明治
明治ホールディングス傘下の中核企業。
【事業系統図】
※明治ホールディングスの2019年03月期有価証券報告書から抜粋。
【業界地位】
国内の菓子、乳業業界大手。
(2019年、明治ホールディングスの各部門売上高ベース)
【売上高及び当期純利益】(百万円)
決算年月 | 売上高 | 当期純利益 | 参照資料 |
2010年03月 | 1,106,645 | 13,088 | |
2011年03月 | 1,111,000 | 9,552 | |
2012年03月 | 1,109,275 | 6,805 | |
2013年03月 | 1,126,520 | 16,646 | |
2014年03月 | 1,148,076 | 19,060 | |
2015年03月 | 1,161,152 | 30,891 | |
2016年03月 | 1,223,746 | 62,580 | |
2017年03月 | 1,242,480 | 60,786 | |
2018年03月 | 1,240,860 | 61,278 | |
2019年03月 | 1,254,380 | 61,868 |
【収益性指標】(百万円)
【健全性指標】(百万円)
決算年月 | 営業キャッシュ・フロー | 投資キャッシュ・フロー | 財務キャッシュ・フロー | ネットキャッシュ・フロー | 現金及び現金同等物の期末残高 | 参照資料 |
2010年03月 | 47,707 | -33,641 | -12,674 | 1,392 | 16,061 | |
2011年03月 | 57,995 | -32,440 | -19,570 | 5,985 | 21,741 | |
2012年03月 | 30,597 | -44,314 | 4,861 | -8,856 | 14,363 | |
2013年03月 | 50,622 | -39,504 | -9,411 | 1,707 | 16,564 | |
2014年03月 | 63,847 | -47,293 | -18,194 | -1,640 | 19,238 | |
2015年03月 | 86,487 | -92,822 | 6,846 | 511 | 21,912 | |
2016年03月 | 105,155 | -9,809 | -85,071 | 10,275 | 31,516 | |
2017年03月 | 81,888 | -44,291 | -46,548 | -8,951 | 22,624 | |
2018年03月 | 108,775 | -64,394 | -40,121 | 4,260 | 26,913 | |
2019年03月 | 112,100 | -100,202 | -13,980 | -2,082 | 24,481 |
【平均年間給与】
就職四季報総合版2019によれば、明治の平均年間給与は749万円。
【平均勤続年数】
就職四季報総合版2019によれば、平均年齢38.9歳、平均勤続年数16.5年。
【従業員情報】
平均年間給与(千円) | 平均勤続年数(年) | 平均年齢(歳) | 参照資料 | |
2014年03月
|
9,713
|
20.3
|
43.6
|
|
2015年03月
|
9,463
|
19.5
|
42.6
|
|
2016年03月
|
9,666
|
19.0
|
42.1
|
|
2017年03月
|
9,736
|
18.8
|
42.0
|
|
2018年03月
|
9,671
|
19.1
|
43.0
|
|
2019年03月
|
9,965
|
20.1
|
43.1
|
【事業別・部門別情報】
明治は事業別情報を公開していないため、参考までに明治ホールディングスの情報を掲載。
明治ホールディングスの事業は次の6つ。
(下記のうち明治は「発酵デイリー」、「加工食品」、「菓子」、「栄養」、「その他」セグメントに携わっている。)
ヨーグルト、牛乳類、飲料など。
チーズ、バター、マーガリン、クリーム、アイスクリーム、冷凍食品など。
チョコレート、グミ、ガムなど。
スポーツ栄養、粉ミルク、流動食、美容、一般用医薬品など。
医療用医薬品、農薬、動物薬など。
海外事業、砂糖、缶詰、畜産食品、飼料、物流などを含む。
2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 | |
発酵デイリー | - | - | 382,363 | 404,046 | 417,341 | 409,507 | 398,993 |
加工食品 | - | - | 167,825 | 162,463 | 160,050 | 156,620 | 158,749 |
菓子 | 171,660 | 169,057 | 138,467 | 142,219 | 143,230 | 141,629 | 129,152 |
栄養 | 71,392 | 77,251 | 76,634 | 84,869 | 81,258 | 83,077 | 80,580 |
医薬品 | 126,174 | 133,868 | 139,867 | 162,970 | 160,902 | 167,783 | 198,273 |
その他 | 246,496 | 250,222 | 255,994 | 267,175 | 279,696 | 282,240 | 288,631 |
※1.明治ホールディングスの2013~2019年3月期有価証券報告書から作成。
※2.値の確認できないセグメントは「-」としている。
【地域別情報】
明治、明治ホールディングスの地域別情報は無し。
売上高の90%以上を日本国内で稼いでいるため。
参照サイト:https://www.meiji.com/investor/
引用文献:就職四季報総合版
(1)連結経営指標等
回次 |
第1期 |
第2期 |
第3期 |
第4期 |
第5期 |
|
決算年月 |
平成22年3月 |
平成23年3月 |
平成24年3月 |
平成25年3月 |
平成26年3月 |
|
売上高 |
(百万円) |
1,106,645 |
1,111,000 |
1,109,275 |
1,126,520 |
1,148,076 |
経常利益 |
(百万円) |
28,316 |
30,451 |
21,882 |
29,131 |
39,089 |
当期純利益 |
(百万円) |
13,088 |
9,552 |
6,805 |
16,646 |
19,060 |
包括利益 |
(百万円) |
- |
4,828 |
8,755 |
27,919 |
26,932 |
純資産額 |
(百万円) |
297,771 |
293,530 |
298,491 |
320,609 |
328,121 |
総資産額 |
(百万円) |
730,044 |
716,368 |
749,985 |
785,514 |
779,461 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
3,933.05 |
3,906.36 |
3,958.24 |
4,254.56 |
4,351.96 |
1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
177.73 |
129.63 |
92.38 |
225.98 |
258.79 |
潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
- |
- |
- |
- |
- |
自己資本比率 |
(%) |
39.7 |
40.2 |
38.9 |
39.9 |
41.1 |
自己資本利益率 |
(%) |
4.6 |
3.3 |
2.3 |
5.5 |
6.0 |
株価収益率 |
(倍) |
20.4 |
25.8 |
39.1 |
19.3 |
25.2 |
営業活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
47,707 |
57,995 |
30,597 |
50,622 |
63,847 |
投資活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
△33,641 |
△32,440 |
△44,314 |
△39,504 |
△47,293 |
財務活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
△12,674 |
△19,570 |
4,861 |
△9,411 |
△18,194 |
現金及び現金同等物の期末残高 |
(百万円) |
16,061 |
21,741 |
14,363 |
16,564 |
19,238 |
従業員数 |
(人) |
14,168 |
14,861 |
15,338 |
14,819 |
15,033 |
〔外、平均臨時雇用者数〕 |
〔9,746〕 |
〔10,693〕 |
〔10,379〕 |
〔10,919〕 |
〔9,366〕 |
(注)1 売上高には、消費税等は含まれておりません。
2 潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
3 第3期連結会計年度より不動産賃貸に関わる表示方法の変更を実施したため、第2期連結会計年度は当該表示方法の変更を反映した組替後の数値を記載しております。
4 従業員数について、前連結会計年度より〔 〕内は有期契約従業員数を記載することとしており、その範囲
は、雇用期間の定めのある従業員であります。
(2)提出会社の経営指標等
回次 |
第1期 |
第2期 |
第3期 |
第4期 |
第5期 |
|
決算年月 |
平成22年3月 |
平成23年3月 |
平成24年3月 |
平成25年3月 |
平成26年3月 |
|
営業収益 |
(百万円) |
14,032 |
3,402 |
10,746 |
9,496 |
9,340 |
経常利益 |
(百万円) |
12,299 |
1,473 |
9,369 |
8,327 |
8,210 |
当期純利益 |
(百万円) |
12,183 |
1,276 |
9,741 |
7,323 |
7,789 |
資本金 |
(百万円) |
30,000 |
30,000 |
30,000 |
30,000 |
30,000 |
発行済株式総数 |
(千株) |
76,341 |
76,341 |
76,341 |
76,341 |
76,341 |
純資産額 |
(百万円) |
269,281 |
251,526 |
256,383 |
261,830 |
265,524 |
総資産額 |
(百万円) |
269,371 |
376,903 |
405,417 |
454,028 |
463,446 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
3,531.06 |
3,414.23 |
3,480.33 |
3,554.67 |
3,606.05 |
1株当たり配当額 |
(円) |
80.00 |
80.00 |
80.00 |
80.00 |
80.00 |
(うち1株当たり中間配当額) |
(-) |
(40.00) |
(40.00) |
(40.00) |
(40.00) |
|
1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
159.63 |
16.83 |
132.23 |
99.42 |
105.76 |
潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
- |
- |
- |
- |
- |
自己資本比率 |
(%) |
100.0 |
66.7 |
63.2 |
57.7 |
57.3 |
自己資本利益率 |
(%) |
4.6 |
0.5 |
3.8 |
2.8 |
2.9 |
株価収益率 |
(倍) |
22.7 |
198.8 |
27.3 |
43.9 |
61.6 |
配当性向 |
(%) |
50.1 |
475.3 |
60.5 |
80.5 |
75.6 |
従業員数 |
(人) |
35 |
35 |
35 |
34 |
34 |
〔外、平均臨時雇用者数〕 |
〔-〕 |
〔-〕 |
〔1〕 |
〔1〕 |
〔2〕 |
(注)1 営業収益には、消費税等は含まれておりません。
2 潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
3 従業員数について、前事業年度より〔 〕内は有期契約従業員数を記載することとしており、その範囲は
雇用期間の定めのある従業員であります。
(1)連結経営指標等
回次 |
第2期 |
第3期 |
第4期 |
第5期 |
第6期 |
|
決算年月 |
平成23年3月 |
平成24年3月 |
平成25年3月 |
平成26年3月 |
平成27年3月 |
|
売上高 |
(百万円) |
1,111,000 |
1,109,275 |
1,126,520 |
1,148,076 |
1,161,152 |
経常利益 |
(百万円) |
30,451 |
21,882 |
29,131 |
39,089 |
53,582 |
当期純利益 |
(百万円) |
9,552 |
6,805 |
16,646 |
19,060 |
30,891 |
包括利益 |
(百万円) |
4,828 |
8,755 |
27,919 |
26,932 |
56,757 |
純資産額 |
(百万円) |
293,530 |
298,491 |
320,609 |
328,121 |
380,302 |
総資産額 |
(百万円) |
716,368 |
749,985 |
785,514 |
779,461 |
877,367 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
3,906.36 |
3,958.24 |
4,254.56 |
4,351.96 |
5,030.51 |
1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
129.63 |
92.38 |
225.98 |
258.79 |
419.58 |
潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
- |
- |
- |
- |
- |
自己資本比率 |
(%) |
40.2 |
38.9 |
39.9 |
41.1 |
42.2 |
自己資本利益率 |
(%) |
3.3 |
2.3 |
5.5 |
6.0 |
8.9 |
株価収益率 |
(倍) |
25.8 |
39.1 |
19.3 |
25.2 |
34.9 |
営業活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
57,995 |
30,597 |
50,622 |
63,847 |
86,487 |
投資活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
△32,440 |
△44,314 |
△39,504 |
△47,293 |
△92,822 |
財務活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
△19,570 |
4,861 |
△9,411 |
△18,194 |
6,846 |
現金及び現金同等物の期末残高 |
(百万円) |
21,741 |
14,363 |
16,564 |
19,238 |
21,912 |
従業員数 |
(人) |
14,861 |
15,338 |
14,819 |
15,033 |
16,559 |
〔外、平均臨時雇用者数〕 |
〔10,693〕 |
〔10,379〕 |
〔10,919〕 |
〔9,366〕 |
〔10,295〕 |
(注)1 売上高には、消費税等は含まれておりません。
2 潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
3 第3期連結会計年度より不動産賃貸に関わる表示方法の変更を実施したため、第2期連結会計年度は当該表
示方法の変更を反映した組替後の数値を記載しております。
4 従業員数について、第4期連結会計年度より〔 〕内は有期契約従業員数を記載することとしており、その
範囲は、雇用期間の定めのある従業員であります。
(2)提出会社の経営指標等
回次 |
第2期 |
第3期 |
第4期 |
第5期 |
第6期 |
|
決算年月 |
平成23年3月 |
平成24年3月 |
平成25年3月 |
平成26年3月 |
平成27年3月 |
|
営業収益 |
(百万円) |
3,402 |
10,746 |
9,496 |
9,340 |
9,312 |
経常利益 |
(百万円) |
1,473 |
9,369 |
8,327 |
8,210 |
7,458 |
当期純利益 |
(百万円) |
1,276 |
9,741 |
7,323 |
7,789 |
8,315 |
資本金 |
(百万円) |
30,000 |
30,000 |
30,000 |
30,000 |
30,000 |
発行済株式総数 |
(千株) |
76,341 |
76,341 |
76,341 |
76,341 |
76,341 |
純資産額 |
(百万円) |
251,526 |
256,383 |
261,830 |
265,524 |
273,720 |
総資産額 |
(百万円) |
376,903 |
405,417 |
454,028 |
463,446 |
489,690 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
3,414.23 |
3,480.33 |
3,554.67 |
3,606.05 |
3,718.07 |
1株当たり配当額 |
(円) |
80.00 |
80.00 |
80.00 |
80.00 |
100.00 |
(うち1株当たり中間配当額) |
(40.00) |
(40.00) |
(40.00) |
(40.00) |
(40.00) |
|
1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
16.83 |
132.23 |
99.42 |
105.76 |
112.95 |
潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
- |
- |
- |
- |
- |
自己資本比率 |
(%) |
66.7 |
63.2 |
57.7 |
57.3 |
55.9 |
自己資本利益率 |
(%) |
0.5 |
3.8 |
2.8 |
2.9 |
3.0 |
株価収益率 |
(倍) |
198.8 |
27.3 |
43.9 |
61.6 |
129.7 |
配当性向 |
(%) |
475.3 |
60.5 |
80.5 |
75.6 |
88.5 |
従業員数 |
(人) |
35 |
35 |
34 |
34 |
34 |
〔外、平均臨時雇用者数〕 |
〔-〕 |
〔1〕 |
〔1〕 |
〔2〕 |
〔3〕 |
(注)1 営業収益には、消費税等は含まれておりません。
2 潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
3 従業員数について、第4期事業年度より〔 〕内は有期契約従業員数を記載することとしており、その範囲
は雇用期間の定めのある従業員であります。
(1)連結経営指標等
回次 |
第3期 |
第4期 |
第5期 |
第6期 |
第7期 |
|
決算年月 |
平成24年3月 |
平成25年3月 |
平成26年3月 |
平成27年3月 |
平成28年3月 |
|
売上高 |
(百万円) |
1,109,275 |
1,126,520 |
1,148,076 |
1,161,152 |
1,223,746 |
経常利益 |
(百万円) |
21,882 |
29,131 |
39,089 |
53,582 |
81,826 |
親会社株主に帰属する当期純利益 |
(百万円) |
6,805 |
16,646 |
19,060 |
30,891 |
62,580 |
包括利益 |
(百万円) |
8,755 |
27,919 |
26,932 |
56,757 |
47,750 |
純資産額 |
(百万円) |
298,491 |
320,609 |
328,121 |
380,302 |
419,152 |
総資産額 |
(百万円) |
749,985 |
785,514 |
779,461 |
877,367 |
856,115 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
1,979.12 |
2,127.28 |
2,175.98 |
2,515.26 |
2,777.28 |
1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
46.19 |
112.99 |
129.40 |
209.79 |
425.06 |
潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
- |
- |
- |
- |
- |
自己資本比率 |
(%) |
38.9 |
39.9 |
41.1 |
42.2 |
47.8 |
自己資本利益率 |
(%) |
2.3 |
5.5 |
6.0 |
8.9 |
16.1 |
株価収益率 |
(倍) |
39.1 |
19.3 |
25.2 |
34.9 |
21.3 |
営業活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
30,597 |
50,622 |
63,847 |
86,487 |
105,155 |
投資活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
△44,314 |
△39,504 |
△47,293 |
△92,822 |
△9,809 |
財務活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
4,861 |
△9,411 |
△18,194 |
6,846 |
△85,071 |
現金及び現金同等物の期末残高 |
(百万円) |
14,363 |
16,564 |
19,238 |
21,912 |
31,516 |
従業員数 |
(人) |
15,338 |
14,819 |
15,033 |
16,559 |
16,456 |
〔外、平均臨時雇用者数〕 |
〔10,379〕 |
〔10,919〕 |
〔9,366〕 |
〔10,295〕 |
〔10,003〕 |
(注)1 売上高には、消費税等は含まれておりません。
2 潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
3 「企業結合に関する会計基準」(企業会計基準第21号 平成25年9月13日)等を適用し、当連結会計年度より、「当期純利益」を「親会社株主に帰属する当期純利益」としております。
4 平成27年10月1日付で普通株式1株につき2株の割合で株式分割を実施しており、第3期の期首に当該株式分割が行われたと仮定して、1株当たり純資産額及び1株当たり当期純利益金額を算定しております。
5 従業員数について、第4期連結会計年度より〔 〕内は有期契約従業員数を記載することとしており、その
範囲は、雇用期間の定めのある従業員であります。
(2)提出会社の経営指標等
回次 |
第3期 |
第4期 |
第5期 |
第6期 |
第7期 |
|
決算年月 |
平成24年3月 |
平成25年3月 |
平成26年3月 |
平成27年3月 |
平成28年3月 |
|
営業収益 |
(百万円) |
10,746 |
9,496 |
9,340 |
9,312 |
9,674 |
経常利益 |
(百万円) |
9,369 |
8,327 |
8,210 |
7,458 |
7,924 |
当期純利益 |
(百万円) |
9,741 |
7,323 |
7,789 |
8,315 |
19,012 |
資本金 |
(百万円) |
30,000 |
30,000 |
30,000 |
30,000 |
30,000 |
発行済株式総数 |
(千株) |
76,341 |
76,341 |
76,341 |
76,341 |
152,683 |
純資産額 |
(百万円) |
256,383 |
261,830 |
265,524 |
273,720 |
283,618 |
総資産額 |
(百万円) |
405,417 |
454,028 |
463,446 |
489,690 |
432,663 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
1,740.17 |
1,777.33 |
1,803.03 |
1,859.04 |
1,926.48 |
1株当たり配当額 |
(円) |
80.00 |
80.00 |
80.00 |
100.00 |
117.50 |
(うち1株当たり中間配当額) |
(40.00) |
(40.00) |
(40.00) |
(40.00) |
(55.00) |
|
1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
66.12 |
49.71 |
52.88 |
56.47 |
129.14 |
潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
- |
- |
- |
- |
- |
自己資本比率 |
(%) |
63.2 |
57.7 |
57.3 |
55.9 |
65.6 |
自己資本利益率 |
(%) |
3.8 |
2.8 |
2.9 |
3.0 |
6.8 |
株価収益率 |
(倍) |
27.3 |
43.9 |
61.6 |
129.7 |
70.1 |
配当性向 |
(%) |
60.5 |
80.5 |
75.6 |
88.5 |
69.7 |
従業員数 |
(人) |
35 |
34 |
34 |
34 |
34 |
〔外、平均臨時雇用者数〕 |
〔1〕 |
〔1〕 |
〔2〕 |
〔3〕 |
〔5〕 |
(注)1 営業収益には、消費税等は含まれておりません。
2 潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
3 平成27年10月1日付で普通株式1株につき2株の割合で株式分割を実施しており、第3期の期首に当該株式分割が行われたと仮定して、1株当たり純資産額及び1株当たり当期純利益金額を算定しております。
また、第7期の1株当たりの配当額については、1株当たり中間配当額55円00銭(株式分割前)に、期末の配当額62円50銭(株式分割後)を加えた金額となっております。
4 従業員数について、第4期事業年度より〔 〕内は有期契約従業員数を記載することとしており、その範囲
は雇用期間の定めのある従業員であります。
(1)連結経営指標等
回次 |
第4期 |
第5期 |
第6期 |
第7期 |
第8期 |
|
決算年月 |
平成25年3月 |
平成26年3月 |
平成27年3月 |
平成28年3月 |
平成29年3月 |
|
売上高 |
(百万円) |
1,126,520 |
1,148,076 |
1,161,152 |
1,223,746 |
1,242,480 |
経常利益 |
(百万円) |
29,131 |
39,089 |
53,582 |
81,826 |
88,839 |
親会社株主に帰属する当期純利益 |
(百万円) |
16,646 |
19,060 |
30,891 |
62,580 |
60,786 |
包括利益 |
(百万円) |
27,919 |
26,932 |
56,757 |
47,750 |
61,766 |
純資産額 |
(百万円) |
320,609 |
328,121 |
380,302 |
419,152 |
457,190 |
総資産額 |
(百万円) |
785,514 |
779,461 |
877,367 |
856,115 |
883,895 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
2,127.28 |
2,175.98 |
2,515.26 |
2,777.28 |
3,064.91 |
1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
112.99 |
129.40 |
209.79 |
425.06 |
413.11 |
潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
- |
- |
- |
- |
- |
自己資本比率 |
(%) |
39.9 |
41.1 |
42.2 |
47.8 |
50.8 |
自己資本利益率 |
(%) |
5.5 |
6.0 |
8.9 |
16.1 |
14.2 |
株価収益率 |
(倍) |
19.3 |
25.2 |
34.9 |
21.3 |
22.4 |
営業活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
50,622 |
63,847 |
86,487 |
105,155 |
81,888 |
投資活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
△39,504 |
△47,293 |
△92,822 |
△9,809 |
△44,291 |
財務活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
△9,411 |
△18,194 |
6,846 |
△85,071 |
△46,548 |
現金及び現金同等物の期末残高 |
(百万円) |
16,564 |
19,238 |
21,912 |
31,516 |
22,624 |
従業員数 |
(人) |
14,819 |
15,033 |
16,559 |
16,456 |
16,726 |
〔外、平均臨時雇用者数〕 |
〔10,919〕 |
〔9,366〕 |
〔10,295〕 |
〔10,003〕 |
〔9,654〕 |
(注)1 売上高には、消費税等は含まれておりません。
2 潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
3 平成27年10月1日付で普通株式1株につき2株の割合で株式分割を実施しており、第4期の期首に当該株式分割が行われたと仮定して、1株当たり純資産額及び1株当たり当期純利益金額を算定しております。
4 従業員数について、〔 〕内は有期契約従業員数を記載することとしており、その範囲は、雇用期間の定めのある従業員であります。
(2)提出会社の経営指標等
回次 |
第4期 |
第5期 |
第6期 |
第7期 |
第8期 |
|
決算年月 |
平成25年3月 |
平成26年3月 |
平成27年3月 |
平成28年3月 |
平成29年3月 |
|
営業収益 |
(百万円) |
9,496 |
9,340 |
9,312 |
9,674 |
17,286 |
経常利益 |
(百万円) |
8,327 |
8,210 |
7,458 |
7,924 |
16,204 |
当期純利益 |
(百万円) |
7,323 |
7,789 |
8,315 |
19,012 |
16,016 |
資本金 |
(百万円) |
30,000 |
30,000 |
30,000 |
30,000 |
30,000 |
発行済株式総数 |
(千株) |
76,341 |
76,341 |
76,341 |
152,683 |
152,683 |
純資産額 |
(百万円) |
261,830 |
265,524 |
273,720 |
283,618 |
276,495 |
総資産額 |
(百万円) |
454,028 |
463,446 |
489,690 |
432,663 |
421,172 |
1株当たり純資産額 |
(円) |
1,777.33 |
1,803.03 |
1,859.04 |
1,926.48 |
1,887.79 |
1株当たり配当額 |
(円) |
80.00 |
80.00 |
100.00 |
117.50 |
110.00 |
(うち1株当たり中間配当額) |
(40.00) |
(40.00) |
(40.00) |
(55.00) |
(45.00) |
|
1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
49.71 |
52.88 |
56.47 |
129.14 |
108.85 |
潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額 |
(円) |
- |
- |
- |
- |
- |
自己資本比率 |
(%) |
57.7 |
57.3 |
55.9 |
65.6 |
65.6 |
自己資本利益率 |
(%) |
2.8 |
2.9 |
3.0 |
6.8 |
5.7 |
株価収益率 |
(倍) |
43.9 |
61.6 |
129.7 |
70.1 |
85.2 |
配当性向 |
(%) |
80.5 |
75.6 |
88.5 |
69.7 |
101.1 |
従業員数 |
(人) |
34 |
34 |
34 |
34 |
36 |
〔外、平均臨時雇用者数〕 |
〔1〕 |
〔2〕 |
〔3〕 |
〔5〕 |
〔5〕 |
(注)1 営業収益には、消費税等は含まれておりません。
2 潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
3 平成27年10月1日付で普通株式1株につき2株の割合で株式分割を実施しており、第4期の期首に当該株式分割が行われたと仮定して、1株当たり純資産額及び1株当たり当期純利益金額を算定しております。
また、第7期の1株当たりの配当額については、1株当たり中間配当額55円00銭(株式分割前)に、期末の配当額62円50銭(株式分割後)を加えた金額となっております。
4 従業員数について、〔 〕内は有期契約従業員数を記載することとしており、その範囲は雇用期間の定めのある従業員であります。
(1)連結経営指標等
回次 |
第5期 |
第6期 |
第7期 |
第8期 |
第9期 |
|
決算年月 |
2014年3月 |
2015年3月 |
2016年3月 |
2017年3月 |
2018年3月 |
|
売上高 |
(百万円) |
1,148,076 |
1,161,152 |
1,223,746 |
1,242,480 |
1,240,860 |
経常利益 |
(百万円) |
39,089 |
53,582 |
81,826 |
88,839 |
95,877 |
親会社株主に帰属する当期純利益 |
(百万円) |
19,060 |
30,891 |
62,580 |
60,786 |
61,278 |
包括利益 |
(百万円) |
26,932 |
56,757 |
47,750 |
61,766 |
70,800 |
純資産 |
(百万円) |
328,121 |
380,302 |
419,152 |
457,190 |
495,177 |
総資産 |
(百万円) |
779,461 |
877,367 |
856,115 |
883,895 |
927,544 |
1株当たり純資産 |
(円) |
2,175.98 |
2,515.26 |
2,777.28 |
3,064.91 |
3,360.70 |
1株当たり当期純利益 |
(円) |
129.40 |
209.79 |
425.06 |
413.11 |
422.15 |
潜在株式調整後1株当たり当期純利益 |
(円) |
- |
- |
- |
- |
- |
自己資本比率 |
(%) |
41.1 |
42.2 |
47.8 |
50.8 |
52.5 |
自己資本利益率 |
(%) |
6.0 |
8.9 |
16.1 |
14.2 |
13.1 |
株価収益率 |
(倍) |
25.2 |
34.9 |
21.3 |
22.4 |
19.2 |
営業活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
63,847 |
86,487 |
105,155 |
81,888 |
108,775 |
投資活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
△47,293 |
△92,822 |
△9,809 |
△44,291 |
△64,394 |
財務活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
△18,194 |
6,846 |
△85,071 |
△46,548 |
△40,121 |
現金及び現金同等物の期末残高 |
(百万円) |
19,238 |
21,912 |
31,516 |
22,624 |
26,913 |
従業員数 |
(人) |
15,033 |
16,559 |
16,456 |
16,726 |
16,296 |
〔外、平均臨時雇用者数〕 |
〔9,366〕 |
〔10,295〕 |
〔10,003〕 |
〔9,654〕 |
〔9,257〕 |
(注)1 売上高には、消費税等は含まれておりません。
2 潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
3 2015年10月1日付で普通株式1株につき2株の割合で株式分割を実施しており、第5期の期首に当該株式分割が行われたと仮定して、1株当たり純資産及び1株当たり当期純利益を算定しております。
4 従業員数について、〔 〕内は有期契約従業員数を記載することとしており、その範囲は、雇用期間の定めのある従業員であります。
(2)提出会社の経営指標等
回次 |
第5期 |
第6期 |
第7期 |
第8期 |
第9期 |
|
決算年月 |
2014年3月 |
2015年3月 |
2016年3月 |
2017年3月 |
2018年3月 |
|
営業収益 |
(百万円) |
9,340 |
9,312 |
9,674 |
17,286 |
19,568 |
経常利益 |
(百万円) |
8,210 |
7,458 |
7,924 |
16,204 |
17,999 |
当期純利益 |
(百万円) |
7,789 |
8,315 |
19,012 |
16,016 |
17,999 |
資本金 |
(百万円) |
30,000 |
30,000 |
30,000 |
30,000 |
30,000 |
発行済株式総数 |
(千株) |
76,341 |
76,341 |
152,683 |
152,683 |
152,683 |
純資産 |
(百万円) |
265,524 |
273,720 |
283,618 |
276,495 |
266,261 |
総資産 |
(百万円) |
463,446 |
489,690 |
432,663 |
421,172 |
386,812 |
1株当たり純資産 |
(円) |
1,803.03 |
1,859.04 |
1,926.48 |
1,887.79 |
1,836.25 |
1株当たり配当額 |
(円) |
80.00 |
100.00 |
117.50 |
110.00 |
130.00 |
(うち1株当たり中間配当額) |
(40.00) |
(40.00) |
(55.00) |
(45.00) |
(57.50) |
|
1株当たり当期純利益 |
(円) |
52.88 |
56.47 |
129.14 |
108.85 |
124.00 |
潜在株式調整後1株当たり当期純利益 |
(円) |
- |
- |
- |
- |
- |
自己資本比率 |
(%) |
57.3 |
55.9 |
65.6 |
65.6 |
68.8 |
自己資本利益率 |
(%) |
2.9 |
3.0 |
6.8 |
5.7 |
6.6 |
株価収益率 |
(倍) |
61.6 |
129.7 |
70.1 |
85.2 |
65.3 |
配当性向 |
(%) |
75.6 |
88.5 |
69.7 |
101.1 |
104.8 |
従業員数 |
(人) |
34 |
34 |
34 |
36 |
35 |
〔外、平均臨時雇用者数〕 |
〔2〕 |
〔3〕 |
〔5〕 |
〔5〕 |
〔5〕 |
(注)1 営業収益には、消費税等は含まれておりません。
2 潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
3 2015年10月1日付で普通株式1株につき2株の割合で株式分割を実施しており、第5期の期首に当該株式分割が行われたと仮定して、1株当たり純資産及び1株当たり当期純利益を算定しております。
また、第7期の1株当たりの配当額については、1株当たり中間配当額55円00銭(株式分割前)に、期末の配当額62円50銭(株式分割後)を加えた金額となっております。
4 従業員数について、〔 〕内は有期契約従業員数を記載することとしており、その範囲は雇用期間の定めのある従業員であります。
(1)連結経営指標等
回次 |
第6期 |
第7期 |
第8期 |
第9期 |
第10期 |
|
決算年月 |
2015年3月 |
2016年3月 |
2017年3月 |
2018年3月 |
2019年3月 |
|
売上高 |
(百万円) |
1,161,152 |
1,223,746 |
1,242,480 |
1,240,860 |
1,254,380 |
経常利益 |
(百万円) |
53,582 |
81,826 |
88,839 |
95,877 |
99,709 |
親会社株主に帰属する当期純利益 |
(百万円) |
30,891 |
62,580 |
60,786 |
61,278 |
61,868 |
包括利益 |
(百万円) |
56,757 |
47,750 |
61,766 |
70,800 |
61,512 |
純資産 |
(百万円) |
380,302 |
419,152 |
457,190 |
495,177 |
560,630 |
総資産 |
(百万円) |
877,367 |
856,115 |
883,895 |
925,237 |
1,004,143 |
1株当たり純資産 |
(円) |
2,515.26 |
2,777.28 |
3,064.91 |
3,360.70 |
3,635.79 |
1株当たり当期純利益 |
(円) |
209.79 |
425.06 |
413.11 |
422.15 |
426.61 |
潜在株式調整後1株当たり当期純利益 |
(円) |
- |
- |
- |
- |
- |
自己資本比率 |
(%) |
42.2 |
47.8 |
50.8 |
52.7 |
52.5 |
自己資本利益率 |
(%) |
8.9 |
16.1 |
14.2 |
13.1 |
12.2 |
株価収益率 |
(倍) |
34.9 |
21.3 |
22.4 |
19.2 |
21.1 |
営業活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
86,487 |
105,155 |
81,888 |
108,775 |
112,100 |
投資活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
△92,822 |
△9,809 |
△44,291 |
△64,394 |
△100,202 |
財務活動によるキャッシュ・フロー |
(百万円) |
6,846 |
△85,071 |
△46,548 |
△40,121 |
△13,980 |
現金及び現金同等物の期末残高 |
(百万円) |
21,912 |
31,516 |
22,624 |
26,913 |
24,481 |
従業員数 |
(人) |
16,559 |
16,456 |
16,726 |
16,296 |
17,608 |
〔外、平均臨時雇用者数〕 |
〔10,295〕 |
〔10,003〕 |
〔9,654〕 |
〔9,257〕 |
〔9,723〕 |
(注)1 売上高には、消費税等は含まれておりません。
2 潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
3 2015年10月1日付で普通株式1株につき2株の割合で株式分割を実施しており、第6期の期首に当該株式分割が行われたと仮定して、1株当たり純資産及び1株当たり当期純利益を算定しております。
4 従業員数について、〔 〕内は臨時従業員数を記載することとしており、派遣社員を除いております。
5 「『税効果会計に係る会計基準』の一部改正」(企業会計基準第28号 2018年2月16日)を当連結会計年度の期首から適用しており、前連結会計年度に係る主要な経営指標等については、当該会計基準を遡って適用した後の指標等となっております。
(2)提出会社の経営指標等
回次 |
第6期 |
第7期 |
第8期 |
第9期 |
第10期 |
|
決算年月 |
2015年3月 |
2016年3月 |
2017年3月 |
2018年3月 |
2019年3月 |
|
営業収益 |
(百万円) |
9,312 |
9,674 |
17,286 |
19,568 |
21,581 |
経常利益 |
(百万円) |
7,458 |
7,924 |
16,204 |
17,999 |
19,876 |
当期純利益 |
(百万円) |
8,315 |
19,012 |
16,016 |
17,999 |
19,826 |
資本金 |
(百万円) |
30,000 |
30,000 |
30,000 |
30,000 |
30,000 |
発行済株式総数 |
(千株) |
76,341 |
152,683 |
152,683 |
152,683 |
152,683 |
純資産 |
(百万円) |
273,720 |
283,618 |
276,495 |
266,261 |
265,862 |
総資産 |
(百万円) |
489,690 |
432,663 |
421,172 |
386,758 |
385,652 |
1株当たり純資産 |
(円) |
1,859.04 |
1,926.48 |
1,887.79 |
1,836.25 |
1,833.11 |
1株当たり配当額 |
(円) |
50.00 |
90.00 |
110.00 |
130.00 |
140.00 |
(うち1株当たり中間配当額) |
(20.00) |
(27.50) |
(45.00) |
(57.50) |
(65.00) |
|
1株当たり当期純利益 |
(円) |
56.47 |
129.14 |
108.85 |
124.00 |
136.71 |
潜在株式調整後1株当たり当期純利益 |
(円) |
- |
- |
- |
- |
- |
自己資本比率 |
(%) |
55.9 |
65.6 |
65.6 |
68.8 |
68.9 |
自己資本利益率 |
(%) |
3.0 |
6.8 |
5.7 |
6.6 |
7.5 |
株価収益率 |
(倍) |
129.7 |
70.1 |
85.2 |
65.3 |
65.8 |
配当性向 |
(%) |
88.5 |
69.7 |
101.1 |
104.8 |
102.4 |
従業員数 |
(人) |
34 |
34 |
36 |
35 |
34 |
〔外、平均臨時雇用者数〕 |
〔3〕 |
〔5〕 |
〔5〕 |
〔5〕 |
〔4〕 |
|
株主総利回り |
(%) |
226.6 |
282.3 |
292.5 |
260.5 |
292.2 |
(比較指標:TOPIX配当込) |
(%) |
(130.7) |
(116.5) |
(133.7) |
(154.9) |
(147.1) |
最高株価 |
(円) |
15,460 |
21,320 |
10,930 |
10,170 |
9,630 |
|
|
|
□ 10,540 |
|
|
|
最低株価 |
(円) |
5,900 |
13,120 |
8,250 |
7,480 |
7,170 |
|
|
|
□ 8,270 |
|
|
|
(注)1 営業収益には、消費税等は含まれておりません。
2 潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
3 2015年10月1日付で普通株式1株につき2株の割合で株式分割を実施しており、第6期の期首に当該株式分割が行われたと仮定して、1株当たり純資産及び1株当たり当期純利益を算定しております。
また、1株当たり配当額及び1株当たり中間配当額についても、第6期の期首に当該株式分割が行われたと仮定して算出した金額となっております。
4 従業員数について、〔 〕内は臨時従業員数を記載することとしており、派遣社員を除いております。
5 「『税効果会計に係る会計基準』の一部改正」(企業会計基準第28号 2018年2月16日)を当事業年度の期首から適用しており、前事業年度に係る主要な経営指標等については、当該会計基準を遡って適用した後の指標等となっております。
6 最高・最低株価は、東京証券取引所市場第一部におけるものであります。
7 第7期の□印は、2015年10月1日付の株式分割(普通株式1株につき2株)による権利落後の最高・最低株価を示しております。
5【従業員の状況】
(1)連結会社の状況
平成26年3月31日現在 |
セグメントの名称 |
従業員数(人) |
食品 |
10,943 〔 8,680〕 |
医薬品 |
4,056 〔 684〕 |
共通 |
34 〔 2〕 |
合計 |
15,033 〔 9,366〕 |
(注) 従業員数は就業人員数(当社グループから当社グループ外への出向者を除き、当社グループ外から当社グループへの出向者を含む)です。また、前連結会計年度より〔 〕内は有期契約従業員数を記載することとしており、その範囲は、雇用期間の定めのある従業員であります。
(2)提出会社の状況
平成26年3月31日現在 |
従業員数(人) |
平均年齢(歳) |
平均勤続年数(年) |
平均年間給与(千円) |
34 〔2〕 |
43.6 |
20.3 |
9,713 |
セグメントの名称 |
従業員数(人) |
共通 |
34 |
合計 |
34 |
(注) 1 従業員数は就業人員数(当社グループから当社グループ外への出向者を除き、当社グループ外から当社グル
ープへの出向者を含む)です。また、前事業年度より〔 〕内は有期契約従業員数を記載することとしてお
り、その範囲は、雇用期間の定めのある従業員であります。
2 平均年間給与は、賞与及び基準外賃金を含んでおります。
3 平均勤続年数の算定にあたっては、株式会社明治またはMeiji Seika ファルマ株式会社から出向により当社で就業している従業員は、各社における勤続年数を通算しております。
(3)労働組合の状況
当社グループには主として明治労働組合(平成26年3月31日現在、組合員数5,312名)とMeiji Seika ファルマ労働組合(平成26年3月31日現在、組合員数1,693名)があります。
明治労働組合とMeiji Seika ファルマ労働組合は日本食品関連産業労働組合総連合会に加盟しております。
5【従業員の状況】
(1)連結会社の状況
平成27年3月31日現在 |
セグメントの名称 |
従業員数(人) |
食品 |
10,940 〔8,403〕 |
医薬品 |
5,565 〔1,878〕 |
共通 |
54 〔14〕 |
合計 |
16,559 〔10,295〕 |
(注) 従業員数は就業人員数(当社グループから当社グループ外への出向者を除き、当社グループ外から当社グループへの出向者を含む)です。また、第4期連結会計年度より〔 〕内は有期契約従業員数を記載することとしており、その範囲は、雇用期間の定めのある従業員であります。
(2)提出会社の状況
平成27年3月31日現在 |
従業員数(人) |
平均年齢(歳) |
平均勤続年数(年) |
平均年間給与(千円) |
34〔3〕 |
42.6 |
19.5 |
9,463 |
セグメントの名称 |
従業員数(人) |
共通 |
34 |
合計 |
34 |
(注) 1 従業員数は就業人員数(当社グループから当社グループ外への出向者を除き、当社グループ外から当社グル
ープへの出向者を含む)です。また、第4期事業年度より〔 〕内は有期契約従業員数を記載することとしており、その範囲は、雇用期間の定めのある従業員であります。
2 平均年間給与は、賞与及び基準外賃金を含んでおります。
3 平均勤続年数の算定にあたっては、株式会社明治またはMeiji Seika ファルマ株式会社から出向により当社で就業している従業員は、各社における勤続年数を通算しております。
(3)労働組合の状況
当社グループには主として明治労働組合(平成27年3月31日現在、組合員数5,250名)とMeiji Seika ファルマ労働組合(平成27年3月31日現在、組合員数1,708名)があります。
明治労働組合とMeiji Seika ファルマ労働組合は日本食品関連産業労働組合総連合会に加盟しております。
5【従業員の状況】
(1)連結会社の状況
平成28年3月31日現在 |
セグメントの名称 |
従業員数(人) |
食品 |
10,805 〔8,067〕 |
医薬品 |
5,595 〔1,919〕 |
全社(共通) |
56 〔17〕 |
合計 |
16,456 〔10,003〕 |
(注) 従業員数は就業人員数(当社グループから当社グループ外への出向者を除き、当社グループ外から当社グループへの出向者を含む)です。また、第4期連結会計年度より〔 〕内は有期契約従業員数を記載することとしており、その範囲は、雇用期間の定めのある従業員であります。
(2)提出会社の状況
平成28年3月31日現在 |
従業員数(人) |
平均年齢(歳) |
平均勤続年数(年) |
平均年間給与(千円) |
34〔5〕 |
42.1 |
19.0 |
9,666 |
セグメントの名称 |
従業員数(人) |
全社(共通) |
34〔5〕 |
合計 |
34〔5〕 |
(注)1 従業員数は就業人員数(当社グループから当社グループ外への出向者を除き、当社グループ外から当社グル
ープへの出向者を含む)です。また、第4期事業年度より〔 〕内は有期契約従業員数を記載することとしており、その範囲は、雇用期間の定めのある従業員であります。
2 平均年間給与は、賞与及び基準外賃金を含んでおります。
3 平均勤続年数の算定にあたっては、株式会社 明治又はMeiji Seika ファルマ株式会社から出向により当社で就業している従業員は、各社における勤続年数を通算しております。
(3)労働組合の状況
当社グループには主として明治労働組合(平成28年3月31日現在、組合員数5,171名)とMeiji Seika ファルマ労働組合(平成28年3月31日現在、組合員数1,730名)があります。
明治労働組合とMeiji Seika ファルマ労働組合は日本食品関連産業労働組合総連合会に加盟しております。
5【従業員の状況】
(1)連結会社の状況
平成29年3月31日現在 |
セグメントの名称 |
従業員数(人) |
食品 |
10,802 〔7,553〕 |
医薬品 |
5,867 〔2,083〕 |
全社(共通) |
57 〔18〕 |
合計 |
16,726 〔9,654〕 |
(注) 従業員数は就業人員数(当社グループから当社グループ外への出向者を除き、当社グループ外から当社グループへの出向者を含む)です。また、〔 〕内は有期契約従業員数を記載することとしており、その範囲は、雇用期間の定めのある従業員であります。
(2)提出会社の状況
平成29年3月31日現在 |
従業員数(人) |
平均年齢(歳) |
平均勤続年数(年) |
平均年間給与(千円) |
36〔5〕 |
42.0 |
18.8 |
9,736 |
セグメントの名称 |
従業員数(人) |
全社(共通) |
36〔5〕 |
合計 |
36〔5〕 |
(注)1 従業員数は就業人員数(当社グループから当社グループ外への出向者を除き、当社グループ外から当社グル
ープへの出向者を含む)です。また、〔 〕内は有期契約従業員数を記載することとしており、その範囲は、雇用期間の定めのある従業員であります。
2 平均年間給与は、賞与及び基準外賃金を含んでおります。
3 平均勤続年数の算定にあたっては、株式会社 明治又はMeiji Seika ファルマ株式会社から出向により当社で就業している従業員は、各社における勤続年数を通算しております。
(3)労働組合の状況
当社グループには主として明治労働組合(平成29年3月31日現在、組合員数5,140名)とMeiji Seika ファルマ労働組合(平成29年3月31日現在、組合員数1,714名)があります。
明治労働組合とMeiji Seika ファルマ労働組合は日本食品関連産業労働組合総連合会に加盟しております。
5【従業員の状況】
(1)連結会社の状況
2018年3月31日現在 |
セグメントの名称 |
従業員数(人) |
食品 |
10,673 〔7,307〕 |
医薬品 |
5,583 〔1,934〕 |
全社(共通) |
40 〔16〕 |
合計 |
16,296 〔9,257〕 |
(注) 従業員数は就業人員数(当社グループから当社グループ外への出向者を除き、当社グループ外から当社グループへの出向者を含む)です。また、〔 〕内は有期契約従業員数を記載することとしており、その範囲は、雇用期間の定めのある従業員であります。
(2)提出会社の状況
2018年3月31日現在 |
従業員数(人) |
平均年齢(歳) |
平均勤続年数(年) |
平均年間給与(千円) |
35〔5〕 |
43.0 |
19.1 |
9,671 |
セグメントの名称 |
従業員数(人) |
全社(共通) |
35〔5〕 |
合計 |
35〔5〕 |
(注)1 従業員数は就業人員数(当社グループから当社グループ外への出向者を除き、当社グループ外から当社グル
ープへの出向者を含む)です。また、〔 〕内は有期契約従業員数を記載することとしており、その範囲は、雇用期間の定めのある従業員であります。
2 平均年間給与は、賞与及び基準外賃金を含んでおります。
3 平均勤続年数の算定にあたっては、株式会社 明治又はMeiji Seika ファルマ株式会社から出向により当社で就業している従業員は、各社における勤続年数を通算しております。
(3)労働組合の状況
当社グループには主として明治労働組合(2018年3月31日現在、組合員数5,244名)とMeiji Seika ファルマ労働組合(2018年3月31日現在、組合員数1,704名)があります。
明治労働組合とMeiji Seika ファルマ労働組合は日本食品関連産業労働組合総連合会に加盟しております。
5【従業員の状況】
(1)連結会社の状況
|
2019年3月31日現在 |
|
セグメントの名称 |
従業員数(人) |
|
食品 |
10,815 |
〔6,837〕 |
医薬品 |
6,755 |
〔2,870〕 |
全社(共通) |
38 |
〔16〕 |
合計 |
17,608 |
〔9,723〕 |
(注) 従業員数は就業人員数(当社グループから当社グループ外への出向者を除き、当社グループ外から当社グループへの出向者を含む)です。また、臨時従業員数は〔 〕内に年間の平均人員を外数で記載しており、派遣社員を除いております。
(2)提出会社の状況
|
|
|
|
2019年3月31日現在 |
従業員数(人) |
平均年齢(歳) |
平均勤続年数(年) |
平均年間給与(千円) |
|
34 |
〔4〕 |
43.1 |
20.1 |
9,965 |
セグメントの名称 |
従業員数(人) |
|
全社(共通) |
34 |
〔4〕 |
合計 |
34 |
〔4〕 |
(注)1 従業員数は就業人員数(当社グループから当社グループ外への出向者を除き、当社グループ外から当社グル
ープへの出向者を含む)です。また、臨時従業員数は〔 〕内に年間の平均人員を外数で記載しており、派遣社員を除いております。
2 平均年間給与は、賞与及び基準外賃金を含んでおります。
3 平均勤続年数の算定にあたっては、㈱明治又はMeiji Seika ファルマ㈱から出向により当社で就業している従業員は、各社における勤続年数を通算しております。
(3)労働組合の状況
当社グループには主として明治労働組合(2019年3月31日現在、組合員数5,182名)とMeiji Seika ファルマ労働組合(2019年3月31日現在、組合員数1,660名)があります。
明治労働組合とMeiji Seika ファルマ労働組合は日本食品関連産業労働組合総連合会に加盟しております。
①【連結貸借対照表】
|
|
(単位:百万円) |
|
前連結会計年度 (平成25年3月31日) |
当連結会計年度 (平成26年3月31日) |
資産の部 |
|
|
流動資産 |
|
|
現金及び預金 |
16,902 |
19,577 |
受取手形及び売掛金 |
※5 175,803 |
163,135 |
商品及び製品 |
81,339 |
80,215 |
仕掛品 |
2,229 |
2,505 |
原材料及び貯蔵品 |
37,624 |
38,941 |
繰延税金資産 |
12,076 |
11,474 |
その他 |
15,485 |
13,510 |
貸倒引当金 |
△251 |
△288 |
流動資産合計 |
341,211 |
329,071 |
固定資産 |
|
|
有形固定資産 |
|
|
建物及び構築物 |
275,303 |
281,355 |
減価償却累計額 |
△153,717 |
△159,524 |
建物及び構築物(純額) |
※2 121,585 |
※2 121,830 |
機械装置及び運搬具 |
436,863 |
454,747 |
減価償却累計額 |
△333,873 |
△347,934 |
機械装置及び運搬具(純額) |
※2 102,990 |
※2 106,813 |
工具、器具及び備品 |
56,830 |
54,579 |
減価償却累計額 |
△47,582 |
△46,068 |
工具、器具及び備品(純額) |
※2 9,248 |
※2 8,510 |
土地 |
※2 68,655 |
※2 68,247 |
リース資産 |
7,776 |
7,735 |
減価償却累計額 |
△3,630 |
△4,255 |
リース資産(純額) |
4,145 |
3,480 |
建設仮勘定 |
5,499 |
16,761 |
有形固定資産合計 |
312,124 |
325,644 |
無形固定資産 |
|
|
のれん |
161 |
41 |
その他 |
7,585 |
8,126 |
無形固定資産合計 |
7,746 |
8,167 |
投資その他の資産 |
|
|
投資有価証券 |
※1 53,931 |
※1 60,333 |
退職給付に係る資産 |
- |
22,999 |
繰延税金資産 |
4,398 |
5,349 |
その他 |
※1,※2 66,555 |
※1,※2 28,182 |
貸倒引当金 |
△453 |
△287 |
投資その他の資産合計 |
124,431 |
116,578 |
固定資産合計 |
444,302 |
450,390 |
資産合計 |
785,514 |
779,461 |
|
|
(単位:百万円) |
|
前連結会計年度 (平成25年3月31日) |
当連結会計年度 (平成26年3月31日) |
負債の部 |
|
|
流動負債 |
|
|
支払手形及び買掛金 |
※5 109,460 |
94,327 |
短期借入金 |
※2 42,108 |
※2 43,745 |
1年内償還予定の社債 |
15,000 |
- |
コマーシャル・ペーパー |
40,000 |
20,000 |
未払費用 |
44,924 |
45,266 |