,826
|
15.92
|
41.46
|
|
2015年03月
|
7,993,412
|
16.58
|
42.29
|
|
2016年03月
|
8,094,629
|
16.77
|
42.41
|
|
2017年03月
|
8,072,709
|
16.75
|
42.40
|
|
2018年03月
|
8,333,780
|
16.61
|
42.40
|
|
2019年03月
|
8,020,481
|
16.54
|
42.49
|
【事業別・部門別情報】
日本水産の事業は次の5つ。
水産物(鮮凍品、油脂・ミール)の漁撈、養殖、加工・商事。
冷凍食品、常温食品、その他加工品の製造及び販売。
診断薬、一般医薬品、医薬原料、健康食品の製造及び販売。
冷凍保管、凍結及び冷蔵貨物の運搬。
船舶の建造・修繕やエンジニアリングなど。
2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 | |
水産事業 | 232,939 | 253,898 | 284,884 | 272,740 | 265,869 | 283,859 | 289,991 |
食品事業 | 268,049 | 282,684 | 296,954 | 302,324 | 304,487 | 325,261 | 342,328 |
ファイン事業 | 27,510 | 28,577 | 25,324 | 25,683 | 25,796 | 25,864 | 26,513 |
物流事業 | 13,389 | 13,872 | 14,215 | 15,187 | 15,982 | 16,361 | 16,663 |
その他 | 24,970 | 25,216 | 17,055 | 21,228 | 23,817 | 25,946 | 36,614 |
※.日本水産の2013~2019年3月期有価証券報告書から作成。
【地域別情報】
2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 | |
日本 | 419,230 | 418,101 | 426,437 | 438,791 | 446,793 | 467,916 | 492,216 |
北米 | 59,019 | 73,222 | 88,293 | 91,878 | 84,157 | 85,867 | 83,347 |
ヨーロッパ | - | 74,774 | 72,614 | 67,155 | 68,910 | 83,741 | 92,749 |
その他 | - | 38,151 | 51,090 | 39,339 | 36,092 | 39,766 | 43,797 |
※1.日本水産の2013~2019年3月期有価証券報告書から作成。
※2.値の確認できないセグメントは「-」としている。
参照サイト:http://www.nissui.co.jp/ir/
引用文献:就職四季報総合版
(1) 最近5連結会計年度に係る主要な経営指標等の推移
回次 | 第95期 | 第96期 | 第97期 | 第98期 | 第99期 | |
決算年月 | 平成22年3月 | 平成23年3月 | 平成24年3月 | 平成25年3月 | 平成26年3月 | |
売上高 | (百万円) | 481,574 | 494,294 | 538,030 | 566,858 | 604,249 |
経常利益 | (百万円) | 6,174 | 6,275 | 8,404 | 5,443 | 12,360 |
当期純利益又は当期純損失(△) | (百万円) | 44 | △921 | 2,006 | △4,789 | 3,754 |
包括利益 | (百万円) | ― | △6,497 | △1,276 | 6,055 | 15,103 |
純資産額 | (百万円) | 79,567 | 70,807 | 63,932 | 63,297 | 83,732 |
総資産額 | (百万円) | 383,924 | 399,718 | 400,885 | 421,645 | 431,643 |
1株当たり純資産額 | (円) | 222.87 | 182.55 | 166.20 | 180.11 | 240.03 |
1株当たり当期純利益金額 | (円) | 0.16 | △3.33 | 7.26 | △17.34 | 13.59 |
潜在株式調整後1株 | (円) | ― | ― | ― | ― | ― |
自己資本比率 | (%) | 16.04 | 12.62 | 11.46 | 11.80 | 15.36 |
自己資本利益率 | (%) | 0.08 | △1.65 | 4.16 | △10.01 | 6.47 |
株価収益率 | (倍) | 1,693.75 | ― | 38.84 | ― | 15.97 |
営業活動による | (百万円) | 33,550 | 5,556 | 23,820 | 15,136 | 18,121 |
投資活動による | (百万円) | △28,771 | △28,808 | △16,715 | △21,310 | △11,688 |
財務活動による | (百万円) | △15,681 | 20,091 | △9,001 | 8,495 | △11,879 |
現金及び現金同等物 | (百万円) | 20,952 | 17,182 | 14,981 | 18,169 | 13,801 |
従業員数 | (人) | 8,801 | 11,172 | 10,513 | 10,175 | 8,919 |
〔10,040〕 | 〔10,997〕 | 〔11,385〕 | 〔9,688〕 | 〔10,053〕 |
(注) 1 売上高には、消費税等は含まれていない。
2 潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額は、第96期並びに第98期については1株当たり当期純損失であり、また、潜在株式がないため記載していない。第95期及び第97期並びに第99期については潜在株式がないため記載していない。
3 株価収益率は、第96期並びに第98期については1株当たり当期純損失が計上されているため記載していない。
(2) 提出会社の最近5事業年度に係る主要な経営指標等の推移
回次 | 第95期 | 第96期 | 第97期 | 第98期 | 第99期 | |
決算年月 | 平成22年3月 | 平成23年3月 | 平成24年3月 | 平成25年3月 | 平成26年3月 | |
売上高 | (百万円) | 306,862 | 317,216 | 330,064 | 329,845 | 333,975 |
経常利益 | (百万円) | 2,102 | 936 | 1,073 | 611 | 4,051 |
当期純利益 | (百万円) | △2,411 | △3,925 | △5,696 | 334 | 2,175 |
資本金 | (百万円) | 23,729 | 23,729 | 23,729 | 23,729 | 23,729 |
発行済株式総数 | (株) | 277,210,277 | 277,210,277 | 277,210,277 | 277,210,277 | 277,210,277 |
純資産額 | (百万円) | 56,029 | 47,738 | 40,261 | 42,692 | 46,981 |
総資産額 | (百万円) | 290,251 | 295,431 | 292,329 | 297,176 | 298,458 |
1株当たり純資産額 | (円) | 202.68 | 172.70 | 145.65 | 154.45 | 169.96 |
1株当たり配当額 | (円) | 10.00 | 10.00 | 10.00 | ― | ― |
(5.00) | (5.00) | (5.00) | (―) | (―) | ||
1株当たり当期純利益 | (円) | △8.72 | △14.20 | △20.61 | 1.21 | 7.87 |
潜在株式調整後 | (円) | ― | ― | ― | ― | ― |
自己資本比率 | (%) | 19.30 | 16.16 | 13.77 | 14.37 | 15.74 |
自己資本利益率 | (%) | △4.16 | △7.57 | △12.95 | 0.81 | 4.85 |
株価収益率 | (倍) | ― | ― | ― | 148.57 | 27.57 |
配当性向 | (%) | ― | ― | ― | ― | ― |
従業員数 | (人) | 1,213 | 1,230 | 1,236 | 1,194 | 1,156 |
〔1,388〕 | 〔1,424〕 | 〔1,295〕 | 〔1,327〕 | 〔1,338〕 |
(注) 1 売上高には、消費税等は含まれていない。
2 潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額は、第95期、第96期、第97期については1株当たり当期純損失であり、また、潜在株式がないため記載していない。第98期、第99期については潜在株式がないため記載していない。
3 株価収益率は、第95期、第96期、第97期については1株当たり当期純損失が計上されているため記載していない。
(1) 最近5連結会計年度に係る主要な経営指標等の推移
回次 | 第96期 | 第97期 | 第98期 | 第99期 | 第100期 | |
決算年月 | 平成23年3月 | 平成24年3月 | 平成25年3月 | 平成26年3月 | 平成27年3月 | |
売上高 | (百万円) | 494,294 | 538,030 | 566,858 | 604,249 | 638,435 |
経常利益 | (百万円) | 6,275 | 8,404 | 5,443 | 12,360 | 21,392 |
当期純利益又は当期純損失(△) | (百万円) | △921 | 2,006 | △4,789 | 3,754 | 10,277 |
包括利益 | (百万円) | △6,497 | △1,276 | 6,055 | 15,103 | 22,251 |
純資産額 | (百万円) | 70,807 | 63,932 | 63,297 | 83,732 | 104,225 |
総資産額 | (百万円) | 399,718 | 400,885 | 421,645 | 431,643 | 459,293 |
1株当たり純資産額 | (円) | 182.55 | 166.20 | 180.11 | 240.03 | 308.69 |
1株当たり当期純利益金額 | (円) | △3.33 | 7.26 | △17.34 | 13.59 | 37.20 |
潜在株式調整後1株 | (円) | ― | ― | ― | ― | ― |
自己資本比率 | (%) | 12.62 | 11.46 | 11.80 | 15.36 | 18.57 |
自己資本利益率 | (%) | △1.65 | 4.16 | △10.01 | 6.47 | 13.56 |
株価収益率 | (倍) | ― | 38.84 | ― | 15.97 | 9.81 |
営業活動による | (百万円) | 5,556 | 23,820 | 15,136 | 18,121 | 22,838 |
投資活動による | (百万円) | △28,808 | △16,715 | △21,310 | △11,688 | △12,135 |
財務活動による | (百万円) | 20,091 | △9,001 | 8,495 | △11,879 | △7,860 |
現金及び現金同等物 | (百万円) | 17,182 | 14,981 | 18,169 | 13,801 | 17,071 |
従業員数 | (人) | 11,172 | 10,513 | 10,175 | 8,919 | 8,240 |
〔10,997〕 | 〔11,385〕 | 〔9,688〕 | 〔10,053〕 | 〔10,489〕 |
(注) 1 売上高には、消費税等は含まれていない。
2 潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額は、第96期並びに第98期については1株当たり当期純損失であり、また、潜在株式がないため記載していない。第97期、第99期、第100期については潜在株式がないため記載していない。
3 株価収益率は、第96期並びに第98期については1株当たり当期純損失が計上されているため記載していない。
(2) 提出会社の最近5事業年度に係る主要な経営指標等の推移
回次 | 第96期 | 第97期 | 第98期 | 第99期 | 第100期 | |
決算年月 | 平成23年3月 | 平成24年3月 | 平成25年3月 | 平成26年3月 | 平成27年3月 | |
売上高 | (百万円) | 317,216 | 330,064 | 329,845 | 333,975 | 350,683 |
経常利益 | (百万円) | 936 | 1,073 | 611 | 4,051 | 5,857 |
当期純利益 | (百万円) | △3,925 | △5,696 | 334 | 2,175 | 4,155 |
資本金 | (百万円) | 23,729 | 23,729 | 23,729 | 23,729 | 23,729 |
発行済株式総数 | (株) | 277,210,277 | 277,210,277 | 277,210,277 | 277,210,277 | 277,210,277 |
純資産額 | (百万円) | 47,738 | 40,261 | 42,692 | 46,981 | 56,867 |
総資産額 | (百万円) | 295,431 | 292,329 | 297,176 | 298,458 | 298,391 |
1株当たり純資産額 | (円) | 172.70 | 145.65 | 154.45 | 169.96 | 205.73 |
1株当たり配当額 | (円) | 10.00 | 10.00 | ― | ― | 3.00 |
(5.00) | (5.00) | (―) | (―) | (―) | ||
1株当たり当期純利益 | (円) | △14.20 | △20.61 | 1.21 | 7.87 | 15.03 |
潜在株式調整後 | (円) | ― | ― | ― | ― | ― |
自己資本比率 | (%) | 16.16 | 13.77 | 14.37 | 15.74 | 19.06 |
自己資本利益率 | (%) | △7.57 | △12.95 | 0.81 | 4.85 | 8.00 |
株価収益率 | (倍) | ― | ― | 148.57 | 27.57 | 24.28 |
配当性向 | (%) | ― | ― | ― | ― | 20.0 |
従業員数 | (人) | 1,230 | 1,236 | 1,194 | 1,156 | 1,140 |
〔1,424〕 | 〔1,295〕 | 〔1,327〕 | 〔1,338〕 | 〔1,332〕 |
(注) 1 売上高には、消費税等は含まれていない。
2 潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額は、第96期、第97期については1株当たり当期純損失であり、また、潜在株式がないため記載していない。第98期、第99期、第100期については潜在株式がないため記載していない。
3 株価収益率は、第96期、第97期については1株当たり当期純損失が計上されているため記載していない。
(1) 最近5連結会計年度に係る主要な経営指標等の推移
回次 | 第97期 | 第98期 | 第99期 | 第100期 | 第101期 | |
決算年月 | 平成24年3月 | 平成25年3月 | 平成26年3月 | 平成27年3月 | 平成28年3月 | |
売上高 | (百万円) | 538,030 | 566,858 | 604,249 | 638,435 | 637,164 |
経常利益 | (百万円) | 8,404 | 5,443 | 12,360 | 21,392 | 20,696 |
親会社株主に帰属する当期純利益又は親会社株主に帰属する当期純損失(△) | (百万円) | 2,006 | △4,789 | 3,754 | 10,277 | 11,983 |
包括利益 | (百万円) | △1,276 | 6,055 | 15,103 | 22,251 | 5,703 |
純資産額 | (百万円) | 63,932 | 63,297 | 83,732 | 104,225 | 108,818 |
総資産額 | (百万円) | 400,885 | 421,645 | 431,643 | 459,293 | 444,119 |
1株当たり純資産額 | (円) | 166.20 | 180.11 | 240.03 | 308.69 | 324.74 |
1株当たり当期純利益金額 | (円) | 7.26 | △17.34 | 13.59 | 37.20 | 43.38 |
潜在株式調整後1株 | (円) | ― | ― | ― | ― | ― |
自己資本比率 | (%) | 11.46 | 11.80 | 15.36 | 18.57 | 20.20 |
自己資本利益率 | (%) | 4.16 | △10.01 | 6.47 | 13.56 | 13.70 |
株価収益率 | (倍) | 38.84 | ― | 15.97 | 9.81 | 12.61 |
営業活動による | (百万円) | 23,820 | 15,136 | 18,121 | 22,838 | 37,395 |
投資活動による | (百万円) | △16,715 | △21,310 | △11,688 | △12,135 | △17,051 |
財務活動による | (百万円) | △9,001 | 8,495 | △11,879 | △7,860 | △23,141 |
現金及び現金同等物 | (百万円) | 14,981 | 18,169 | 13,801 | 17,071 | 14,056 |
従業員数 | (人) | 10,513 | 10,175 | 8,919 | 8,240 | 8,466 |
〔11,385〕 | 〔9,688〕 | 〔10,053〕 | 〔10,489〕 | 〔9,942〕 |
(注) 1 売上高には、消費税等は含まれていない。
2 潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額は、第98期については1株当たり当期純損失であり、また、潜在株式がないため記載していない。第97期、第99期、第100期、第101期については潜在株式がないため記載していない。
3 株価収益率は、第98期については1株当たり当期純損失が計上されているため記載していない。
4 「企業結合に関する会計基準」(企業会計基準第21号 平成25年9月13日)等を適用し、当連結会計年度より、「当期純利益又は当期純損失」を「親会社株主に帰属する当期純利益又は親会社株主に帰属する当期純損失」としている。
(2) 提出会社の最近5事業年度に係る主要な経営指標等の推移
回次 | 第97期 | 第98期 | 第99期 | 第100期 | 第101期 | |
決算年月 | 平成24年3月 | 平成25年3月 | 平成26年3月 | 平成27年3月 | 平成28年3月 | |
売上高 | (百万円) | 330,064 | 329,845 | 333,975 | 350,683 | 357,656 |
経常利益 | (百万円) | 1,073 | 611 | 4,051 | 5,857 | 8,575 |
当期純利益 | (百万円) | △5,696 | 334 | 2,175 | 4,155 | 7,119 |
資本金 | (百万円) | 23,729 | 23,729 | 23,729 | 23,729 | 23,729 |
発行済株式総数 | (株) | 277,210,277 | 277,210,277 | 277,210,277 | 277,210,277 | 277,210,277 |
純資産額 | (百万円) | 40,261 | 42,692 | 46,981 | 56,867 | 61,061 |
総資産額 | (百万円) | 292,329 | 297,176 | 298,458 | 298,391 | 293,235 |
1株当たり純資産額 | (円) | 145.65 | 154.45 | 169.96 | 205.73 | 220.91 |
1株当たり配当額 | (円) | 10.00 | ― | ― | 3.00 | 5.00 |
(5.00) | (―) | (―) | (―) | (2.00) | ||
1株当たり当期純利益 | (円) | △20.61 | 1.21 | 7.87 | 15.03 | 25.76 |
潜在株式調整後 | (円) | ― | ― | ― | ― | ― |
自己資本比率 | (%) | 13.77 | 14.37 | 15.74 | 19.06 | 20.82 |
自己資本利益率 | (%) | △12.95 | 0.81 | 4.85 | 8.00 | 12.07 |
株価収益率 | (倍) | ― | 148.57 | 27.57 | 24.28 | 21.24 |
配当性向 | (%) | ― | ― | ― | 20.0 | 19.4 |
従業員数 | (人) | 1,236 | 1,194 | 1,156 | 1,140 | 1,116 |
〔1,295〕 | 〔1,327〕 | 〔1,338〕 | 〔1,332〕 | 〔1,257〕 |
(注) 1 売上高には、消費税等は含まれていない。
2 潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額は、第97期については1株当たり当期純損失であり、また、潜在株式がないため記載していない。第98期、第99期、第100期、第101期については潜在株式がないため記載していない。
3 株価収益率は、第97期については1株当たり当期純損失が計上されているため記載していない。
(1) 最近5連結会計年度に係る主要な経営指標等の推移
回次 |
第98期 |
第99期 |
第100期 |
第101期 |
第102期 |
|
決算年月 |
平成25年3月 |
平成26年3月 |
平成27年3月 |
平成28年3月 |
平成29年3月 |
|
売上高 |
(百万円) |
566,858 |
604,249 |
638,435 |
637,164 |
635,953 |
経常利益 |
(百万円) |
5,443 |
12,360 |
21,392 |
20,696 |
24,884 |
親会社株主に帰属する当期純利益又は親会社株主に帰属する当期純損失(△) |
(百万円) |
△4,575 |
3,998 |
10,558 |
12,307 |
14,216 |
包括利益 |
(百万円) |
6,564 |
16,022 |
23,112 |
6,029 |
15,052 |
純資産額 |
(百万円) |
66,404 |
87,757 |
109,111 |
114,030 |
141,205 |
総資産額 |
(百万円) |
424,108 |
434,597 |
461,889 |
445,707 |
451,876 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
191.35 |
254.60 |
326.38 |
343.60 |
388.38 |
1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
△16.56 |
14.47 |
38.22 |
44.55 |
48.02 |
潜在株式調整後1株 |
(円) |
― |
― |
― |
― |
― |
自己資本比率 |
(%) |
12.47 |
16.19 |
19.52 |
21.30 |
26.77 |
自己資本利益率 |
(%) |
△9.03 |
6.49 |
13.16 |
13.30 |
13.17 |
株価収益率 |
(倍) |
― |
15.00 |
9.55 |
12.28 |
11.56 |
営業活動による |
(百万円) |
15,136 |
18,121 |
22,838 |
37,395 |
30,179 |
投資活動による |
(百万円) |
△21,310 |
△11,688 |
△12,135 |
△17,051 |
△7,445 |
財務活動による |
(百万円) |
8,495 |
△11,879 |
△7,860 |
△23,141 |
△11,517 |
現金及び現金同等物 |
(百万円) |
18,169 |
13,801 |
17,071 |
14,056 |
25,181 |
従業員数 |
(人) |
10,175 |
8,919 |
8,240 |
8,466 |
8,722 |
〔9,688〕 |
〔10,053〕 |
〔10,489〕 |
〔9,942〕 |
〔9,629〕 |
(注) 1 売上高には、消費税等は含まれていない。
2 潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額は、第98期については1株当たり当期純損失であり、また、潜在株式がないため記載していない。第99期、第100期、第101期、第102期については潜在株式がないため記載していない。
3 株価収益率は、第98期については1株当たり当期純損失が計上されているため記載していない。
(2) 提出会社の最近5事業年度に係る主要な経営指標等の推移
回次 |
第98期 |
第99期 |
第100期 |
第101期 |
第102期 |
|
決算年月 |
平成25年3月 |
平成26年3月 |
平成27年3月 |
平成28年3月 |
平成29年3月 |
|
売上高 |
(百万円) |
329,845 |
333,975 |
350,683 |
357,656 |
361,344 |
経常利益 |
(百万円) |
611 |
4,051 |
5,857 |
8,575 |
10,841 |
当期純利益 |
(百万円) |
334 |
2,175 |
4,155 |
7,119 |
7,924 |
資本金 |
(百万円) |
23,729 |
23,729 |
23,729 |
23,729 |
30,685 |
発行済株式総数 |
(株) |
277,210,277 |
277,210,277 |
277,210,277 |
277,210,277 |
312,430,277 |
純資産額 |
(百万円) |
42,692 |
46,981 |
56,867 |
61,061 |
81,709 |
総資産額 |
(百万円) |
297,176 |
298,458 |
298,391 |
293,235 |
301,609 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
154.45 |
169.96 |
205.73 |
220.91 |
262.21 |
1株当たり配当額 |
(円) |
― |
― |
3.00 |
5.00 |
6.00 |
(―) |
(―) |
(―) |
(2.00) |
(2.50) |
||
1株当たり当期純利益 |
(円) |
1.21 |
7.87 |
15.03 |
25.76 |
26.76 |
潜在株式調整後 |
(円) |
― |
― |
― |
― |
― |
自己資本比率 |
(%) |
14.37 |
15.74 |
19.06 |
20.82 |
27.09 |
自己資本利益率 |
(%) |
0.81 |
4.85 |
8.00 |
12.07 |
11.10 |
株価収益率 |
(倍) |
148.57 |
27.57 |
24.28 |
21.24 |
20.74 |
配当性向 |
(%) |
― |
― |
20.0 |
19.4 |
22.4 |
従業員数 |
(人) |
1,194 |
1,156 |
1,140 |
1,116 |
1,142 |
〔1,327〕 |
〔1,338〕 |
〔1,332〕 |
〔1,257〕 |
〔1,183〕 |
(注) 1 売上高には、消費税等は含まれていない。
2 潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額は、潜在株式がないため記載していない。
3 第102期における発行済株式総数及び資本金の増加は、平成28年9月5日付けの公募増資(30,150,000株)及び平成28年9月27日付けの第三者割当増資(5,070,000株)によるものである。この結果、発行済株式総数は35,220,000株、資本金は6,955百万円、それぞれ増加している。
(1) 最近5連結会計年度に係る主要な経営指標等の推移
回次 |
第99期 |
第100期 |
第101期 |
第102期 |
第103期 |
|
決算年月 |
平成26年3月 |
平成27年3月 |
平成28年3月 |
平成29年3月 |
平成30年3月 |
|
売上高 |
(百万円) |
604,249 |
638,435 |
637,164 |
635,953 |
683,008 |
経常利益 |
(百万円) |
12,360 |
21,392 |
20,696 |
24,884 |
24,840 |
親会社株主に帰属する当期純利益 |
(百万円) |
3,998 |
10,558 |
12,307 |
14,216 |
17,334 |
包括利益 |
(百万円) |
16,022 |
23,112 |
6,029 |
15,052 |
19,512 |
純資産額 |
(百万円) |
87,757 |
109,111 |
114,030 |
141,205 |
157,106 |
総資産額 |
(百万円) |
434,597 |
461,889 |
445,707 |
451,876 |
484,622 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
254.60 |
326.38 |
343.60 |
388.38 |
442.13 |
1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
14.47 |
38.22 |
44.55 |
48.02 |
55.65 |
潜在株式調整後1株 |
(円) |
― |
― |
― |
- |
- |
自己資本比率 |
(%) |
16.19 |
19.52 |
21.30 |
26.77 |
28.42 |
自己資本利益率 |
(%) |
6.49 |
13.16 |
13.30 |
13.17 |
13.40 |
株価収益率 |
(倍) |
15.00 |
9.55 |
12.28 |
11.56 |
9.92 |
営業活動による |
(百万円) |
18,121 |
22,838 |
37,395 |
30,179 |
28,504 |
投資活動による |
(百万円) |
△11,688 |
△12,135 |
△17,051 |
△7,445 |
△21,742 |
財務活動による |
(百万円) |
△11,879 |
△7,860 |
△23,141 |
△11,517 |
△7,950 |
現金及び現金同等物 |
(百万円) |
13,801 |
17,071 |
14,056 |
25,181 |
24,318 |
従業員数 |
(人) |
8,919 |
8,240 |
8,466 |
8,722 |
9,003 |
〔10,053〕 |
〔10,489〕 |
〔9,942〕 |
〔9,629〕 |
〔9,292〕 |
(注) 1 売上高には、消費税等は含まれていない。
2 潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額については、潜在株式がないため記載していない。
(2) 提出会社の最近5事業年度に係る主要な経営指標等の推移
回次 |
第99期 |
第100期 |
第101期 |
第102期 |
第103期 |
|
決算年月 |
平成26年3月 |
平成27年3月 |
平成28年3月 |
平成29年3月 |
平成30年3月 |
|
売上高 |
(百万円) |
333,975 |
350,683 |
357,656 |
361,344 |
379,515 |
経常利益 |
(百万円) |
4,051 |
5,857 |
8,575 |
10,841 |
6,557 |
当期純利益 |
(百万円) |
2,175 |
4,155 |
7,119 |
7,924 |
7,977 |
資本金 |
(百万円) |
23,729 |
23,729 |
23,729 |
30,685 |
30,685 |
発行済株式総数 |
(株) |
277,210,277 |
277,210,277 |
277,210,277 |
312,430,277 |
312,430,277 |
純資産額 |
(百万円) |
46,981 |
56,867 |
61,061 |
81,709 |
87,897 |
総資産額 |
(百万円) |
298,458 |
298,391 |
293,235 |
301,609 |
320,034 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
169.96 |
205.73 |
220.91 |
262.21 |
282.08 |
1株当たり配当額 |
(円) |
― |
3.00 |
5.00 |
6.00 |
8.00 |
(―) |
(―) |
(2.00) |
(2.50) |
(4.00) |
||
1株当たり当期純利益 |
(円) |
7.87 |
15.03 |
25.76 |
26.76 |
25.60 |
潜在株式調整後 |
(円) |
― |
― |
― |
- |
- |
自己資本比率 |
(%) |
15.74 |
19.06 |
20.82 |
27.09 |
27.47 |
自己資本利益率 |
(%) |
4.85 |
8.00 |
12.07 |
11.10 |
9.41 |
株価収益率 |
(倍) |
27.57 |
24.28 |
21.24 |
20.74 |
21.56 |
配当性向 |
(%) |
― |
20.0 |
19.4 |
22.4 |
31.3 |
従業員数 |
(人) |
1,156 |
1,140 |
1,116 |
1,142 |
1,158 |
〔1,338〕 |
〔1,332〕 |
〔1,257〕 |
〔1,183〕 |
〔1,133〕 |
(注) 1 売上高には、消費税等は含まれていない。
2 潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額は、潜在株式がないため記載していない。
3 第102期における発行済株式総数及び資本金の増加は、平成28年9月5日付けの公募増資(30,150,000株)及び平成28年9月27日付けの第三者割当増資(5,070,000株)によるものである。この結果、発行済株式総数は35,220,000株、資本金は6,955百万円、それぞれ増加している。
(1) 最近5連結会計年度に係る主要な経営指標等の推移
回次 |
第100期 |
第101期 |
第102期 |
第103期 |
第104期 |
|
決算年月 |
2015年3月 |
2016年3月 |
2017年3月 |
2018年3月 |
2019年3月 |
|
売上高 |
(百万円) |
638,435 |
637,164 |
635,953 |
677,293 |
712,111 |
経常利益 |
(百万円) |
21,392 |
20,696 |
24,884 |
24,583 |
25,358 |
親会社株主に帰属する当期純利益 |
(百万円) |
10,558 |
12,307 |
14,216 |
17,234 |
15,379 |
包括利益 |
(百万円) |
23,112 |
6,029 |
15,052 |
19,506 |
12,289 |
純資産額 |
(百万円) |
109,111 |
114,030 |
141,205 |
157,106 |
166,158 |
総資産額 |
(百万円) |
461,889 |
445,707 |
451,876 |
482,233 |
477,913 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
326.38 |
343.60 |
388.38 |
442.13 |
470.28 |
1株当たり当期純利益 |
(円) |
38.22 |
44.55 |
48.02 |
55.33 |
49.41 |
潜在株式調整後1株 |
(円) |
― |
― |
- |
- |
- |
自己資本比率 |
(%) |
19.52 |
21.30 |
26.77 |
28.56 |
30.62 |
自己資本利益率 |
(%) |
13.16 |
13.30 |
13.17 |
13.32 |
10.83 |
株価収益率 |
(倍) |
9.55 |
12.28 |
11.56 |
9.98 |
17.10 |
営業活動による |
(百万円) |
22,838 |
37,395 |
30,179 |
28,325 |
24,693 |
投資活動による |
(百万円) |
△12,135 |
△17,051 |
△7,445 |
△21,540 |
△16,803 |
財務活動による |
(百万円) |
△7,860 |
△23,141 |
△11,517 |
△8,156 |
△15,956 |
現金及び現金同等物 |
(百万円) |
17,071 |
14,056 |
25,181 |
24,318 |
16,165 |
従業員数 |
(人) |
8,240 |
8,466 |
8,722 |
9,003 |
9,065 |
〔10,489〕 |
〔9,942〕 |
〔9,629〕 |
〔9,292〕 |
〔9,532〕 |
(注) 1.売上高には、消費税等は含まれていない。
2.潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式がないため記載していない。
3.「『税効果会計に係る会計基準』の一部改正」(企業会計基準第28号 平成30年2月16日)等を第104期の期首から適用しており、第103期に係る主要な経営指標等については、当会計基準を遡って適用した後の指標となっている。
4.在外連結子会社等の収益・費用は、従来、決算日の直物為替相場により円貨に換算していたが、第104期の期首より期中平均為替相場により換算する方法に変更したため、第103期については、当該会計方針の変更を反映した遡及適用後の数値を記載している。
5.当社は、第104期より株式給付信託(BBT)を導入しており、株主資本において自己株式として計上されている信託に残存する自社の株式は、1株当たり当期純利益の算定上、期中平均株式数の計算において控除する自己株式に含めており、また、1株当たり純資産の算定上、期末発行済株式総数から控除する自己株式に含めている。
(2) 提出会社の最近5事業年度に係る主要な経営指標等の推移
回次 |
第100期 |
第101期 |
第102期 |
第103期 |
第104期 |
|
決算年月 |
2015年3月 |
2016年3月 |
2017年3月 |
2018年3月 |
2019年3月 |
|
売上高 |
(百万円) |
350,683 |
357,656 |
361,344 |
379,515 |
396,976 |
経常利益 |
(百万円) |
5,857 |
8,575 |
10,841 |
6,557 |
6,646 |
当期純利益 |
(百万円) |
4,155 |
7,119 |
7,924 |
7,977 |
5,480 |
資本金 |
(百万円) |
23,729 |
23,729 |
30,685 |
30,685 |
30,685 |
発行済株式総数 |
(株) |
277,210,277 |
277,210,277 |
312,430,277 |
312,430,277 |
312,430,277 |
純資産額 |
(百万円) |
56,867 |
61,061 |
81,709 |
87,897 |
89,862 |
総資産額 |
(百万円) |
298,391 |
293,235 |
301,609 |
318,237 |
329,359 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
205.73 |
220.91 |
262.21 |
282.08 |
288.69 |
1株当たり配当額 |
(円) |
3.00 |
5.00 |
6.00 |
8.00 |
8.00 |
(―) |
(2.00) |
(2.50) |
(4.00) |
(4.00) |
||
1株当たり当期純利益 |
(円) |
15.03 |
25.76 |
26.76 |
25.60 |
17.59 |
潜在株式調整後 |
(円) |
― |
― |
- |
- |
- |
自己資本比率 |
(%) |
19.06 |
20.82 |
27.09 |
27.62 |
27.28 |
自己資本利益率 |
(%) |
8.00 |
12.07 |
11.10 |
9.41 |
6.17 |
株価収益率 |
(倍) |
24.28 |
21.24 |
20.74 |
21.56 |
48.04 |
配当性向 |
(%) |
20.0 |
19.4 |
22.4 |
31.3 |
45.5 |
従業員数 |
(人) |
1,140 |
1,116 |
1,142 |
1,158 |
1,203 |
〔1,332〕 |
〔1,257〕 |
〔1,183〕 |
〔1,133〕 |
〔1,149〕 |
||
株主総利回り |
(%) |
169.6 |
255.8 |
262.2 |
264.5 |
403.2 |
(比較指標:配当込みTOPIX) |
(%) |
130.7 |
116.5 |
133.7 |
154.9 |
147.1 |
最高株価 |
(円) |
427 |
709 |
655 |
719 |
863 |
最低株価 |
(円) |
207 |
333 |
420 |
510 |
515 |
(注) 1.売上高には、消費税等は含まれていない。
2.潜在株式調整後1株当たり当期純利益は、潜在株式がないため記載していない。
3.第102期における発行済株式総数及び資本金の増加は、2016年9月5日付けの公募増資(30,150,000株)及び2016年9月27日付けの第三者割当増資(5,070,000株)によるものである。この結果、発行済株式総数は35,220,000株、資本金は6,955百万円、それぞれ増加している。
4.「『税効果会計に係る会計基準』の一部改正」(企業会計基準第28号 平成30年2月16日)等を第104期の期首から適用しており、第103期に係る主要な経営指標等については、当該会計基準等を遡って適用した指標等となっている。
5.当社は、第104期より株式給付信託(BBT)を導入しており、株主資本において自己株式として計上されている信託に残存する自社の株式は、1株当たり当期純利益の算定上、期中平均株式数の計算において控除する自己株式に含めており、また、1株当たり純資産の算定上、期末発行済株式総数から控除する自己株式に含めている。
6.最高株価及び最低株価は、東京証券取引所(市場第一部)におけるものである。
5 【従業員の状況】
(1) 連結会社の状況
(平成26年3月31日現在)
セグメントの名称 | 従業員数(人) |
水産事業 | 3,982〔3,144〕 |
食品事業 | 3,067〔6,500〕 |
ファイン事業 | 490〔 126〕 |
物流事業 | 518〔 125〕 |
その他 | 679〔 127〕 |
全社(共通) | 183〔 31〕 |
合計 | 8,919〔10,053〕 |
(注) 1 従業員数は就業人員であり、臨時従業員は〔 〕内に年間の平均人員を外数で記載している。
2 当連結会計年度において、従業員数が1,256名減少しているが、主としてNETUNO INTERNACIONAL S.A.、LEUCHTTURM BETEILIGUNGS-UND HOLDING GERMANY AG、山東山孚日水有限公司等において、事業規模の縮小・撤退により人員が減少したことによるものである。
(2) 提出会社の状況
(平成26年3月31日現在)
従業員数(人) | 平均年齢(歳) | 平均勤続年数(年) | 平均年間給与(円) |
1,156〔 1,338 〕 | 41.46 | 15.92 | 7,640,826 |
セグメントの名称 | 従業員数(人) |
水産事業 | 155〔 146〕 |
食品事業 | 639〔1,059〕 |
ファイン事業 | 119〔 63〕 |
物流事業 | 60〔 39〕 |
その他 | 0〔 0〕 |
全社(共通) | 183〔 31〕 |
合計 | 1,156〔1,338〕 |
(注) 1 従業員数は就業人員であり、臨時従業員は〔 〕内に年間の平均人員を外数で記載している。
2 平均年間給与は、賞与及び基準外賃金を含んでいる。船員・事業員の生産奨励金は含まれていない。
(3) 労働組合の状況
当社グループには、平成26年3月31日現在日本食品関連産業労働組合総連合会に所属するニッスイアドベンチャークラブ(組合員数792人)、日水製薬労働組合(組合員数176人)等がある。
なお、労使関係について特に記載すべき事項はない。
5 【従業員の状況】
(1) 連結会社の状況
(平成27年3月31日現在)
セグメントの名称 | 従業員数(人) |
水産事業 | 3,375〔3,038〕 |
食品事業 | 3,028〔7,024〕 |
ファイン事業 | 493〔 116〕 |
物流事業 | 508〔 134〕 |
その他 | 662〔 148〕 |
全社(共通) | 174〔 29〕 |
合計 | 8,240〔10,489〕 |
(注) 1 従業員数は就業人員であり、臨時従業員は〔 〕内に年間の平均人員を外数で記載している。
(2) 提出会社の状況
(平成27年3月31日現在)
従業員数(人) | 平均年齢(歳) | 平均勤続年数(年) | 平均年間給与(円) |
1,140〔1,332〕 | 42.29 | 16.58 | 7,993,412 |
セグメントの名称 | 従業員数(人) |
水産事業 | 149〔 140〕 |
食品事業 | 634〔1,068〕 |
ファイン事業 | 124〔 60〕 |
物流事業 | 59〔 35〕 |
その他 | 0〔 0〕 |
全社(共通) | 174〔 29〕 |
合計 | 1,140〔1,332〕 |
(注) 1 従業員数は就業人員であり、臨時従業員は〔 〕内に年間の平均人員を外数で記載している。
2 平均年間給与は、賞与及び基準外賃金を含んでいる。船員・事業員の生産奨励金は含まれていない。
(3) 労働組合の状況
当社グループには、平成27年3月31日現在日本食品関連産業労働組合総連合会に所属するニッスイアドベンチャークラブ(組合員数795人)、日水製薬労働組合(組合員数181人)等がある。
なお、労使関係について特に記載すべき事項はない。
5 【従業員の状況】
(1) 連結会社の状況
(平成28年3月31日現在)
セグメントの名称 | 従業員数(人) |
水産事業 | 3,265〔2,832〕 |
食品事業 | 3,138〔6,617〕 |
ファイン事業 | 513〔 142〕 |
物流事業 | 609〔 151〕 |
その他 | 694〔 158〕 |
全社(共通) | 247〔 42〕 |
合計 | 8,466〔9,942〕 |
(注) 1 従業員数は就業人員であり、臨時従業員は〔 〕内に年間の平均人員を外数で記載している。
(2) 提出会社の状況
(平成28年3月31日現在)
従業員数(人) | 平均年齢(歳) | 平均勤続年数(年) | 平均年間給与(円) |
1,116〔1,257〕 | 42.41 | 16.77 | 8,094,629 |
セグメントの名称 | 従業員数(人) |
水産事業 | 143〔 85〕 |
食品事業 | 541〔1,022〕 |
ファイン事業 | 130〔 74〕 |
物流事業 | 55〔 34〕 |
その他 | 0〔 0〕 |
全社(共通) | 247〔 42〕 |
合計 | 1,116〔1,257〕 |
(注) 1 従業員数は就業人員であり、臨時従業員は〔 〕内に年間の平均人員を外数で記載している。
2 平均年間給与は、賞与及び基準外賃金を含んでいる。船員・事業員の生産奨励金は含まれていない。
(3) 労働組合の状況
当社グループには、平成28年3月31日現在日本食品関連産業労働組合総連合会に所属するニッスイアドベンチャークラブ(組合員数763人)、日水製薬労働組合(組合員数166人)等がある。
なお、労使関係について特に記載すべき事項はない。
5 【従業員の状況】
(1) 連結会社の状況
(平成29年3月31日現在)
セグメントの名称 |
従業員数(人) |
水産事業 |
3,355 〔2,694〕 |
食品事業 |
3,249 〔6,483〕 |
ファイン事業 |
555 〔 127〕 |
物流事業 |
615 〔 149〕 |
その他 |
705 〔 139〕 |
全社(共通) |
243 〔 37〕 |
合計 |
8,722 〔9,629〕 |
(注) 1 従業員数は就業人員であり、臨時従業員は〔 〕内に年間の平均人員を外数で記載している。
(2) 提出会社の状況
(平成29年3月31日現在)
従業員数(人) |
平均年齢(歳) |
平均勤続年数(年) |
平均年間給与(円) |
1,142 〔1,183〕 |
42.40 |
16.75 |
8,072,709 |
セグメントの名称 |
従業員数(人) |
水産事業 |
144〔 80〕 |
食品事業 |
559〔 980〕 |
ファイン事業 |
141〔 54〕 |
物流事業 |
55〔 32〕 |
その他 |
0〔 0〕 |
全社(共通) |
243〔 37〕 |
合計 |
1,142〔1,183〕 |
(注) 1 従業員数は就業人員であり、臨時従業員は〔 〕内に年間の平均人員を外数で記載している。
2 平均年間給与は、賞与及び基準外賃金を含んでいる。船員・事業員の生産奨励金は含まれていない。
(3) 労働組合の状況
当社グループには、平成29年3月31日現在日本食品関連産業労働組合総連合会に所属するニッスイアドベンチャークラブ(組合員数791人)、日水製薬グループユニオン(組合員数173人)等がある。
なお、労使関係について特に記載すべき事項はない。
5 【従業員の状況】
(1) 連結会社の状況
(平成30年3月31日現在)
セグメントの名称 |
従業員数(人) |
|
水産事業 |
3,246 |
〔2,432〕 |
食品事業 |
3,645 |
〔6,392〕 |
ファイン事業 |
523 |
〔 127〕 |
物流事業 |
624 |
〔 148〕 |
その他 |
710 |
〔 150〕 |
全社(共通) |
255 |
〔 43〕 |
合計 |
9,003 |
〔9,292〕 |
(注) 1 従業員数は就業人員であり、臨時従業員は〔 〕内に年間の平均人員を外数で記載している。
(2) 提出会社の状況
(平成30年3月31日現在)
従業員数(人) |
平均年齢(歳) |
平均勤続年数(年) |
平均年間給与(円) |
|
1,158 |
〔1,133〕 |
42.40 |
16.61 |
8,333,780 |
セグメントの名称 |
従業員数(人) |
|
水産事業 |
128 |
〔 62〕 |
食品事業 |
577 |
〔 933〕 |
ファイン事業 |
143 |
〔 64〕 |
物流事業 |
55 |
〔 31〕 |
その他 |
0 |
〔 0〕 |
全社(共通) |
255 |
〔 43〕 |
合計 |
1,158 |
〔1,133〕 |
(注) 1 従業員数は就業人員であり、臨時従業員は〔 〕内に年間の平均人員を外数で記載している。
2 平均年間給与は、賞与及び基準外賃金を含んでいる。
(3) 労働組合の状況
当社グループには、平成30年3月31日現在日本食品関連産業労働組合総連合会に所属するニッスイアドベンチャークラブ(組合員数949人)、日水製薬グループユニオン(組合員数144人)等がある。
なお、労使関係について特に記載すべき事項はない。
5 【従業員の状況】
(1) 連結会社の状況
(2019年3月31日現在)
セグメントの名称 |
従業員数(人) |
|
水産事業 |
3,308 |
〔2,714〕 |
食品事業 |
3,652 |
〔6,385〕 |
ファイン事業 |
518 |
〔 132〕 |
物流事業 |
602 |
〔 119〕 |
その他 |
733 |
〔 147〕 |
全社(共通) |
252 |
〔 35〕 |
合計 |
9,065 |
〔9,532〕 |
(注) 1.従業員数は就業人員であり、臨時従業員は〔 〕内に年間の平均人員を外数で記載している。
2.当連結会計年度より従来報告セグメントに配賦していた当社の管理部門の経費を全社経費に計上する方法に
変更している。当該変更に伴い、従業員数のセグメント区分も変更している。
(2) 提出会社の状況
(2019年3月31日現在)
従業員数(人) |
平均年齢(歳) |
平均勤続年数(年) |
平均年間給与(円) |
|
1,203 |
〔1,149〕 |
42.49 |
16.54 |
8,020,481 |
セグメントの名称 |
従業員数(人) |
|
水産事業 |
208 |
〔 79〕 |
食品事業 |
609 |
〔 959〕 |
ファイン事業 |
134 |
〔 76〕 |
物流事業 |
0 |
〔 0〕 |
その他 |
0 |
〔 0〕 |
全社(共通) |
252 |
〔 35〕 |
合計 |
1,203 |
〔1,149〕 |
(注) 1.従業員数は就業人員であり、臨時従業員は〔 〕内に年間の平均人員を外数で記載している。
2.平均年間給与は、賞与及び基準外賃金を含んでいる。
(3) 労働組合の状況
当社グループには、2019年3月31日現在日本食品関連産業労働組合総連合会に所属するニッスイアドベンチャークラブ(組合員数1,073人)、日水製薬グループユニオン(組合員数139人)等がある。
なお、労使関係について特に記載すべき事項はない。
①【連結貸借対照表】
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| (単位:百万円) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 前連結会計年度 (平成25年3月31日) | 当連結会計年度 (平成26年3月31日) |
資産の部 |
|
| |||||||||
| 流動資産 |
|
| ||||||||
|
| 現金及び預金 | ※1 14,106 | ※1 6,849 | |||||||
|
| 受取手形及び売掛金 | ※6 70,573 | 73,250 | |||||||
|
| 有価証券 | 1,087 | 513 | |||||||
|
| 商品及び製品 | 44,834 | 53,058 | |||||||
|
| 仕掛品 | 16,601 | 21,974 | |||||||
|
| 原材料及び貯蔵品 | 27,611 | 26,860 | |||||||
|
| 繰延税金資産 | 3,035 | 3,300 | |||||||
|
| その他 | 24,248 | 24,569 | |||||||
|
| 貸倒引当金 | △500 | △658 | |||||||
|
| 流動資産合計 | 201,598 | 209,717 | |||||||
| 固定資産 |